訃報: SF 作家、小松左京氏が死去 96
ストーリー by reo
継ぐのは誰か 部門より
継ぐのは誰か 部門より
日本を代表する SF 作家の 小松左京氏が亡くなられた。1931 年 1 月 28 日生まれなので、80 歳だった (日本経済新聞の記事)。
つい先日、ようやく「ゆうきまさみ年代記」を読んだのだが、その中でゆうきまさみ氏と小松左京氏の対談があり、「劇場版パトレイバー the Movie」が公開される以前に、レイバーとコンピュータウィルスに関する視点を提示していて驚いた。対談は劇場版の公開の数ヶ月前だったから、もしかすると小松氏は既に劇場版の脚本について情報を得ていた可能性もあるが、にしてもその当時 (1989 年) に 58 歳だった小松氏がまだまだ一般的でなかったコンピュータとウィルスに関して嬉々として語っているのを読んで、ああ、やはりこの人は恐ろしいと思わされたものだった。
哀悼の意を表させて頂きます。
各新聞社サイトの見出し (スコア:3, 興味深い)
日経:作家の小松左京氏が死去 「日本沈没」
朝日:小松左京さんが死去 「日本沈没」「復活の日」
毎日:小松左京さん死去
読売:「日本沈没」小松左京さん死去
産経:「日本沈没」SF作家・小松左京さん死去 80歳
このタイミングで「日本沈没」と皆言いたい(紙面に大きく載せたい)だけかと思ったが、ほぼそんな感じに。
個人的にはザーメンを煎って食う話が印象深いのですが、人違いでしたら申し訳ありません。
合掌
Re: (スコア:0)
う○こを皿に乗せてナイフとフォークを使って
切断面を観察したのは筒井康隆。
Re: (スコア:0)
御三家ではあとは、つ…
Re:各新聞社サイトの見出し (スコア:1)
筒井康隆はどんな気持ちでこのニュースを聞いたのでしょうかね?
また、SFへの遺言 [amazon.co.jp]という本が出版されています。
以前は、プロローグの部分がウェブに公開されていました。
Re: (スコア:0)
お盆の時期だったら、「戦争はなかった」(新潮文庫 こ 8-3)あたりを使って欲しい所だけど
個人的には日本沈没より面白かった
寂しいが (スコア:2)
果しなき流れの果に
合掌
みんつ
虚無回廊 (スコア:2)
覚悟はしていたけれど未完の大作の結末が…
(本人も2000年あたりのインタビューで書くつもりがなさそうだったし、
三巻目の解説などではもう未完の作品として扱われていた)
阪神淡路大震災のレポで鬱病になって、
今回お東日本大震災に心を痛めておられたようで、
最後まで心配して頂いて何というか…。
心安らかにご永眠できますよう、お祈りいたします。
kusanagi shin
巨星墜つ (スコア:1)
ご冥福を祈ります。
〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
Re:巨星墜つ (スコア:3, おもしろおかしい)
「木星沈没」ということかーっ!
Re:巨星墜つ (スコア:1)
#さすがに悲しい。
巨星乙。 (スコア:1, すばらしい洞察)
T/O
Re:巨星墜つ (スコア:1)
♪君はとても大きくて、いつも、いつも、輝いていた
♪君はとても優しくて、いつも、いつも、微笑んでいた
♪君はとてもいちびりで、いつも、いつも、下ネタばかり言っていた
映画版「さよならジュピター」挿入歌より(ウソ)
# 何の事か判らんヤツは、「太陽の塔」の名前の由来を調べること
Re:巨星墜つ (スコア:2)
いつも思うのは「何処に墜ちるのか?」ということ。
合掌。
Re:巨星墜つ (スコア:1)
>いつも思うのは「何処に墜ちるのか?」ということ。
ジョー、きみはどこに墜ちたい?
Re: (スコア:0)
Re:巨星墜つ (スコア:3, 興味深い)
巨星のほうに墜ちていくのでは。
Re:巨星墜つ (スコア:1)
もっと婉曲な表現をしましょうよ。
「ゴルディアスの結び目」とか。
今日は (スコア:1)
まっすぐ家に帰って単行本読みあさります。
らじゃったのだ
日本沈没 (スコア:1)
3月11日の話を聞いてみたかった。
日本沈没の地震の描写が、現実になったような気がしました。
小松さんの作品は、これからも何度も読み返すと思います。
Re:この危機は必ず乗り越えられる (スコア:1)
小松左京の第二次大戦観や戦後観は、そんなに単純なモノじゃねーと思うけどねぇ……。だからこそ、小松左京は、色んな傑作を書けた訳で。
「日本沈没」だって、日本を愛し過ぎたあまり、日本列島の後追い心中をする(と言うか、日本人を日本列島の道連れにしようと思ってた)田所博士と、「親(=日本列島)が死ぬ時が来たら、子(=日本人)は親の元を巣立って大人になるべき。たとえ、その結果、日本人が他民族に吸収同化されたり、過去の栄光にばかりしがみつき続けるダメな民族と化す、と言うリスクが有っても」と考えてる渡老人と云う真逆な登場人物が出てきて、かつ、その両方ともが、小松左京の分身な訳でさ。
Re:この危機は必ず乗り越えられる (スコア:1)
ありがとうございます。元記事を読みました。
小学生新聞の連載を見てみたい気がしますね。
日本と日本人を信じている、ですか。
私もがんばらなくっちゃ。
以下、お勧め作品を (スコア:0)
首都消失
日本沈没よりも僕はお勧め。最後がアレだけど。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:2)
「日本漂流」
タイトルは忘れたけど短編集に入っていたなかのお気に入り。
今だと冗談ではないネタだが、笑いながら読んだ。
大災害ネタだが、ほとんど笑い話です。
同じ本にある「おえらびください」も個人的には好き。
その他、短編集なのでどれも読みやすく、
笑ったり背筋がぞっとしたり、楽しめました。
# その短編集のタイトルが思い出せない~~~
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
なぜかは判らないけど「お茶漬けの味」が好き。
らじゃったのだ
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
今ならあれをアニメ化しても受け入れられる土壌があると思うのであります。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
併映は山口百恵と三浦友和の「伊豆の踊子」だ.
# リアルタイムで見ているのでID
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
よくある駄目な邦画でございます。
映画版デビルマン(特撮)くらいに。
キャストは豪華なんですけどねぇ。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
復活の日かな。
日本沈没もそうだけれど絶望的な状況の中最善を尽くそうと戦う人々の描写が好き。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
ラストのシーンで泣いたことを思い出して今また泣きそうになってる。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
「比丘尼の死」だったかな。
ヴィジュアルは星野之宣の「月夢」が浮かんじゃうのだ。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
牛の首
長編よりも短編の方に衝撃的な作品が多いです。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
あの感覚はすさまじいね。
地震のあと、やっと第二首都の検討に入ったぐらいの衝撃だ。
遙か未来を見通さなくても、10から50年先ぐらい先を見通させたら超一流だった。
首都消失のもやもや感はあれでいいのだと思う。失ったものを思う心ってあんなものになるよ。
Re: (スコア:0)
日本アパッチ族はどうでしょう?
実はあんまり種類を読んでないんですが、これは面白かったです。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
小松左京作品は小学生の頃「日本沈没」を読んだのが最初だったが、次に読んだのが「時間エージェント」で作風の違いに驚いた覚えが…。
そのあと何作か読んでみるとどっちかというと「時間エージェント」のノリの方が素に近いのかなと思わないでもなかったり。
記憶に残ってるのは「物体O」かなー。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
Re: (スコア:0)
面白かったというか、結構インパクト大きかった。
ゴエモンのニッポン日記 (スコア:1)
今だから白状するけど、いわゆる傑作とされている「果しなき流れの果に」
とかは正直判らなかった。
どっちかというと、お色気の入ったユーモアものが、、まああの当時は
俺も若かったし。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:1)
移民船団のユーターンのシーンは映像化してほしかったなぁ。
Re:以下、お勧め作品を (スコア:3, 興味深い)
だって、「日本初本格SF!」とか宣伝されてて、中坊だったワタシはまんまと乗せられてしまったのですよ。
で、「アレ」ですよ。
もう、もう、「金輪際、和製SFなんて見ねぇ!!!!!!!」なんて短絡してしまいました。
「原作:小松左京」を A級戦犯みたいに思い込んで。
それから幾星霜、通勤中に読む本に困ってたある日、ふと目に付いた「さよならジュピター」の文庫本。
しょうがねぇ、アレの文章ってのもどんなんだ、と手に取り読んだのです。
そしたら! おもしろいじゃありませんか、ちゃんと。
驚きましたよ。コレを一体どうやったらアレになるのだ?
# といっても、どうアレだったか既に記憶の彼方で、ただひたすらアレ、って記憶のみなんですが。
それからまた十年余り。似たような事例が幾つもありました。
つまり、原作がどうあれ、
「和製巨大(金のかかった)プロジェクトは、まず地雷である。」
金を出す奴の覚悟が足らん(というか責任とる奴がどこにもおらん)のだな、と。
いやまぁ、もうどうでもいいことですが。 オフトピごめんなさい。
若い時分に読まなかった(敬遠してしまった)ことが後悔ですが、ぼちぼち読んでます。
お叱りの言葉と受け止めさせていただきます (スコア:0)
あとの日本は自分たちで考えろ!
氏を超えるようなSF書きってもう出ないんだろうな、と思ってしまう前に自分のペンを動かせ。
大変残念です
Re:お叱りの言葉と受け止めさせていただきます (スコア:2)
UFO,超能力,ノストラダムスと、子供の心を歪ませるには十分なネタばかり。
あれから40年近く、この国が沈没するという危機感は常にある。
だから、国際社会でも生きていけるように育てることが、
自分の子どもに対する義務だと考えている。
偉大な先輩に合掌。
コンピュータウィルスというよりは (スコア:0)
バックドアとかトロイの木馬というか・・・。
ある意味HOSの機能ではなかったかと。
Re: (スコア:0)
あのウイルスは恐ろしいレベルだと思いますよ
なんせ組込機器OS(レイバー用OS)から1回でも繋がった
明らかに違う種類のOSで動く工場ラインの
ほぼ全てのコンピュータシステムに感染するので・・・
1989 - 1931 = 58? (T/O) (スコア:0)
Re:1989 - 1931 = 58? (T/O) (スコア:1)
いやいや、わざとですよ、わ・ざ・と ♡
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re: (スコア:0)
いやだって超有名人だし。
正直なとこ、スラドだって見てたんじゃない?って気がするんだよね
Re: (スコア:0)
小松左京スレ、日本沈没スレ等が存在する2chならともかく、
こんな泡沫サイトは見てないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
今ちょうど日本沈没を読み返している最中でした。
謹んでお悔やみを申し上げます。