パスワードを忘れた? アカウント作成
234114 story
アメリカ合衆国

アメリカ合衆国の変な法律 197

ストーリー by reo
大抵は何らかの事件の反省由来であったり 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米国は州ごとに異なる法律があり、その地域柄を反映したものも多いわけですが、YAMDAS 現更新履歴の「アメリカ合衆国のヘンテコな法律 50 選」という記事にて、そのような変な法律が多数紹介されている。

「けしかけられて結婚するのは違法」や「ギャンブルの借金を払うために着ている服を売るのは禁止」など何となく分かる気がするものから、「π の値は 4 であり、3.1415 ではない」、「どんなに汚くても、台所の流しを洗ったり、磨いたりするのは法律違反」など意味が分からないもの、「牛乳を飲まないのは違法」「重さが 50 ポンド未満のキャンディ箱を恋人に与えてはならない」など余計なお世話的なものまで様々。日本にはこのような変な条例はないのだろうか ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月02日 12時39分 (#1789021)

    なぜこんな州法ができるのかというと、アメリカの州議会の仕組みがそうさせているというのが答えでしょう。

    アメリカの州議会は、完全に議員立法主義で、更に議員1人でも法案を提出することができます。
    議会が雇用する立法スタッフも豊富で、弁護士レベルのスタッフが数1000人という州も珍しくありません。
    1度の会期に提出される法案は1000件を超えます。

    こうなると、州議会議員の仕事は「法案の提出と採決だけ」ということになってきます。
    日本では陳情で処理されるような、「公園にトイレが欲しい」というレベルの法律がどんどんできます。
    更には、数を稼ぐためなのか(次の選挙のために数は重要です)、ヘンテコな法案が出てくるのです。

    ところで、アメリカの市議会に目を落としてみると、議員が数人という体制になっています。
    こういう市では、シティー・マネージャー制が取られています。
    シティー・マネージャー制については、日本では肯定的に捉えられることが多いですが、実際のところ議会のチェック機能はあまり機能しておらず、シティー・マネージャーにコントロールされているとの指摘もあります。

    日本では、東京都も小さな村も基本的に同じような議会制度となっていますが、アメリカでは州と市の議会制度は全然違うのです。

    • 当該の記事はアメリカの変な「不文法」について取り扱った記事ではないですか?

      アメリカの法律は大陸法 [wikipedia.org]ではなく英米法 [wikipedia.org]を起源としておりますので、判例がそのまま法律になる不文法 [wikipedia.org]といわれる種類の法律があります。

      本当にこんな馬鹿げた法律が議会で制定されるほどアメリカ人は愚かなのでしょうか?

      親コメント
      • いい記事がありましたので補足しておきます。
        エクイティ [wikipedia.org]

        エクイティ(〔英〕 equity:衡平法(こうへいほう))とは、英米法[1]の国々において、コモン・ロー (common law)[2]で解決されない分野に適用される法準則である。

        英米法において、コモン・ローは、イングランドのコモン・ロー裁判所が下した判決が集積してできた判例法体系であるのに対し、エクイティは、コモン・ローの硬直化に対応するため大法官 (Lord Chancellor) が与えた個別的な救済が、雑多な法準則の集合体として集積したものである[3]。

        今日のアメリカ合衆国では、連邦裁判所とほとんどの州裁判所では、同じ裁判所が通常法とエクイティの双方を管轄するため、原告は、一回の手続で通常法上及びエクイティ上の双方の救済を得ることができる。しかし、特にデラウェア州など、今もなおコモン・ローとエクイティとで管轄する裁判所を分けている州もある[10]。デラウェアの大法官裁判所(エクイティ裁判所)は、会社、信託、不動産、契約等の訴訟を管轄している[11]。そのほか、一つの裁判所の中に別々の部を設けて、コモン・ローとエクイティとを分けて管轄させている州もある。信託法から発展した会社法のほか、伝統的に大法官部裁判所が管轄してきた分野には、遺言とその検認、養子縁組と後見、婚姻と離婚などがある[要出典]。

        親コメント
  • 円周率 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年07月02日 12時42分 (#1789027)
    「π の値は 4 であり、3.1415 ではない」というのはインディアナ州円周率法案 [wikipedia.org]
    の ことですかね……

    パイの値は4でなく3.2だし、1897年に州議会下院で可決はされたけれど、
    専門家に数学的誤りを指摘されて凍結されたそうです。
  • この種の話題は (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年07月02日 12時29分 (#1789003)
    法律・条例より、校則のほうが盛り上がると見た。
  • 私は高校生の時に聞いたっきりなのでよく知らないのだけど、
    メキシコからアメリカ合衆国の一部にかけて生息するある種のサボテンからは、
    強い幻覚をもたらす麻薬性の物質がとれると聞いた事があります。
    また、地元の原住民は昔から知ってて、宗教関係で使われていたとも。
    このあたりに、その厳罰の理由があるのかな。

  • by esuyan (7005) on 2010年07月02日 12時24分 (#1788993)

    未だに決闘法 [wikipedia.org]があるのがびっくりする。
    もっとびっくりするのは現在でもたまにこれでの逮捕者が出るということだったりする。

    • by Sakura Avalon (12557) on 2010年07月02日 16時46分 (#1789219)
      計量法も凄いです。インチ表記やら尺寸表記の定規を作っても売ってもいけない。現在でも有効なんですが、今は輸入品やら「メートル法も併記」したものは法律を無視して目こぼしするという事でスリ抜けてるそうです。永六輔 [exblog.jp]氏らのおかげだそうで。

      #マンガ「とろける鉄工所」読んで初めて知った。
      親コメント
      • 尺とかいっても、地域で差があったり使う職業で異なっていたりしましたからね。
        高麗尺曲尺鉄尺竹尺鯨尺呉服尺とかね。
        でもって、尺貫法で一応、決めたのだけど、相当あとまで異なったモノが物差しが流通されていて、
        それを使われると取引とかで問題がでてくるので使わせない様にしようと考えたんだと思いますよ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年07月02日 12時44分 (#1789029)
      >もっとびっくりするのは現在でもたまにこれでの逮捕者が出るということだったりする。
      だから今だに法律が要るんでしょう。
      親コメント
      • by Ambitious Coward (31380) on 2010年07月02日 17時48分 (#1789276)
        決闘罪、明治に制定されてから、ずーっと適用事例がなかったのが、ここにきて使われたからニュースになったんじゃなかったでしたっけ。
        で、一度使われると、傷害なんかで立件できない時に便利ということが分かって、ここ数年たまに適用事例が出てるとかだったような。
        親コメント
  • 日本の場合 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年07月02日 12時51分 (#1789037)
    変な法律 [dti.ne.jp]はかえってまともに見えます。
  • 雪国は、つらつ条例だっけ?
  • 死亡禁止 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tamago915 (19926) on 2010年07月02日 13時30分 (#1789087) 日記

    どこかの国で(検索したらブラジルだった)出された「死亡禁止条例」ってのもありました。
    #墓地の空きがないので死亡禁止、だったと思う。

    これ、正式な条例になったんでしたっけ。顛末を教えてエロい人。

  • 50選といいつつ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by njt (4968) on 2010年07月02日 13時43分 (#1789099) 日記

    51件ある(DCが含まれている)のは、これらの法律がスペイン宗教裁判的だというジョークなのかな?

  • アメリカの場合、目標値を無茶な数字にして頑張らせる事例(マスキー法 [wikipedia.org]など)もあったりも…

    #クリアできないとか言われながらも、ホンダはCVCCでクリアするけど、特にアメリカ国内のメーカーがクリアできないとかで、廃案にさせられてますけどね。

    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by chuukai (18189) on 2010年07月02日 19時03分 (#1789335) 日記

    都道府県レベルだと、条例の事後評価によって更新されるから、放置されて時代遅れという条例は少ないようです。

    変というより、場合によっては面白く見える条例に迷惑防止条例 [wikipedia.org]を挙げたいです。スカートの中を盗撮したらこの条例違反で逮捕されるので有名になってますね。
    Wikipediaを見ると、全ての都道府県で制定されているようなので、暇があれば一度お住まいの所の条例を見てください。

    東京都の公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例 [tokyo.jp]から。

    (粗暴行為(ぐれん隊行為等)の禁止)
    第五条 何人も、人に対し、公共の場所又は公共の乗物において、人を著しくしゆう恥させ、又は人に不安を覚えさせるような卑わいな言動をしてはならない
    3 何人も、祭礼または興行その他の娯楽的催物に際し、多数の人が集まつている公共の場所において、ゆえなく、人を押しのけ、物を投げ、物を破裂させる等により、その場所における混乱を誘発し、または助長するような行為をしてはならない。

    「ぐれん隊」ってなんですか?成人式で暴れる若者のこと?

    滋賀県の滋賀県迷惑行為等防止条例 [shiga.jp]から。

    (目的)
    第1条 この条例は、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もつて住民および滞在者の安全と秩序を維持し、ならびに善良な風俗環境を保持することを目的とする。
    2 すべて住民および滞在者は、前項の目的を達成するため、不断の努力と相互の協力によつて、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等をなくするようにしなければならない。

    滋賀に滞在する時はかなり緊張しなければならないようです。

  • バージニアで一番有名な変法律はこれだとおもうけど。

    http://www.dumblaws.com/laws/united-states/virginia [dumblaws.com]

  • by the.ACount (31144) on 2010年07月02日 13時22分 (#1789079)

    これは変な法律に入ってないのか。

    (モンキーロウ:進化論はダメと言う法律)

    --
    the.ACount
  • by love-m4 (10412) on 2010年07月02日 14時47分 (#1789147) 日記

    職員は~(略)、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、~(略)

    #いやいや、これは遵守されてないっしょ。
    #もちろん「おもおか」狙いですっ!

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...