
スクエニ、「ドラクエの思い出」をTwitterで募集中 48
ストーリー by headless
呪文 部門より
呪文 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
スクウェアエニックスは、ドラゴンクエスト宣伝担当の公式Twitterアカウント「DQ_PR」のフォロワーが1万人を突破したことを記念して、ドラゴンクエストの思い出を募集するキャンペーンを実施している(キャンペーンページ、ドラゴンクエスト宣伝担当Twitter)。
キャンペーンに参加するには、Twitterで「DQ_PR」をフォローし、「#DQmemory」のハッシュタグを付けてドラゴンクエストの思い出をつぶやけばいい。参加者の中から抽選で20名に「スライムトートバッグ」がプレゼントされる。キャンペーン応募期間は5月1日まで。
Twitterではすでに多数のつぶやきが寄せられている。
メタル狩り (スコア:2)
Re:メタル狩り (スコア:2)
DQ4だとアリーナ(キラーピアス装備)と勇者のパルプンテの方が効率良かったな
(DS版のアリーナは弱体化しすぎ)
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re:メタル狩り (スコア:1)
4はひたすら聖水ぶっかけプレイでしょ。
#おかげでレベル上がりすぎてバランス崩壊してその後がつまらなくなったのもいい思い出。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re:メタル狩り (スコア:1)
>ひたすら聖水ぶっかけプレイ
昔はぱふぱふということでしたね。
Re: (スコア:0)
* 聖水は親々コメントで既出
* FC版では事実上主人公しか使えません(「いろいろやろうぜ」で使ってくれることを期待するのは効率悪すぎ)
* クリフト黙れ。あとお供のスライムを刺すな(ターンあたり倒せる敵の数を最適化するという観点からはまったく正しい行動なんだけど)
Re: (スコア:0)
>(「いろいろやろうぜ」で使ってくれることを期待するのは効率悪すぎ)
アイテム全部に聖水持たせて、MP0にするとほぼ使ってくれると思うんだが。
打撃(素手) 防御 マホトラ以外に選択肢がないから。
違う相手に聖水掛けて無駄に消費されるってのはあるけどね。
Re: (スコア:0)
DQ1: 橋を渡ったところでキメラにいじめられたことぐらいしか覚えていない。
DQ2: 5日でクリアした。復活の呪文をメモるのが嫌で電源を入れっぱなしにしていた。
DQ3: 朝に目覚めてから仕事に行くまでの時間も遊んでしまうぐらいはまった。
DQ4: あまりにもつまらなかったので以後のシリーズは遊んでいない。
こんな感じ。
Re: (スコア:0)
9で久々に戻ってきたFC世代のおっさんですが、すれちがい通信は楽しかった。
インターネットで話題の地図が、ローカル通信のみで回り回って手元にやってくる不思議な感覚。
おかげで、働くのは苦痛だけど通勤は楽しかったw
Re: (スコア:0)
田舎じゃまったく地図がまわってこないんだぞ。
Re: (スコア:0)
3は武闘家で会心の一撃狙い/お供のモンスターにメダパニという手もありましたな
7の (スコア:2)
7のCGムービー全般が一番印象に残っています。
DQ2のロンタルギアとDQ5のお父ちゃん。 (スコア:2)
DQの思い出といえば、ファミコン版DQ2ロンタルギアの峠越え(洞窟)でしたね。
苦労して峠を抜けて高地に出れたときはほんと嬉しかった。
そういや、重要な鍵を持っている隠れているドロボーを探すのにも苦労したなぁ。
あと、DQ5の最初は強いお父ちゃんと僕。から成長して結婚して息子が勇者となり伝説の剣や鎧を付けて共に決戦に向かう
人生的スケールの大きさ(?)がよかった。
DQ5の結婚 (スコア:1)
フローラと結婚することにどうしても抵抗が・・・
Re:DQ2のロンタルギアとDQ5のお父ちゃん。 (スコア:1)
II
・すいもんのカギ
* ごめんね もうしないから ゆるしてね
は開発者がプレイヤーに向けて放ったコメントかと今にして思います
#おかげで随分と疑り深く育ってしまいましたとさ
[]_g@
Re: (スコア:0)
やっとのことで洞窟を抜けた!
……と思ったらほこらを目の前にしてブリザードの団体さんにザラキを連発されたのも今となってはいい思い出です。
×:ロンタルギア、○:ロンダルキア (スコア:0)
飽きるだろ(あきるだろ) → ロンダルキア
ってのを昨日初めて知った。
#デマかもしれんが。
FC版DQ2 (スコア:1)
あの凶悪なゲームバランスが。
今にして思うと「人類マジヤバイ」を表す適切なバランスだったかなーとも思えるが、
当時はもうね…
#即死回避アイテムとか無かったから、レベルMAX・最強装備でも一瞬で全滅が有り得たからなあ
Re:FC版DQ2 (スコア:1)
FC版の難易度が高すぎるのは
・ブリザード、デビルロード、パズスあたりの即死持ちが運次第
・アトラスの痛恨ダブルヒットも運次第
・シドーのベホマも運次第
あまりにも終盤が運ゲーすぎるところだと思われ。
あとは上コメにあるように復活の呪文間違いと…
サマルが使えなさすぎることですかねww
Re:FC版DQ2 (スコア:1)
SFC 版の「光の剣が装備できる上にザオリクまで覚えるサマル」とか、偽物としか思えないですからね。
FC 版だと、とりあえず「ブリザードはザラキをとなえた」が表示される前から赤くなる (ローレシアの王子死亡確定) がっかり感は本当に半端ないです……。
Re: (スコア:0)
ふぅむ。そういう感想もあるのかぁ。
私などはわりかし親切でヌルいゲームだなぁとか思ってましたが…。
確かに、裏(バグ?)技である「はやぶさのけん+はかいのつるぎ」をやってもゲームバランスが大して崩れないってことは、元々が結構厳し目なバランスってことを表しているのかもしれませんけど。
# 私の場合、寧ろこっち [srad.jp]のほうが凶悪だった記憶が。
# あんな長いの、何もなくても間違うっちゅうねん。
# それを古くなってフォーカスの甘くなった14インチとかのブラウン管とかでやった日には…もう何も言うまい(笑)。
「スライム」のイメージを壊した元凶 (スコア:0)
あんなのスライムじゃないやい!
Re:「スライム」のイメージを壊した元凶 (スコア:1)
反省もあって2でバブルスライム出したんじゃないでしょうか。
Re:「スライム」のイメージを壊した元凶 (スコア:1)
もちろん知名度が違うのでドラクエのスライムが元凶という意見には同意します
Re:「スライム」のイメージを壊した元凶 (スコア:1)
ハイドライドのスライムも一番最初の雑魚で、地上を徘徊してましたね。
当時の雰囲気がそんなもんだったのかな?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
大平原で太陽の光を浴びてすくすくと育つスライム・・・
Re:「スライム」のイメージを壊した元凶 (スコア:1)
真っ二つにすると種が入ってるんですよね
Re: (スコア:0)
スライムに目がついたらなんかいやらしい目でみてくるようなイメージついたなぁ
どうして殴られてるのにうれしそうなんだおまえ!
Re: (スコア:0)
やっぱりバケツに入ってないとね。
お気の毒ですが・・・ (スコア:0)
Re:お気の毒ですが・・・ (スコア:1)
FCの3で予備知識無しで遭遇してトラウマになった。
5か6くらいの頃まで、電源を入れるときは覚悟して息を止めながら電源を入れていました…
Re: (スコア:0)
Re:お気の毒ですが・・・ (スコア:1)
ぱぴぷぺぽ
Re:お気の毒ですが・・・ (スコア:1)
クリアするまで電源入れっぱなしになった
Re:お気の毒ですが・・・ (スコア:1)
ふっかつのたまの事だと思いますが、基本的に最後に復活の呪文を聞いた場所における復活の呪文を出す形だったはずです。使っていましたが問題なかったですし。
それとは別に、呪われた装備を装備していると嘘の復活の呪文が出てくるというのがあったと思うので、そちらの方が問題だった可能性がありそうです。
ちょいと足のにおいがきつい人 (スコア:0)
友人の足があまりにも酷いので
○○は足下をしらべた、鼻が曲がった。
とかいうギャグが身内ではやった
Re:ちょいと足のにおいがきつい人 (スコア:1)
(友人の足は、うまのふん以上?!)
#私としてはIIIでバラモスを倒した後ですね。まさかあんな事になろうとは…。
#思わずセーブして電源切ってカセット引き抜いて、マジマジと眺めたほど。
#こんな小さなカセット(当時)にどれだけ広大な世界が広がっているのかと感動しました。
うんうん (スコア:0)
寂しいエンディング (スコア:0)
鳥山明のイラストを見て、FCと一緒に衝動買い
たいまつがもったいないので、地下道(洞窟)を灯り無しで通り抜ける方法を探した(簡単だった)
おかげで王女を見つけられず(助けられず)王女の愛が無いまま鎧を探すことになった
そのまま進めたら最後まで行けて、王女のいないエンディングに
そういえば、ふっかつのじゅもんをビデオ録画するために、ツインファミコン(sharp製だったか?)を買ったなあ
ふっかつのじゅもん (スコア:0)
みずのおと ばしや
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
応募条件の有効性 (スコア:0)
今回に限った話ではないと思いますが、よく分からない点が一つあります。
サイトに書かれた「注意事項」については、どのタイミングで同意した事になるんでしょうか?
応募条件・応募方法となっているような、アカウントをフォローするのも、ハッシュタグをつけるのも、思い出をつぶやくのも、特に同意無しで行えますよね?
特に、以下の文言についての有効性がどうなるのか気になるのですが…。
> ・当選結果に関わらず、キャンペーン用の投稿内容はスクウェア・エニックスのウェブサイト、印刷物などの媒体において公開される可能性があります。
私の認識不足だったらすみません。
Re: (スコア:0)
>応募条件・応募方法となっているような、アカウントをフォローするのも、ハッシュタグをつけるのも、思い出をつぶやくのも、特に同意無しで行えますよね?
はい。たぶんそうでしょうね。
ただし応募とみなすかどうかは別問題です。
3~5くらいまでの共通の思い出 (スコア:0)
深夜行列の参加。
え、思い出が違うって?
ドラクエで学んだこと (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あー、塔とか洞窟をふさいでるNPCに話し掛けるときにちゃんと主人公を踏まずに移動する点と
ルーラで出れる城は 美点だと思う(5以降は この2点がわりとおざなり