パスワードを忘れた? アカウント作成
891699 story
アニメ・マンガ

コンプティーク、通巻400号達成 57

ストーリー by hylom
創刊号から現在までずっと買い続けている人はいるのだろうか? 部門より
insiderman 曰く、

角川書店のコンプティークが、11月10日発売の2011年12月号で通巻400号を達成した。1983年11月の刊行以来、28年目での達成である。PC・ゲーム雑誌はここ数年休刊・廃刊が続いており、多くの有名雑誌が休刊しているが、その中での400号達成をお祝いしたい。

まぁ、最近ではすっかりギャルゲー&マンガ雑誌になってしまい、個人的には縁の無いものになってしまった感じではあるが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yasiyasi (5450) on 2011年11月14日 20時07分 (#2050264)

    > 最近ではすっかりギャルゲー&マンガ雑誌になってしまい

    ほぼ創刊当初から、コンプティークは袋とじが魅力のエロ系だった記憶がある。

    創刊当初は割と硬派だった「テクノポリス」よりも一貫していると思うな

    • by ddc (14170) on 2011年11月14日 22時04分 (#2050362) 日記

      コンプティークはほぼ創刊当初から読んでましたが、確かに当初から袋とじとかAV紹介とかエロ方面を頑張ってましたね。
      巻末コミックや小説、TRPGリプレイ、ロボクラッシュ等のPBM、とコンピュータ以外にも色々と読みどころが多かったです。
      お家騒動で編集者・ライターが電撃王へ移動したのをきっかけに読まなくなりましたけど、まだ存続していたのはちょっと驚きました。
      しかし中村うさぎがこんなに出世するとはなぁ…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分が読んでた頃は天王寺きつねが好き勝手に絵を描いてるイメージが強いかな。
        あとプロップ通販の広告ページw
        今も健在だと知ったときはなんか無性に懐かしくなったっけ。

    • by Anonymous Coward
      93,4年ごろから買い始め、袋とじがなくなってしばらくたって買うのを止めましたが、、、袋とじが付いてた頃はまだ硬派なPCゲームも多く、それに加えて袋とじでエロ、後TRPGだったりマンガだったりというイメージだった気がします。
      ログインなどと比べると国産ゲームの比率が高かったイメージがあるので、国産PCゲーム(18禁除く)の衰退により、路線変更を余儀なくされてしまったということなんでしょうけどね。
      今のコンプティークは、正直CM見てももう何の雑誌なのか良く分かりませんはい。
      •  コンプティークといえばロードス島戦記と袋とじ。特に袋とじは表紙が無難な雑誌だったので買いやすいと好評でしたね。ゲームの紹介記事はどっちかというとオマケみたいなものだったような……いやそれは私独自の読み方かも知れませんが。今はそのどちらもないとなると、私にとってはまったく別の雑誌ですな。
         お家騒動の経緯をWikipediaで読みましたが、歴彦氏復帰の際に電撃王のスタッフも復帰させられなかったものか。もうそっちにはそっちの新スタッフがいたから難しかったのですかね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        四大マイコン誌唯一の生き残りであるI/Oもそうだけど、時代に合わせて変わっていけない雑誌は消えていくしかないと前向きに捉えるべきところじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      始めは当時の角川情報誌然とした構成にゲームの記事を載っけたようなモノだった記憶があります。
      最高潮がFCゼビウスのデバッグコマンド見つけた号なんですかね?

      • by tomorou (37252) on 2011年11月14日 23時26分 (#2050443)

        五反田に「コンプティークハウス」ってパソコンショップがあったんだけど、あんまし関係なかったのかな。
        ソニーが近くにあるからSMC-777のデモ機が置いてあり、「AE」をデモってた。

        あとコンプティークってAppleの移植もやってたよね。
        アズテックとかブルースリー、マイナー2049とか。
        世界同時発売とか言ってApple版のカムイの剣のアドベンチャーゲームも出してたと思った。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      袋とじってそんなに早かったっけ?
      最初は別冊THEテレビジョンだったり・・・

  • 15~20年ぐらい前のコンプティークしか知りませんが、PCゲーム衰退と共にその傾向が強くなっていった気がします。
    というか当時の硬派な雑誌の中ではわりとギャルゲ寄りの立ち位置でしたよね。
  • by quililila (23086) on 2011年11月14日 21時21分 (#2050321) 日記

    コンプティークもちゃんと国会図書館に納本されているんですが、85~89年頃の分がないんですよね。
    その頃と言えばロードス島戦記が連載されていたり、袋とじがえげつなかったりと、
    コンプティークの黄金時代と思っておりまして、これがないのは非常に残念です。

    袋とじはともかく、ロードス島戦記のオリジナルは雑誌以外では出版されていないので
    国会図書館の蔵書検索で欠号と出たときはショックでした。

    # 袋とじに載ってた毒リンゴを突っ込む白雪姫の話もショックでしたが。

  • by signed-coward (17953) on 2011年11月14日 20時56分 (#2050302) 日記

    お家騒動の1年ぐらい前~袋とじ終了(=袋とじ無しでエロゲ記事の取扱い)ぐらいまで買っておりました。
    当時も含め、幾度となく内容が変遷していって、今となっては、判型も厚さも内容も当時の面影はまったくありませんが、
    まぁ、ある意味様々な内外の変化に対応してきた結果なんでしょうなぁ。

    やれ「エヴァンティーク」だの「エロティーク」だのと腐しつつも買いつづけていた当時を思うと、
    「あー、若かったなー」と思ったりします(苦笑)

    # ロゴだけは当時のままなんですよね。

  • by yamazaki2011 (44726) on 2011年11月14日 21時04分 (#2050308)
    PC98全盛時代には読んでた記憶がありますね。 基本「ログイン」派でした。
    • by ddc (14170) on 2011年11月15日 3時37分 (#2050544) 日記

      ログインも定期購読してました。
      ヤマログやバカチン市国などのお笑い記事が好きでした。
      ウルティマ/アルティマ論争とかも懐かしいなあ。
      Wikipediaを見て2008年に休刊になっていたことを知りました。
      結構最近までやってたんだなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロージンと言えばべーしっ君とエルロリーニョ入野のアーケード通信♪
      #スラドも高齢化の波が...

      • 私は若者(自称)なのでファミ通でのTACO-X氏のアーケード通信ぐらいしか記憶にないです
        #ご健勝であればいいと思う > TACO-Xさん

        というか、コンプはギャルゲが云々っていってる方は、「元々広告すら修正が入るレベルの直接的エロに袋とじまであったコンプが、高々ギャルゲとぬるいマンガ中心でようやく400回など気合が足りぬわ! 喝ッ!!」ということなんでしょうか。
        #なにそのゲーム帝国的ノリ (再びファミ通ねた)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分は「popcom」と「テクノポリス」は毎号買ってた。「Oh!X」もこの頃から買い始めたかな。
      Oh!Xは知り合いに全部あげてしまったが、前2つは今も開かずの部屋に何十冊か残ってる。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 9時24分 (#2050604)

    どんな雑誌だっけ?とリンクを開いたら、会社のフィルターでアダルトとして弾かれてしまった orz

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 21時23分 (#2050322)

    角川で内紛が起きて、社員がごっそり辞めた時期からかな。
    内容がすごくつまらなくなってしまって。

    その後はしばらく、辞めた人らが作った電撃王を買ってた。

    • by Anonymous Coward

      コンプが戦っているPCマガジンだったころは買っていました。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 21時27分 (#2050325)

    コンプティークといえば春樹vs歴彦のお家騒動が印象強すぎますね。

    と言っても、当時子供だったので、後からそうだったんだと知った口ですが。
    なんの前触れもなく突然、全連載・編集内容が総取っ替えになったので
    買って帰って、読んで呆然とした記憶があります。コミックコンプも。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月14日 22時29分 (#2050390)

    ロボクラッシュ参加目的で買ってました。PC持ってないのに(笑)
    お家騒動後も、読者参加規格が続いてる間は買い続けてました。電撃王と二足のわらじで。
    もう一回ロボクラッシュやりたいなあ……。

    #本名投稿で何度か掲載されたのもいい思い出。
    #でも/.ではID持たずのAC。

    • by Anonymous Coward

      同じく、ロボクラッシュ(と袋とじ♡)目当てで、ナイコン族なのに買ってました。

      最高順位:1度きりの予選1回戦突破…orz
      そのときは2足歩行ボディで、武装はハルバートのみ。
      高出力エンジンと高性能コンピュータを搭載し、最低容量の燃料タンクで短期決戦仕様でした。

      #未だに覚えてるってどれだけ嬉しかったんだかw

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 1時01分 (#2050504)

     I/OとASCIIがまだ続いている事、誰か書いてくれどす(DAN語)

    • by onikuya (17148) on 2011年11月15日 4時46分 (#2050551) 日記

      とっくに終わってます
      今残ってる週刊アスキーは元がアイコン

      #バッ活ってまだ生きてるんだっけ?

      親コメント
      • by iayumu (44679) on 2011年11月15日 12時32分 (#2050733)
        アスキーも最近買ってまで読みたいとは思わない。
        昔みたいに無駄にゲイツ邸を空撮してほしいとは言わないが……
        --
        ちきゅうにやさしい あきじかんのさいりよう
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        バッ活は「ゲームラボ」に名前を変えて続いてます。

        #I/Oよりも扱ってる書店は多いような気がしますよ。

    • by Anonymous Coward

      ASCIIは続いていると言えるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      工学社のI/Oは通巻400号なんて既に終わって、創刊35周年。
      http://www.kohgakusha.co.jp/io/ [kohgakusha.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        >創刊35周年

        これはすごいな。
        ここ30年ぐらい読んでないけどいったいどんな内容になってんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 7時30分 (#2050567)

    今のパソコンゲーム業界は洋ゲーを除くとほぼエロゲーかネトゲーしかないので(コーエーとかファルコムも軸足がコンシューマーに移ってしまいましたし)パソコンゲーム雑誌がギャルゲーだらけになるのはある意味当然かと。

    洋ゲーはまだまだ日本ではマイナーですし。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 7時32分 (#2050568)

    46歳のぼくちゃんが店頭で
    コンプティーク買うのって勇気いっちゃう

    • by Anonymous Coward

      おっさん、
      Amazon! Amazon!

      • by Anonymous Coward
        Amazonで雑誌ってちょっと買いづらい
  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 11時15分 (#2050665)
    コンプティークは袋とじなのにポプコムは普通にエロコーナー載せてたのが不思議だった。しかもコンプティークだけPTAだかなんかの抗議受けて自粛モードになってた時あったし。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...