パスワードを忘れた? アカウント作成
357948 story
おもちゃ

飛行中にミサイルを発射できる無線操縦ヘリコプター 46

ストーリー by reo
屋根の下の戦争 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

株式会社シー・シー・ピーから室内用赤外線コントロールヘリコプター「HoneyBee」シリーズにミサイル発射機能の付いた「GATLING-A」が 9 月下旬に発売される (GATLING-A のページマイコミジャーナルの記事より) 。気になるお値段 5,229 円。

3ch コントロール (上昇、下降、前進、左右回転) ができてミサイルは 6 連射が可能 (単発も可能) 。サイズはメインプロペラ含めて 20 cm、操作距離は屋内で 5 m、連続飛行時間は約 5 分 (充電式リチウムイオンポリマー電池) 。ミサイルと称してはいるが推進装置も誘導装置も (当然) 持たない。「ガトリングエース」という名前ではあるが 6 つある銃身は多分回転しないだろう。

仕様で飛行場所は屋内専用と明記されているので、ミサイル戦争は一つ屋根の下でどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 取扱説明書のpdfより

    ガトリングエース 注意

    ●ミサイルを人や動物に向けて絶対に発射しないでください。失明やケガの原因になります。
    ●ミサイルをストーブなど火や熱を発するものに向けて絶対に発射しないでください。火災、思わぬ事故、ケガの原因になります。
    ●付属のミサイル以外のものを絶対に発射しないでください。
    ●ヘリコプターはプロペラを高速回転させて飛ぶ機構になっています。使用時は、顔や頭に向けて飛ばさないでください。また、そばに人がいるときは、十分に注意して遊んでください。思わぬ事故やケガをするおそれがあります。ゴーグルなどの着用をおすすめします。
    ●ヘリコプターが家具、床、壁などにぶつかりそうになったら操作をやめてください。ヘリコプター本体やプロペラが破損したり、ケガをするおそれがあります。

    その他の注意
    ●気温5℃以下の場所では使用しないでください。内蔵の充電式電池の性能が十分に発揮できず、正常な操作ができないおそれがあります。
    ●飛行をより安定させるため、使用するときは窓をしめてエアコンなどを停止して無風状態にしてください。

    仕様
    ■連続飛行時間:約5分
    ■充電時間:約40分
    ■操作距離:屋内約5m

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • ハニービーシリーズなどのトイヘリで遊んだことある人ならわかると思いますが、全てもっともな内容ですよ。
      当たりどころが悪いと危ないし(殆どの場合は全然痛くないけどね)、僅かな気流の乱れで大きくふられます。ストーブの上昇気流でもふられます。慣れれば予想して操作できてそれがまた楽しいんですけどね。

      6畳の部屋で家具や電気の紐なんてあったらスリリングでミサイル撃つ余裕なんて無さそうですが。
      でも従来のシリーズみたいなローター1枚じゃなくて二重反転ローターなので、安定感あると思います。初期のヘリで挫折したことがある人は再挑戦の価値ありますよ!

      ちなみに家の障害物有りもまぁ楽しいんですけど、体育館だとストレス無くて楽しかったです。
      でも子供や初心者は天井高いとより高い所から落下させることになるので、いくら丈夫なハニビでも壊れる可能性高くなりますから、高度調整くらいできるまで家で練習したほうがいいですね。
      初心者はどんどん上昇→天井にへばりつく→スロットル全閉→落下(全閉→スロットルONしても間に合わない。正解はスロットルを30%くらいにしてすぐにまた70%くらいにする)

      超楽しいですよヘリ。
      きっと的にミサイル当てるのはかなり難しいと思います。そこがまた楽しい!

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        対Gに使えるかと思ったのですが、無理そうですか。
    • by Anonymous Coward

      何か、体育館でも借りて戦わないと難しそうですね。

      # しかも、5mという縛りからすれば人間も走り回らないとダメか!
      # 5分の飛行時間からして、1セット3分かな?

    • by Anonymous Coward

      ミサイルを隣の家の敷地で打たないようにしてください
      狙った所を外さないようにしてください。人に当たると怪我をします
      一度隣の家との打ち合いになるとなかなかやめることができません。おもちゃが家計を圧迫しないかよく考えてください
      やむを得ず隣の家を打つ場合は24時間以上前に連絡してください

  • なぜだか、これ [wikipedia.org]を思い出した。

    • おお、同志がいた!

      タイトルだけを見て、「いまや偵察機も無人化される時代だし、戦闘ヘリにも無人化の波が押し寄せているのか」とか思って、本文読んだら玩具の話だったので、しょぼーん(´・ω・`)になってしまいました。

      ちなみに、DASHというのは、50年くらい前の無線誘導式無人ヘリコプターで、魚雷を積んで敵潜水艦を攻撃できる、という代物です。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 14時24分 (#2011017)

    >サイズはメインプロペラ含めて...

    プロペラじゃなくてローターだよ。プロペラは推進力があるもの。
    後ろのちいさいのはテールローター。

    • Re:プロペラじゃないよ (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年08月29日 14時39分 (#2011033)
      うるさい、おまえなんかプロペラで十分だ
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        これに”フレームのもと”とかつけちゃうモデレーターって…
        #このコメントにつくならまだ理解できる
        • by Anonymous Coward
          元ネタがわかるのはおっさん、おばty・・・もとい、おねえさまでしょう。
          • by Anonymous Coward

            つまりフレームのもとをつけたのはゆとりお若い方ってことか。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 15時08分 (#2011062)
    ロケット弾発射くらいでないの?
    • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 15時18分 (#2011076)

      できますよ。
      ヒューイコブラだとTOWを運用可能だし、アパッチロングボウならHELLFIREを運用できます。

      親コメント
    • 白黒の超音速攻撃ヘリならできますよ。
      どうやって飛行中に再装填してるのか謎ですけど

      --
      May the source be with you... always.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 18時31分 (#2011222)

      現在における一般的な定義に従うなら、ミサイルとロケット弾の違いは誘導装置の有無なので、ロケット弾が撃てるならミサイルを撃てても不思議はないかと。

      #ただその定義に従うと、この商品が撃つのは明らかにミサイルでもロケット弾でもない…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本来のミサイルの定義にロケット推進ってのも誘導装置付きってのも無い筈。
        飛ぶものは皆ミサイル。

        まあ、日本の軍事用語では近代ではミサイルを誘導弾に当てたから、それでも間違いでは無いのだろう。
        が、本来含む方と含まれている方がひっくり反っているいるのが興味深い。

        • by Anonymous Coward
          外来語の意味が本来より狭まるのはよくある普通のことでは?
          アイロンとかミシンとか。
          • by Anonymous Coward

            古来投擲武器は全て「ミサイル」だからコレはミサイルで間違って無いって事じゃないかな。

            誘導付きロケット弾のみがミサイルなら、巡航ミサイルの立場は無いな、とか思ったが、
            日本式には軸流式ロケットとかも言ったか。
            でもプロぺラのUAVに弾頭付けて体当たりさせてもやっぱりミサイルだしなあ・・・

    • by Anonymous Coward
      むしろ打てて当たり前です。

      AH-1 BGM-71
      AH-64 AGM-114, AIM-92, AGM-122, AIM-9
      Mi-24 9M17P, 9M114
      Ka-50 AGM-114, AIM-92, etc
    • by Anonymous Coward
      すでにコメントついてるとうりヘリはミサイル撃てるが、最近は逆に携行ミサイルで狙われる立場なので大変なのですよ(アフガニスタンではロシアの大型ヘリがかなりの損害を被ったはず)
    • by Anonymous Coward

      元々の語源からすれば一部スレで有る様に飛ぶ武器は皆ミサイルと呼ばれていた。
      つまり、バネ仕掛けのロケットパンチであってもミサイルと呼ぶには不足はしないという事。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...