パスワードを忘れた? アカウント作成
7658678 story
交通

京都と大阪を結ぶ京阪電車のテレビ設置電車「テレビカー」が営業終了 65

ストーリー by hylom
思ったよりも普通だった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、京阪電車のテレビ設置電車「テレビカー」が、3月31日で終了するそうだ。テレビを設置した電車は、昔は京成電鉄(1967年終了)や、JRや小田急電鉄のグリーン車にあったそうだが、長年に渡って営業してきたのは京阪電車だけで、「テレビカー」と言えば京阪特急、だったそうだ。

B関東在住の自分にはテレビを設置した電車があるというのが驚きだったが、関西人にはなじみ深いものなのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 16時58分 (#2333691)

    地デジテレビに取り替えたばかりなのに!

    • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 17時06分 (#2333696)

      NHKがディスプレー毎に受信料を請求し始めたからじゃないの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        真っ先に思い浮かんだのが、NHKの受信料どうしてんだろ、でした。
        ホテルだと、部屋毎に契約だと言い張ってますよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 17時05分 (#2333695)

    いや、関東圏では何かの符丁になってるの?都区内=A、その他=Bみたいに。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 0時08分 (#2333969)

      踊り子に乗るのがB関東人でスーパービュー踊り子に乗るのがA関東人

      親コメント
    • 「B関東」という用語がわからず、ググってもわからず悩んでます。
      B関東W関東でブラックとホワイト労働環境なのか
      B関東N関東でブロードバンド階層とナローバンド階層なのか
      British関東 French関東とかいう文化圏なのか
      他の回答もお待ちしています。

      • 「東夷」と言うぐらいだから, 「バーバリアン」関東という線も捨てがたいかと.

        # 「ジャンガリアン」関東なのでID

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        BijinとBusuとか。。。どっちもBだった。

      • Re: (スコア:0, オフトピック)

        by Anonymous Coward

        本気で言っているのであれば、相手にしないが
        冗談で言っているのであれば、二人目はくどい

        こういうのは一人目だけでジョークとしては十分だよ
        二人目はジョークにならず性格悪いとしか言いようがない

  • ざっくり淀川の南北つまり京阪神間とその南で全く違う国な訳で。

    B関東在住の自分にはテレビを設置した電車があるというのが驚きだったが、関西人にはなじみ深いものなのだろうか。

    とか言われても北側の人間からしたら「そない言うたら京阪の特急にテレビカー在ったなあ」位の印象な訳で。
    京阪沿線の在住者には馴染み深いかも知れませんがね。
    ふーん。廃止になったのね。今時DAPからスマホまで暇潰しの道具が在って、おまけに車載の受像機を見なくても手元の端末にワンセグ受像機が付いてたりしますから役目を終えたんでしょうねえ。

    ああ、あと”関の西側”なんて概念は本来存在しねーし。畿内或いは近畿が”西側”に見えるのなんて東夷だけだよねw。

    • タレコミ文でも「昔は京成電鉄(1967年終了)や、JRや小田急電鉄のグリーン車にあった」と書かれてる通りで、たまたま最後までテレビを載せてたのが京阪なだけで、テレビを設置した列車というものは関西特有でもなんでもない [wikipedia.org]のに、「関西人にはなじみ深いものなのだろうか」と書かれることの方が気になりますねぇ…

      #「電車にテレビ」自体は、むしろトレインチャンネル [wikipedia.org]とか、最近の採用は増えてるんじゃないかな。
      #デジタルサイネージとしてCMメインでしょうけど、たまにニュース番組とかが流れてることもあるような。

      親コメント
      • テレビカーを関西特有の珍奇なサービスとでも囃し立てたいんじゃないでしょうかねえ。>「関西人にはなじみ深いものなのだろうか」
        ほらあの『秘密のケンミンSHOW』的な。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          関西に馴染みが薄かったら「関西人にはなじみ深いものなのだろうか」と感じることは
          別に普通じゃないかな。断定表現じゃないし。

          生まれてからずっと京阪神の三都近辺に住んでいる位の関西人だけど
          この表現に対してそんなに強い拒否感を示す理由が分からんわ。

          逆に考えて
          鉄道だと例えばロマンスカーは関東人にはなじみ深いんだろうなと思ってるけど
          それに対して「関東人ってひとまとめにされても」なんて強く言われるとちょっと引く。

          • by Anonymous Coward

            「関東人ってひとまとめにされても」と山梨県人が強く言って、
            神奈川県人に「おまえ関東じゃねーじゃん」と突っ込まれるわけですね。

      • by Anonymous Coward

        テレビカーは富山で復活してますし。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 17時23分 (#2333710)

      関西人をひとまとめにすることに反対しておきながら、関の東側は東夷でひとまとめ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      違う国て、淀川の南北どっちも摂津やろ?
      せめて大和川でわけたってや。
      (京都の人から言わせればどっちも単なる郊外)

    • by Anonymous Coward

      東夷というのはちょっと苦しい。東国とは言うなあ。東夷を「あづまえびす」と訓ずるのはあるけど、人を指す概念で、地域ではない。西は近畿含めて西国とも言うが、東国と対比させた時の言い方か。

      よく言う言い方の「関西」には違和感を少し感じる。そもそも限定可能な地域名称としては近畿がオーソドックス。だが、関西の人は関西が好きみたいだ。空港名称にもなってる。そういえば、空港名は、関西、中部、東京(新東京)となっていたか。

      関西人とは言うが、近畿人とは言わない。ちなみに東京人ともあまり言わないが、雑誌のタイトルとして有名か。関東人もあまり聞かないが、関西人概念に引きづられて、あるのかもしれない。

      #で、B関東は解決したのか?

  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 17時48分 (#2333725)

    京阪電車沿線の人間としてはまさに馴染み深いのですが、新型特急車両に切り替わる際に地デジ化
    も行われるしワンセグ利用も増えてきているとの理由からテレビは付けない、と聞いていたので、
    もう走っていないんだと思っていました。

    テレビを地デジテレビに付け替えて、何とかまだ走らせていた旧型車両が引退する、という事なん
    ですかね。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 18時35分 (#2333746)

    関東には、音なしのCM映像を流しっぱなしにしている電車があった気がするが?

  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 19時33分 (#2333786)

    TVなんかそもそも見ないとか、
    見たくもないものが目に入ってくるのはうざいとか、
    置いといたとしても、
    何か見てる途中で降りる駅に着いたら、どーすんのよ?

    • by Anonymous Coward

      山手線だったかな?
      クイズを良く流してるんだけど、答えを見る前に電車を下りることになる時は
      答えはなんだー!となる

    • by Anonymous Coward

      子供の頃、稀に乗っていたのですが、短い時間だったのにもかかわらず楽しみにしていました。
      テレビは家にもあったのだけど、電車にあるのが異空間的で面白かったんだと思います。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 23時22分 (#2333940)

    特急と言っても中書島や丹波橋に止まるから急行との差がなくなった。
    いっそのこと全車両二階建てリクライニングシート化するぐらいしないと。
    WiFi完備全シート電源付きが今風だろ。
    線路が曲がりくねってるのでどう頑張ってもJRや阪急なみの速度は出せないんだし他に差別化するネタがないわけで。

    • by Anonymous Coward

      現阪急京都線って、京阪が建設したのを敗戦後に阪急がぶんどったやつだよな。

      • by Anonymous Coward

        ぶんどったというか分社化させられた。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 0時43分 (#2333983)

    >B関東在住の自分にはテレビを設置した電車があるというのが驚きだったが、関西人にはなじみ深いものなのだろうか。

    関東と関西なんて普通に日帰りできる距離である現在においても、人間一人が知っている世界は狭いと言う事を物語る言葉だなあ。

    • by Anonymous Coward

      知る必要もないしね。
      営業職でもなければ自宅と会社のまわりくらい知っていれば充分。

      一度、出張で大阪に行ったら、駅前の歩道橋に乞食(浮浪者でなくて乞食)が
      わんさかいたのにはびっくりしたなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 1時06分 (#2333992)

    そのテレビでどこのチャンネルが視聴できたのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2013年02月28日 2時02分 (#2334006)

    受信料を払うのが大変だしなw

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...