パスワードを忘れた? アカウント作成
965502 story
任天堂

任天堂の宮本茂氏、現在のポジションを離れてゲーム開発最前線に 44

ストーリー by headless
どっち 部門より
cheez 曰く、

任天堂の宮本茂氏が規模の大きなゲームの開発プロジェクトを統括する現在の立場から引退し、規模の小さなプロジェクトに取り組む意向をWired.comの独占インタビューで明らかにした(Wired.jpの記事Ars Technicaの記事本家/.)。

今後はゲーム開発の最前線に戻り、若い開発者たちと小規模なプロジェクトに取り組むことになるだろうとのこと。また、さらに小規模な自分一人でできるものにも関心があるとしている。言い換えれば、開発に5年かかるプロジェクトには興味がないとのこと。2012年には何らかのプロジェクトに着手し、公開まで実現したいと述べたという。

この発言が紹介されてから任天堂の株価は一時下落した。これについて同社広報担当者は宮本氏の地位に変更はなく、今後も有力ソフトの開発から退くことはないとコメントしたとのこと(Bloomberg.co.jpの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 13時55分 (#2064525)

    現在や今後の任天堂の事はわからないけど、スーパー宮本茂が一人いるより、プチ宮本茂が数人いた方が安泰だろうし。

    • 現状は坂本氏、小泉氏、青沼氏と言った後進が続々育っていますね。
      開発に関しては当面は安心できそうです。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        せっかくですから、その坂本氏、小泉氏、青沼氏という方々の代表作を明記して頂けると有難いです。

    • by yohata (11299) on 2011年12月10日 14時50分 (#2064546)

      「宮本茂程の人間が現役の制作をしている」ということが契機になって、日本技術界の悪習である「制作の奴らは出世したら管理になるもんだ」が多少は払拭されると良いんだけどね。

      日本国内の経営者層に対する宮本氏の影響力を考えると、あまり期待は出来ないか……

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        これが株価下落の材料になるんじゃまるで期待できないでしょ

        • by Anonymous Coward

          株価下落の原因は現場復帰じゃなくて、大規模プロジェクト(=任天堂の看板商品)に関わらなくなるかもしれないというところでしょ。
          小規模プロジェクトの現場に立ちますじゃなくて、大規模プロジェクトの現場に立ちますだったら、この場合逆に評価は上がってると思うけど。

          • by Anonymous Coward

            社長が訊く [nintendo.co.jp]を読んでると、大物タイトルには大抵絡んでますものね。
            今後、それらのタイトルに関わらない(=ちゃぶ台返しが無くなる =商品の質が低下)っていう心配が出ないとは限らない。と。

        • by Anonymous Coward

          確かにこのニュースを見ただけで株を放り投げている株主の将来なんて、まるで期待できませんね。

          • by Anonymous Coward

            横からしったかぶったコメントを書くだけの君よりも、身銭を切ってる投資家の判断の方が正しい可能性は高そうだね。

      • by Anonymous Coward

        いっそのこと、岩田社長も統括を放り投げて、開発の最前線に戻るくらいでいいんじゃないかな。
        任天堂が巨大な「はてな」になるだけだとしても。
        なんなら山内相談役に週1回来てもらってもいいだろうし。

        変化ができない組織は、変化に対応しない組織よりなお悪いと思います。
        たとえその変化が失敗だったとしても。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 14時03分 (#2064528)

    彼は本来ゲームクリエーターなのだし、新たなヒット作を作ってくれることを期待したい。

    • by Anonymous Coward

      現場で力を発揮するタイプの人を管理職にする悪い事例だったのかな?

      アメリカだとベテラン開発者とか結構いるけど、日本だと少ないからねぇ
      もっといろいろな選択肢があっていいだろうし、
      現場に戻って成功事例にぜひなって欲しいね。

      • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 16時24分 (#2064597)

        現場で力を発揮するタイプの人を管理職にする悪い事例だったのかな?

        いや、彼は最前線時代はもちろん、管理職時代も名作を作ってるでしょ
        悪い事例じゃないと思う。

        なまじ成功したから現場型の技術者を引き剥がす根拠にされてる、という「悪い事例」という意味ならそのとおりです。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 15時34分 (#2064571)

    すごい人がいたら本来その人のオーバーヘッドを減らして100%の性能が出せるよう
    組織を作るべきだと思うんだけど、逆に偉くされて駄目な部下のフォローでリソースを
    食いつぶさせてるのは、ほんとに勿体無いことだと思う。

    • by Anonymous Coward

      だからといって、開発経験の乏しい人をマネージャに付けたら、それはそれでケンカするんでしょ。

      本来マネージメントはそれ相応の専門スキルではあるんだけどね。

    • by Anonymous Coward

      その組織で少しばかり腕が立つエンジニアは前線で一生飼い殺されそうな気がしますし、
      そういうトラックナンバーでまわる組織はモチベーション面で非常に危ういですね。
      Googleくらい逸材を絞りぬいた上で遊びを持たせてフラットに放任するなら話は別ですが。

      それに、どれだけ優秀な人間でも物理的な能率比には限界がありますから
      自分の一割程度の雑魚を30人40人と管理する方が大きな成果を出せる仕事も多いです。
      「駄目な部下のフォロー」を無駄でしかないようにおっしゃってますが、
      組織でもっとも差が付くのはここではないかと私は思います。

      • by Anonymous Coward

        > 自分の一割程度の雑魚を30人40人と管理する方が大きな成果を出せる仕事も多いです。
        絵に描いたような人月の神話

        • by Anonymous Coward

          物量がモノを言う仕事も世の中には存在する

          • by Anonymous Coward

            それらの多くは物量にモノを言わせるしか能のない組織がやってるだけだと感じます

        • by Anonymous Coward

          絵に描いたような人月の神話

          そのとおりだと思うのだけど、「管理」の定義にもよると思うなぁ。

          開発以外の管理まで「管理職だから」という理由で押し付けられる環境では
          まさしく絵に描いた人月の神話ですよねぇ。

          #「間接部門効率化」を名目に、何でもかんでも管理職に降ってくる(仕事を移す)会社にいるとねぇ・・・

        • by Anonymous Coward

          べき論で駄目上司をでっち上げるだけじゃバランスが悪いと思って極論気味に書いてみました。
          よろしければ単行の受け売りでなくもう少し詳細にご教示願えないでしょうか?
          ここをのぞきにくる全ての妄想上司に駄目出しするつもりで。

          • by Anonymous Coward

            ムキになっているので無いのであれば
            さすがに自分で本読めよとしか言えない

            #仕事の大きさを測る単位としての人月は、疑うべき危険な神話なのだ。

            • by Anonymous Coward

              人月の神話はソフトウェア開発での話であって、むやみと一般化してはならない(つまり、人月が機能するケースもある)とブルックスJrは言っているよ。

      • by Anonymous Coward

        >自分の一割程度の雑魚を30人40人と管理する方が大きな成果を出せる仕事も多いです。
        任天堂の仕事で?ありえないと思いますが。
        そんな仕事のやり方をするのなら、富士通かNECにでも行ったほうがいいでしょうね。

        • by Anonymous Coward

          なんでありえないと思うの?
          まあ、実際は外注の方が多かったりしますから、たしかにそんな管理とかしないですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 18時06分 (#2064641)

    title only.

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...