パスワードを忘れた? アカウント作成
901109 story
ニュース

初代iPod nanoの交換プログラム、対象を拡大。手続きも容易に 68

ストーリー by headless
いっそうお申し込みやすくなりました。 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleは第1世代iPod nanoのバッテリー過熱に対する交換プログラムについて、11月11日より対象を拡大。特定のシリアル番号に該当する製品のすべてを交換することを発表した。対象製品のユーザーに対しては、直ちに使用を中止して交換手続きを行うことを推奨している(iPod nano (1st generation) 交換プログラムITmediaの記事Engadget日本版の記事)。

以前のストーリーにもあるように、第1世代iPod nanoはバッテリー過熱による火災などの重大事故が相次ぎ、昨年8月にはバッテリー過熱が起きた場合、申し出があれば本体を交換すると発表していた。消費者庁が10月に公表した重大製品事故のニュースリリース(PDF)では、昨年8月11日以降も9件の焼損事故が発生しているとのこと。これまでは日本と韓国でのみ本体の交換を受け付けていたそうだが、新たな交換プログラムでは対象地域が数10カ国に拡大。日本を含む20カ国ではオンラインでの申し込み手続きが可能となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 16時51分 (#2053184)

    14日に申し込んだが、集荷にこねぇ。
    ネットで見てみれば同様の人多数。
    何十分と電話してやっと受け付けてもらっただの、電話で受け付けてもらったけどやっぱり集荷にこないだの、相当混乱しているみたい。
    ネットで申し込んでるのに、電話しなきゃだめなんか…。
    と思ってたら、今日になってなぜか受付完了のメールがきた。
    5日たってくるのはともかく、集荷希望日はもうとっくの昔になってるんだが、いつくるのさw

    #垂れ込みも遅かったが、やっと掲載されたか。

    • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 20時29分 (#2053276)

      http://komonodo.kitman.info/2011/11/14/ipod-nano-replacement-program/ [kitman.info]
      >14日現在、アップル本社の集荷システムで不具合が発生していて、これは明日復旧見込みであるものの、実際にいつ集荷が行えるかは未定であり、また集荷時間の指定も不可とのことです。

      システムが正常になってから申し込んだ人の処理が先に進んでるぽい

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 16時58分 (#2053190)
      やはりAppleに都合の悪いストーリーは掲載しない方針かと思ったら、やっと掲載されましたか。
      親コメント
    • by docile-jp (16652) on 2011年11月19日 17時19分 (#2053195) 日記

      14日に申し込んだが、…今日になってなぜか受付完了のメールがきた。

      16日深夜に申し込みましたが、18日朝には受付完了のメールがきましたよ?
      まあ指定通りに集荷されることは私も期待していませんが…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      14日に申し込んだが、集荷にこねぇ。

      17日夕方にネットで申し込み、17日夜に受付完了メール、19日夕方に引き取りに来ました。(希望日は18日18時以降)
      地方(広島)だからかな???

      • by Anonymous Coward
        ウチは、15日にネットで申し込み、希望通り16日に集荷、18日あちらを出荷、無事19日に交換品を受け取りました。
        同じく地方(静岡県)だからか。
    • by Anonymous Coward

      16日に集荷希望として14日に申し込み。
      受付完了のメールは19日。一週間たったら電話しようと思ってました。
      集荷は当然まだ来ない状況です。

      • by Anonymous Coward

        なんか、申し込むのが遅いやつほど早くメールが来るみたいだな。
        17日ごろに問題が解決して、遡って受け付けてるのかw
        14 -> 19
        16 -> 18
        17 -> 17

        • by Anonymous Coward

          14日に申し込んだ分がさっき(19日)メールが来ました。
          16日集荷で申し込んだのに来なかったから、16日に電話したら別の修理IDを作って手配してくれて、昨日集荷されたのに・・・

          #電話だとApple IDも要らないです。

          重複シリアルの修理は統合する処理は入ってないのね・・・
          (自動でやるのは危険か)

          • by Anonymous Coward
            同じく、14日申し込みで先ほどメールがきました。
            19日回収で依頼してて、まだ来ないのだけど、すっかり忘れててバックアップしてなかったので、ラッキー~。

            修理でなく、シリアル変わるって事は、他人が使って汗やら垢やらが付いた基板を使い回しさせられんのかな?
            ガワは新しいかもしれないけど、なんかヤダな。
      • by Anonymous Coward

        #2053224を書き込んだ者です。
        先ほど(20日午前)業者がピックアップにきました。家にいる時間で良かった。
        他の方のコメントを見ていると戻りは早いようですね。月か火あたりかな。

    • by Anonymous Coward

      #2053184だけど、やっととりにきたぜ。
      伝票いっぱい持ってたから、他の人のところにも行くんだろうな...

  • by wolf03 (39616) on 2011年11月20日 18時21分 (#2053617) 日記
    手続きしていくと、送るでは無く回収に来るという所で止めてしまった。
    特に問題出ていないし、車で遠出する時の車載用にしか使っていないので放置決定。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 16時58分 (#2053189)

    爆発とだいぶニュアンスが違うね。こういうのって日本独特なのかと思ったら。

    • by Anonymous Coward

      そもそも加熱・爆発する可能性のあるものを送付ってどうなの、
      と思ったけど、なんか宅急便と特別契約でもしたのかね?
      飛行機は絶対だめだよね。

      • by Anonymous Coward

        充電中に起きる現象で、放置ではそういうことにならないから。

      • by Anonymous Coward

        よくわからんけど、Kindle3は米国から空輸されてきましたよ。

        しかし到着後、故障があると返品が大変らしいことをネットで知った。

    • by Anonymous Coward

      消費者庁の資料には9件の「焼損」と書かれているね。
      バッテリは膨らんで破れて引火という感じなので、運動エネルギーでダメージを与えるような爆発というのはニュアンス的にちょっと違う気がする。

      まあ日本の製品は普通過熱して膨らんでくる時点でリコールされるからね。バッテリの問題と言えば過熱であって、爆発や発火は可能性があるという表現になる。
      今回の事例は去年リコール勧告を受けて拒否した時点でも既に消防沙汰の火災が6件も起こっていたし、この1年で更に被害も拡大しているようだから、事例として「過熱」と呼ぶのは不適切と思われる。
      焼損でもまだ生ぬるい。それだと燃えるのはiPodだけって感じだけど、実際には家が燃えることになるんだから、はっきりと発火と呼ぶべきだろう。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 18時23分 (#2053225)

    これ、交換後にやってくる機種はどうなるんでしょう。
    普通なら整備品や新品あたりが送られてくるものでしょうが、
    さすがに生産終了から相当日数経ってるから全対応できるほど在庫もないでしょうし。
    本当にガワ開けてバッテリー交換対応したものが返送されてくるのか、
    はたまた最新版nanoに変身して戻ってくるのか。

    • 以前別のiPodで本体交換した時は交換品専用のシリアル番号を持った個体(修理部品用の箱に入ってたけど整備品かどうかはわからない)に交換されました。故障した個体はその箱に入れて送り返すそうです。
      別のストーリーに書いた [srad.jp]けどこの機種はもうサポート終了になるはずなので交換用の在庫を全部吐き出しても問題ないということなんではないでしょうか。
      最新版に変身してしまうと対応OS/iTunesなどのバージョンが変わるので問題が出ますし。買い替えの時は希望すれば新型の10%の値段で下取りしてくれたはず。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 20時08分 (#2053266)
      裏蓋に刻印されているS/Nが変わっていたので、バッテリーだけでなく少なくともガワは変わっているようです。
      ボタンのクリック感も変わっていたので、おそらく別物が送られてきたように思います。
      それが、新品なのか整備品なのかは分かりませんが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いままで販売された180万台のうちの何%が実際に交換に戻されてくるかはわからないけれど,6年前に売った製品の売れ残り大量に在庫を抱えていて,新品(未使用品)として送ってくるとはちょっと考えられないなぁ。
        整備品っていうのは,どこの誰かが使ったかもしれない出戻り品をリサイクルして「新品もどき」にした物だよね。
        さすがに電池だけは交換したとしても,その他の部品は使用済みの中古部品のままっていうこと。
        交換後は90日無償保証って言ってるけれど,所詮は「中古品」の無償保証期間という同じ。

        いちいち,送り返されて来た製品に対して,電池交換をして,動作検査してから
        所有者に都度返送していたら手間がかかりすぎるから,Appleがそんなことする訳が無いと思う。

        交換前の製品のS/Nを控えておいて,交換品が戻ってきてからしばらく経ってから
        交換前のS/Nを使って,交換対象品かどうかのS/Nチェックをしてみて,もしその番号が
        対象外になっていたら,「再生品」として別のユーザーに出荷された証拠だね。

        • 普通に考えると回収した旧製品は「Appleで破棄」ということでそのS/NはDBから削除されると思うのですが。
          そうなると「市場に存在しないS/N」=「対象外のS/N」となりそうな気がします。

          あといまのAppleに売れ残り製品は基本的にないので在庫があるとすると交換用の補修部品(iPodは基本的に本体交換対応なので管理上は部品扱いの本体がほとんどだと思う)でしょう。組み立てに接着剤とか両面テープを使ってる都合上、分解/再組立とかしてたらコストがかかって仕方がありません。板金の金属筐体は一度開けたら変形して使えないし。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      交換対応の対象を広げて相当数の製品が必要になることを考えると、
      再生産した可能性もあるんじゃないかな。(在庫が足りないのなら、
      それが一番金のかからない対応だと思う)

      このnanoは事実上破壊しなければバッテリーにはたどり着けないから
      バッテリー交換するとは思えないし、かといって、最新版もらっても
      困る人もいると思うし。(自分がそう…iTunesのバージョンが古いので)

  • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 18時32分 (#2053229)

    交換申し込みをするのにApple IDとかいう謎のアカウントを取得させられたのが不満。

    あと、送付してから戻ってくるまで6週間ってふざけてるだろ。
    申し込みの時点でシリアルNo控えてるんだからもう少しなんとかならんのか

    文面も「うちとしては問題ないんだけど、五月蝿くいわれたから渋々交換するよ」ってスタンスが見えみえだし。

    • 日韓のみという地域限定だった [srad.jp]前回は要らなかったようです(電話で対応 [apple.com]していることから)。今回は全世界対象、そしてオンライン限定ということなので対応が変わったのでしょう。

      #最近また使い出したiPod nano (1st Gen.)は以前調べてもらった時は「対象外のシリアル番号です」と言われたのだけど昨日銀座で調べてみると交換手続きに入りだしたので「うちとしてはもう廃棄する予定のストックだし全部ユーザにくれてやっても大した損害じゃないな」ってスタンスのような気がします。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        オンラインで対象かどうかの確認をしようとしたところ、最初は何も結果が表示されず。サーバが混雑しているだろうと思って、一時間後ぐらいにもう一回やったら「対象外」だと。しかし、しばらくたって念のためもう一回やったら「対象」ということで交換手続きに進めました。以前「対象外」とでたのもサーバの高負荷による不具合だったということでしょうか。

        ということで、応答なしとか、対象外の結果になった皆様はもう一度確認することをおすすめします。

        • 以前Genius Barで調査してもらった時は表面上は騒動も沈静化していた時期だったように思うのでサーバ高負荷はあまり考えられないのですが、結果が違うというのは不信感を持っても仕方ありません。

          Apple「今申し込んだユーザのうち30%は交換対象にしよう」
          Apple「今日申し込んだユーザは全員交換対象外にしよう」

          まさか…?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      あと、送付してから戻ってくるまで6週間ってふざけてるだろ。

      確かに、6週間はふざけてると思いましたが、実際には15日に申し込んで19日には届きましたよ。
      最悪の場合そこまでかかるということなのでしょうが、マージンとりすぎに感じますね。

    • by Anonymous Coward

      iPod運用やiTunesのアカウントやPC認証で必須のAppleID持ってないとは
      中古で買って来て新品交換目当てなら謎であり不満も出るんでしょうが・・・

      • by tmmt (42080) on 2011年11月20日 10時06分 (#2053410) 日記

        iTunes数回しか触ったことないからよく知らないのだけど
        自前のCDを変換してiPodに移す、という運用だけの人だって少なくないと思うんだが、
        IDなんて作らなきゃいけなかったっけ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          曲を買ったり、ユーザー登録をしなければ、要らない。

          …と思う。(自分はどっちもしてるので、今さら確認できないけど)

  • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 20時28分 (#2053275)

    第二世代や第三世代とかも対象のプログラムが登場したりするのかなぁ?

    • by Anonymous Coward on 2011年11月19日 23時30分 (#2053334)
      うちの第3世代nanoもバッテリーが膨らんできて、本体が1mmくらい開いてきてるんだけど
      使ってるうちに火を吹いたりしないか心配になってきた。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月20日 1時23分 (#2053361)

    ジョブズがいなくなったからかな。

    • by Anonymous Coward

      「もう新機種に乗り換えていて、使っている奴なんかいないだろう」という魂胆が見え見え。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...