Wikipedia、世界遺産登録を目指す 34
ストーリー by hylom
現在進行形のものが「遺産」となるのは難しいのでは 部門より
現在進行形のものが「遺産」となるのは難しいのでは 部門より
capra 曰く、
Wikimedia財団がWikipediaの世界遺産登録を目指す活動を始めたそうだ(The New York Times、本家/.)。
Wikipediaの創始者であり財団の名誉理事長であるジミー・ウェールズ氏は次のように述べているという。
Wikipediaは多くの人々の人生に影響を与えてきた、グローバルかつ文化的な素晴らしい現象であり、それを認識しようではないかというのが根底にある。我々の活動はハイテクであり、文化であり、学ぶことそのものであるが、これを技術的な側面から捉えられてしまう場合が多すぎる。
世界遺産に登録されるにはユネスコの関連人員を説得するだけでなく、複雑な承認プロセスを通過せねばならない。デジタルなものが「遺産」として申請されるのはWikipediaが初めてだそうだが、申請自体は自由であるため全く問題がないという。ただし、ユネスコのメディア渉外担当はWikipediaの申請に関し「世界遺産に登録されるには例えば万里の頂上のように人知の創造的な才能を象徴せねばならず、要件を満たすのは難しいかもしれない」と述べたとのこと。
Wikipediaではすでにオンライン嘆願書が登場し、5500名以上の署名が集まっている。
グレート・バリア・リーフや万里の長城、ギザのピラミッドなどの文化遺産や自然遺産と肩を並べ、Wikipediaが世界遺産入りする日は来るのだろうか?
たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:5, おもしろおかしい)
利用者が同棲しただけでこんなに言い争いをし
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
こんなへたくそな文章をガイドラインと呼び
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%82%A2%E3%... [wikipedia.org]
こんな批評を百科事典の項目にする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%8... [wikipedia.org]
Re:たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:2, すばらしい洞察)
UNESCOにお願いして、以後修正不可にしてもらおうという作戦ですな
編集合戦はなくなるな
$ ゴミはゴミ箱へ
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:2)
Wikipedian同士の議論はよく目立つ。
これらの項目群を一見するだけで
「電球を取り替えるのに何人のWikipedianが必要か」
という、いわゆる「電球ジョーク [freebsd.org]」が成立する問題だと思う。
WikipediaもOSS開発の流れを汲んだダメなところがある一方で、
やはり同様に
「1000人が議論に夢中な中で、電球をコミットする1人」がいる
ところが重要なのだと思う。
書いている人は淡々と記事を書いている。
一見して目立たない彼らがコミュニティを支えているのだと思う。
OSSも、Wikipediaも。
(∑´w`)キョウモ マジレス
Re: (スコア:0)
というかむしろ議論すら放棄して云々 [srad.jp]だから、いきなり削除依頼提出する奴が多いんだろうね未だに...
記事書く人も減ってるし [srad.jp]、「翻訳が拙いから削除」ってすぐに削除依頼を出すある「利用者」とか、それに逆切れした利用者との論争とか見ていると、少なくとも日本語版は危機的な状態でしょう。要出典
Re:たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:2)
申し訳ない。いくらか文意を汲み取ることができなかった。
#1961307 さんにとって、Wikipedianは「議論好き」なのか、
「議論を放棄して削除依頼を出す」のかどちらなのだろう。
(議論する人はする人でいて、議論しない人は議論を無視して
削除依頼を出している、という二極化ともとれたのだが)
私にとっては、記事を書く人は、一意に減っているとも増えて
いるとも思えなかったが、特定の分野に執筆者が集中している
ことは実感している。
例えば、アニメや鉄道分野の記事が非常に充実しているのが
日本語版Wikipediaの特色であるが、その反面で、普通の百科
事典には間違いなく掲載されているはずの記事が貧弱だ。
少ないのが、法律や薬品や科学技術、動植物の記事、まして
藻類などに至っては主要な執筆者が数人、という状態だ。
私は、すべき議論はすべきであるし、明確に議論のための議論は
無駄と思う。
しかし、WPは議論だけではない。
研究者同士の交流、それもアマチュア対アマチュア、プロ対
アマチュア、そしてプロ対プロの議論から、記事の改良が行わ
れることも多い。
特に執筆者が少ない分野では、出展の紹介や書式の統一をどう
行っていくかといった、建設的な議論だけで終始している
記事も多い。
もし差し支えなければだが、#1961307さんは、どういった分野の
記事を見て、上の印象を持ったのだろうか。
(∑´w`)キョウモ マジレス
Re:たしかに時代遅れの遺産かも (スコア:1, 参考になる)
3つ目のリンクに
って項目があるんだがアレゲってそんな意味ではなかったような気がするんだが…
Re: (スコア:0)
「文句だけ言う」が時代の最先端だからな。
Re: (スコア:0)
みごとに愚か者集団を形成してますね。
ウィキペディアに限らず、オープンソースプロジェクトで一番力を使うべきは
開発であって、開発のために迷惑な議論は畑ではやらないっていう当たり前が
共有できていないような
Re: (スコア:0)
二つ目のやつなんですが、やっぱしごねる輩が現れていますね。ネットワークに詳しい人がコメントしてあげると
よいと思います。
あまりに素人推測だけで物事が議論されていて不毛だ。
Re: (スコア:0)
ログインしてもIP強制表示にすりゃええんちゃう?あとIPだけじゃ不便なんで、リモートホストとユーザーエージェントも強制表示で。wikiscannerも要らなくなるしね。
謎の白い辞書の正体とは? (スコア:3, おもしろおかしい)
THE世界遺産
ネットを変えたウィキペディア
データセンタ景観と管理者の古い知識情報群(アメリカ)
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re: (スコア:0)
第1話 Webの中で逢った、ような…
第2話 編集はとっても楽しいなって
第3話 もう独自研究も恐くない
第4話 自演も、複アカも、あるんだよ
第5話 議論ノートなんて、あるわけない
第6話 要出典だらけは絶対おかしいよ
第7話 本当に出典を示せますか?
第8話 あたしって、ほんと浅はか
第9話 そんなの、管理者が許さない
第10話 もうGoogleにも頼らない
第11話 最後に残った白紙化ページ
最終話 わたしの、最高の自己満足
記憶遺産 (スコア:2)
記憶遺産というのが有るそうです。
筑豊炭坑画 国内初の記憶遺産に [nhk.or.jp]
Re: (スコア:0)
私の死後も公益財団法人などにより保護され、やがては記憶遺産として登録して頂きたく存じます。
ユネスコの関連人員の皆様も必ずや満足されることと自負しております。
みたいな人は出てこないのだろうか。
音楽や映画、漫画まで選定対象だそうだから、時間的に権利絡みをクリアできれば十分可能性ありそうな気がした。
Re:記憶遺産 (スコア:1)
HDD上のポルノはさておきネット上のポルノやWikipediaを記憶遺産にするのは冗談ではなくそれほど悪いアイデアでないと思います。まあコメ書いた人は冗談だろうけどね。
実際にネット上のポルノは検閲や言論の自由の問題等と絡んでそれなりに議論の発展の余地はある(というより今日読んでいたエッセイでは真面目に議論されていた)さらにその議論は今なおアクティブに進行中である。
そういう観点からは、“価値ある歴史資料であり、文化財であるかと存じます”というのは正論ではないかと思います。
逆に万里の長城などは現在においてはその歴史的コンテクストと切り離されたようなものを文化遺産にするという行為はただ観光地としての尾ヒレをつけるような行為にほかならないと思います。
ボードリヤールの 「シミュラークルとシミュレーション」の中にラスコーの洞窟の複製の話があったと思うがある意味現在登録されている遺産はたいていハイパーリアルに近い状態ではないのかと思うのは私だけなのか。(歴史的なモニュメントの議論ではアート的観点だともっといい理論的見地があるのだがいかんせんエッセイのタイトルを失念してしまった)
そういう観点からはネット上のポルノやWikipediaのほうが万里の長城より文化的価値を見出すことは不可能ではないと思われる。
----
だいたい文化遺産という名目で美術館に入ってる作品なんてポルノ以外の何者でもないような物結構あるんですけどね。
Re: (スコア:0)
まずあなたから、いかがでしょうか!
削除とか (スコア:2)
世界遺産に登録されたらページの削除とかできなくなったりしないんですかね
Re:削除とか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
サグラダ・ファミリアが世界遺産に指定されたから建築続行できなくなったという話は聞きませんから別に問題ないのでは?
現在進行形のものでも世界遺産に指定されうるという前例にもなっていますね。
そもそも登録可能なのか (スコア:1)
そのWikipediaで世界遺産 [wikipedia.org]を読んでみたところ、
ということになっているんですけど。Wikipediaのデータを納めた記念碑でも建てないと、無理じゃないですかね。
と思ったら、下のほうに無形文化遺産 [wikipedia.org]というのがありました。こっちなら可能そうなので、多分実際に目指しているのはこちらでしょうね。ただ、
ということですので、これを「世界遺産」と呼ぶのは、現時点では間違っているような。
Re:そもそも登録可能なのか (スコア:2, 興味深い)
世界遺産が「移動が不可能な不動産やそれに準ずるものが対象」ということは、ジンボが本当に求めているのは「Wikipedia専用のユニークなデータセンター」ってことか。
何も考えずにド派手なデータセンターを建てると「オレたちの寄付でジンボは何やってんだ」「この盗人独裁者!」と罵られる事になるから、「世界遺産登録のためにはスゴい建造物が必要なんだ」って事にして、豪華絢爛な巨大建築物を建てるつもりだな。そして「24時間終生保守要員」と称して、ジンボはWikipedia宮殿に移り住んでそこで優雅に暮らすつもりに違いない。
そして宮殿の内装が豪華になるにつれて、Wikipediaのスタイルシートがどんどん荒れ果てていき、終にブチ切れた利用者たちが宮殿に火を放ち、建物だけを遺してジンボも、Wikipediaの全データも焼失。Wikipediaは21世紀のアレクサンドリア図書館として、その名を歴史に名を刻むのであった。
と、ここまでやるなら、世界遺産にしてやっても良いよ。
Re:そもそも登録可能なのか (スコア:1)
>ということになっているんですけど。Wikipediaのデータを納めた記念碑でも建てないと、無理じゃないですかね。
ならいっそ、(風の谷のナウシカの)シュワの墓の主にしてしまうとか。
「脈動している! この文字は生きている」
「文章はまだ終わらずわれわれの仕事は道なかばにすぎぬ。われわれは外部の協力者を必要としている」
「子らよ……力を貸しておくれ この光を消さないために……」
#微妙にうさんくさい独善さがどこか似ていると思うんだ。
独自研究 (スコア:1)
>>Wikipediaは多くの人々の人生に影響を与えてきた、
と、余所の誰かが言ったということが検証可能でなくてはならないんでは・・・。ああそうか、世界遺産として認定されれば「与えてきた[ユネスコがそう認めた]」と書けるようになるのか。
# デジタルネタなら「インターネット」は世界遺産じゃなかったっけ? とか考え出すCiv脳
Re:独自研究 (スコア:1, おもしろおかしい)
>Wikipediaの創始者であり財団の名誉理事長であるジミー・ウェールズ氏は次のように述べているという。
>>Wikipediaは多くの人々の人生に影響を与えてきた、
と、余所の誰かが言ったということが検証可能でなくてはならないんでは・・・。
多くの人の時間を盗んだという影響はあると思う要出展
世界遺産として残すのなら… (スコア:1)
CompuServe [google.co.jp]の方が先だと思う。
まだ、現役のモノなんだし、変わり行くものなんだし。
#大森のアレは…富士通の倉庫にでも残ってれば…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
現状の世界遺産でいちばん“新しい”遺産って (スコア:1)
何なんでしょうね? 20世紀前半の建築作品はいくつか登録されていたと記憶してますが…。
一般通念的には「ある程度以上時の洗練を受けたもの」が世界遺産になるイメージはあると思いますが、そのへんどうクリアするつもりなのか。
#まあ審査する方々の判断は一般通念とは別でしょうけれども。
Re:現状の世界遺産でいちばん“新しい”遺産って (スコア:1)
自然遺産は新旧を問えないんで除外するとして、文化遺産のなかだとぱっと見ですがシドニー・オペラハウス [wikipedia.org]が1973年竣工ということでもっとも新しいように思えます。他に新しめのものとしてはブラジリア (ブラジルの首都; 1960年竣工)、ビキニ環礁の核実験場跡 (最後の核実験は1958年)、メキシコ国立自治大学の大学都市の中央キャンパス (1956年竣工) とかでしょうか。日本にある世界遺産で最も新しいものは —— いうまでもありませんね。
世界遺産条約 [unesco.jp]では文化遺産を、記念工作物、建造物群、遺跡と3種類に分類していますが、いずれの定義にも共通して『歴史上、芸術上又は学術上顕著な普遍的価値を有するもの』という文言があります。歴史的なものに限ってはいませんけど、普遍的な価値が成立するまでの時間は必要でしょう。
Re: (スコア:0)
Fukushima
百科事典を名乗っているなら (スコア:0)
こちらの方で登録するべきでは?
世界の記憶 [wikipedia.org]
とりあえず (スコア:0)
ギネスワールドレコーズからやったら?もう登録してあるんだっけ?
Wikipediaが登録されるぐらいなら (スコア:0)
万里の長城とは言わないものの、全巻そろえた時の質感はなかなかのものですし・・・
もちろん、Wikipediaにはお世話になってます。
自ら遺物であると認めるわけですね (スコア:0)