パスワードを忘れた? アカウント作成
310472 story

Firefox 4 リリース 49

ストーリー by hylom
色々と一新された感じに 部門より

masakun 曰く

「JavaScript の実行速度が前バージョンより最大6倍になり、ハードウェアアクセラレーションを活用したグラフィックス表示が可能になった」というFirefox 4 が3月22日に公開された(リリースノートSourceForge.JP Magazine)。メモリを大量に使いすぎる問題はBeta12で修正されたそうなので、その辺不満のあった方は一度お試しあれ。

ちなみに貢献者ビルドにはSolaris版がアップロードされているが、OS/2版はない。今週のOS/2 News & Rumorsによると、あまりに進化のスピードが速すぎて主要プラットフォーム以外はついていくのが難しいためだ。そろそろforkしちまった方がいいのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「俺はFirefox4をインストールしたと思ったら
     Operaがインストールされていた」

    な……何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった

    頭がどうにかなりそうだった……

    起動速度だとか描画エンジンだとか
    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

    もっと恐ろしい左上の片鱗を味わったぜ……

    • 一度消すと元に戻す方法が一瞬分からなくなるのもw

      自分はアドレスバーへの「右クリック」→「貼り付けて移動」があるのを見てOperaの影響が大きいのかな、と思いました。
      #実際、地味に便利

      親コメント
    •  dodongaです。

       試しに、今日入れてみたFirefoxに合わせて
       Operaをカスタマイズしてみました。
       ・
       ・
       ・
       パット見区別つかないですねw

      # Opera"側を"カスタマイズしたのはOpera使いだから。
      # Firefox側を弄ったら戻せそうにないのでw
       
       パノラマの使い勝手如何では、Firefoxに移ろうかとおもたけど
       慣れるまで、当分無理そうです・・・。

       常時50ペ~ジ以上開いたままなのです^^;。

      --
      閑話休題
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Panoramaの仕様考えたヤツはマジでアホだな。
        ・Parnorama画面でないと今現在何て名前のタブグループがいくつあるか分からない
        ・タブグループの切り替えにはParnorama画面への移動とタブの選択で2タッチ必要
        ・Panorama画面に切り替えるボタンと元に戻る画面ボタンの位置が違う
        いちからユーザビリティについて勉強しなおして来い
        • by Anonymous Coward

          >・Parnorama画面でないと今現在何て名前のタブグループがいくつあるか分からない
          これは意図的にそうなっています。
          現在アクティブなグループ以外に意識が移ってしまうのを防止するデザイン。

          >・タブグループの切り替えにはParnorama画面への移動とタブの選択で2タッチ必要
          グループを頻繁に切り換えるような使い方は想定していないと思いますよ。
          そういうタブは同じグループに入れておくのがスマートなんじゃないかな。

          何を狙ってPanoramaがつくられたのか知りたければ、発案者であるAzaがBlogに載せていた思うので漁ってみてください。

    • by Anonymous Coward
      くそっ・・・こんなんで・・・
    • by Anonymous Coward
      あ、やはりOperaのほうが先なんですか。
      Firefoxは毎回必ずはインスコしてないので、どっちが先だか分かってなかったのでした。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 17時22分 (#1924052)

    RC1→RC2で入った、不正な証明書への対応(MFSA 2011-11 [mozilla-japan.org])と同じものが旧バージョンにも入ったらしい。
    ふつうは自動更新にしてると思うけど旧バージョンのユーザーもアップデートをお忘れなく。

  • PowerPC Mac非対応 (スコア:3, 参考になる)

    by t_mrc-ct (5292) on 2011年03月23日 19時25分 (#1924132) 日記

    自動アップデートしようとしても出来ないから、サイト見に行ったら、Firefox 4からIntel Macのみ対応 [mozilla.jp]なのね。

    X11版なら、(ベータ版だけど)MacPortsからビルド出来るっぽいけど、Quartz版もソースからならビルドできるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      b7まではPPC版もあったけどまともに動いてなかったからなぁ。
      非公式なb8 PPC版もあったけどゴミだったし。

      自分はおとなしくNamoroka 3.6.17pre使ってます。

      #う、うらやましくなんかないんだらねっ!

      そろそろSafariに一本化するの考えるべきかなぁ。
      今は動画を沢山貼ってるページとかはSafariで見てる。

      でも何だかんだでFxの方がアドオンとかの絡みで使い勝手いいし……。

      • by Anonymous Coward

        仕方なしで、Safariにおそるおそる変えてみましたが、頻繁にクラッシュする...
        うーん、Safari5もPowerPCではもはや「ついでに対応」扱いなのか!? 6はもう切られると思うので最初から期待してません。

        # 使い方が使い方なんで、もうMacブラウズ環境はiPad2にでもしようかと。

        • by Anonymous Coward
          一応こんなものもあるのですが。
          Firefox: Mac PPC Optimized Builds [furbism.com]
          自己責任で・・・
          • by Anonymous Coward

            あれ?Geckoそのものがもう動かなくて泣く泣くb8段階で捨てていて、
            CaminoとかTBもGecko2.0にする際にはPPC捨てざるを得ないよねって話になっていると聞いていたんですが。
            ソースいじらずにビルドだけでどうにかなるですって......?

  • by masakun (31656) on 2011年03月23日 0時04分 (#1923503) 日記

    次世代ブラウザ Firefox - ダウンロード [mozilla.jp]によると、

    「ヘルプ」メニューから「ソフトウェアの更新を確認」という項目を選択し、「更新が見つかりました」という画面が開いたら「今すぐダウンロードしてインストール」ボタンをクリックしてください。

    「ソフトウェアの更新を確認」が無効になっていて選択できない場合は、コンピュータの管理者権限で Firefox を起動し直してから、同じ項目を選択してください。

    とのこと。うちの Windows 環境では 4.0RC2 [srad.jp] を利用していたが、「お使いの Firefox は最新版 (4.0) です。」ということでダウンロードの必要がなかった。ちょっと拍子抜け。

    OS/2環境の常用ブラウザは Firefox 3.6 [mozilla.org] 止まりかな。Firefox 4.0beta12pre for OS/2[20110210 build] [ameblo.jp]なんてのもあるが、現状公式リリースは無理そうだ(T_T)。それでタレコミを書くのも気が進まなかったが・・・

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by sillywalk (15002) on 2011年03月23日 6時20分 (#1923608) ホームページ 日記

    Firefox 4.0にアップデートしたら、YoutubeなどのFlashコンテンツが再生できなくなってしまいました。
    Adobeから最新版のFlashプレーヤを入手、インストールしたんですがやはり再生できません。
    困った(´・ω・`)

    --
    And now for something completely different...
  • 試したいのはやまやまなんですが検証用に入れてるアドオンが使えないと困るので対応待ちですね。
    アドオンが対応しなかったらFirefoxから移る事を検討いないといけない。

  • Mac,OS10.6.6ですが、やっぱり、環境設定ウインドウを開き、閉じた後の左上のゴミがのこるのが直ってないような・・・。
    セーフモードでも残るんですが、これ解決するんでしょうか。それとも終了して再度出せば消えるからいいやって?

  • by pcgfx805 (42078) on 2011年03月24日 4時27分 (#1924412)
    Seeing as they're moving to faster release cycles (Like Google Chrome), I wonder whether this will be the last significant version release of Firefox. Shame really, the new versions of Chrome don't seem to improve on much whereas the new Firefox versions seem to improve quite a lot. *sigh*
  • by Anonymous Coward on 2011年03月24日 12時51分 (#1924593)
    FIREFOX 4 DOWNLOAD STATS(日本名: FIREFOX 4 ダウンロード数) [mozilla.org] を見ると、世界各国の、さらにどのあたりからダウンロードがあるか、 どんどんドリルダウンして見られるのがおもしろいです。

    Tokyo: Tokyo, Setagaya, Machida, Nerima, Hachioji, Koganei, Mitaka, Urayasu, …
    …ん?浦安 [wikipedia.org]とな?(´・ω・`)
    てか、"Wakamatsu" って何だ?もしや新宿区若松町のことなのか?
  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 17時01分 (#1924031)

    Sage++も対応していたので安心してFirefox4にアップデートできました。
    でもなんとなくタブの切り替えが遅いような…

  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 17時09分 (#1924037)
    https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/anti-aliasing-tuner/ [mozilla.org]
    MSのデフォ設定ではDirectWriteもクソだなあと思ってたが、これで設定を変更できるので大分マシになった。
    この程度の設定もつけられないIE9とか何やってんだか
    • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 18時32分 (#1924096)

      その程度もAdd Onなのか

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃそうだ、そんなところをいじることなんか想定もしていないし、また本来なら想定する必要もない。

        • by Anonymous Coward

          IE9は正しかったわけだ

          • そうじゃなくて…

            先のコメント #1924037 は「大多数の人は気にしないけど、ごく少数の人が強いこだわりを持つ設定項目」がいくつもいくつも存在するっていう証拠として受け止めるところじゃないの? その上で

            人口比1%のあるグループにとっては、A という非標準の設定項目がとても重要。それ以外の非標準の設定項目は全く不要。
            人口比1%の別のあるグループにとっては、B という非標準の設定項目がとても重要。それ以外の非標準の設定項目は全く不要。
            人口比1%のさらに別のあるグループにとっては、C という非標準の設定項目が…

            こんな具合で、非標準の設定項目が数百個あったときのアプローチがブラウザによって異なるという話なんじゃないかな。

            IE9
            → 非標準の設定項目は全て諦める。ユーザは一箇所二箇所、気に入らないところがあるだろう。でも設定は単純。

            別のブラウザ(仮)
            → 非標準の設定項目をすべて入れ込む。ユーザは設定を頑張れば自分の気にいる環境を手に入れることができる。でもそのための学習コストが高い。その上、設定項目が増えるために開発工数も増えてしまう(=開発スピードが遅くなる)。

            Firefox
            → 非標準の設定項目は拡張でカバーする。ユーザはそこそこの手間で気に入る環境を手に入れることができる(かもしれない)。

            --
            # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 設定は単純
              IE9のセキュリティタブの設定のどこがが単純?
              # 「レベルのカスタマイズ」を開かなければそこそこ単純だけどね

  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 18時58分 (#1924110)
    3.6からの自動更新もついさっき対応したようです。
    マイナーアップデートもあるので3.6.15からだと2ステップになりますが。
    # 見た目の違いにかなり困惑
  • なんで「新しいタブで開く」と「新しいウィンドウで開く」の位置を入れ替える?
  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 23時36分 (#1924319)

    マウスジェスチャ無いですか?
    Firefoxのアップデートはいつもマウスジェスチャが新しいFirefoxに対応するのを待っています。
    Jetpack拡張でバージョン間互換が確保できればいいんだけど。

    • by Anonymous Coward
      FireGestures が良い感じです。
      お試しあれ。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月23日 23時42分 (#1924322)

    試したところ、うちのMacBookのスノレパではニコ動で日本語入力ができなかった。
    Google Docのスプレッドシートはカーソルずれは起きなかった。

    • by Anonymous Coward

      それ、Fxに限らず昔から起きている話。
      バージョンによって出来たりできなかったり、ブラウザの組み合わせで左右されたり、酷いもんですよ。

      • by Anonymous Coward

        少なくともうちではニコ動で日本語入力出来なくなったことはないです。
        Fx+G5+10.5.8+MacUIM(anthy)。ニコ動は見始めて2年ぐらい?

        時々入力して最後"英数"モードのままで確定したら"a"って入力されてしまうことはあるけど。
        MacUIMとフラッシュの相性なのかもしれないが、それさえ気をつければ特に問題ないです。

        [かな]ざまあ[英数]www[確定] → a
        [かな]ざまあ[英数]www[かな][確定] → ざまあwww

        最後「www」を入れたあと"かな"モードに戻してから確定すれば問題なし。

        時々画面下の入力/変換ウインドウが出なくなる時もあるけど、一度フォーカス外してもっかい
        フォーカス合わせれば出来るようになるし。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...