Windows XPのシェア、やっと50%を切る 67
ストーリー by hylom
発売後10年近く経つのにまだこのシェアか…… 部門より
発売後10年近く経つのにまだこのシェアか…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
2011年7月末、Windows XPは全世界のOSシェアの50%を切ったそうだ(本家/.)。
TechSpotの元記事によると2011年7月末におけるインターネット利用ユーザのOSシェアはWindowsが87.66%、Macが5.59%、Linuxが0.98%、その他が5.77%であったとのこと。Windowsのバージョン別シェアはWindows XPが49.94%、Windows 7が27.87%、Windows Vistaが9.24%、その他の古いWindowsが0.61%。
Windows 7は2010年末にシェア20%を突破していたとのことで、その後順調にシェアを伸ばしていると言えるが、XPの勢力が衰えるにはまだまだ時間がかかりそうだ。
部門名 (スコア:1, すばらしい洞察)
> 発売後10年近く経つのにまだこのシェアか
発売開始からじゃなくて、販売終了(プレインストールパソコンを含む)からの時間で考えるべきでは?
Re:部門名 (スコア:2)
Office2003を使い続けています。ええ、乞食ですから。
事情があって使い続けている人のことも
たまには思い出してあげてください。
Re:部門名 (スコア:1)
いま、たまたまネカフェで昼飯食べているんですが、これを書き込んでいるPCがXP+IE8。。。
上には上がいるもので自宅の近所のイオン(旧ジャスコ)。POSレジがまだ2Kで動いてます。サポートとか大丈夫なのかしら。>某T社さん。
OSシェア?? (スコア:1)
iOSやAndroidはどこにいったんですかね?
Re:OSシェア?? (スコア:1)
Re:OSシェア?? (スコア:1, すばらしい洞察)
Unsurprisingly, mobile operating systems gained share.
って書かれてるだけですね。
どこがどういう統計やったのかもよく分かりません。
「Windowsのシェアは依然圧倒的に大きく、しかも7への切替えが急速に進んでいる。あなたも乗り遅れてはならない」
とXPユーザーに言うために都合の良いグラフを書いただけのような気がします。
XPモード (スコア:1, 興味深い)
Win7ProやUltimateのXPモードで配信してる奴は入っているのか?
何を指してるのかが分らない (スコア:1)
>インターネット利用ユーザのOSシェア
って何を指してるんでしょうね。
原文は:
At the end of July 2011, Microsoft can say that Windows XP finally fell below the 50 percent mark. In other words, Redmond's decade-old operating system is now used by less than half of all Internet users.
意訳:
MicrosoftがようやくXPのマーケットシェアが50%を下回ったと発表できた。
Redmond's時代の古いOSは言い換えればインターネットユーザーの半分以下にしか使用されなくなった。
つまり、インターネットを利用しているユーザーの50%以上が、
生活のどこかの場面においてもXPを使用する機会が皆無となった。
これはこれでかなりのMSの戦略としての前進じゃないですかね?
OSシェアを比較する上ではかなり不利な条件だと思います。
でも、そうだとするとなんで他のOSユーザー数を百分率で表現できるんでしょうね?
そんな事より (スコア:0)
87.66%のうち9.24%もの人が未だにVistaを使っているということの方が驚きですよ
正直、信じられない気持ちで一杯です
Linuxと同程度かと思っていましたが、まさかMacより多いだなんて・・・・・
Re:そんな事より (スコア:5, 興味深い)
確かに、最初の頃のVistaはひどかったです。だからMSは汚名を着せられたVistaを捨てて、とっととWindows7に移ってしまいました。でもそれは、もっぱらマーケティング的な理由でしかありません。一度悪いイメージを持ってしまったものを、どれだけ改良したところで、世間の認識は変わりませんからね。
ということで、今でもVistaを使っている人がたくさんいても、それほど不思議ではないのですよ。
Re:そんな事より (スコア:2)
Corei5でメモリ2G積んだVistaのノート使ってるんだけど、最近SP2にアップグレードしたら超遅くなりました。SP2入れる前のほうがまだずっとマシだった。
ちょっと操作したらすぐにプチフリーズ(5秒くらい)。30秒くらい待たされることも頻繁。
SP2で早くなったって人はどんなハード使ってるんだろう?
Re:そんな事より (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
SPを入れて速くも遅くもなった感じは特にしませんでした。
今はPhenomの965 (4GB)で、最初からSP2だけど、プチフリのような現象は全くないですね。
# 強いて挙げると、SP1だか2で、終了に時間が掛かるようになった感じがするくらい。
Re: (スコア:0)
HDDの転送モードでも確認してみろよ。
Re:そんな事より (スコア:1)
起動の速さといえば、「Windows Vistaでは,シャットダウンよりもスリープを使ってほしい。Vistaロゴのあるマシンなら,スリープ状態から2秒で復帰できる」 [nikkeibp.co.jp]とか言っていたくせに、「Windows 7はXPより速い」「起動時間は7が29.19秒、XPが32.93秒、Vistaが40.17秒」 [itmedia.co.jp]とか比べてみせたのは不誠実だと感じましたね。ハイブリッドスリープを推奨するなら、こんな数字に大した意味はないはずなのに。
まぁそういうどうでもいいとこしか変わってないんだなと解釈して、実際使ってても 7(SP1) との違いを感じないので Vista(SP2) の入ったマシンはアップグレードしてません。
ハイブリッドスリープを推奨してみたものの (スコア:4, すばらしい洞察)
ハイブリッドスリープを推奨してますが、WindowsUpdateが頻繁にシャットダウンを要求するせいで
結局みんなシャットダウン&起動をし続けているため、結局起動の速さが意味を持ってしまってる、とか?
#今日も黄色い盾マークが見える・・・。
Re:ハイブリッドスリープを推奨してみたものの (スコア:1)
>7は黄色い盾ではありません。
>黄色いならきっとそれはノートン先生の盾
まとめてコメント。
スタートメニュー>シャットダウン の横に表示される奴のことを言ってました。
#ごめんなさい、タスクバーに表示される奴は滅多にクリックしないせいか隠れてるのです
Re:そんな事より (スコア:1, すばらしい洞察)
別扱い商品で別の売りを用意するのは別に変じゃないと思う。
特に前作で叩かれていたところを直すってのは重要だし、攻撃の元になっていたのを改善したと示すのはマーケティング的には大切だよ。
というか、新製品で改善点をアピールしないでどう宣伝しろと?
Re:そんな事より (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
つ「その他の古いWindows」
Re:そんな事より (スコア:1)
その中には2000や各NT、98や95などなど含まれるわけで。
Meはきっとその中で一番少ない気がいたします。
所持理由はそれぞれでしょうが、Meを使い続ける理由はとても薄いような。
#旧作ゲームの為だけに古いPC(当然OSも古い)を捨てられないのは僕だけじゃないはず
Re:そんな事より (スコア:2, 参考になる)
私は今年の6月に、OSをXP ProfessionalからVista Businessにしました [srad.jp]。
約3年前にPCを買ったときにはVistaが付いていたのですが、ダウングレード権を行使してXPで使い続け、最近ディスクの調子がおかしくなったので、Vistaで環境を作り直しました。
Macにしない最大の理由は「いつまでサポートされのるか全く不明」という点です。
これがVista Businessだと延長サポートが2017年4月11日まで、Windows7 Professionalだと2020年1月14日と決まっているので、移行のプランを練りながら落ち着いて使うことができます。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:そんな事より (スコア:1, おもしろおかしい)
マカなら新製品が出たら買うのが当たり前なので、あなたの考えはそもそも彼らとずれてるように思います。
Re:そんな事より (スコア:1)
ネタにマジレスすると、2010年にQuantcastという会社が2010年1月に調査した結果 [mycom.co.jp]によれば、
となっています。
2009年8月にリリースされた当時最新の10.6にしているユーザーは約1/4、10.5は約1/2、10.4が約1/6となっているので、Intelアーキテクチャーしか使えない10.6に移行を躊躇している様子が見て取れます。
最近の調査だと2011年2月に、Net Applicationsが公表した結果 [mycom.co.jp]では、
となっていて、10.5のユーザーがまだ約1/4いることが分かります。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:そんな事より (スコア:1)
わざわざOS変えようと思わないどころか、変えられることすら知らない人が多いんだと思いますよ。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まるで空気のようだと言われるのが、OSにとって最高の褒め言葉ですよ。
けっして出しゃばらず、黙々と、しかし手際良く下請けの仕事をこなす、
そういうOSに私はなりたい。
Re:そんな事より (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
一般には通常製品だということなのでしょう
LINUXが追いつけないのも
存在自体が逸般だからでしょう
# VISTAもSP2からはマシになりましたしねぇ
# LINUXについてはAndroidを含めるのなら今後UA統計で伸びるかと
Re: (スコア:0)
Macが少ないだけです。
Re: (スコア:0)
既に同コメ多数ですが、Vistaが糞だと思うあなたの情報が古いのでは。
XPの役目は終わった (スコア:0)
ドライバが特権モードで動作するような古いOSは早くなくなって欲しい。
XPはIE6とともに消滅希望です。
#軽いからって一部で重宝しているようだが、どんだけ低スペックなマシンが対象なんだろう。
Re:XPの役目は終わった (スコア:4, 興味深い)
ちょっと前まで、 PC-98(NECの方)を使っている企業もあったくらい。むしろ、M○の誘導の仕方が 強引なので、「そんな簡単にいくかよ」ってところです。
おまけに、それぞれのOSでの致命症については、当時しらを切りとおしているので、
不信感が連鎖しているのでした(主に日本法人が怪しげ)。
XP: IMEメモリリークあり(⇒512MB↑で運用回避)
Vista: ウインドウメモリリークあり(⇒7で解消)
Vistaでの旧特権命令は、動いたふりをするってのは、検証大変だったしょうね。
Re:XPの役目は終わった (スコア:1, すばらしい洞察)
税理士さん、いわゆる会計事務所だとリースのPCがメインだったりいたしますが、
ソフトがなかなかVistaに対応せず、
7が出て暫く後やっと対応したものや、結局対応しなかったものなどがあるのですな。
リース業者的には契約更新時に新しい物を薦めたいものの、
いざ対応状態を問われるとしっかり返答出来ない事が多いのでありました。
#やっと交換したら今度はおばちゃん達が対応できないという新たな困難が待ち構え
Re:XPの役目は終わった (スコア:1)
むしろ50%を"もう"割ったってのが正直ビックリです。
自分はデスクトップにこそ7を導入しましたけど、ノートは未だにバンドルのXPです。
スペックうんぬんはさておき、使用用途に差し支えない限りわざわざ既存のハードのOSだけを差し替えようとは思いませんよ。
ましてそこまでPCに興味のない人が、わざわざOSを買って入れ替えるってなんてことはしないでしょうし。
ようするに、みんな結構パソコンを買い換えてるってことですよね。
光の速さで歩けは無茶だ!せめて走らせろ!
Re:XPの役目は終わった (スコア:1, 参考になる)
50%を割ったと言っても、「インターネット利用ユーザー」を対象にした調査での数値でしょ。
XPバンドルマシンでネットにアクセスしなくなっただけって事では。ネットアクセスに使わず、特定業務でだけ使われている様なマシンは調査されてないわけで。
元コメみる限りでは、パソコンのOSしか名前が出てないし、スマートフォンやタブレット端末でしかネットアクセスしなくなったという人も除外されているっぽい。
Re:XPの役目は終わった (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:XPの役目は終わった (スコア:1, オフトピック)
Pen4 3G
Mem DDR 512X2
誤記 FireFox
巫女 Firefox [mozdev.org]
Re: (スコア:0)
無くなるのは困る。
Re: (スコア:0)
つーか、for Embeddedは今でも提供されているんだから、そう簡単には無くならないだろう。
Re: (スコア:0)
やはり NT3.51 が最強ということですな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
リソースの90%くらいをUIが使っても問題ない。
Windowsが成功しているかどうかは別として、使いやすさのためにリソースをつぎ込むっていうのは発展の方向性としてはありだと思いますよ。そういう方向へ向かわない人には、他の選択肢があるわけだし。
Re: (スコア:0)
>リソースの90%くらいをUIが使っても問題ない。
なんでリソースが余ってる前提なの?
廃スペックのPCを組むのがPCに関して無知蒙昧な素人だけだと思ってるのか?
>使いやすさのためにリソースをつぎ込むっていうのは発展の方向性としてはありだと思いますよ。
じゃあ7はナシの方向ですね
Re: (スコア:0)
>ドライバが特権モードで動作するような古いOSは早くなくなって欲しい。
ひどいわ、Linuxや*BSDにも消えてなくなれっていうのね、よよ。
Re:XPの役目は終わった (スコア:2, 参考になる)
つまりMultics [wikipedia.org]最高! と
Re: (スコア:0)
Linuxや*BSDでは大抵ドライバ作ってる人とOS作ってる人が同じだからねぇ・・・
Windowsだとサードパーティでたまに居るクソドライバを分離するのは十分意義があるのです。
買い換える必要のない物は買い換えない (スコア:0)
ワープロやったり、Yahooでググったり、インターネットで動画を見たり、ツイッターやったりするのにOSをアップデートする必要性は無い
OS更新にこだわるのは、OS売ってる会社と新OSの機能に依存したシステム開発で企業相手の商売やってる会社とパソコン書籍を出してる出版社
#いいかげんサブスクリプション制でのセキュリティ・パッチの有償提供始めてくれよ(セキュリティを考慮しても無駄にOSを買い換える必要が無くなる)
さ~てそろそろXPに乗り換えるか・・・ (スコア:0)
理由はいろいろとあるとは思いますが・・・
え?わたしだけ??
#そりゃまだそれ以外の古いWindowsってぇのを使っちゃいるけどさ
Re:さ~てそろそろXPに乗り換えるか・・・ (スコア:2)
コストパフォーマンスがきわめて悪いことになってるので
http://www.system-talks.co.jp/product/SATA-TR150bms.htm [system-talks.co.jp]
あたりを使った方が良いとは思いますが。