パスワードを忘れた? アカウント作成
987718 story
ゲーム

「桃鉄」シリーズ終了? 48

ストーリー by hylom
もったいない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

人気ゲームシリーズ「桃太郎電鉄」シリーズが、来年携帯電話向けにリリースされる「東海編」を最後に終了するという。生みの親であるさくまあきら氏がニコニコ生放送の番組で明らかにした(ニコニコニュース)。

桃鉄はハドソンが発売していたが、ハドソンがコナミの子会社になり、その影響で開発者が退職したことが影響しているという。「過去タイトルの移植が発売される可能性は残しつつも、新作が出ることはない」としている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NurseAngel (40269) on 2011年12月12日 21時47分 (#2065453) ホームページ 日記

    桃太郎電鉄HAPPY(SFC:1996年12月6日) 16万本
    桃太郎電鉄7(PS:1997年12月23日) 67万本
    8.桃太郎電鉄jr. 0全国ラーメンめぐりの巻0(GB:1998年7月31日)
    桃太郎電鉄V(PS:1999年12月16日) 45万本
    桃太郎電鉄X 0九州編もあるばい0(PS2:2001年12月13日) 50万本
    桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻(PS2・GC:2002年12月5日) 53万本
    桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!(PS2・GC:2003年12月11日) 44万本
    桃太郎電鉄USA(PS2:2004年11月18日) 35万本
    桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!(GBA:2005年6月30日) 4万本
    桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻(PS2:2005年12月8日) 37万本
    桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(PS2:2006年12月7日、Wii:2007年7月19日、Xbox 360:2007年12月6日) 34万本
    桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN(DS:2007年4月26日) 36万本
    桃太郎電鉄20周年(DS:2008年12月18日) 34万本
    桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻(Wii:2009年11月26日) 39万本
    桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!(PSP:2010年7月15日) 8万本
    桃太郎電鉄WORLD(DS:2010年12月2日) 18万本

    参考:テレビゲームソフト累計売り上げデータベース(http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php [geimin.net])

    この手の話が出ると売上が~とか乱発が~とか言う人がすぐ出てきますが、据置での売上は非常に安定しています。
    これはGoWが~BF3が~Ever17が~スカイリムが~とか新作を追いかけてる人々とは完全に別のところを相手にしているということです。
    要するに盆正月しかゲームをしない人ですね。
    そういう人を引き込むための撒餌としての桃鉄です。
    別に同じ人に何度もシリーズをプレイさせるために出しているわけではないでしょう。
    なので1、2年に一回マイナーチェンジの新作出しとけばいいんですよ。

    #というかシリーズコンプしてる人とかいたら怖い

    桃鉄が無くなったら、この手の人々の受け皿がそれこそ任天堂しかいなくなってしまいます。
    後進の何かが育つまでは残っていてほしいのですが。
    いたストでは弱いと思う。

    #しかし「オン対応するくらいなら東大受ける(キリッ」→「やっぱり対応しました」はどうかと思った

  • 「開発者が退職した」っていうけど、「桃鉄」のブランド名(?)まで持ってっちゃったわけじゃないでしょ?
    ファンの方には怒られるかもしれないけど、「モノポリー」の変形で、「いただきストリート」と同類の双六系ゲームなんだから、ルールを知ってる人なら、新シナリオを作るのは可能だと思うんだけど。

    それをやらないのは、「もう売れない(製作費を回収できない)」という判断をされてしまったということではないでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 20時54分 (#2065426)

      ブランド名を持っているのはさくま氏。

      そのさくま氏にとって気心の知れた制作スタッフがコナミの子会社になったことでハドソンから何人も辞めたそうです。

      だからもう新作を作るつもりがないとさくま氏が言っているというニュースですよ。

      まあ桃鉄じゃなくて別の名前で似たようなゲームをハドソンなりコナミなりが作る可能性はあるでしょうけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこでソーシャルゲーム化…やっぱり素直に老兵は去りゆくべきだなうん

    • by Anonymous Coward

      それをやらないのは、「もう売れない(製作費を回収できない)」という判断をされてしまったということではないでしょうか。

      そういう理由だったらもうとっくに無くなってたと思う。どんだけ続ける気だってぐらいシリーズ出てるわけだから。
      あえて「終了」の宣言をするって事は、制作のモチベーションが無くなったって事だろうね。

    • by Anonymous Coward

      いたストより桃鉄の方が先だよ?

      • by Anonymous Coward

        そこを勘違いする人は、よほどの若者以外いないでしょう
        勿論ゲームそのものを知らない人は別

  • さくまあきら氏の日記には,すでに制作しないとの記述がありますね。

    http://sakumania.com/diary/nikki/110415.html [sakumania.com]

    震災の影響でWii版が制作中止となった理由に
    東北に物件無しでは作れないとありますし、
    作る気になったとしても、全国版は当面難しいでしょうしね。

    子供の頃から遊んだタイトルでもありますし、
    ぜひ、復興が進むと同時に再開して欲しい物です。

    --
    ## 白い馬も黒い馬も同じ馬。
    ## じゃ、白も黒も同じ色?
    • by Anonymous Coward

      >## 白い馬も黒い馬も同じ馬。
      >## じゃ、白も黒も同じ色?

      シマウマは同じ馬じゃないので、白と黒は同じ色じゃありません。

      #ナニカチガウ

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 18時29分 (#2065355)

    誰?

    • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 18時38分 (#2065358)

      制作者の名前すら正しく覚えてもらえないほど過去のものになったんじゃ終了もやむなしですな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        といいますかゲームを制作者で買う層がどれだけいるのやらて話では?
        コアユーザー以外はゲーム自体のネームバリューか精々製作会社までかなと思います
        ゲームに限りませんけど中々中の人までスポットライトが当たって評価されることは少ないなと
        それでも大分改善されてはいますが

        • by masakun (31656) on 2011年12月12日 19時29分 (#2065384) 日記

          >といいますかゲームを制作者で買う層がどれだけいるのやらて話では?

          いやいや、タレコミからして名前が間違っていることに気づいてくれって話じゃないのか。

          さくまあきら

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            最近みんなtypoの指摘が迂遠過ぎるんだよ

            上品ぶっちゃって

            個人的には好きだけど、そういうの

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 18時34分 (#2065357)

    最後はやっぱりカードやら土地やらがリアルマネーでしか買えなくてリアルマネーを投入しまくらないと勝てないゲームになるのか。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 19時02分 (#2065373)

    桃鉄もいいけど、桃伝シリーズを移植してほしい。
    「過去タイトルの移植が発売される可能性」は有るんだよね...

    • by Anonymous Coward

      可能性はあると思いますけど貧乏神(桃鉄で言うところのボンビー)は元々実在する人物をモデルにしたキャラですからね。
      その人の行動しだいでは貧乏神抜きでの移植になるかも知れませんね。

      そういや福の神はさくま氏がモデルでしたっけ。

      • by Anonymous Coward

        元々実在する人物、つーか榎本一夫 [wikipedia.org]氏ですね。

        ジャンプ放送局からのつながりで貧乏神、果てはキングボンビーとすっかりいじられキャラ扱いですけど、ドラクエのロゴや当の桃鉄ロゴもデザインを手がけたりと実績数多のデザイナーだったりします。

        長いことさくま氏と伴にされていた方なので、さくま氏が首を縦に振らない限り榎本氏も首を縦に振らないだろうな、とは思います。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 19時22分 (#2065380)

    略して金鉄。
    ローカル電鉄なのに「日本鉄道」と改名しようと申請して運輸省に注意されたことのある電鉄会社がスポンサーになってくれるかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 21時08分 (#2065433)

    Xbox360で出した桃鉄が、ネットワーク対戦に対応してなかったのが痛かった。
    時代についていけない人だから、周りの人が離れたんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月12日 21時18分 (#2065441)

    ファミコン時代に、99年への変更方法がよくわからず泣いた記憶がある。

    当時は10年がデフォルトだったけど新しいのも10年なんだろうか。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...