パスワードを忘れた? アカウント作成
8440244 story
IBM

Lenovo、IBMからSystem X を買収するための予備交渉中 51

ストーリー by hylom
ハードはお荷物? 部門より
masakun 曰く、

Lenovoが「潜在的な買収をめぐり第三者と」予備交渉を進めていることが明らかになった。レノボが香港証券取引所に提出した公告では具体的な社名に触れられていないが、関係筋の話ではIBMのx86サーバー(IBM System x)部門ではないかと言われている(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版ロイターブルームバーグ)。

4月19日にIBMが2013年度第1四半期の連結決算を発表したところによれば「ソフトウェアとメインフレームで多くの取引が契約締結に至らず、第2四半期にずれ込むこと」になったため減収減益という(ITmedia)。さらにハードウェア部門は「System zメインフレーム・サーバーによる収益は前年同期比7%増」になったほかは、PowerSystemやSystem xなど軒並み収益が減少。そのため「データ分析、クラウドコンピューティング、Smarter Planetなどの高価値製品へのシフトを進める」 IBM はローエンドサーバー部門を数十億ドルで Lenovo に売却したいらしい。

Lenovoといえば2005年にIBMからパソコン部門を買収している(過去のストーリー)が、もしこの買収が成立した場合、ThinkPadやThinkCentreに起きた品質劣化やサービスの低下がSystem xにも起こりそうで……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ThinkPadの品質 (スコア:3, 参考になる)

    by IKP (5412) on 2013年04月22日 10時03分 (#2368278) 日記

    IBM末期頃が最悪だったと思うけど。
    T42のCPUクーラーなんて、1年ちょっとすると必ず止まっちゃったもんな。
    あのころに比べれば、今使ってるT420はマシだと思う。

    • 同意。自分も自宅でThinkpad E420と、Thinkstation C30を使っていて、トラブルなく動いている。
      マーケットシェアもDELLを抜いてトップのHPと互角に渡り合っている [computerworld.jp]から、他の会社よりは品質もいいと思うよ。

      --
      I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
      親コメント
    • by adeu (2937) on 2013年04月22日 17時09分 (#2368547)
      ThinkPadの更新ツールがSystem Updateに切り替わった頃が悲惨で、遅いとかまともに更新できないとか問題山積で収束に一年近くかかったような気がする。
      Windows 7への対応も遅れたし、Lenovoにはもう少し頑張って欲しい。
      そういった過去の経緯からすると、xServerまでLenovoになったらUpdateXpressやBoMCが一体どうなってしまうのか不安が募る。
      IBM My Notificationsが毎日送ってくれる更新情報も便利だし、そういったサービスが果たして今のレベルのまま存続するのだろうか。
      親コメント
    • by camelus (41736) on 2013年04月22日 23時22分 (#2368716) 日記

      高価&高品質で採算取れなくて事業整理しちゃったんだよね、品質云々言ってる方は
      中国企業に手を伸ばされるくらいならThinkPadが切腹して死ねばよかったと思ってるんだろうか?

      または、今でも定価30万だの50万だのから売ってくれれば買うのに…って期待してるのだろか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        または、今でも定価30万だの50万だのから売ってくれれば買うのに…って期待してるのだろか?

        昔のThinkPadって、定価は抜群に高くても企業流れ品(?)が安価かつ潤沢に出回る傾向がありましたから、
        心の底ではそれを期待しているんじゃないですかね。無理だと分かってても。

      • by Anonymous Coward

        その一方でLenovoはしっかり利益を出してシェアも伸ばしているからね。
        IBMの不採算事業としてフェードアウトするくらいなら、よその稼げる会社に拾ってもらったほうが、ずっと従業員も顧客も幸せになれるだろう。

        レノボ、2012-13年度、第3四半期決算を発表 [lenovo.com]

        過去最高の税引き前利益、2億4,600万米ドルと純利益、2億500万米ドル
        過去最高の四半期売上高、94億米ドル
        過去最高のPC出荷、1,410万台と、過去最高の市場シェア、15.9%
        EPS(一株あたり利益)は、1.99米セント、15.42香港セント
        正味現金準備高は42億米ドル(2012年12月31日現在)

    • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 17時50分 (#2368561)

      最近Thinkpad Edgeシリーズを触る機会があったのですが、思ったほどには悪くない。
      数日触っただけなので耐久性とかは不明ですが、まがいものっぽいEdgeシリーズでもある程度品質気にしているようではあります。

      なんかLenovoがブランドのなんたるかをようやく理解するようになったのかもとおもったり。

      親コメント
    • s30とかちっちゃくて軽いのはいいけど2年程したらモニタの縁の下の所が気がついたらベキ折れてましたよ。(TдT)
      キータッチもゆるゆるだったしね。TP220から使ってますがlenovoになってから元の品質に戻りつつある感じ。
      尤も下にもある通り値段相応(と言っても他社よりも高いけれど)の品質止まりなんでしょうけど。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        安っぽいのと壊れにくいのとは全く別の話ですからね

        • by Anonymous Coward

          そういえばAcerPadも筐体は壊れにくかったように思います

    • by gesaku (7381) on 2013年04月23日 2時37分 (#2368763)

      過渡期だったX61を使ってました。
      CPUファンの耐久性が悪いのと、筐体自体も設計が甘くてPCカードスロットの下の細い部分が2回も割れました。
      チャンドラーの頃から渡り歩いてきて、ハズレを引いたのはX23で液晶のフィルムケーブルが断線して画面が白化する不良以来。
      ただ、lenovoに移ってからもパーツナンバーさえわかれば1個からオーダーして交換できるのはありがたかったですけど。

      今はX230を使っています。工作精度が上がったのか、かなりしっかりした作りになってきました。ただ相変わらずトラックポイントのボタンが
      すぐヘタってくるのが残念ですが。タッチパッドの押しボタンを左クリック代わりに使った方がいいのかな。

      #下手な国産機よりずっと良いと思いますよgesaku

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ThinkPadの品質神話って、最上位機種が7ケタ万円とかしていた頃のイメージをずっと引きずってるように思うね。
      値段相応の品質なのは当たり前。

      • by Anonymous Coward

        あの頃だってなにもなかったわけじゃないし

      • by Anonymous Coward

        > 最上位機種が7ケタ万円とかしていた頃

        7ケタ万円というと、少なくとも 1000000万円 = 100億円になっちゃいますが。

        7ケタ円のtypoだとはわかっていますが、あんまりにも高額だったので、
        ついツッコミたくなってしまいました。

    • by Anonymous Coward

      Dynabook=ぎりぎりノーパソ
      Edge15=おもちゃ
      な感じです。前任がIBMスキーで入れたんだけど、1年目で初期不良3、K/B不良3、M/B不良2@50台ってところ。

      まぁK/B不良でも破棄してDynaに入れ替えてるけど。HDDが死にだす3年目以降を考えるとレノボやHPの面倒はみきれねっす。

  • by nemui4 (20313) on 2013年04月22日 9時23分 (#2368252) 日記

    IBMの保守サービスは基本24h年中無休で国内他社と比べ様がないくらい高品質なサービスだと思うけど。
    レノボになったらどうなるんだろう・・・

    • by fukapon (4131) on 2013年04月22日 16時42分 (#2368528)

      国内他社と比べようがないほど金を積めば得られるサービスだけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      夜と休日くらいは社員を休ませてあげましょうよ
      社畜じゃないんだから

      • by nim (10479) on 2013年04月22日 17時05分 (#2368544)

        ちゃんとシフトあるでしょ。
        インフラ保守ってそういうもんですよね。

        そういうところは、サービス残業上等の事業会社より、よほど労務管理
        しっかりしてますよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ついでに、夜間のシフトは結構金になるのでありがたがる人も多い。

          • by fukapon (4131) on 2013年04月22日 23時39分 (#2368724)

            シフトならね。
            SEは...

            夜勤なんて甘ったれてんじゃねぇよ! とか思った日がありました。

            親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2013年04月23日 9時06分 (#2368794) 日記

              シフトでしょうね。
              うちに来るCEさんはだいたい三名いて交代で来てるようです。
              手が足りないときは応援で人が増えるみたいで馴染みのない人がたまに来ます。
              某社と比べると、おしなべて作業レベルも高いので安心して任せられるのもいい。
              #そんだけ契約料金もお高いんでしょうけど。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            コンビニのバイトとかもね。
            実際には業務量が少なく、楽で金が多くもらえるという。

            ただし、健康にはきっと良くないし、交友関係で不便。

      • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 20時07分 (#2368631)
        大丈夫です、そういうときは手当の高くなる社員なんか使いませんから
        あとちゃんとシフトが機能してるはずです、建前では
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、シフト……。

    • by Anonymous Coward

      IBMのサービスなら変わらんだろ?
      Lenovoのサービスならまた違うのだろうけど。

  •  LenovoではすでにThink Server [lenovo.com]がありますが、正直売れているとは思えないです。
     IBMブランドでてこ入れなのかな?

     ある程度の規模を導入するのであれば、メーカ純正の監視ツール [ibm.com]が必要となりますが、IA系とPOWER系とで別製品で管理というのは止めて頂きたい所です。

  • あのー、All About ThinkPad で、700番台のことをちょこちょこ書かせていただいた、猫又にゃぉ助です。
    その節は、どうもお世話になりました>ALL

    で、なぜかサーバの話なのに、ThinkPadの話になっていたので、ついカキコしてしまいました(木亥火暴)

    えっと、一言、言わせてください。

    『ThinkPadか……何もかも皆懐かしい……』

    # 書き込み内容も、NIFTY-Serveっぽくしてみたんだけど、分かる人いるのかなぁ?

    # 本人なので、ここはユーザ名で。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 22時08分 (#2368675)

    それなりにインパクトがあったものですが、結果、SSDが登場しました。
    ノート(PC)部門のあとは、タブレットやiPhoneが台頭。
    そうなると、サーバに対しては、何が現れるのか?中央型のブレードが売れないとなると
    クラウドもしくは、別のものが浸透するということで、マルチコア(8以上)で、64bit以上で、Intelでない物って事になるかもですね。

    (個人的には、ARM64でRISCが復活して、ビッグ・エンディアンで、(はぁはぁ)。 X-ARM64が、ツインタワーではなくて、
    電波塔の形でもまねて、目の付け所の悪いあの会社から発売されることを期待...)

    # それでも、IBMは、どっかの国とは違って「幸福の王子」ではありません。きっと、「わらしべ長者」なのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月23日 13時15分 (#2368905)

    牛丼屋やハンバーガーショップがそうなったようにコンピュータ業界もそうなるのか。
    日本人の劣化も惨いがな。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...