パスワードを忘れた? アカウント作成
354912 story
ゲーム

3DSとVita、スマートフォンという大試練到来 165

ストーリー by hylom
TVはタダで見られるけど、映画や演劇は廃れてないよね 部門より

eggy 曰く、

携帯用ゲーム機の3DSやVitaは、スマートフォン用の低価格ゲームに押され気味であり、生き残りをかけた大きな試練に直面しているとのこと(本家/.Ars Technica記事)。

そもそもゲームは高品質でなくてはならないといった議論がこれまでなされてきたが、実際のところ、大半のゲームは「そこそこ良くて」便利であればよい、というのが今の風潮のようだ。つまり、既にスマートフォンを持っていて1時間ほど空き時間ができた場合、1ドルでゲームを即座にダウンロードした方が良いという訳だ。一方3DSやVitaの場合、高価なハードウェアを購入しなくてはならないし、専用のゲームは一つが40ドル以上もしてしまう。

また3DSが不振である理由として、ゲーム開発者がスマートフォン用ゲームに手を出すようになっていることから、従来のゲーム機用のゲーム開発を行う人材が奪われていることが考えられるという。また「最終的には、業界はお金の流れるところに動くことになり、新興プラットフォームで稼げるのならば、才能ある開発者はそっちへ移行することになるだろう」とのこと。

ソニーのVita専用のゲームはダウンロード配信で提供されると発表されたばかりであるが、任天堂はまだこれまでの高価なゲームに将来性があると信じているのか、これといった動きはまだ報じられていない。「スマートフォンは世界中の多くの人をゲーマーにし、ゲーム市場を拡大する可能性がある」一方で、「従来のプラットフォームが『ニッチ』となる」日がくるのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ソニーはどう思っているのかは存じませんが、
    少なくとも任天堂はゲームを「幅広い世代向けの娯楽」として発信しています。
    で、スマートフォンはゲーム機である以前に携帯電話、情報端末であるので、
    まだまだ子供や高齢者が所有するには敷居が高いと思います。

    「スマートフォンは世界中の多くの人をゲーマーにし、ゲーム市場を拡大する可能性がある」とありますが、
    それは良くても10代後半~40代前後に限られた話になるのではないかと思います。
    スマートフォンが年代問わず気軽に扱えるような時代でもこない限りは、
    ゲーム専用機の市場が土台から揺らぐことはないのではないでしょうか。
    これはスマートフォンに限らず、ソーシャルゲームについても同様です。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • あなたの言いたいことがよくわかってないけど、ゲーマーの平均年齢は37歳らしいよ。(最大の市場のアメリカでは)
      日本はもう少し低いのかもしれないとは思うけど。
      [海外ゲームニュース]データを読む:アメリカのゲーマーの平均年齢は37歳!? http://www.famitsu.com/news/201107/06046333.html [famitsu.com]
      親コメント
    • >それは良くても10代後半~40代前後に限られた話になるのではないかと思います。

      いまの30代からは携帯電話のある日常に慣れ親しんだ人たちですので、
      この先は年月を重ねるほどにその上限は上がっていくと思います。
      それでも低年齢化はいろいろな理由から簡単には進まないでしょうし、
      子供たち~大人まで含めた共通の娯楽としてのゲーム機はそう簡単には姿を消さないだろうと予想します。

      #学生時代前半はまだポケベル時代だったなぁ。
      #後輩が契約したPHSにあこがれたりしたっけな……主に着メロ作成で。
      #今ではポケベルもPHSも着メロ作成機能も細々としか生きていない……

      たとえばうちの父親の場合、昔はマイコンを基盤の半田付けから作成していたりして、
      その後もPC98シリーズ→Windows時代にわたってパソコンは自作してるしいろいろ作業にも使ってますが
      インターネットは使えないどころか激しくアンチだったりしますし、携帯電話(らくらくフォン)も使いこなせていません。
      育った時代の影響というのは大きいものですね。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • ゲーム専用機の操作性や堅牢性を考えると、子供用のオモチャとしては最適なんだろうけど、
      先進諸国の少子化をみると先行きはやはり暗いのではないか。
      中国市場を開拓できれば良いのだろうが、よく似た中国製ハードが普及したりして。。。

      小学生が親のアカウントを借りてソーシャルゲームやっているのをみていると、
      今後は親のお古のスマフォがゲーム機として活躍する時代がもう来ているのかも知れない。
      ゲーム専用機でなければ遊べないゲームって、年々難しく、複雑になってきて、
      子供向けでなくなっているような気がする。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年08月18日 18時48分 (#2005474)

    Vitaに関しては、ケータイに市場を奪われないため、ゲーム機としての機能を徹底的に磨き上げる戦略ですね。

    ゲーム専用機は無くならない――SCEの吉田修平氏に聞く“PlayStation Vita”のコンセプト
    http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/ [4gamer.net]

    「いくらケータイのカメラが高性能になってもデジカメ専用機は無くならない」という例えはしっくりきます。ツインスティックに豊富な物理ボタンが付いてシリアスにゲームに没入できる専用プラットフォームというのは、必要な人は間違いなく必要としてますし、彼らゲーマ層のVitaへの期待度も非常に高い。1個数千円でも問題とならないでしょう。テレビならタダで見えるのに金出して映画見るのが趣味の人が一杯いるのと一緒。
    まあそういう層がゆっくり減って30年後に今の盆栽みたいな趣味になってる可能性はあるでしょうが、少なくとも今後数年で突然大作ゲームが売れなくなるなんていう話は起こりそうもないかと。

    逆に3DSはコアゲーマ層にはそっぽ向かれ、スマホなどのカジュアル市場に見事に顧客奪われって感じで、結構暗い感じ。

    • ゲームにこだわる任天堂と、
      一台で何でもできるガジェットを志向しがちなソニーという風に見てるので
      その記事が出たときは、またまたご冗談を…と思いましたがやっぱり見方はそれぞれなんですね。

      # 仮定の話をしてもしょうがないが、PS3がBDプレーヤーでなかったらどれ程売れてたのだろうかとか
      # PSPにしてもサード製ソフトのモンスターハンターが無かったらどうなってたんだろうかとか…

      親コメント
    • >Vitaに関しては、ケータイに市場を奪われないため、ゲーム機としての機能を徹底的に磨き上げる戦略ですね。

      ソニーは言うことがコロコロ変わるからもう信用してません。PS3はゲームに注力するだのノンゲームに注力するだの、特にゲームにはこだわってないんじゃないのかと思いますよ。というか、こだわってる人がいたとしてもその通りにできないのかもしれませんが。

      >テレビならタダで見えるのに金出して映画見るのが趣味の人が一杯いるのと一緒。

      マニア向けに販売数を絞って稼ぐ戦略だというならアリかもしれませんね。販売台数を追い求めることはしないということでしょうか。

      >逆に3DSはコアゲーマ層にはそっぽ向かれ、スマホなどのカジュアル市場に見事に顧客奪われって感じで、結構暗い感じ。

      3DSは従来通りマスに売ろうとしてるので、その辺がライバルになってきますね。

      親コメント
  • ということで、ゲーム大好きだからVitaは発売日にちゃんとゲット出来るように予約もするつもりですよ。
    今も、PSPで4000円ぐらいする勇者30secondとかPATAPON3とかで遊んでますし。

    みんながみんな、同じような流行を求める、という時代が終わりかけているだけだよ。
    ゲーム大好き!な人たちだけで収益が上がるように変わっていく方が重要だと思う。

    • 消費者が減る→今までと同じ開発費を回収するために商品単価が上がる→さらに消費者が減る→……
      という悪循環が発生し、ゆくゆくは買う人が非常に限られるようになり、最悪の場合誰も作らなくなって、
      市場自体が消滅するのが問題なんですけど。

      みんなが買ってくれてるから4000円とかで買えてる、って視点が抜け落ちてませんか?
      この4000円というのは、スマートフォンの格安ゲームよりは遥かに高いけど、あなた以外の大勢が
      買ってくれる前提だからこそ可能な(億単位の開発費から見たら)格安の値段なのですよ。

      親コメント
      • えーと、今わたしが遊んでいる、勇者30secondはもともと、Windows向けのフリーゲームです。
        三十秒勇者 http://www.freem.ne.jp/game/win/g01378.html [freem.ne.jp]
        それをMMVが作者に話をつけて、PSP用の4000円ゲームにして売り出して稼ぎを出してます。
        はじめは勇者30を発売して、その続編というやつが勇者30secondになります。

        あと、価格ですけど、スーファミ時代のコーエー価格でも商売が成立していたので、
        値段が高くなっても買う奴は買うし、割れに頭を悩ませてきたファルコムもPSPで息を吹き返して
        商売やってるので、なるようになると思います。

        親コメント
      • 億単位の開発費なんて今時据え置きの一部のゲームだけですよ。
        まあPSPあたりでも億に達するゲームも無くはないですけど。
        そういう「話題作」商法じゃなくて
        分岐点を1万本程度に収めるような基本構造なら
        「あなた以外の大勢」は「ゲーム大好き!な人たち」の中に収まると思いますよ

        まあそれで儲けた金を開発費にして100万本狙うのもアリでしょうけどね。
        親コメント
  • by shimotsuki (2505) on 2011年08月18日 18時48分 (#2005475) ホームページ
    スマホ向けゲームでゲーム制作者はちゃんと儲かってるんでしょうか。
    一部の成功例は聞きますけど、大部分は赤字とも聞きますが・・・。
    スマホではカジュアルな無料or廉価ゲームばかりで高価な大作が売れないのだとしたら、スマホが主要プラットフォームの地位を確立したときに大作とゲーム制作会社は絶滅してしまうでしょうね。
    そうなったらつまらないなぁと思います。
  • ソニーのVita専用のゲームはダウンロード配信で提供されると発表されたばかりであるが、任天堂はまだこれまでの高価なゲームに将来性があると信じているのか、これといった動きはまだ報じられていない。

    DSi、3DSにも既に200円からのダウンロード専用タイトルがありますが、そう言う話ではないの?

    個人的にスカイジャンパーソル [nintendo.co.jp](200円)がお勧め

  • by Anonymous Coward on 2011年08月18日 17時44分 (#2005427)

    つまり、XBOXとWindowsPhoneを持っているMicrosoftが最後に勝つわけですな。

    • by akairaiden (11916) on 2011年08月19日 6時54分 (#2005710) 日記
      いえいえ、PS3とPSPとXperia持ってるSonyが最後に勝つわけですよ。
      PS4 PSVitaも控えてるし。
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2011年08月19日 9時18分 (#2005737) 日記

        >いえいえ、PS3とPSPとXperia持ってるSonyが最後に勝つわけですよ。
        >PS4 PSVitaも控えてるし。

        SCE(SONY,ソニエリ)はプラットホームが多すぎじゃないすかね。
        同時に遊べるのは一台だろうし、マニアやある程度のゲームファンでも無ければどれか一台しか買わなくて、
        お互いにパイを奪い合うとかにならないのかなと最近思ってきた。

        なんだかんだ言ってもひととおり買ってしまうんですけど・・・
        #マニアじゃないと自分では思っていても世間はそうは見てくれない。

        親コメント
  • Vita用に配信されるゲームは専用メディア媒体での販売価格との兼ね合いで、
    スマホ用に提供されるA*gry Birdsのようなゲームほどは安くはならないと思います。
    (5000円のゲームが1000円値引かれる程度?)
    その点においては任天堂と価格戦略においてはそれほど違いはないのではないでしょうか。

    とは言え、ダウンロード配信専用の小タイトル作品であれば、
    いい勝負はできるかも、という期待はありますが、
    ソニーにもっと意識して欲しいことは、
    例え低品質であってもユーザーにとって欲しいと思うアプリケーションを、
    オープンに開発しやすい環境作りがVitaは非常に劣っている点です。
    (テスト開発環境が100万円でしたっけ?)
    旧PSPのとき、CFWを適用して実行可能な便利なアプリケーション(pdfビューワなど)を、
    公式FWに機能として導入することをせず、飽くまでも排斥した経過を考慮すると、
    スマートフォンほどの裾の尾はないんじゃないかと思ってしまいます。

  • スマートフォンは携帯ゲーム機よりはるかに高価なハードウェアはな上に、日本だと最低でも月々5000円は余分に金取られるんですが
    おまけに本当に安いのは粗製ミニゲームが中心で、まともに遊べるゲームはコンシューマの焼き直し中心でしかもそう安くもないときたもんだ

    こういうのってゲームを全く遊ばない人が数字だけで語るからおかしな事になっちゃうんだよな
    そのスマートフォンとやらに本当に面白くてやりごたえのある最新ゲームはどれくらいあるんですかって質問に即答できるくらいの人がいなけりゃ語りようがないよ
    単に安く暇潰すだけなら今までだってガラケーでよかったし、ゲームアーカイブスやバーチャルコンソールで充分。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...