パスワードを忘れた? アカウント作成
210558 story
バイオテック

「光る食肉」中国各地で報告される 69

ストーリー by reo
チェレンコフ、あるいは白娘 (白蛇伝) 部門より

take-ash 曰く、

スーパーや市場で売られている豚肉や魚から不気味な青い光が発せられているという現象が中国各地で報道されているようだ (大紀元の記事より) 。

専門家らによると、成長過程でリン化合物などの汚染を大量に受けたのではないかと分析しており、(当然) 食用は避けるべきだと指摘している。現象の報告では「夜中 3 時に起きたとき、燻製中の鯉の胴体全体から強い光が放たれているのを発見した。真っ暗な部屋が明るくなるほどの光だった」(湖北省天門市近郊、村民王さん談) などというものもあり、驚愕の事実を目の当たりにしての誇張はあるにせよ、なかなかアレな光景と言える。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 光る○○ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by PEEK (27419) on 2010年04月13日 11時13分 (#1747822) 日記

    「取り返しのつかないことを、取り返しのつかないことをしてしまった!」

    「光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ!」

    --
    らじゃったのだ
  • 叡智の光だ! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年04月13日 10時51分 (#1747797)

    え、なんか違う?

    • by Anonymous Coward
      だけどマズいよチェレンコフ光~♪
  • リアルFallout3 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時01分 (#1747807)
    新鮮ナ肉ダァ!
    • Re:リアルFallout3 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年04月13日 20時22分 (#1748323)

      この牛をヌカコーラ・クァンタムで育てたのは、誰だ~~~っ!!

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ゲームネタならギアーズの新種ローカストでしょ
      光るんだし
  • by gonzo (38147) on 2010年04月13日 14時40分 (#1748036)

    何年か前に、発行クラゲの遺伝子をメダカに組み込んだ「光るメダカ」ってのが話題になっていた。
    http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060203-0028.html [nikkansports.com]

    こーゆーのもあるかも。

  • せめてさぁ…… (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Takahiro_Chou (21972) on 2010年04月13日 21時27分 (#1748356) 日記

    大紀元の記事 [epochtimes.jp]より

    新興宗教(法輪功)系以外のソースも出そうよ……。

  • by PEEK (27419) on 2010年04月13日 10時57分 (#1747802) 日記

    視肉の眼が光ってたんじゃないかな?

    --
    らじゃったのだ
  • 食って確かめる (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時37分 (#1747838)

    燻製中の鯉の胴体全体から強い光が放たれているのを発見した。

    「光っても鯛」
    で、食えるんだよね?の意。

    # さすがにないだろうと思っていても・・・

  • うーまーいーぞー! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年04月13日 12時04分 (#1747866)
    リアル「ミスター味っ子」が見れるとは・・・長生きはするもんだね。
  • by jq2uao (39066) on 2010年04月13日 12時52分 (#1747925) 日記
    ほほう。発光食品ですな。
    --
    -.. . .--- --.- ..--- ..- .- ---
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 16時13分 (#1748132)

    何せ燐は目立ちますからね。
    でももっと怖いのは窒素。
    どちらも肥料として大量に消費されており、中国での消費量はうなぎ上りです。
    日本でも野菜や茶葉の窒素酸化物含有量の増加は問題になっています。
    食べると甘いので喜ばれるから農家としても多めに撒くことが多く過剰になりがちです。
    窒素酸化物は体内でヘモグロビンと結びついたりすることが知られていますし、各種生理活性や情報伝達にも使われ薬理作用もありますが、裏を返せば大変危険な毒にもなる物質です。
    過剰摂取が健康に影響を与えないわけはありません。
    また、地球温暖化への影響も懸念されています。
    燐と窒素が揃うと植物性プランクトンの爆発的な増殖を引き起こしやすくなり赤潮、青潮の原因になり大規模な海洋汚染も引き起こされます。
    燐が光っているのが見えても窒素は見えません。
    本当の恐怖は目に見えないところから迫っているのではないでしょうか。

  • 何故ここまでスターライト納豆ネタが出て来ない?
    あやとりを目撃した人が意外と少ないのかな?
    あれは楽しそうなハッコウ食品だと思うんだけど(w

    #N夜光って食用を考えた場合の毒性ってどうなんだろう。

    --
    凛々しく、あほらしく。
  • T/O
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 10時48分 (#1747794)
    黄砂に混じって変なものが飛んでくるとちょっといやだけど
    • 日本も通った道だといわれればその通りですが、
      だからといって水俣病だの砒素ミルク事件だのを繰り返してよいわけではありません。

      日本の轍を踏まず他山の石として進んでくれればよいのですが。
      勉強する材料はいくらでもあるのですから。

      ただ、現状を見ると極々直近の僅かな金に目がくらんでいる人が多そうですが…

      親コメント
      • >日本の轍を踏まず他山の石として進んでくれればよいのですが。

        なんせ中華思想ってのは、他山?ゴミだろ...と思い込むところがあるからね。
        自国が世界一であるべきだ..とか思っている国って、結構あるみたいなのだが、ナショナリズムに自国の分を弁えるという意識は希薄だから、他の国でも同じ過ちをするのは、当然だと思うよ。
        ある程度、先進性を身につけて、先進にいたる経路を反省することが出来るってのが、あるかもしれないけどね。
        そういったことを「先進であろうとする国」が忘れない様にして、我々こそ考えるべきことではないかな?と、つまり、これを他山の石として思うべきだろうね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時22分 (#1747829)

        無理だって。資本主義の仕様なんだから(あれ中国って共産主義じゃなかったっけ)。
        少しでも気にかけてるんだったらCO2排出規制にあんな猛反対するわけないじゃん。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃ、上から目線な話ではないかい?

        公害という一部のリスク(トライ&エラー)を背負った過去があるからこそ
        今の生活があることを念頭に置いた上で話ができないと、
        発展途上国側から見ると、その思考こそがエゴの固まりだと叩かれるではないでしょうか?

        時間は無限にあるわけでもなく、しかも資源も有限な世の中で、
        少しでも良い暮らし、もしくは社会の強者になろうと我先にと競っている状況で、
        そんな悠長なことを言う余裕なんて、これから這い上がろうとする人々・国には無いはずです。
        (穿った見方をすれば、陥れるための皮肉とも捉えられかねません)

        それとも、自分の損得抜きでその国・そこの人々の健康の為に身を削る覚悟はおありですか?

        # そもそも「どんな暮らしが良い暮らしか」という議論もあるでしょうが・・・

    • 実際、中国の工業地帯でできた大気汚染物質やある種の細菌が黄砂に乗って健康被害を起こしてるようですよ。

      主要汚染物質の推定マップ [nies.go.jp]。

      ただ、中国当局も放置してる訳でもなく、中央集権的な工場排気モニタリングシステム [advantech.com]を構築して、国家的な目標値に違反した企業に対して業務停止を含んだ厳罰な命令を下せるようにはしてきています。
      こういう物の結果が出るには後数年はかかるでしょうが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういや昔は結構富栄養化やら問題になって、無リン系洗剤類の開発とかありましたねぇ。
      #思えばずいぶんましになったもんだ。富栄養化自体はまだ問題ありますが。

    • by Anonymous Coward

      >日本の高度成長を各地で繰り返してるだけでしょ
      しかも基準が10倍くらい違うのがもうね

      • by Anonymous Coward

        そして人口規模も10倍超

        • by Anonymous Coward
          で、数十年前の隣国と同じ失敗をしているなんてアホなんじゃないかと

          「同じ失敗」なんて言ったら昭和の人たちに失礼ですね
    • by Anonymous Coward
      > 黄砂に混じって変なものが飛んでくるとちょっといやだけど
      普通に製品として輸入されるのでは?
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 10時58分 (#1747803)
    ソリッドアライアンスの新製品の試作品流出じゃね?
    中国だし。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時01分 (#1747806)

    発光バクテリアじゃないの?
    同じ厨房で魚介類さばいてんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時04分 (#1747814)
    中国人が光り出すって。
    エネルギー問題解決で地球に優しくて
    その上、人口減少-食糧問題解決で良い事じゃないか。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時30分 (#1747834)
    アメリカぐらいだったら、光るジュースやら蛍光アイスぐらい売ってても違和感無さそうだけど・・・。ねるねるねるね系の謎のお菓子とか。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 11時44分 (#1747843)

    これは確実にメルトダウン展開

  • by Anonymous Coward on 2010年04月13日 12時12分 (#1747874)
    ホタルイカは中国に輸出できなくなったか
    • by oguma (17986) on 2010年04月13日 17時59分 (#1748236)

       大丈夫。ホタルイカは死んだら光らない。

       それに、夜に漁港に行ってタモでホタルイカ捕ってきて食べるのは地元民だけだしね。

      # ルシフェリン‐ルシフェラーゼ反応だっけ?>ホタルイカ

      --
      Nullius addictus iurare in verba magistri
      親コメント
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...