パスワードを忘れた? アカウント作成
1672916 story
セキュリティ

セキュリティコンテスト「SECCON CTF」第1回開催へ 15

ストーリー by hylom
日本でもメジャーになれば面白そう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2月18日から19日にかけて、九州工業大学でセキュリティ競技会「SECCON CTF」が開催されるという(読売新聞)。

先日、米DEFCONのハッカー競技会「DEFCON CTF」で日本人が予選を突破したことが話題になったが、日本ではこのような競技会が行われておらず、若い世代の不足や攻撃技術の実戦経験不足といった課題があるという。そのため、日本国内でもこのような競技会を開催することになったそうだ(なぜ SECCON CTF を開催するのか?)。

「エントリの締め切りは、会場隣接の宿泊先(先着13名、1チーム4名まで)を希望する場合は2012/2/15(水) 17:00までです。その他の場合は2012/2/17(金) 12:00まで」(申込みページ)とのこと。出題ジャンルは「ファイル解析(バイナリ)、フォレンジックス、ネットワーク、トリビア、Web、プログラミング、その他(OS、暗号など)」とのことだ。学生補助もあるとのことなので、興味のある学生の方は検討してみてはいかがだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もれなく (スコア:3, 興味深い)

    by wakatonoo2 (30019) on 2012年02月16日 7時57分 (#2100108) 日記

    公安のリスト入りとか、ny事件みたいに生贄は嫌だな
    それも含めて萎縮なのかな

    • 生贄になるかどうかはわからんけど
      胡散臭いコンテストや人物には関与しないほうがいい
      才能のある若者なら尚更だ

  • by wasabifurikake (40544) on 2012年02月17日 4時53分 (#2100742) 日記

    Google Chrome、「自腹」でハッカーコンテストに参加
    http://srad.jp/submission/41436 [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2012年02月16日 7時10分 (#2100100)

    大新聞がそれを誤りと書いたことに非常に驚いた。
    まあ、それも取材して「あーそうなんだー」と思ったというくらいのことだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      ハッキングコンテストを説明する為にWikipediaを読んで、ドヤ顔で原稿を書いたに1ドラクマ

    • by Anonymous Coward

      新聞どころか情報セキュリティの専門機関(JPCERT/CC, IPA, NICT, 産総研)でも「ハッカー」を誤用してるね

      NICT主催の「情報通信セキュリティシンポジウム2012」では
      Cyberdefenceの講演冒頭の攻撃者の説明で海外のGeek(アニメおたく)の映像を使ってた

      (実質的に脆弱性を発見して公表している)セキュリティ業界の人たちは
      「脆弱性を発見して悪用するのはハッカーやおたくだ」という
      ブラフを社会に植えつけたがっているのかもしれない

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...