パスワードを忘れた? アカウント作成
222361 story

OS/2 Warpをアップグレードする eComStation 2.0英語版リリース 23

ストーリー by soara
DOSも Windowsも いっしょに走ります か? 部門より

masakun 曰く

つい先日もOS/2 復活の兆し?なるストーリーが掲載されましたが、あいにく IBM OS/2は死んではおらず。3年近くにおよぶ RC テストリリースを経て、5月半ばにドイツで開催されたイベント Warpstock Europe 2010eComStation 2.0英語版がようやく発表されました。

eComStation 2.0 では従来の OS/2ではサポートされていなかった JFSボリュームからの OSブートがインストーラで選択可能になっており、さらには AMD Athlon64や Intel Core2、SATA HDDといった現代的な環境にもインストールできるようデザインされています。マイナープラットフォームのゆえデバイスドライバが弱点なのですが、Linux ALSA projectをベースにした UniAudioドライバが標準採用されたり、Windows 32-bit NIC ドライバを使えるようにするGeneric MAC Wrapper Driverが利用できるよう工夫されています。OS/2 Warp 4 / Merlin Convenience Package / eComStation の機能比較表もご覧ください。

あいにく翻訳の問題から eComStation 2.0 日本語版の出荷時期は決まっておりませんが、eComStation は「マルチリンガル」ライセンスとなっているため、英語版を購入しても、あとから他の言語版を無償でダウンロードできるようになっています(計画分も含めたリリース予定では、オランダ語、ドイツ語、イタリア語、日本語、繁体字中国語、ロシア語、スウェーデン語、簡体字中国語が Warpstock でアナウンスされた)。ユーロ安の今が安く入手できるチャンスかもしれません(日本では Mensys Online Shop がリセラーです)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • EeePC にインストールできるものなら、Windows XPの代わりに入れたいな。

    OS/2 World.com には EeePC 701 に 2.0RC をインストールしたというような記事があるので、EeePC 1005HA にも大丈夫ならいいな。

  • ライセンス (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年05月23日 20時14分 (#1768350)
    ALSAはLGPLだけど、 UniAudioのライセンスは大丈夫?
  • OS/2も復活したっていいじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月23日 15時13分 (#1768285)

    英語版を入れた場合、DBCS周りのサポートはどうなっているのですか?

    1.全く透過しない。文字化けの国。
    2.フォントさえ入れればどうにかなる
    3.Unicodeベースのおかしな書体になるが見える
    4.何事もなかったかのように日本語のハンドリングができる

    とちょっと気になった古のOS/2ユーザー:(。

    #たぶん1が答えなんだろな・・・。

    • 基本的に日本語の扱いは無理w。OS/2 システムの仕様上 Unicode に完全対応できないので。
      もちろん IME 周りもありません。

      # 日本語OS/2のIME周りは英語版にない拡張を施したもののため、かなり特殊
      # J-Pocket CD-ROM にはその辺の説明ファイルがあったと思いますが…忘却の彼方です、ゴメンナサイ

      しかしコードページを943にして切り替えることは可能(2.0GA では未確認)なので、日本語フォントを入れると、デスクトップやエディタ上で日本語表示が可能。ただま、他の PM アプリへペーストするとたちまち文字化けの嵐w

      それから Unicode をサポートしたアプリなら、たとえば Firefox 上でAjax IME [chasen.org]を使えば、eComStation 英語版上でも /. のコメント書き程度の日本語入力は可能でした。さらに Firefox から OpenOffice.org 2.4 for OS/2 Writer へ日本語をコピペすることは可能でした。

      詳しくはその時 OS2.jp に書いた記録をみてください。
      ttp://www.os2.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=206
      (直リンして今まで迷惑をかけてきたので今回は。^-^;)

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      5.DBCSとは既に言わず、かといってUnicode互換とも違う今後にご期待ください状態
  • by Anonymous Coward on 2010年05月23日 15時42分 (#1768296)

    >さらには AMD Athlon64や Intel Core2、SATA HDDといった現代的な環境にもインストールできるようデザインされています。

    現代的?

    • by xan (25964) on 2010年05月24日 5時51分 (#1768430) 日記

      世代の話じゃないかと。最新とは言ってないし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どちらかというと、笑うとこは

      >あいにく IBM OS/2は死んではおらず。

      の「あいにく」の使い方じゃないか?

      # ま、死んではいないかもしれませんが、“仮死状態”が“瀕死状態”になったくらいのお話では?

  • オフィシャルにOS/2サポートをうたってるのはVirtualBoxだけ(SunがOracleに買収された後もとりあえず変わってなさそう [virtualbox.org])なので、VMware(fusion含む)やXenやHyper-Vで動くようになる方が有益な気がするけどな。

    まぁ、そのVirtualBoxでもハードウェアの仮想化支援機構(Intel VTとかAMD-V)必須だったりするので、ゲストOSの側だけではどうにもならんのかも知れんが。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...