パスワードを忘れた? アカウント作成
253945 story
音楽

ケンウッドが40kHzまで録音可能なデジタルレコーダーを発表 72

ストーリー by hylom
あまりの脱線っぷりに驚愕したので以下タレコミほぼそのままです:これで36歳児対策もばっちり 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ケンウッドが「独自の3マイク構造により超広帯域40kHzまで集音可能」なデジタルレコーダー「MGR-E8」を発表した(ニュースリリース)。

96kHz/24bitリニアPCM録音と単一指向性のセンターマイクは40kHzまで集音可能にしておりその場の空気感まで再現するという。

………さて、一方10月10日に「金田朋子のひとりでできるもんっ!!」が慶應義塾大学の学園祭「矢上祭」で開催される(特設ページ)。彼女の超音波を録音するにはうってつけの機器が登場したと言えるのだが……イベントは当然ながら「録音・撮影機器、その他危険物の持ち込みは禁止」だ(´・ω・`)

タレこみ子は応募のときに「金田朋子さんへの疑問、質問、メッセージ大募集!!」を空欄にしてしまったのだが、スタッフは慶應らしく彼女の発言をFFT解析して周波数分布をリアルタイムに表示して欲しいものだ(音響工学で有名なのは早稲田の方だが、そのぐらいの設備あるでしょ?)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 金田朋子 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by 505 (12538) on 2010年09月10日 14時59分 (#1823203)
    >彼女の超音波を録音するにはうってつけの機器
    ちょ、超音波って・・・(^^;)
    やはり人間でわなかったのか(笑)
  • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 15時03分 (#1823204)

    アレたまで読んだ時は、採用されるなら編集者が「………さて、~」以降を
    省略するなり要約するなりすると思ったら、そのままかよ!

    …それにこれなら記事見出しは
    「ケンウッド、36歳児の声も余すところなく(?)録音可能なデジタルレコーダーを発表」
    とすべきでは。

    ああでもそれだと慶応云々の部分の編集がやっぱり必要か…。

    • by shinshimashima (9763) on 2010年09月10日 15時30分 (#1823224) 日記
      最近の声優はよくわからんけど、名前でググったら37歳児みたいだが?
      親コメント
    • てか (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward
      reoと一緒に二人で交換日記に書いてればいいのにな。
      二大馬鹿編集者w
      • Re:てか (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年09月10日 16時39分 (#1823261)

        >二大馬鹿編集者w

        他人を揶揄するのは簡単ですが、
        実際のところスラドはこの二人の編集者以外
        ほとんど仕事をしていないのでは?

        親コメント
      • 二大○○編集者ねぇ… (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年09月10日 16時39分 (#1823263)

        他に編集者って誰がいたっけ?

        …というくらい、他の編集者を見る頻度が減ってる方が問題だろ。

        親コメント
        • スラドのタレコミ採用手順とか、編集者界隈の内情なんてわからないので、以下は一般論ですが、

          時間はかかるけど、十分な下調べを行って、的確なフォローと共にタレコミを採用する編集者と、
          速さ優先で、最低限の下調べを行って、簡潔なフォローを添えてタレコミ採用にする編集者がいたとする。

          この二人が同じタレコミについて、同時に採用に向けた準備を始めたとする。

          当然、そこそこチェックで済ます編集者の方が、ガッツリ下調べをする編集者よりも先に仕事を終えて、そこそこチェックのタレコミが採用される事になる。
          そして、ガッツリ下調べをしていた編集者の渾身の作品は徒労に終わる。

          こういう事が、何度も何度も起これば、ガッツリ下調べ派の編集者のモチベーションはどんどん下がって、タレコミ採用件数が減っていく。

          一方、そこそこチェック派の編集者は「なぜ他の編集者は仕事をしないんだ。俺ばかりが働いているじゃないか。あー忙しい忙しい」といって、今日もスピード重視で仕事をこなしていく。

          この状況がスパイラルしていけば、ガッツリ下調べ派は淘汰され、そこそこチェック派が繁栄を謳歌するわけです。

          以上、俺の勝手な妄想でした。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          愛想付かして消えていった人ばかりだね。

        • by Anonymous Coward
          OSDN社員の編集者は休日仕事をしないので代わりにsoaraさんが採用してるよ
      • by Anonymous Coward

        >二大馬鹿編集者w
        おいreoもhylomも2週間くらい編集者作業停止していいぞ。マジで。

    • by Anonymous Coward

      正直、そのまま採用する編集者も編集者だけど、表題の件をほぼ蔑ろにして関係ないこと(若しくは宣伝?)に記事の殆どを費やしているタレコミ主もタレコミ主だと思う。
      はっきり言って不快だね。

  • 別に (スコア:3, 興味深い)

    by racco (37699) on 2010年09月10日 16時03分 (#1823245)

    耳で聞くことを目的にしなければいいだろ

    エンジンの音を録音しておいて後でFFTして、どのモードでゆれているのか測定するとか
    高周波成分の音を裁判での証拠に採用させるとか(近傍の工場のユニークな音が録音されるなど)

    いろいろありうる。
    そもそもこの手のレコーダでいわゆるピュアオーディオ向けの録音を第一目的とするだろうか。

    • by 90 (35300) on 2010年09月10日 17時27分 (#1823300) 日記

      たぶん90%以上のユーザが一通り風船つついて遊んで終わりだけど残り10%は浮かせた予算で飲みに行けてわーいみたいなオーバースペックなんでしょうかね。

      # 小さい頃はうぐいすの鳴き声が「ホーホケキョケキョ」と聞こえると主張していたらしいID

      親コメント
  • 昔NHKの番組で松任谷由美氏がモンゴルを旅するというドキュメンタリーがあった。そこで彼女はホーミー [wikipedia.org]と出会い感激するというエピソードがあった。

    番組によるとホーミーが人に陶酔感を与えるのは超音波成分が含まれているためであり、松任谷由美氏自身の声にも超音波成分が含まれていて、CDでは再現できないためライブで実際に接した人は物足りなさを感じるということであった。(彼女がライブの女王と言われる所以の解析になっていた。)

    このレコーダーで松任谷氏の歌を録音して適正な機器で再生すれば、ライブの臨場感・陶酔感が再現されるのかな?
    # そこまでしなくてもアナログレコード+アナログアンプならO.K.?
    • 篠笛をアナログで聞いた場合と、デジタル処理をして聞いた場合とで脳波が変わる、という実験の映像を見たことがあります。(Double Blindとはなっていなかったようだし、被験者も少なかった気がしますが。)
      篠笛は昔の楽器なので可聴域成分を多くするようなチューニングができていないため、超音波成分が多いようです。

      #でも、一噌 幸弘の演奏はCDでも癒されます。

      親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2010年09月10日 17時42分 (#1823308)

        この手の実験で注意しないといけないのは, 超音波成分が原因で二次的なうなりによる低周波(箱鳴りの類)がでていないかどうかを確認することです. それを怠ると超音波入りのソースを再生した場合, 超音波そのものは聞けなくてもうなりの方を感知して「音が違う」ことが分かってしまうそうです. この場合, 二重盲検でもちゃんと検出できてしまうのがやっかいなところで. それこそ今回のレコーダの様な物で実際に被験者が聞いている音を録音して確認しないとまずいです.

        あとデジタル音源を操作した場合, 処理方法によっては誤差の累積などで, 誤差拡散処理画像におけるモアレ模様と同じような低周波(可聴域)ノイズが発生することもあるそうです.

        親コメント
    • 曲を聞いて、色付の情景が浮かんでくるのは、ユーミンだけです。
      理由はわかりません。
      超音波まで再生できる機器は持ってないです。
      不思議だ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 21時56分 (#1823426)
      ライブなら超音波域の音が伝わっているかのような言い回しが気になるのですが・・・・・・

      ユーミンのライブで使われるPA機器は超音波帯の音域も正しく再生する仕様なのですか?
      それとも、生声の超音波帯の音はPA機器の大音量をものともせず聴衆の耳に届くのですか?
      親コメント
    • 千葉工業大学/ATR人間情報通信研究所(当時)の大橋力先生が出ておられた番組ですね.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      宇多田ヒカルもそんなことを言われていたようないなかったような。
      どっちにしろ昨今の楽曲なんてぐちゃぐちゃに編集されていて、SACDどころかCDの能力も使い切ってないって話ですが。
    • by Anonymous Coward
      ・超音波は聞こえない
      ・超音波は媒質(空気)による吸収(減衰)が大きい
      ・高周波音は回折効果が小さいので人間の頭の正中面に音源がある時は良く聞こえない(音源が頭の側面・外耳道の横に無いと聞こえない)
      ・人間の声にも高周波成分は含まれているが,可聴音領域よりもその音圧レベルはるかに小さい(音声の周波数スペクトルは高域下降特性を有する)
      ・ライブ演奏をするようなホールの音響設計をする場合でも,媒質(空気)による音波の吸収や聴衆の衣服の違い(夏服/冬服)による吸収による音圧レベルの変化等が著しいので概ね8kHz以上の高周波領域は設計の対象としない
      ・本当に超音波が聞こえるなら聴衆が超音波を良く吸収する衣服を着込んだ冬のライブの音に物足りなさを感じるはずだが,そのような主張をする人はいない
      ・音響機器メーカーは製品が売れて儲かれば良いのであって,本当に超音波が聞こえるかどうかなんて知ったことではない
      ・本当に超音波の存在が快適に感じられるのであれば,部屋の中やライブ会場に超音波発生器を設置して鳴らしっぱなしにしておけばよい
      • by TarZ (28055) on 2010年09月10日 16時03分 (#1823244) 日記

        ・本当に超音波の存在が快適に感じられるのであれば,部屋の中やライブ会場に超音波発生器を設置して鳴らしっぱなしにしておけばよい

        コンビニ前や公園のトイレでたむろする若者のみなさん、逃げてー!

        親コメント
        • by racco (37699) on 2010年09月10日 16時19分 (#1823254)

          >・本当に超音波の存在が快適に感じられるのであれば,部屋の中やライブ会場に超音波発生器を設置して鳴らしっぱなしにしておけばよい

          どんなにここちよい音楽も1小節だけえんえんと鳴らしっぱなしにされたら相当いらいらすると思う。
          超音波の存在が快適だというのは飛躍しすぎ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >・本当に超音波の存在が快適に感じられるのであれば,部屋の中やライブ会場に超音波発生器を設置して鳴らしっぱなしにしておけばよい

            どんなにここちよい音楽も1小節だけえんえんと鳴らしっぱなしにされたら相当いらいらすると思う。

            ジョン・ケージがアップを始めました

    • by Anonymous Coward
      ライブでもマイクを通した音が大半だろうけどね。
    • by Anonymous Coward
      私の記憶だと「ゆらぎ成分」だったような・・・

      ま、あくまでも記憶なのでAC
    • by Anonymous Coward
      ライブ会場のスピーカーでは超音波領域は再生できないと思われるのだが
  • 音声の40KHzなんですね。 すごい、、、
    電波の40KHzを「受信」(改造すると送信?)できる
    KENWOODの機器なら実家にありますが、、、
    • by Anonymous Coward

      昔はマイクをADCにしてスピーカ出力をDACにして倒立振子をPID制御しました

    • by Anonymous Coward
      >電波の40KHzを「受信」
      それなら、電波時計という形で一般家庭にも普及してます。あくまで受信だけですが。

      #昔、BCLが華やかなりしころは、ソニーのCRF-1とかタンディラジオシャックのDX-302とかが受信周波数10kHz~を売りにしてましたねえ。
  • by norishima (21114) on 2010年09月10日 15時26分 (#1823220)

    今は37歳児じゃないのですか?

  • とメーカーを煽る朋先生を妄想。
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 17時28分 (#1823301)

    市販の192kHzのサウンドカードなら、軽く40kHzくらいまで録音できるんじゃないかな?

  • by Anonymous Coward on 2010年09月11日 6時19分 (#1823550)
    20Hz〜20KHzだってだれがいったの?
    単に語呂がいいからなんじゃぁないの?

    #HzだよHZ、hzじゃぁないよ。50M先工事ってなんだ?
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...