パスワードを忘れた? アカウント作成
791010 story
Windows

Microsoft、Windows 8をお披露目 81

ストーリー by reo
とりあえずいじりたい 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米 Microsoft はカリフォルニア州で開催していた開発者向けカンファレンス「BUILD」にて次期 OS「Windows 8」をお披露目したとのこと (PC Pro の記事CNET Japan の記事本家 /. 記事より) 。

やはり一番目を引くのは今までの Windows OS の流れとは全く異なる新しいインタフェイス「Metro」であろう (PC Pro blog の記事) 。ロック時の画面はカスタマイズ設定した写真、日付と時間、そしてカレンダーやメールなどの通知アイコンから構成される非常にシンプルなもの。ログインすると新しいスタート画面が目に飛び込んでくる。ここにはスタートボタンやタスクバー、またアイコンなどは無くインタラクティブなタイルによって構成される画面が表示される。これらのタイルはアプリケーションの名前を表示するだけでなく、例えば Twitter であれば最新の投稿など、各アプリケーションのデータが表示されるという。このスタートスクリーンはタッチスクリーンであれば左から右にフリックすることで、また通常の PC であればマウスのスクロールホイールやカーソルを使って遷移することができるとのことで、その動きも非常に滑らかであるという。タイルはサイズを変更したり、グループ化するなど自在にカスタマイズできるとのこと。

この Metro インタフェイスは Windows Phone 7 のために開発されたものであり、Windows 8 は基本的にタッチスクリーン対応となるとのこと。Metro スタイルを採用したアプリケーションはタスクバーなどを表示させることなくフルスクリーンで表示させることができるとのことだ。Metro インタフェイスには「Windows Desktop」のタイルがあり、これを選択すると従来のデスクトップが表示されるという。Office や Photoshop など、マウスとキーボードを使うようデザインされたアプリケーションはこのモードで使うことになるそうだ。

また、以前から Microsoft が強調している通り、Windows 8 ではパフォーマンスも大幅に改善されるという (PC Pro blog の記事より) 。メモリ使用は軽減化され、またブート時間やシャットダウン時間も短縮されるという。新しいタスクマネージャではデフォルトでは実行中のアプリケーションのみを表示するため、ハングしているアプリケーションを簡単に判別し処理を終了できるようになるとのこと。さらに新機能として PC をリストアする「Refresh your PC」が提供されるという。これはファイルやデータ、Microsoft Store からダウンロードしたアプリケーションなどを保ったまま OS をインストールし直すという機能であるとのこと。この処理に要する時間は 5 分前後であり、同社曰く「悪意あるアプリケーションによってファイル関連を乗っ取られたりした場合、また挙動のおかしなマシンを再インストールしなければならない企業の IT サポート部門のためなどに特に役に立つであろう」とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 早速でたので試したかったんですが、空いてるPCがなかったため仮想環境(VirtualBox)へ
    インストールしてみるもエラーでインストール途中で停止してしまいました。
    その後、色々と設定を変えてみたりしたのですがやはり停止。
    まぁまだVirtualBox自体がWindows8への対応をしているわけじゃないので当然の結果かもしれませんが。

    週末にでも物理的なPCで試してみます。

  • by NOBAX (21937) on 2011年09月15日 13時14分 (#2019966)
    1.0に戻ったんですね
  • http://gigazine.net/news/20110915_windows8_bsod/ [gigazine.net]
    Windowsに致命的なエラーが発生したときに遭遇するあの心臓に悪い「青画面」、海外ではブルースクリーン・オブ・デス(Blue Screen of Death、略してBSoD)と呼ばれていますが、先日から開発者版が無料ダウンロード可能になった「Windows 8」ではほんの少しだけ改善されたようです。

    http://buhisoku.blog28.fc2.com/blog-entry-751.html [fc2.com]

  • by alternative (23238) on 2011年09月16日 0時46分 (#2020336)

    21世紀になってOSの新バージョンが出ても、どきどきわくわくしなくなったのは
    XPががんばりすぎたから?
    10(X)から前に進まないから?

    • by yuh (1214) on 2011年09月17日 13時49分 (#2021038) 日記

      根っ子のパラダイムが技術的に変わった訳ではないからでしょう、
      Windows98→2000はパソコンOS→ワークステーションOSの区切目だと思うので根本的に変わっていたけど
      それ以降は上のレイヤーのお化粧を変えただけと行った風情ですし、あれほど根本的に変わった変化も無いですね
      同じパラダイムで作られるべき物がそれなりに作られているので別に新味を感じないのは当たり前なんでしょう。

      Longhornとかあの辺がマトモに出来ていたなら革新的なユーザー体験みたいに触れ回っていたんじゃないかとおもいますけど

      親コメント
    • by BlackEgg (24541) on 2011年09月16日 5時18分 (#2020373)

      OSとしての機能がある程度の水準に達してしまったから?

      #2Kで十分とは言うけれど、最新のハードウェア環境の恩恵を受けるのは最新のOSなんだってことを忘れないであげてください。
      ##そして最新の環境でリソースを無駄食いして過去よりも重くしないでください。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 12時09分 (#2019924)

    Windows 9では、なんとタイルの重ね合わせ(オーバーラップ)に対応!
    あれ?

    • by saitoh (10803) on 2011年09月15日 15時52分 (#2020071)
      タイル型マルチウィンドウが21世紀で復活するとは。 Xよりさらに古いAndrewってやつがタイルウィンドウだったですが、知ってるのは相当な古株。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      7から数えて3つめのWindows 10でまともに使えるものになるんですね。

    • by Anonymous Coward

      WindowsはいまだにWindows1.0の名残である「並べて表示」が残っていて、
      さらにWindows7からはAeroシェイクで2分割や全画面表示を強化している。
      Appleのように神がいるわけでもないのに、タイルの遺伝子は途切れなかったことは、
      タイル表示には見栄えだけでは語れない利点があるということを再認識する時が来てるんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 12時32分 (#2019936)

    Metroインターフェースでは、デジタル証明書が必要になって、従来のフリーウェア、シェアウェアは動かしづらくなる、という記事をどこかで読んだような…

    どうなったんだろ? でも「Windows Desktop」上では今までと同じように動かせる、だったかな… ;;

    • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 14時25分 (#2020034)

      ちょっと真偽のほどはわかりませんが、

      >All Metro Applications Must be Digitally Signed.
      >
      >Anonymous applications are not allowed. Applications can be
      > self-signed for testing, but by the time they appear in the app
      > store they will need to be signed using a real certificate.
      http://www.infoq.com/news/2011/09/WinRT-API [infoq.com]

      テスト用の self-signed を除いて、配布するとなると signed using a real certificate が必要になるみたいですね。
      これだけだと、不便になるのか、そうでもないのか、まではわからないな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 15時26分 (#2020059)

        将来的には、フリーソフトだろうと作成者の実在を確認可能な(特定可能な?)real certificateがなければWindowsでは動きません・配布できません(Microsoftが管理するチャネルでは流通させません)、そしてreal certificatには当然費用が発生します~となるのでは?

        親コメント
    • Windows Phoneアプリをマーケットプレースで公開する場合は、(MSの審査が通ったうえで)MSが署名をしてマーケットプレースに並べるという風になっています。Windows 8の場合もそれに近い形態になるのではないだろうかと思います。いずれにせよ、完全無料というわけにはいかないでしょうが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      HTML/CSS+Javascriptで開発するのに、どうやってデジタル証明書つけるの?
      パッケージしたZIPにでも署名する?

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 12時36分 (#2019939)

    推奨スペックとか

    • by Anonymous Coward

      7より低いって聞いたよ。
      だってタブレットとかと共通のカーネルなんでしょ?

      • by BlackEgg (24541) on 2011年09月15日 15時24分 (#2020058)

        タブレットなどのデバイスにスペックで追いつかれた、旧型のPCでの使用にも耐えられるならば、
        「2Kの次」「XPの次」として高評価を得られるのでしょうかねぇ・・・

        #UIがどうのこうので文句言われるんだろうなぁ・・・

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 12時50分 (#2019951)

    今までWinのタブレット機能はおまけ程度(おまけよりヒドイ?)ものでしたが
    やっとまともにデザインされた機能になったように思います。

    ケータイ向けOSとパソコン向けOSの統合によるライフスタイルの変化に期待大
    ケータイOSシェアにWin8が加われば、Winのシェアが99.9%ぐらいまで行きそうで怖いところ

  • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 13時12分 (#2019964)

    Vistaの悪夢が・・・

    • by Anonymous Coward

      AndroidやiOSもいちいち完全にシャットダウンしてるんですか?

      • by Anonymous Coward

        AndroidやiOSをActiveDirectoryのポリシーやログオンスクリプトで管理しているんですか?

        • by Anonymous Coward

          どこのご家庭がWindowsをActiveDirectoryのポリシーやログオンスクリプトで管理しているんですか?
          # 企業ならそれこそご自慢のグループポリシーで電源設定管理すれば済む話だろ。何が悪夢なんだ。アホか?

    • by Anonymous Coward

      スリープモードにして寝始めて数分で勝手に立ち上がるから腹が立つ。
      地震や寝返りじゃないはずなんだがこれでスリープモードはやめた。

      • by Anonymous Coward on 2011年09月15日 15時41分 (#2020069)

        キーボードかマウスで解除できるようになってるとよくありますね。
        その辺によるスリープ解除の設定がコントロールパネルの電源管理に存在してないので見落としがちですが。
        // デバイスマネージャで個別のキーボードやマウスのプロパティから変更する。

        親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...