パスワードを忘れた? アカウント作成
247077 story
交通

肥満によるコスト、明らかに(燃費的な意味で) 52

ストーリー by hylom
走れないデブは肥満だ! 走れるデブは訓練された肥満だ! 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

「米国人は車の燃費やガソリンの値段について文句を言うのが大好きだが、問題の原因は自分たち自身にもある」という話が本家/.で話題になっている。

2006年にEnterpreneur.comが行った調査研究によると、1960~2002年までの間、体重増加によって非商用車が余分に消費したガソリンは毎年およそ10億ガロンと推定されるそうだ。また、肥満が原因でシートベルトがきつく、そのため正しくシートベルトを装着していないというケースもあり、これにより死亡事故の増加につながっているとも考えられているらしい。

ちなみに、米国の疾病管理予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)の研究によると、2007~2009年の間に肥満であると自己評価をした人は1.1%増加したとのことで、これは新たに240万人の人が肥満の仲間入りをしたということを意味しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 飛行機も (スコア:5, 参考になる)

    by pongchang (31613) on 2010年08月17日 9時33分 (#1810543) 日記
    航空機搭乗客の乗客一人当たりの体重の目安を、180ポンドだった190ポンドに引き上げたのは2003年、墜落事例 [wikipedia.org]があったので変更。(記事 [melma.com]
    • Re:飛行機も (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年08月17日 16時28分 (#1810931)
      前々から思ってるんだけど、飛行機のエコノミー席で隣が 0.1t オーバーのおっさん・おばさんの場合は あきらかに自分にとっての「サービスレベル」が違うよね。 飛行機会社から、円滑運行協力ポイントとか割引クーポンとかキャッシュバックなんかを 提供されるべきじゃない?

      逆に重量別の座席配置(0.1t オーバーのひとは一カ所に固めて隣同士に配置する)なら それでもいいです。

      アメリカとか欧州行の長距離便で「いつもより狭い席」だったときの悲しさといったら… ゴールド・マイレージの特典でそういう座席配置権とかあったらマイルがんばって貯めますよ!!
      親コメント
      • by pongchang (31613) on 2010年08月18日 6時25分 (#1811275) 日記
        1ガロンで100ポンドを1000マイル運ぶのが平均だそうだから、那覇=東京では45kgと90kgでは、300円から400円の違いになるのではなかろうか。
        親コメント
      • Re:飛行機も (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2010年08月17日 16時49分 (#1810944)
        飛行機が墜落するときに、0.1tの脂肪の塊がクッションになってくれる
        可能性があるので、私は我慢しています。

        それより、離陸から着陸まで、ずっと顔面工事をしている女が許せない。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        マイル貯めてビジネスクラスにアップグレードすれば良いじゃない。
      • by Anonymous Coward

        >重量別の座席配置

        重量配分がくるって、操縦に支障をきたすとか(笑)

        そういえば、新幹線も3列席と2列席で重量配分が偏っているけど、どう対策してる?みたいななぞなぞがありましたなぁ

        • Re:飛行機も (スコア:3, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2010年08月17日 19時20分 (#1811063)
          ロンドンからガラガラのANAに乗った時、
          離陸しやすいように、後ろに席に固まって乗ってくれと言われた。
          その後は、全席自由で、一人3シート使って寝て帰ってきた。

          という話があるので、デブは後部座席に格納すればいいんじゃないの。
          親コメント
        • Re:飛行機も (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2010年08月17日 18時02分 (#1811011)
          (笑)でもなんでもなく、航空機の場合は手荷物や燃料・・・場合によってはバラストを駆使して
          真面目にペイロードの重量配分してますよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            燃料タンクも、翼の根元の方から先に消費するんでしたっけ?
            #翼にかかる力がそれだけ小さくなる。

            • Re:飛行機も (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2010年08月18日 8時32分 (#1811295)
              モーメントで考えると重心から遠い方の重量から減らした方が有利かと思いますが。
              親コメント
          • by Anonymous Coward
            場合によってはウラン積んだり
      • by Anonymous Coward

        「席のチェンジをお願いします」って言うんだ。真っ先に!
        離陸して機体が安定すれば移してくれると思うよ。

  • 見落とした軽量化 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by ta98 (10561) on 2010年08月18日 6時15分 (#1811274) ホームページ

    車の軽量化だといって、助手席シートやら内装やら全部はがして悦に入った
    知り合いがいたのですがそいつはいわゆる医者から心配される肥満体で友人
    全員から
    「まず、自分の体を軽量化しろ!」とつっこまれてました。それと同じすな。

    #なんかの漫画でも似たシーンがあってお前のことだとさらに突っ込まれていた

  • 肥満ってエコじゃないよね。
    • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 16時27分 (#1810930)

      冬はエコだよ。なんか暖房いらないし。

      #自虐

      親コメント
    • by So What (37408) on 2010年08月17日 16時49分 (#1810946)
      メタボ化しないためには基礎代謝を上げるという手段がありますが、あれって要は筋肉付けてアイドリング時の消費カロリーを上げましょうってやっているわけでエコとは逆方向に行ってますよねぇ。
      真っ当にカロリー摂取を減らす方に行かないあたりが何かアメリカ的発想のように思えます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年08月18日 8時50分 (#1811299)

        >メタボ化しないためには基礎代謝を上げるという手段がありますが、あれって要は筋肉付けてアイドリング時の消費カロリーを上げましょうってやっているわけでエコとは逆方向に行ってますよねぇ。

        この発想が、アイドリング時間ばかりの人のデブの発想なんだよね。
        確かに、アイドリング時は、エコじゃないかもしれないね
        活動時にはエコでしょう?

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        カロリー摂取を減らして、かつ必要な栄養素を採るのが難しいからです。

        飢餓状態が続くと「より燃費の良い体」になってしまい、ちょっと運動を減らしただけで
        ちょっと食事を増やしただけで、あっという間に脂肪を蓄積してしまう。
        これ、いわゆるリバウンド。
        • Re:たしかにそうだ (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2010年08月17日 17時43分 (#1810995)

          つまり、肥満は燃費のいい体ということか。ふむ。

          親コメント
          • by ksada (4435) on 2010年08月17日 20時26分 (#1811100)

            実際飢饉を生き残るために脂肪を分解せず蓄積するようにした適応が肥満体質ですからね

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            そりゃ、同じ体重のマッチョと比べたら燃費はいいけど
            普通は標準体と比べるだろ?
          • by Anonymous Coward

            やせてても基礎代謝が低ければ燃費がいいから、肥満の正当化にはならないぞぅ!

            ...本人+乗物のトータル燃費なら!!

        • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 19時24分 (#1811068)

          飢餓状態を維持し続けて無駄な栄養タンク(脂肪細胞)が無くなるところまでやれば、リバウンドしにくくなりますよ。
          多くの人がその手前、脂肪細胞がやせただけの状態で体重減に満足してやめてしまうそうです。そしてリバウンド。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            脂肪細胞は一旦増えると減らないと聞いているのですが、減らす方法なんてあるんですか?

            子供の時の肥満は増殖型肥満(脂肪細胞が増える)が、成人になって、肥大型肥満(脂肪細胞が大きくなる)とが合わさった、混合型肥満(脂肪細胞の数が多く、サイズも大きい)という、重度肥満に移行する確率が高いとされています。子供の肥満が、特に重要視されているのはこのためだと言われています。
            • by Anonymous Coward
              脂肪吸引
            • by Anonymous Coward

              脂肪細胞も不死ではありません。死にます。

      • by Anonymous Coward

        真っ当にカロリー摂取を減らす方に行かないあたりが何かアメリカ的発想のように思えます。

        向こうに言わせれば、健康・長寿のために、食べる楽しみを削るのは、日本人的発想。

      • by Anonymous Coward

        体重が変化せず基礎代謝があがってアイドリングばかりの前提だとデブはエコかもしれないね。
        でも、普通は、基礎代謝あげると体重さがるからエコってわけじゃないと思うよ

        それにアイドリング状態の時ばかりエコ化されてもねぇ

  • 過剰に摂取している食品の生産/輸送とか、病院にいったりそこで処方される薬品の生産とかまで範囲にいれるとすごいことに

    # 肥満はエゴ(だみ声になるという意味で)かもしれんなぁ
    # や、太りやすい体質とかはあるので程度問題だと思うのですが...

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 17時31分 (#1810985)

      一番厳しいのは衣食住の衣食の部分。

      着る服がバーゲン品やユニクロとかの低価格商品では手に入らないし、
      食事に関しても量に比例して1.5~2倍のコストがかかる。

      衣類に関しても以前は、国内ではサイズのあう服を入手することさえ困難を極めたが、
      今ではLLBeanのおかげで入手自体は可能になった。amazonもそうだけど外資企業様々だ。

      一方食費については、これが二倍もかかると生活が苦しいのが、簡単な解決策は
      ないままだ。毎日の出費に直結するのでさてどうしたものやら。

      ちなみに日本人は欧米人に比べて太りやすい体質らしいね。基礎代謝が低くて省エネだから、
      同じカロリーを摂取しても好むと好まざるとに関わらず備蓄に回せてしまう。

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2010年08月18日 9時31分 (#1811312)
        太りやすいといっても標準体重の2倍未満の太り方ですけどね。 日本人はインスリン分泌能力がが弱いので、体重200kg300kgにはどんなに食っても成れない(個人差あり)。人によっては0.1トンに届く前に糖尿病になってしまう。 相撲取りでも、「食っても太れなくて」引退する人、居ますよね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 18時40分 (#1811037)
        > 一方食費については、これが二倍もかかると生活が苦しいのが、簡単な解決策は
        > ないままだ。毎日の出費に直結するのでさてどうしたものやら。

        リーマンショック直前の時期に、(多分米菓以外の)お菓子が10-20% 減量され
        て、以来そのままなので、それまで2個だったのが4個になったとか。
        # 徳用サイズとかまるでお子様サイズ。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 23時13分 (#1811170)
    フィットネスクラブのCO2排出は
    どのくらいなのだろうなぁ…と思いつつ数年。

    もちろん、無駄な食事から
    無駄な運動を生み出していることの極みとして…
    人が吐くCO2をどれだけ無駄に出しているのか?と
  • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 16時04分 (#1810912)
    自転車でも明らかに燃費と走行性能に影響してきますな。

    #夏バテ予防としてこの間についた肉は秋の間に落とさないとなー
    #そのためにはそろそろ涼しくなってほしい。今は走れて早朝、でも寝てる。
    • by marute (13883) on 2010年08月17日 16時25分 (#1810928) 日記

      数百グラム軽い→数万円高い

      そんなフレームや部品買うよりも、お腹の贅肉2~3㎏落としたほうが体にもお財布にも優しい。
      わかっちゃいるんですがねw

      親コメント
      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        固定ギア乗りなはれ。
        パーツ代安いし。
        (ブームになる10年以上前から乗っているジジイなのでAC)
        • by Anonymous Coward

          僕のようなドシロートが乗ると膝が壊れそうな気がするのでお断りです :-)

    • 折りたたみ自転車の場合、体重制限80kgとか75kgとか、いろいろ華奢なのが多いです......

      え? 私? 後輪の減りがなぜか多かったり、スポークがなぜか曲がったりするんですけど折りたたみに乗ってますよ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      悶々としているうちに冬篭りの準備期間になります。
      • Re:天高く馬肥ゆる秋 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by 127.0.0.1 (33105) on 2010年08月17日 19時01分 (#1811054) 日記
        実際、自動車通勤から自転車に切り替えようとか思ってても、冬は暖かくなってから、
        梅雨の時期は雨が降らなくなったら、夏はちょっとすずしくなってから、とか思ってても
        実際のところ春と秋はスルーしちゃうんだよねー。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 16時27分 (#1810929)

    モノより重いで・・・なんての。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 18時17分 (#1811021)

    ねぇ、彼女。
    チビの俺と交配してみない?

    • 体を構成する構造材と基本構造が共通である以上、同種の生物なら強度的な最適サイズが想定できるわけですが、
      人間の場合、サイズと強度のバランスが理想的なのは身長160センチ程度だと聞いた覚えが。

      何で読んだのか思い出せないんですが。

      ホルモンのバランスで極端に身長が高い人の例だと、膝関節などの負担のかかる部分に障害を
      抱えていることが多いようですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        鴨居に頭をぶつけない程度がいいんですよ。
        それ以上でかくても高い所からものをとるパシリにされるだけだ!
        (だいたい170でもそんな目にあってるんだぞ!)

        なーんてね。

    • by Anonymous Coward
      「非情のライセンス」の最終回、などと言うとトシがバレバレ。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月17日 22時59分 (#1811165)

    クルマに積みっぱなしのバーベキューセットと行方不明の奥さんを、地下室に移すことから始めてはどうか。>>アメリカ人

  • by Anonymous Coward on 2010年08月18日 11時57分 (#1811426)

    食わずに太る逆ダイエット術を作ってください。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...