Windows 2000の延長サポート終了まであと1か月を切る 95
ストーリー by hylom
やすらかにねむれ 部門より
やすらかにねむれ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
2010年7月13日、Windows 2000の延長サポートが終了する(ITmediaの記事、3月のINTERNET Watchの記事)。それ以降、セキュリティの更新は一切行われなくなる。対象はProfessional/Server/Advanced Server/Data Center Server。
@ITによると、サポート切れのOSを使っている企業においてウィルスやワームに感染したことがある企業は過半数にのぼるらしいが、サポート終了後も2000から移行しないという選択肢を選んだ企業は27.2%も居るとのこと。また、リスクは残ったままとなる「2000を仮想化して使う」という選択肢を選んだ企業も6.6%いるとのこと。@ITの記事にはIEは絶対に使うなとあるが、同様に脆弱性が多く報告されているIISや、IEコンポーネントを使っているMicrosoft Officeも使わない方が良いだろう。
また、FirefoxなどWindows 2000をサポートから外そうという動きがあるソフトウェアもあるため、早めに新しいOSに乗り換えるのが賢明なはずだ。Windows 2000を使っている皆さんは今後どうする予定だろうか?
なお、Windows 2003以降はCALライセンスが必要となる場合が2000に比べて多いのでその辺も注意が必要である。
泥沼にはまらないことを祈る (スコア:3, 参考になる)
>> FirefoxなどWindows 2000をサポートから外そうという動きがあるソフトウェアもあるた
「ならWindows2000で動く古いバージョンのを使い続けよう」
とか言い出す人がいるから困る。
結局、ゼロコストで運用は続けられるが脆弱性は残り続け、
企業はケチった以上のツケを後から払うことになる。
そんな泥沼にはまらないの事を祈る。
サポート切れ後も使う人の見本になれるといいのだが (スコア:5, 興味深い)
取り敢えず、うちは 2012年末までは Windows 2000 [livedoor.jp]かな。
FFR for Windows 2000脆弱性防御 買って入れたし、後数年はウィルス定義も更新されるで
あろう、Symantec Endpoint Protection の最新版も導入済み。
注意点としては、FFRのソフトはウィルス対策ソフトではなく、セキュリティホールによる
オーバーフローなどから守るためのソフトなので、別途ウィルス対策ソフトやファイアー
ウォールソフトが必要。間違えちゃだめだよ|・ω・)ノ
後は、自分で非対応になってるであろう一部コンポーネントのセキュリティ更新を
なんとかして、可能な限りセキュリティアップデートを入れて、ルータで完全防御。
こんな所でしょうか。
一般的にはサポートは残り1ヶ月程ですが、セキュリティパッチ入れた日に
使えなくなると言うのも変な話なので、実質は次のセキュリティホール通達が
出るまでの2ヶ月くらいの寿命という事になるのかな。
# さすがに、Macに入れてるWindows 2000は外す予定ですが、サポート中のOSだから
# 安心というわけでも無いようで、知人がWindows 7買って2週間ほどでウィルスに
# 感染してしまった例もあるので、ちゃんとセキュリティソフトは入れましょう。
Re:サポート切れ後も使う人の見本になれるといいのだが (スコア:1)
XPに全面移行しようとしたのだが、ドキュメントスキャナの
ドライバがW2Kまでの対応なので、W2Kを捨てられません。
使用しているアプリ・ハードの都合上Win9?・2Kを使用してい
る人・組織も多いのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
XPでも2000のドライバでたいてい動くよ?
Re:サポート切れ後も使う人の見本になれるといいのだが (スコア:1)
Re:サポート切れ後も使う人の見本になれるといいのだが (スコア:3, 興味深い)
どんなドキュメントスキャナだったのか不明ですが・・・
SCSI接続の場合、XP対応のASPIを別途導入したり、
SP2以降で駄目だった場合、H/W DEPを完全に無効にして [microsoft.com]ドライバのバグを許容する事で動作するケースもあります。
また、以前/.-Jで読者レビューをしていた [srad.jp] VueScan [hamrick.com]のようなサードパーティドライバを使うのも手ですね。
が、H/Wの保守が可能か否かを考えたらそろそろ考えたほうが・・・
業務でなく個人で止まってから考えてもOKレベルならそれもアリですが。
# ちなみに、SCSI BIOSでUltraを無効にしたり、OEM元と思わしきドライバを適用で動く事も技術的可能性としてはあります。
# デバイスID系だけ書き換えてあって、INFが違うけど肝心のドライバは同一なケースが稀にあるので。ライセンスをどうにかクリアしないといけませんが。
Re: (スコア:0)
ひたすらめんどくさい・・・
ウィルス対策ソフトの見放し (スコア:3, 参考になる)
ウイルスバスター
http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/function/fnc_win2k.asp [trendmicro.co.jp]
>「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ」は、2008年12月末日(予定)の サポートサービス終了日までご利用できます。
Kaspersky
http://www.just-kaspersky.jp/support/verup/win2000user.html [just-kaspersky.jp]
>Windows 2000に対応しているバージョン7製品につきましては、2010年01月11日(月)をもちまして、定義データベースの更新、および、サポートサービスが終了となります。
ウイルスセキュリティ
http://sec.sourcenext.info/support/win_2000.html [sourcenext.info]
>弊社は、マイクロソフト社のWindows 2000へのサポート終了(2010年7月13日)に伴い、
>同OS上での「ウイルスセキュリティ」のサポートとウイルス定義ファイルの提供を終了させていただきます。
マカフィー
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/home/announce/support_end_2000.asp [mcafee.com]
>マイクロソフト社のWindows 2000延長サポートフェーズ終了(2010年7月13日)に合わせて終了いたします。
Re:ウィルス対策ソフトの見放し (スコア:3, 参考になる)
「ウイルスチェイサー [viruschaser.jp]」がお薦め。
今もWindows 98/NT4.0に対応、必要スペックも驚くほど低い。
毎年新Ver.を出す他のソフトと違い、画面設計や機能は当初のまま。
弱点はFW機能がない、64bit未対応、店頭販売していないことくらい。
Re:ウィルス対策ソフトの見放し (スコア:1, 参考になる)
Re:ウィルス対策ソフトの見放し (スコア:1)
まあ先細りして消滅するのが確実なユーザー相手にやってても商売にならないんだろうから、Microsoft のサポート終了はありがたいタイミングなんでしょう。
Re: (スコア:0)
ウィルスバスターのコーポレートエディションはまだ対応してますね。
今後もしばらくは対応するはず。
企業ニーズは多いんでしょう。
Re:ウィルス対策ソフトの見放し (スコア:1)
MSと同じ延長サポート期間までサポートという形ですけどね。 [trendmicro.com]
# 閉じていないLAN以外への接続禁止令まであとXX日。
# DOSやら95やらNTも8インチFDも現役で生き残ってるし、仕方ないね。
Re: (スコア:0)
とはいえ、サーバプロテクトのほうは逃げましたし、
本音を言うと全面取りやめにしたいんじゃないかとは思います。
Re: (スコア:0)
こんな事もあろうかと、F-secure Internet Security2009のライセンスを買い溜めしていたのですが…
定義ファイルの提供が無くなったら意味無いなあ…(´・ω・`)
金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:2, 参考になる)
……と意思決定権を持つ人が失敗時のリスクを計算できない場合が考えられます。
そもそも社内システムや組み込みのソフトウェア資産をうまいこと移行できないからなんでしょうけど
金がない上に将来や現状を考えるだけの知恵がない人たちにはどっちも超えられない壁ですね。
# でもひょっとしてノーガード戦法のようなある種の勝算があってのことなのだろうか?
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
> ……と意思決定権を持つ人が失敗時のリスクを計算できない場合が考えられます。
そもそもその決定権を持つ人のPCとかはいろいろ豪華になるのに、それを支える
社員のための社内のシステムについてはその人だけのために止まっていてまったく
進んでいない件について、小一時間どころか24時間くらい問い詰めたいところです、
はい。
# まぁ、Win2Kそのものの話ではないのでオフトピですが、それより買い換える
# 必要性がまったく思いつかないあなたのPCにかかったコストを回してもらえれば
# 今すでに導入できたはずなんですけどねぇ?
# 「不景気」って楽な言い逃れキーワードですねw
Re: (スコア:0, オフトピック)
# というかスルーしてもらうのが最適階ですよね
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
自己レスはIDじゃないと意味ないような気がします。騙りの可能性を考慮しながら読むのも面倒ですし。あと個人的意見ですが、別にオフトピで沈めなくてもスルーでいいですよ。ほかのにプラスを付けてもらった方が有益です。ACの+1を+2にするだけでもいいです。
LIVE-GON(リベゴン)
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:2)
車でも10年乗ったら買い換えるでしょうに、たかが1万円程度の出費をケチるメリットって何なんでしょうかね
乗り換えたいけど、大阪府の電子入札システム [osaka.jp]を使う必要がある方々みたいに、先方の都合で OS を変更することが出来ない…とか?
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
中小企業の社用車なら潰れるまで乗り続けます
ましてや大企業の特注車なら更に…又特注し直すより取り合えず使い続ける
でもメーカーがもう修理できませんと言う状態
無料でとは言わないが金を払って(企業向け延長サポートも)駄目と言われたらどうしようもない
# 金は払っていないがおこぼれのWindowsUpdateにはお世話になっていた
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
Aは発注者, Bは開発者。主語はXにしようかなYにしようかな。
XはBがWindowsの標準プログラミング通りに開発すればSP改版もOSバージョンアップも新規開発費・保守費の追加の理由にならないことを主張し
YはAが小賢しく追加要求を無償で織り交ぜてきた過去の経緯を警戒して云々。たとえば動作検証ターゲットの増大。脆弱性対策の小刻みな追加。
予定調和のシナリオが思いつかない。どっちかが損したまま続くとやってしまったら論述の点数は稼げないし困ったな。
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
一番最初に「同意する」を選択しているはずなのですが
Re:金は払わないけどサポートはしろ、とか、もうね(-1;荒らし) (スコア:1)
ハード業界も同じ構造しているのは無視?
それともライセンスとして明記しなければ問題にならないとか?
あの業界だって完全性は全く謳ってないし(明記してないだけ)、
回収騒ぎになるのは命に関わるものばかりだけど。
(それだって某ガス器具屋みたいに最後まで認めないやつだっているのに)
で、今回の脆弱性はどのくらいの危険度だったっけ?
選択肢がない場合も (スコア:1)
作った会社がもうないとか、今ので不満はないとか、更新に莫大な費用とか、
データが移行できないとか、特殊な用紙で連続用紙じゃないとだめとか、
他社から指定されてるとか、
大手1社が情報握りっぱなしでマイグレーションできないとか、
ドキュメント大量にあるのに重要なとこは口伝ばかりでマイグレーションの設計大変とか。
…あぁ、Windowsの話でしたね。
# 前半はWinの話です。後半は…
Re: (スコア:0)
>作った会社がもうない
>データが移行できない
囲い込まれたまま倒産された場合って一般にどうするのでしょうか。
フォーマット解析やリバースエンジニアリングを行ってくれる業者が居るのかな?
Re:選択肢がない場合も (スコア:1, 興味深い)
1、ひたすらそのまま使い続ける。
これが一番多いと思われます。制御系とかは壊れるまで取りあえずこんな感じ。
2、同業他社のサービスにメンテを頼む。
意外と次期入れ替え時の事を見越して何とかしてくれることも。
3、あきらめる。
どうしようもない時はこれ。データ移行は思いっきり手作業で・・・
一回やりました。
4、倒産した会社の社員にバイトでしばらく来てもらう。
これも一回やりました。
ソフトならフォーマット解析やリバースエンジニアリングで何とか出来るかもしれませんが、
PC-98みたいにハード自体が手に入りづらく為った方がきついですね。
CバスやISA使った独自基盤とか・・・
うわー (スコア:1, 興味深い)
仕事場が未だにPC-9821使ってるんですがどうしましょう
Windows2000以降対応してくれてません
#PC-9821じゃないと動作しない上に、外に繋がないと役に立たない業務アプリとか
#間に挟む何か用意しなきゃいかんのかなぁ
組み込み用 Win2k (スコア:0)
CAL = Client Access Licenseなので、CALライセンスはちょっとかっこ悪い。
Re:組み込み用 Win2k (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:組み込み用 Win2k (スコア:1, おもしろおかしい)
PDF 形式
Re:組み込み用 Win2k (スコア:1)
HDDドライブ
# 商品パッケージに書かれていたけど…
Windows 2000 Embeddedなら (スコア:1)
そういえば、あまり知られていない事実ですが、
組み込み分野だと、Windows 2000 Embeddedが 2015年3月まで提供される [livedoor.jp]んですよね。
実は、NT4 ですら、来年の7月末まで提供される事実があるという。
# 確か、最低ロット数が5か10だったので、手に入れられないことも....
これからも2000使うよ (スコア:0)
2003からは、インターネットからの匿名アクセス以外はCALが必要になった。
TCP/IPのプロトコルスタックにも脆弱性が生じることもあるけれども、
サードパーティのサーバを走らせるのなら、ずっと2000のままで良いような気がする。
いざとなれば、TCP/IPのプロトコルスタックもWindowsプリインストールのを使うのをやめ、サードパーティのものに差し替えればいいんだし。
#同じような感じで、NT 4.0 workstationならサーバにしてもOKっていう話もあったような気がするけど・・・。
最近宣伝で仮想で延命の話してるね (スコア:0)
Win2000も仮想化で大丈夫とか書いてある事があるけど
根本的な解決になってないよね
仮想化したOSがウイルスに感染されたり
使者に浸食されたりすると結局は自爆することになる
Re:ここは笑う処なの? (スコア:2, 参考になる)
どうする? Windows 2000 Serverの「Xデイ」対策 [atmarkit.co.jp]の関連のところのリンクから。
ニュースリリース - 2010/4/22 [trendmicro.com]
サポート切れOSを使用していると答えたユーザに、ウイルス感染の経験があるかと質問したところ、50.6%があると回答しました。サポート切れOSを使用していないユーザのウイルス感染経験は24.7%です。
ということらしいです。
信じるも信じないもあなた次第。
ついでに過去の関連ストーリー:
Win9x系のサポートは7/11で終了 [srad.jp]
IPA、 Windows 98/Meの使用継続の危険性について注意喚起 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
信じられないですね。
正確に言うと、他の条件が明示されていない以上、信じるだけの説得力がない、ということです。
サポート切れのOSを利用しないというポリシーを持つユーザーは、サポート切れのOSを無知や無頓着によってでも事情を知った上で開き直ってでも使い続けているユーザーよりも、セキュリティ対策を講じている率が高いと思われるので。
OS入れ替え以外は同等(という条件はかなり難しいですが)の対策を講じた上で、サポート切れによって修正されないセキュリティホールを突かれたなどの理由でウイルス感染した、という率でない限りは比較にならないでしょう。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
>> サポート切れのOSを使っている企業においてウィルスやワームに感染したことがある
企業は過半数にのぼるらしい
>サポート期間中のOSだけ使っている企業においてはウィルスやワームに感染したことがないの?
論理的に全然つながってない。引用文からはそんなこと読み取れません。
へそ曲がりって言うより、読解力がない馬鹿って感じです。
Re:ここは笑う処なの? (スコア:1, 興味深い)
Re:ここは笑う処なの? (スコア:1)
OSのサポートに関係なく、ウイルスに感染したことがない企業なんて、ほとんどないと思いますが。
どんなにシステムを強化しても、人間を啓蒙しても、だれかしらポカをしますからね。
感染したことがない企業は、従業員がいない幽霊会社か、
誕生して間もなかったり、そもそもコンピューターがなかったりとか、特異な事例だけかと。
Re:ここは笑う処なの? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
一般用デスクトップOSに流行ってしまったら、
Windows以上にセキュリティが保てなくなる可能性が高そうです。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0, フレームのもと)
サポート期間中のOSだけ使っている企業においてはウィルスやワームに感染したことがないの?
へそ曲がりって言うより、読解力がない馬鹿って感じです。
こういう人が「Win2kを未だに使ってる俺カコイイ」とか豪語してたりしてて、あいたたたた
って感じです。
だから、そういう人にはパソコンの話は振らないようにしてます。
こっちが疲れる。
# 2kのところをXPに置き換えるとアホほど分母が増えるけどね。
はじける加齢の香り!orz
自分が嗤われているよ (Re:ここは笑う処なの?) (スコア:0)
「サポート切れの OS を使ってウィルスやワームに感染する」ことと、「サポート期間中の OS だけ使っていればウィルスやワームに感染しない」ということは全くの無関係です。へそ曲がり以前に、日本語の読解力が残念で嗤われているよ。
Re: (スコア:0)
>「サポート切れの OS を使ってウィルスやワームに感染する」ことと、「サポート期間中の OS だけ使っていればウィルスやワームに感染しない」ということは全くの無関係です。
にもかかわらず
>サポート切れのOSを使っている企業においてウィルスやワームに感染したことがある 企業は過半数にのぼるらしい
っていうのはどんな誘導だよって話でしょう。
Re:外には繋がないでくださいね (スコア:1)
×枯れたOSで枯れたアプリ
○脆弱性のあるOSで脆弱性のあるアプリ