パスワードを忘れた? アカウント作成
7043418 story
IT

2013 年に開発者が注目すべきスキルは、2012 年に開発者が学ぶべきだったスキルとあまり (全然) 変わらない 72

ストーリー by reo
自分でも思いつかない驚愕の事実 部門より

ZDNet Japan の記事で、開発者が注目すべき 10 のスキル 2013 年度版が公開されている。元ネタは TechRepublic の記事。曰く 10 のスキルとは、

  1. モバイル開発
  2. NoSQL
  3. 単体テスト
  4. Python または Ruby
  5. HTML5
  6. Windows 8
  7. REST を使ったウェブサービス
  8. JavaScript
  9. jQuery
  10. UX (ユーザーエクスペリエンス)

とのこと。ちなみに 2012 年度版 (TechRepublic 版) と比較すると、なんと何一つ追加も削除もされていないという驚愕の事実。各項目の詳細には変化があるが、項目としての変動はないようだ。

この事実を TechRepublic (およびその邦訳を掲載した ZDNet Japan) が気付いているかどうかは別として、/.J としては追加すべき、あるいは削除するべき項目をあーだこーだ言うのがお昼休みの雑談ネタとしてはよろしいのではないかと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 並べて読むとたいへん味わい深いですね。

    もし単体テストを行う方法を知らないのであれば、今こそ学ぶべき時だ。2012年には、単体テストは「履歴書を飾るもの」から「履歴書に必須のもの」になるだろう。
    (2013年、開発者が注目すべき10のスキル - (page2) - ZDNet Japan [zdnet.com])

    まだ単体テストのやり方を知らないのであれば、今こそ習得しておくべきだ。2013年には、単体テストは「履歴書を飾るもの」から「履歴書に必須のもの」になるだろう。
    (2012年に開発者が学ぶべき10のスキル - ZDNet Japan [zdnet.com])

    HTML5は急速に離陸しつつある。間近に迫っているIE 10のリリースは、ほとんどのユーザー(IE 6やIE 8で止まっていないユーザー)がHTML5のフルパワーを活用できるようになるための、パズルの最後の1ピースだ。今HTML5を学べば、次世代アプリケーションの最前線に出られるだろう。
    (2013年、開発者が注目すべき10のスキル - (page2) - ZDNet Japan [zdnet.com])

    HTML5は急速に離陸しつつある。「IE 10」のリリースによって、ほとんどのユーザー(「IE 6」や「IE 8」で止まっていないユーザー)はHTML5のフルパワーを活用できるようになった。今HTML5を学べば、次世代アプリケーションの最前線に出られるだろう。
    (2012年に開発者が学ぶべき10のスキル - ZDNet Japan [zdnet.com])

  • 元ネタが英語圏なので入っていないのだと思いますが、

    日本の技術者って視点で言うと「英語」が必須スキルだと思うのですが、どうでしょう?

    #先進的ドキュメントは皆英語だし、ベンダー資格も上位レベルやマイナーなものになると英語で受ける必要があるし、
    #国内のお客さんも海外展開で、現地SEとのやり取りは英語が必須だし・・・orz

    #求人なんか見てもTOEIC 650点以上が最低ラインになってる感じがするのですが・・・
    • by Anonymous Coward

      そう言うことを言うと「日本語の方が先だ」厨が来ちゃいますよ。

    • by Anonymous Coward

      当たり前なので誰も言わないでしょう。
      会話が必要になる状況が少ない所でも、仕事してれば普通に英語ドキュメントにぶち当たるので。

      # TOEICなんてやってどうすんの、というのは別問題として

      • by Anonymous Coward

        ># TOEICなんてやってどうすんの、というのは別問題として
        英語できる人が「TOEICやってどうすんの」(そんなのできて当たり前じゃん)というのと、
        英語できない人が「TOEICやってどうすんの」(そんなのできるわけないじゃん)というのとでは、
        随分ニュアンスが違うと思うんだ。

        英語ができる人には今さら必要ないけど、
        英語ができない人の練習用としてはTOEICは悪くない。

        • by Anonymous Coward

          得点が高くても話せはしないかもしれないけれど、英文を読む能力は期待できますからね。

          新しいツールや技術が出てきても、日本語のドキュメントが無いから使えませんと言われるとげんなりします。
          機械翻訳であたりを付けることだってできるだろうに…
          サンプルがあるならそれこそ見よう見まねでやってみるとか。

    • by Anonymous Coward

      技術者に限らないからじゃないかと。

  • ここに書いてあるどのスキルよりも身に付けて欲しいと思う能力だが
    もうどうにもならなくなってから言ってくれても困るのでどうしたもんだか・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 13時21分 (#2302211)

    ハブられてるんですね

    • by Anonymous Coward

      空気のごとく、存在しながら意識されずに在るべし

      #経営陣からも空気扱いとか

    • by Anonymous Coward

      制御系で新しく注目すべき技術って何かある?

      • by Anonymous Coward

        元リストにも新しい技術は無いぞ

        • by Anonymous Coward

          「新しい技術」じゃなくて「新しく注目すべき技術」ね。

          # 制御系になると技術も専門的でキャッチ―じゃなくなるから
          # こういった記事には取り上げにくいとか、
          # 「開発者」の中で占めるシェアが小さいとかいろいろ事情がありそうだ

      • by Anonymous Coward

        Arduinoは制御系?

        • by Anonymous Coward

          それは趣味用じゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 15時08分 (#2302292)

    ここでHDLで回路をガリガリ書けるスキル [hatena.ne.jp]ですよ!

    # しかしまぁ、改めてすごい世界だよなぁ金融業界って。

    • by Anonymous Coward

      そんなのアナログに比べりゃ屁でもないですから

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 13時12分 (#2302199)

    それはそれで、大変ですね。

    • この業界、5~10年でガラっと入れ替わることもあるので、1年程度でも少しずつ変化がある、っつうのが普通かと。

      この業界の「スキル」を列挙すると、

      ----------
      - スキル A    当たり前・普遍的になりすぎ、いちいち
      - スキル B    「注目すべきスキル」に挙げられなくなったスキル
      - スキル C
        :
      ----------
        :                                                ↑
      - スキル M                                     今回はここのリスト
      - スキル N    今年新たに注目すべきスキル     ★だから、浮き沈みは
      - スキル O                                     当然ある(はず)
        :                                                ↓
      ----------
        :
      - スキル X
      - スキル Y    未だ注目されるほどに主流になっていないスキル
      - スキル Z    あるいは古過ぎて用済みスキル
      ----------

      元記事にも「2012年版をちょっと見なおした」ような趣旨の編集者注釈が書かれており、書いているほうとしても大きな変化なしという前提なのかもしれませんが、それにしてもテキスト比較して差分取らないと変化ポイント見つけるのが辛いレベル。

      というか、単体テストってここ数年で注目すべきスキルなんでしょうか。上の図だと、スキルA-C あたりに入ってそうなんですが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 14時17分 (#2302256)

    10番目のUXをトップにしないといつまでもIT土方から脱出できないのでは?

    • by Anonymous Coward

      UXをトップにするべき人は極めて少数でしょう。
      まあ、業務上は関係なくても常に意識しておくべきだとは思うけど。

      「仕事の意味」的な、自分への問いかけとしても使える。

    • by Anonymous Coward

      それができたらそれだけで食っていけるどころか
      会社経営できますよ

  • by Seth (1176) on 2013年01月08日 16時52分 (#2302352) 日記

     モバイル開発に入ると思うが、その頃、
    日の本の国では、運を天に任せた堂を
    倒す方法を知ってますよ、と必要な技術?
    となっていた(走召糸色木亥火暴)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
    • by Anonymous Coward

      IDで投稿してスコア0って、peixe以外で初めて見たかも。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月08日 21時08分 (#2302526)

    HTML5, JavaScript, jQueryは一つにまとめてもいいような。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...