パスワードを忘れた? アカウント作成
9391350 story
テクノロジー

ブリティッシュ・エアウェイズ、手荷物タグの電子化を目指す 20

ストーリー by hylom
受け取りの短縮はできるのだろうか 部門より
danceman 曰く、

ブリティッシュ・エアウェイズが、紙を使用した従来型手荷物タグのかわりに、電子ペーパーディスプレイを2つ搭載したハイテク手荷物タグの導入を計画している。これにより、手荷物を預けるまでの時間の短縮が期待される(本家/.Gizmag記事)。

ハイテク手荷物タグのディスプレイの1つには行き先が、そしてもう一つには詳細なフライト情報に関するバーコードが表示されることになる。専用のアプリがあれば、電子タグにスマートフォンをかざすだけで自動的に行き先を入力することができるのだという。また、この電子タグは新たな旅先をアップデートすることで繰り返し使用することができるのだそうだ。

今月末よりロンドン・ヒースロー空港にて実地試験を行うことになっており、うまくいけば2014年より本格的に採用されることになるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そこかよ! (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年07月08日 16時14分 (#2417367)
    >これにより、手荷物を預けるまでの時間の短縮が期待される

    行き先間違いによる荷物の紛失の防止は海外ではあまり気にされないのかな。
    必要な物が無くなって旅行そのものが台無しになることにくらべたら、紙ゴミが減るとか瑣末な話だと思うのですが。
    • Re:そこかよ! (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年07月08日 16時38分 (#2417389)

      トルコ航空の場合、荷物の行き先間違いなんて瑣末な話ですよHAHAHA!
      航空会社がミス 乗客 アフリカではなくアジアに到着 [japanese.ruvr.ru]

      そういや関係ないですが、日本宛の国際郵便物はジャマイカに誤送されることがちょくちょくあるらしい。初めのJaだけを見て間違うんでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おそらくだけど、あらかじめアプリに便の情報を設定しておいて、タグにポチで行き先などが入力される、という感じかと。
      乗り換えなどの設定変更は間違えずにできるようになってる・・・といいなあ。
      間違えたら荷物だけ元の空港に行っちゃいかねないねw

      • by Namany (19002) on 2013年07月08日 17時52分 (#2417408) 日記

        そのようですね。

        しかし、これで手荷物を預けるまでの時間が短縮されるんでしょうか?
        手荷物を預ける時に時間がかかるのは、内容物のスキャンだと思うのですが。
        航空券見せて紙のタグ発行して取り付けるのは、それほど時間がかかるオペレーションじゃないと思います。

        行き先間違いについては、航空貨物では問題にならないのに預かり手荷物では問題になるということは、
        預かりから積み込みまでのオペレーションに問題があるとしか思えない。
        預かり時のタグに印字された行き先は正しいはずなので、そうなると問題は積み込み時のチェック体制が問題なんじゃないかと。
        おそらく他の行き先の荷物が紛れていないか、荷物に漏れはないかというチェックをしていないんだろうね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      映画「ウォール街」で、ブルースター航空の労働組合の人たちがゴードン・ゲッコーの前で、
      荷物システムを機械化したら、変なところに荷物が行ってしまうかもしれないとか、叫んでましたね

      今はどうなってるんでしょうか

    • by Anonymous Coward
      ヒースローは荷物紛失率世界No.1とかだから何をやってもこれ以上は悪くならないという安心感が。
  • by Anonymous Coward on 2013年07月08日 16時50分 (#2417394)
    > 手荷物を預けるまでの時間の短縮が期待


    飛行場ってのは、手荷物を預けるまでの時間を気にしてんですか?
    手荷物を預けるまでの時間は手元にあるからそんなに気にしたことない。
    • by Anonymous Coward

      チェックインの時間の短縮、ですかね。
      カウンター前に大勢並んでるその時間には、タグに便名とナンバーを書き(実際書くのは機械ですが)、客に半券を渡す時間が含まれてますから。

      それを予め旅行者がタグ書込しておけば、チケット確認して荷物渡せば終了。

      あんま変わらない?まあ少しでも努力しようとしてるわけですよ。

    • by Anonymous Coward

      >> 手荷物を預けるまでの時間の短縮が期待

      たぶん訳が適当ではない(広い意味ではあってなくもないけど誤解をまねく)。考え方としては以下じゃないかなぁ

      ・手荷物に関するチェックイン作業が一人当たり数分の短縮
       リンク先原文:
       

      The company is hoping that upgrading to a high-tech version will shave a few minutes off the check-in process and get people to their flights faster.

      ・一機あたり座席数200-300くらい、一便を2つのカウンターでチェックインするとして100-150人の手続きが各カウンターで必要
      ・一人当たり数分の短縮は、おおまかに×100で一便あたり総チェックイン作業時間の合計1時間半からそれ以上の短縮につながる
      ・「出発時刻の3時間前までには空港に来い」とい

    • by Anonymous Coward

      つまんねーこと書くなよ!
      http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%AD%E3%83%B... [nicovideo.jp]!

      • by Anonymous Coward
        ん?飛行場が手荷物を預けるまでの時間の短縮を狙っていたなんて知らないだろ?
        • by Anonymous Coward

          ほんとつまらんなお前。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月08日 21時04分 (#2417554)

    そのうち、乗客や従業員にも電子タグをつけて居場所を逐一管理しそう。タグの種類も機内預け、手荷物、動物、乗客、乗員と色分けして管理すればいいのでは。どの色がいいかは皆さんで勝手に決めて下さい。

    • by Anonymous Coward

      チェックインは済ませたのにゲートに現れない困ったさんが偶にいるので、少なくとも案だけは出てくる可能性は高いと思う

      • by Anonymous Coward

        むしろ、乗客には呼出用の機械渡してほしい。フードコートとかで注文と引き換えに渡されるやつ。油断してると壊れてたりするかもしれないけど。

        • by Anonymous Coward

          案内放送で自分の名前呼ばれるのが嫌なの?

          • by Anonymous Coward

            別ACだけど
            そんなもの呼ばれたら恥ずかしいじゃない、というのは突っ込み処を間違っていて
            要は、自分がうっかりしていても、なるべく皆の迷惑にならないようにしたい。という心がけですよ。
            (搭乗口から遠い程、早くにアラームが鳴るともっと良いと思う)

          • by Anonymous Coward
            海外だと、謎の読み方にされちゃって聞き取れないんですよ。

            時計を現地時刻に合わせ損なって、バーでワイン飲んでました、すみません・・・。
          • by Anonymous Coward
            番号で呼んでやれ!
  • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 11時42分 (#2417942)

    事前に書かれている事が重用なら、予約サイトからそのままプリント出来る様にしておけば良いのじゃ?
    まあ、出力の出来の差は出るだろうが。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...