パスワードを忘れた? アカウント作成
9901433 story
ニュース

ITmedia、FAXでのプレスリリース受付を終了 54

ストーリー by hylom
まだ封筒で送ってくるところはありそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ITmediaがFAXでのプレスリリース受付を終了すると発表した。まさかまだFAXでプレスリリースを送っている時代遅れなIT企業はいないと思いますが、IT以外の分野ではまだまだFAXの利用はありそうである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 転勤の際に、勤務先が指定した引越し業者が……
    「必要事項を書いた書類はFAXで送って下さい」
    ……一応、IT系の会社に勤務してますが、そう言う所でも、当分はFAXを使わざるを得ない状況が有るんじゃね? と思った次第。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 14時36分 (#2451027)

    > まさかまだFAXでプレスリリースを送っている時代遅れなIT企業はいないと思いますが

    そりゃFAX「しか」送り方がない企業がもし実在するなら珍しいことだと思いますが、FAX「も」送り方にある企業ならいくらでもありますよ。
    大体、こういった昔からある運用は、止めたくても受信側の要望があるから簡単に止められないわけで。

    • by Anonymous Coward

      いまどきFAXかよ。

      ってIT関連の方が言うのだが、おまえらいまだに磁気テープの
      お世話話になってんだろ恥ずかしくないのかよ。

      • by Anonymous Coward

        燃料としてはみえみえで面白くありませんなぁ…

        古さ自慢ならボール型マウスとかCRTとかwindows98SEとかかねぇ
        フロッピーが現役だったら逆にスゲェと感心すらするわぁ

      • by Anonymous Coward
        テープドライブってまだまだ現役ですけどなにか?
        • by Anonymous Coward

          容量の増加など発展してますし、FAX(利用も凋落)と同視するのは、ちょっと違いますやね。

    • by Anonymous Coward

       一部のマナーのなっていない増すゴミ対策で、FAXにしている会社はありそう。
      まぁ、増すゴミ担当をやるか、親戚が犯罪者にならなければ解らないと思うけど。

  • by ta-321 (42590) on 2013年09月02日 12時58分 (#2452179)
    中身をコピペする必要が薄い or ないなら,FAXも以外と便利。
    例えばファイル添付にも一長一短,功罪それぞれあると思うし。

    # まぁプレスリリースは当然コピ…いや,何でもないです。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 14時28分 (#2451020)

    社内の別部署にFAX送ることがある。
    実にばかげていると思うけど、誰にもそれを
    改善するインセンティブがないから仕方ないな。

    • by nemui4 (20313) on 2013年08月30日 14時46分 (#2451034) 日記

      IT会社というか某大手サーバー会社に保守サービス(修理)を依頼するときは、必ず向こうからメールで送られてきたPDFを印刷してそこに署名してFAXで送付して申し込んでいます。
      数年前だとメールでPDFで送られてくるんじゃなくて、FAXで送られてきたシートに署名してまたFAXで送り返していたそうです。

      承認やら認証の技術が進んで普及していけば全部オンラインでやるようになるんだろうけど、それはかなり先でしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 16時57分 (#2451129)

      遅れてるなあ、うちなんて隣の席の人にもメールだよ、内容「ちょっとこっちにきて」とか

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IP Messengerって日本製のソフトが便利だよ

        • by Anonymous Coward on 2013年08月31日 9時32分 (#2451487)

          IP Messengerは、人の作業を邪魔する最強から2番目のツールだと思う
          最強は電話

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          IP Messengerって日本製のソフトが便利だよ

          ネタにマジレスなのか、ネタで返したのか微妙ですが・・・。


          ちなみにうちは、隣の人との連絡にはハングアウトを使ってます。

    • 昔の職場がそうでした。
      スキャンしてメールに添付しろと言ってもスキャナの使い方が分からない、とかで。

      結局、スキャナの使い方(っていうか超高級複合機のスキャン機能の使い方)を手取り足取り教えてあげました。
      FAX文化を根絶するのに2年くらいかかったように思います。

      --
      ちどりの「ち」きっての「き」…
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      FAX屋が、FAXでプレスリリースしなくてどうする。
      でもしてないだろうなぁ。

      後は古い問屋・小売・電線屋辺りはどうだろうか。
      芸能人辺りは未だにFAXでプレスリリースしている様だが。

      • by Anonymous Coward

        芸能人辺りは未だにFAXでプレスリリースしている様だが。

        どうみてもワープロで作っているのに印刷してFAXですもんね
        あれは情報管理的な意味もあるのかと

    • by Anonymous Coward

      FAXとかまだいいじゃん。

      とある事業所に依頼したら、関係事業所とのやり取りに
      社内郵便でプリントアウトした紙を送り合ってたよ。・・・

    • by Anonymous Coward

      > 社内の別部署にFAX送ることがある。

      以下の条件を加えてみましょう。

      * 発信側も送信側も紙を介さずとも.tif等のフォーマットで送受信できる機能を持つ複合機だけど、あえて両者とも紙で。
      * そもそも元データはExcelやWordで、殊更に手描きで注釈を加えているわけでもないけど、あえて紙で。

      • 以前お付き合いのあった会社に,「こういう○○を作ってくれ」というのに
        『電話で』イメージを伝えてくる人がいたなぁ。

        # CADで図面書いてよこせとまでは言わないが,せめて手書きの図をFAXして欲しかった。
        # どんだけ自分の言語能力に自信があったんだろう。

    • 電話で連絡先を聞く場合は、e-mailアドレスよりも電話番号の方が確実で手っ取り早い

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 14時52分 (#2451036)

    一時期、注文書を電子メールで受けていたこともあるけれど、結局FAXに戻した。
    電子メールでも社内システムに手で入力しなおすのは変わりはなく省力化にはならない一方で、紙ならばあまり起きない処理忘れや二重処理がたびたびあったため。EDIなんて構築する規模じゃないしね。

    • 電子メールでも社内システムに手で入力しなおすのは変わりはなく省力化にはならない

      どうして「手で入力しなお」さなきゃいけないの?
      こーゆー所こそ自動化すべきでしょ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      担当者変更が最善策

      • by Anonymous Coward

        そうそう、人手も潤沢じゃないんでね。

        紙のいいところは、

        ・たまっているものは未処理であることが一目瞭然
        ・処理済みのものには「処理済み」印を押すことで、これまた一目瞭然
        ・担当者が休んでても別の人が簡単に代行できる

        総量が少ないうちはローテクの方が効率的ということもあるということで。

        • by Anonymous Coward

          可視化も出来て物理トークン最強ですよね。
          電子化で便利にする、ならいいけど、電子化すること自体が目的になってしまうと本末転倒。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 15時06分 (#2451047)

    FAXって、印刷のためのコストは受け取り側負担だよね。

    • by Anonymous Coward

      最近だとPDFなりでサーバーに保存して紙に出力はしない
      ってところも多いんじゃないですか

      • by SteppingWind (2654) on 2013年08月30日 16時05分 (#2451095)

        家庭用とかでも, ちょっといいやつだと液晶パネルに表示させて, 必要なのだけ印刷とか出来るようになってますね.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ごく一部の機種(SP-NA665とか)なら自動で受信即メール送信してくれますよ。
          もはやFAXを印刷する手間は皆無です。全部メール受信一発でPDFファイルになりますから。

          件名が固定なのが残念ポイント。

          • by Anonymous Coward

            でも販売終了してますよね。
            法人向けにはまだ売ってるみたいだけど高すぎる。

            FAXのメールをスマホに転送するようにしておくとどこでもFAXを見れて便利なんですけどね。

            #買っておいて良かった

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 15時14分 (#2451053)

    受信側としては、PCでFAXを受信することもできるし、efaxみたいなサービスもあるし
    ペーパーレス化だけじゃ理由として弱いかな~、なんて

    まぁ、もっと根源の理由としてコスト削減があるんでしょうけども

    • by Anonymous Coward
      FAXから記事の書き起こしをするとなると、誤記脱字をはじめとして編集者の執筆時点でのエラーが少なからず入りますからね。
      その校正の手間は大きいでしょう。

      コピペで済むレベルだけでも電子データが来れば助かります。

      #で、全面画像扱いの .pdf ファイルが送りつけられる・・・・・・
      • by Anonymous Coward

        #で、全面画像扱いの .pdf ファイルが送りつけられる・・・・・・

        そこはOCRソフトの出番ですよ
        4割認識でも、全部手入力よりはきっとましです
        企業のプレスリリースでも、コピペ転載を嫌って全画像扱いなのはやましいことがあるからだろと思う

        • by Anonymous Coward

          音声認識のミドルウェアとアプリ開発3年くらいやってましたけど、
          音声や画像からのテキスト化は、98%くらいの精度でやってくれないと手間が増えるだけなんですよ
          7~8割程度なら、最初から手で打った方が早いレベル

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 15時18分 (#2451056)

    昔借りていた某レンタルサーバの会社では
    契約を行った後rootのパスワードはFAXで受信してくださいだったな

    所在確認等できるし
    ありっちゃーありな気はする
    FAXは盗聴しにくいって昔きいたけれどその辺は最近どうなんだろう?

    • by Anonymous Coward

      確かに、盗聴してもピーピーガーガー言ってるだけだからな

      • by Anonymous Coward

        間違いfaxが会社の外線に何度も掛かってきて、
        番号が間違っていることを発信元に伝えられないから
        間違いfaxも止まらない。
        そこで、隣に置いてあったfax(別番号)に転送して内容を
        確認したことはあったな。

        なんかの下らない広告だった。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 16時08分 (#2451097)

    当時イオンカードが画期的な「最短当日クレジットカード発送」というのを行っていたのですが………書類をFAXで送ってきて、捺印してFAXで返送しろと言ってきました。

    ※証拠能力あるの?

    • by Anonymous Coward

      住民票の市長印とか、免許証の公安印なんて、みんな印刷だけどちゃんと有効だよね。

    • by Anonymous Coward
      契約文書としての効力じゃなくて証拠能力ですか・・・・・・・
      なんとも物騒な世の中になりましたな。
      • by Anonymous Coward

        え?文書としての効力といえば、どれだけ証拠能力が高いか、でしょ?
        契約内容自体の効力は口約束でも実印押してもかわりはないでしょ。一部を除いて。
        ただまあ、重要な契約を口約束とか本気とは思わなかったという言い訳が通用しえるけど、
        でもそれも証拠能力からくる話ですし。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 16時19分 (#2451105)

    の観点で決定的欠陥を持つFAXを駆逐することを目標とする会社で働いてました。
    今考えてもこの思想は正しいと思います。
    でも倒産というか某N社によって乗っ取りの末計画倒産に追い込まれました。

    /* UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
      */
    臭いを放つ程度の迷惑ならそれまでの功績と天秤にかけてくれ。
    あるOSは功績もなく迷惑だけをまき散らしている。

    • by Anonymous Coward

      ウィルスは本当に恐ろしい
      突然PCが使えなくなったり
       => クラウド化したらサービス終了で使えなくなった
      個人情報が漏れて悪用されたり
       =>クラウド化したので個人情報は全部ネットに流出してます
      データが一瞬で消えたりするんだ
       =>クラウド化したら鯖がコケてデータがすべてなくなりました

      だから、うんこOSはやめてクラウド化しよう!って頑張ってたよね。

      • by Anonymous Coward

        うんこOSなんて言ったらうんこに失礼ですよ。

        • by Anonymous Coward
          そうですよね~。ところで、そのOSって何を指してるんでしょうか?

          ゴソゴソ




          うん、このOSですね。


          #あまりにもくだらないのでAC
  • by Anonymous Coward on 2013年08月31日 9時30分 (#2451485)

    > まさかまだFAXでプレスリリースを送っている時代遅れなIT企業はいないと思いますが、
    > IT以外の分野ではまだまだFAXの利用はありそうである。

    なんかデッカイ釣り針だなぁ~とは思うけど。。
    相手へ確実にデータを送り届けたい場合の信頼性では、FAX > E-Mailだと思うけど?
    (相手のサーバーで/dev/nulに落とされてる可能性もあるし。<やられた事がある。。)
    また、日本国内で重要書類をデータで送らなければならない場合、FAXが最善の手だと思うけど?
    (メールの場合には中継中に覗かれる現実的な脅威を排除できない)
    それから、ウイルス感染の脅威もあるし。

    E-mailだけで何とかなると思っているIT企業って馬鹿の集まりなの?

    • by Anonymous Coward

      実際、大手プレスリリース配信サービスもファックスがメインですもんね。
      メールだとスパムに埋もれて読まれない可能性も大きいでしょうし。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...