パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2012年7月20日の記事一覧(全13件)
5426976 story
ゲーム

Valve、著名Linux開発者を次々と採用中 27

ストーリー by hylom
「CDを入れて電源On」でゲームがプレイできる日も近いかも 部門より

ゲーム配信サービスSteamの運営やFPSゲーム「Half Life」などで知られ、先日Linuxクライアントの開発もニュースとなったゲームメーカーValveが、著名Linux開発者の採用を積極的に行っているらしい(本家/.Phoronix)。

Valveはグラフィック/サウンドライブラリであるSDLの開発者Sam Lantinga氏やIntelのLarrabee GPGPUアーキテクチャの開発に関わっていたMike Sartain氏を始め、オープンソースのゲームエンジン開発やマルチメディア関連開発で実績を持つエンジニアを多数雇用しているそうだ。MicrosoftやGoogleにかつて所属していたエンジニアなどもおり、かなり強力な布陣でLinux向けクライアントの開発を進めている模様。

5426993 story
idle

女の子が洋服を買ってきてくれる 男性向けファッション代行サービス 88

ストーリー by hylom
これで服を買ってハッカーから脱出だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「女の子が洋服を買ってきてくれる、男性向けファッション代行サービス」なるものがあるそうだ(ITmedia)。

「支払い金額はオーダー時に2万円から30万円まで選択」「そのうち5000円が手数料として差し引かれる」というシステムで、あらかじめ用意されている質問に回答することで、希望に合わせた洋服が約2週間程度で配送されるという。

# どのような人たちがこのサービスを使うのかが非常に気になるタレコミ子でありました。

5427003 story
変なモノ

ヒマラヤの雪男・イエティの正体はヒグマ? 47

ストーリー by hylom
そして伝説へ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MSN産経ニュースによると、ヒマラヤの山岳地帯で現地調査を行ってきた青森県弘前市の登山家・根深誠さんが、「イエティの正体はヒグマ」という調査結果をまとめて出版したという。現地の民族はヒグマの存在を知らず、雪男の存在を信じていたそうだが、現地調査の結果、雪男の正体はヒグマだったことが分かったそうだ。

5442273 story
YouTube

YouTubeに「顔ぼかし機能」が追加される 33

ストーリー by hylom
ホームビデオでもどうぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

YouTubeに、動画投稿時に顔に簡単にぼかしを入れられる機能が追加されたそうだ(Internet Watch)。

実装されたのは顔認識機能を用いて自動的に動画内の顔部分にぼかしをかける機能。動画アップロード時に顔にぼかしを入れるか選択できるという。ただし、動画によっては十分に顔認識ができない場合もあるとのこと。YouTube側はこの機能を「動画における匿名性を提供できる」にとしている。

5442755 story
インターネット

地名商品を持つ企業向けに「都道府県型JPドメイン名」受付開始 44

ストーリー by hylom
あなたの近くのインターネット 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が、「都道府県型JPドメイン名」の優先登録申請受付を16日より開始したとのこと(Internet Watch)。

都道府県型JPドメイン名は、「○○○.hokkaido.jp」「○○○.tokyo.jp」「○○○.nagasaki.jp」といった形式の47都道府県の名称のドメイン名のこと。3月末で新規登録受付を終了した従来の「地域型JPドメイン名」に代わって、登録サービスが開始された。それぞれの地域と関連したウェブサイトやメールアドレスに活用することを想定しているという。

都道府県型JPドメイン名は日本国内に住所を持つ個人・組織が登録可能だが、7月16日から8月19日まで受け付けている「優先登録申請」では、地名の入った登録商標を持つ企業などの権利者向けに、登録商標と同一の文字列による都道府県型JPドメイン名を受け付ける。9月17日から10月21日までは日本国内に住所を持つ個人・組織であれば誰でも登録申請が可能な「同時登録申請」を受付期間となるとしている。

5442827 story
Facebook

ユーザーが減少しているFacebook、対するGoogle+のユーザー満足度は上昇中 23

ストーリー by hylom
ちょっとしたことでがくっと変わるユーザー数 部門より
danceman 曰く、

米国内のFacebookユーザー数がこの半年間で1.1%も減っており、欧州でも同様にユーザー数の減少が見られるとのこと(本家/.The Register記事)。

これに伴い、Facebookの株価は今週始めから8%も下落している。一方のGoogle+はユーザー数が劇的に増えており、またユーザー満足度がFacebookより高いという結果も出ている。

Facebookユーザーは、幾つかのUIの変更に不満を感じており、ページが広告で溢れるようになってしまったことに苛立ちを感じているとのこと。

5442893 story
インターネット

IPv6がまだ普及しない理由は「IPv4アドレスが買える」から? 57

ストーリー by hylom
まだまだIPv4の時代は続く 部門より
taraiok 曰く、

IPv6でのサービスをスタートさせるという「World IPv6 Launch」が6月6日に行われた。このイベント自体は大きなトラブルもなく、マーケティング・キャンペーンとしては成功を収めたと言える。しかし、ネットワークシステムなどの販売を行っているArbor Networksの調査によれば、IPv6化されたWebサイトは6月6日前後では最大0.2%になったものの、すぐに0.15%に戻ってしまった本家/.)。

米国内のWebホスティング業界では、未使用のIPv4アドレスの供給が可能かどうかが取引上の重要になってきているという。Windows 8(や7、Vista)は、IPv4とIPv6の両方で接続可能な場合は、IPv6を優先する設計となっている。しかし、ほとんどのユーザーがIPv6に移行する明瞭な理由が無いこと、企業などが互換性確保や対応機器の更新を後回ししたいなどの理由で移行が進んでいない。これが、IPv4の闇市場での価格の高騰を招きIPv6への移行が阻害される理由となっているとしている(KNOWLEDGEZDNET本家/.過去記事NETWORK COMPUTING)。

5443670 story
マイクロソフト

Linuxカーネルに性差別的コード「0xB16B00B5」が挿入されていたことが発覚 140

ストーリー by hylom
中学生かよ 部門より
eggy 曰く、

MicrosoftがHyperV仮想化環境をサポートするために提供したLinuxカーネルのコードに、性差別的なコードが含まれていたとのこと。問題となっているコードは「0xB16B00B5」であり、「BIG BOOBS(大きなおっぱい)」をカモフラージュしたものであるという(本家/.Network World記事)。

Linux開発者であるMatthew Garrett氏が自身のブログ上で、このコードに対する批判を行って以降、この性差別低なコードに対する議論が広がっている。女性の胸について子供っぽくふざけるということは、テクノロジー界からなかなかぬぐい去ることのできない男女差別的な印象をさらに強めてしまうことになるとのこと。

MicrosoftがNetwork Worldに対して説明したところによれば、同問題を修正するためのパッチは投稿済みで、次回のカーネルリリースの時に変更が追加されることになるとのこと。同社は、この問題を報告したコミュニティーに対して感謝の意の述べるとともに、この失態を深く詫びている。

5447164 story
マイクロソフト

Microsoft、最終赤字に 58

ストーリー by hylom
雌伏の時 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Microsoftが、1986年の上場以来初めてという最終赤字となった(ITmedia)。オンラインサービス部門での約62億ドルにも上る償却が影響しているという。

Windows Serverや開発ツールを扱うサーバー&ツール部門は9期連続の売り上げ増、Officeなどを扱うビジネス部門も売り上げ増。一方、WindowsおよびWindows Live部門は売り上げが減っているという。いっぽう、Xboxなどを扱うエンターテインメント&デバイス部門やBing、MSNなどを扱うオンラインサービス部門は売り上げは増えているものの、まだ黒字にはなっていない模様。

5451896 story
Google

検索順位が変わるGoogleの「Pandaアップデート」、日本での影響は? 38

ストーリー by hylom
これでPVが増えるといいな…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今月18日、GoogleがGoogle検索の検索順位算定アルゴリズムを変更する、通称「Pandaアップデート」を日本でも適用した(Internet Watch)。低品質なサイトの順位を下げ、良質なサイトの順位を上げる、とGoogleは主張しており、これにより、検索結果の約4%が影響を受けるとしている。

サイバーエージェントSEOグローバルイノベーションプロジェクトのブログ記事によると、大きく影響を受けてるのは、オーソリティが低いのに他サイトからのスクレイピングをしているサイトや、読む文章が少ないサイトとのこと。また、逆にオーソリティの高いサイトは、ランクアップしているらしい。

/.erの皆さんはこの度のパンダアップデートで何か影響を受けましたか?

5452810 story
インターネット

NHN Japan、2ちゃんねるからの「広告停止要求」を受け入れる 103

ストーリー by hylom
手作業でやるのだろうか…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、2ちゃんねるの著作物を転載している特定のまとめブログに対し2ちゃんねるが広告の停止要請を行ったが、これを受けてこれらの2ちゃんねるまとめブログをホスティングしているNHN Japan(livedoorブログ)がこの要求を受け入れ、該当のブログにおいて2ちゃんねるの著作物を転載しているページの非表示および広告の非表示を行う措置を順次進める方針を示したという(Internet Watch)。

また、今後も、著作権者からクレームや対応要請があった場合は、同様の対応を行う方針とのこと。

5453015 story
おもちゃ

スコープドッグの原寸大ペーパークラフト、製作進行中 15

ストーリー by hylom
普通の家屋で作っているのがすごい 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミによると、ワンダーフェスティバル2012[夏]において、「PDFクラフト」(ペーパークラフト)による「原寸大スコープドック」が出展されるという(ITmedia、制作者の大日本技研)。

「スコープドッグ」はアニメ「装甲騎兵ボトムズ」に登場する二足歩行型兵器。夏のワンフェスには下半身およびシートまでを制作して展示し、続く来年冬のワンフェスで完成、展示及びPDFデータの販売を行う予定だそうだ。

ちなみに「PDFクラフト」とは、骨格部分に紙以外のものも使用し、また販売するのはPDFデータであるためにこのように名づけたという。

5453181 story
Oracle

Oracle、CentOSに対し「Oracle Linuxのほうがリリースが迅速だ」と喧嘩を売る 89

ストーリー by hylom
Oracleがついているから安心!(笑) 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

OracleはRed Hat Enterprise Linuxクローン「Oracle Linux」をリリースしている。Oracle Linux自体は無料で入手でき、サポートは有料で提供されているというものだ。いっぽう、Red Hat Enterprise Linuxクローンにはほかにも「CentOS」という著名なものがあるのだが、このたびOracleが「Oracle Linux: A better alternative to CentOS」(Oracle Linux:CentOSよりも優れた代替製品)なるページを公開、波紋を呼んでいる(TechCrunch JAPAN)。

Oracleのページでは、「CentOSをOracle Linuxに切り替えるスクリプト」(その正体は、yumのリポジトリをCentOSのものからOracle Linuxのものに切り替えるもの)を提供するとともに、「Oracle Linuxは無料で使える」「CentOSと同様、Red Hat Enterprise Linuxと完全互換」「Oracle LinuxはLinux kernelパッケージのアップデートがCentOSよりも迅速」などと主張している。

これに対しTechCrunchの記事では、「Oracleという企業は、要するに、信用できない」とし、Hacker Newsのコメント「率直に言ってOracleは、オープンソースコミュニティの倫理的なメンバーではない。彼らを信用したら、ある日、何かで、ひどい目に遭う。」を引用し、「OracleはCentOSの通例となっているリリースの遅れに、つけ込もうとしている」と批難している。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...