パスワードを忘れた? アカウント作成
242004 story
スパコン

スパコン愛称、やはり「レンホー」系が多かった 48

ストーリー by reo
/.J 案をまとめて応募すりゃよかった 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

今月初めに愛称が決まった次世代スパコン「京」だが、理化学研究所が愛称募集に寄せられた 1529 件の名称を公開したという (asahi.com の記事) 。

蓮舫行政刷新相の「2 位じゃだめですか」発言を意識して、2 位に甘んじることのない「富士」や、仕分けからの復活というイメージで「フェニックス」などの応募もあったが 1 次先行で落選した。/.J でも候補として声の上がっていた「レンホー」(部門名参照)、「REN4」なども (やはり) 応募されていたようだが、「固有名詞はふさわしくありません」としてこちらも落選となったようだ。

ちなみに「公開した」とあるけど、理研のページでは該当文書は見当たらない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 京の性能 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by hippopotamus (34561) on 2010年07月30日 11時58分 (#1802325) 日記
    戦闘A・MH制御A・演算A・耐久A・精神B1・クリアランスVVS2

    たぶんこのスパコン、崩壊寸前になるよ。
    • by Anonymous Coward

      マスターが万世一系的な方の配下になれば落ち着くのでは?
      居城を浮かすなんてアホなことしないで質素倹約にしてるけどね。

      • by hippopotamus (34561) on 2010年07月31日 16時47分 (#1802996) 日記
        >マスターが万世一系的な方の配下になれば落ち着くのでは?
        ということはスパコン「京」の性能を発揮させるためには皇室管理にすべきだと。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・・・・このネタ、わかる人はどれだけいるんだろうか?

        #わたしもなんとなくわかるだけだけど

        • by Anonymous Coward
          同時期に成長した姉妹機に静、町があります。

          ##まったくもって、朽ちかけつつあるネタをねえ。
          • 「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!」

            長い間ご愛読ありがとうございました。永野先生の次回作にご期待ください。

            • by Anonymous Coward

              いっそのこと、コレにしてくれたら諦めもつくのに…

      • by Anonymous Coward

        > 居城を浮かすなんてアホなこと
        文字通りに神をも恐れぬ発言!

        > たぶんこのスパコン、崩壊寸前になるよ。
        このスパコン的には、最高の性能を追求した結果としてバランスが著しく崩れた
        パルテノ姉様の方が良かったのではないかなあ。

    • by Anonymous Coward

      次点 ランドアンドスパコーン

    • by Anonymous Coward
  • by samayoi (16974) on 2010年07月30日 12時39分 (#1802371) ホームページ 日記

    思いっきり 留年したり炎上したり挙句に弱体化させられたりしそうな名前 [wikipedia.org]に見えるんですが、気にしすぎですかそうですか。

    #ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 11時18分 (#1802286)

    「1位」になれないことを分かっていない人が提案したんでしょうけど、それはそれでみじめですね
    「富士」だと「日本では一番」という実態には近いのかもしれませんが、そういう意味での提案じゃないんだろうなぁ
    絶対性能にちなんで「京」としたのは、何だかんだで妥当だと思いますね

    それにしても「地球シミュレータ」と比べると「何をしたいのか」の違いがよく分かりますね
    #何をしたいのか分からないという意味で

  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 11時56分 (#1802323)
    理研、事業仕分けのときは「NECの開発は終わってるから影響は無い」と言っていたのに、
    最近、途中で撤退したNECに対して損害賠償請求してるのはどういうわけ?
    嘘ついてたの?
    • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 12時53分 (#1802386)
      >「神戸市に建設中の収容施設に余剰が生じ、損害が発生したとして、」(Yahooニュース2010年7月27日 より)

      と書いているところもあるので、計画は問題ないが、ムダな出費になった部分についてはちゃんと責任取ってよね、ということでは?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「当初計画していたスパコンの開発ができなくなり、施設に余剰が発生した」
        ということらしいので、やっぱり理研のお偉いさんは嘘をついていたわけですね。

        計画通りに開発は進んでいると国民に訴えて、それに騙された人の指示を受けて
        それにビビった鳩山政権側が折れて予算の復活を認めたわけだし。
        • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 13時58分 (#1802448)

          勝手に嘘ついてたとか納得しないでくれー。

          当初の計画:スカラ型とベクター型の複合で 10 ペタ
          NEC 撤退後、再検討し計画を変更:スカラだけで 10 ペタいけます

          しかもお金を少し多く使って(撤退後の新しい計画では)公表していた時期よりかなり早い段階で 10 ペタ行く予定だった。
          これはスカイツリーみたいに秘密してたけど仕分けのせいで公表せざるをえなくなった。

          どこにも嘘はありません。開発は順調に進み建物はすでに完成。運営のための研究組織も発足。そろそろマシンの搬入がはじまります。
          個人的にはサプライズ(じつは 12 ペタまでいけました、とか)を期待しているけど。。ないよなぁ。。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            「どこにも嘘はありません」ではないよな。嘘だよ。

            NEC撤退で計画通りにいかない。目標を達成するためには
            当初予算よりも大きくかかるんじゃないか?
            ということに関して「計画通り」と答えていたんだから
            嘘だよ。嘘で間違いない。

            損害賠償請求までするくらいだから、計画以上の予算が必要に
            なるということが分かっていたわけだよな。
            それでいて事業仕分けで、判定を覆させるために嘘をつきまくった
            わけなんだから。
            • by Anonymous Coward on 2010年07月31日 22時46分 (#1803067)

              もうめちゃくちゃですね。どこが嘘なのでしょう?
              当初の目標というか目的は10ペタ達成だったわけ。
              変更された計画通りにはすすんでいますよ。だからそこに嘘はない。
              こっそり内容変えて「計画通りです!」ではないんですよ。
              もともとの額で2012年に10ペタ行っていたでしょう。NEC撤退や周りの動きが
              早くてそれで世界1をとれても本当に一瞬かもしれない可能性がでてきた。
              というかあとから公開された資料にあるとおり世界1は無理なのではという
              ことになった。これは理研の当初の計画やNECが悪いわけではなくて回りの
              動きが予想以上に速かっただけ。で焦って増額しただけです。ここでも
              計画を変更してそれで予算通すつもりだった。で仕分けされたわけ。
              どこに嘘がありますか?
              判定覆すためにどんな嘘をついたんでしょう?仕分けの場でちゃんと
              増額された計画での金額を言ってますよ。それで仕分けされたわけだが。

              親コメント
    • こちら [cao.go.jp](PDF)の7ページの終り〜8ページ前半を参照。
      蓮舫の質問に対して、その場しのぎの答を続ける内に、損害賠償請求を起すハメになった様にしか思えません。どう見ても、文科省が自分で掘った墓穴です。本当に(略)

      ところで、全くわからないから教えていただきたいんですが(蓮舫風に)、契約の際に撤退条項を入れてないのに、撤退による損害に対する賠償請求を起して、勝目は有るんでしょうか?>法律などに詳しい方

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        法律に詳しくないけど、
        そういう意味もあって”調停”を選んだのだと思うよ。
        調停っていうのは第三者を交えて話し合いをすることで、第三者というのは裁判所が選んでくれます。
        そして、任意です。(出席しなくてもなんの罰もない)
        まぁ、不満なら裁判にするんですが、今回の場合やることはやりましたといって終わるんじゃないでしょうか。
        あるいは、NECも現場レベルはカネ返そうと思っていても(株主への関係で)自分から包んで持っていくわけには行かないとか、大人の事情はいろいろあるでしょう。
        とにかく、すでに落としどころは決まっていて、シナリオに沿って役者が演じてるだけでしょう。

    • by Anonymous Coward
      やくざのけじめと同じで、逃げた場合の見せしめじゃない?>訴訟
  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 11時11分 (#1802281)

    >ちなみに「公開した」とあるけど、理研のページでは該当文書は見当たらない。

    別にどうでもいいけど、言い回しになんかインターネッツユーザーの傲慢な印象を感じた。
    確かにWebで公開するのが一番効率的だろうけど、それがすべてじゃなかろうに。

    • by reo (4042) on 2010年07月30日 11時28分 (#1802291) 日記

      あと asahi.com 以外でも記事が見当たらないんですよね。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
    • じゃあ。何のために「プレスリリース」ってページがあるんですか?

      朝日新聞が29日に報じているのに、理化学研究所のプレスリリースですっ飛ばされているということは、
      報道向けにも公開した事実すら積極的に示すもりがない。と看做されても不思議じゃないでしょう。
      # 咎めるつもりは、ありません。 本質的な情報じゃありませんから。

      ただ。報道機関に、公開すると述べた以上は、
      「公開いたします」「御問い合わせください」ぐらい書いてもバチは、あたらんと思いますがね。
      でなきゃ。現状の報道各社から件の話題のページが期限切れなりで消えた時に
      公開したという事実すら不明瞭になるという事態に陥るわけで。
      (このストーリーのおかげで何年か後にでも理化学研究所のページに情報が書いてなくても問い合わせる人が出るかもしれませんが)

      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元ACじゃないですが、「傲慢」という言い方はちょっと指が滑ったのかもしれませんね。

        内部に抱えてた情報を報道機関向けに提示した時点で「公開」の一種ではあるだろうし、
        「公開した」と述べたのは理研ではなく、asahi.comのようですから、
        一般への公開が当然と思われている論調に違和感があったという事ではないでしょうか。

        • by Anonymous Coward
          単に「公開」って言ったら一般公開だと思うのが普通では?
          報道機関向けのみに公開したのならそう書くべきかと。
          • by Anonymous Coward

            時代だね。
            かつては一般公開だろうと直接触れるには自らそこへ行く他無い情報であったものが、
            今では自宅で、下手すれば寝床からも出ることすら拒むような輩の手元の端末に届かなければ公開に非ずとされるようになったのか。
            もちろんそれはより望ましい状態だと思うが、そうする義務や責任があるかのような言い草は違うだろ。

            • by Anonymous Coward

              政府機関の話なんだから情報公開の義務も責任もあるだろ。

              • by Anonymous Coward

                その「情報公開」が、「一般家庭の一般端末からもアクセスできる形でなければならない」
                ということはないでしょう?
                インターネット上に無差別公開することだけが「情報公開」じゃありませんよ?

                そしてこの記事は、「インターネット上に無差別公開していない=情報が公開されていない」と言っているように見えると

              • by Anonymous Coward

                なんか前提条件を知らないようなので、指摘しておきますが、現在の考え方だと、通常の手続きの情報公開で可能な範囲なのに、通常よりも情報閲覧に対するコストを上げることで事実上公開の範囲を狭めることも、一般に違法とされていますよ。
                たとえば理化学研究所だと研究成果などはプレスリリースとして積極的に発信しています。その仕組みに載せれば簡単に発信できるはずなのに、それをせずに情報を閲覧するためのコストを上げて情報公開の範囲を狭めていますから、たぶんきちんと手続きを踏んで問題にすれば、これからねじれ国会が始まりますし、責任問題になるでしょうねぇ。

                #それにしても、なんかやたらと必死に擁護している人がいるなぁ
                #まぁたぶんスラドなら一人や二人関係者はいるだろうが…

            • by Anonymous Coward

              いや、そうなんだけど、
              単に「公開」って言ったら一般公開だと思うのが普通で、寝床云々は全く関係ないから。
              公開と書いてある限りは、Webで公開されてるならURLが有って然るべきだし、
              あるいはURLが無くても、書いてあるべき場所(例えばプレスリリース)にあるべき。
              で、公開されているがWebではないというのであれば○○で見ることが出来るとか、電話での問い合わせが可能だとかファックスで知ることが出来るとか…そういう情報が全くないよねって話。
              記者向けなら記者向けと書けよと。

    • by Anonymous Coward

      >別にどうでもいいけど、言い回しになんかインターネッツユーザーの傲慢な印象を感じた。

      そんな印象は微塵も感じ無い。
      以下にその理由。

      1.Web媒体であるasahi.comからの引用記事
      2.記事の主体はWeb上で情報を発信する能力という点においての「メディアリテラシー」が高いと思われる理研
      3.このタレコミ文は./Jer向けに推敲

  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 12時11分 (#1802343)

    「2get」または「にげと」

    • by Anonymous Coward

      すなおに「ぺたこん」或いはダイレクトに「ぺったんこ」でいいじゃないか。

      需要があればいいなあ。。。

      #スパコンに価値があるのは認めるけど、今回も税金使って
      #誰も使わない橋や道路を建設してるような気がしてならない。

  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 12時22分 (#1802351)
    「富士」や「フェニックス」などの名称は、

    1 次先行で落選した。

    捲られたか、ゴール前で追い込まれて、結局 1 位をとれなかったってことでよろしいですか?

  • by Anonymous Coward on 2010年07月30日 14時13分 (#1802461)
    固有名詞がふさわしくないっていうと
    かなりの候補がダメになるんじゃないかな。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月31日 0時40分 (#1802749)

    レンホウ氏が入閣しただけでも、中国系の人間が政治の中心にいるって中国に思われてるのに、
    スパコンにそんな名前をつけるなんてとんでもない!気がするんですが。

  • by Anonymous Coward on 2010年07月31日 6時19分 (#1802796)

    「(公募の結果)一位じゃなければダメなんですか関係者が「ふさわしくない」とか理屈をつけて適当に選んだらダメなんですか」
    ということですねわかります。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...