パスワードを忘れた? アカウント作成
9976445 story
ゲーム

Vitaの新モデル、10月10日に発売。据え置き型のVitaも発表される 103

ストーリー by hylom
ソニーから新たな据え置きゲーム機が! 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

PlayStation Vitaの新モデルが10月10日に発売されると発表された(4gamerプレスリリースPDF)。

Vitaは今年2月に3Gモデル/Wi-Fiモデルともに1万9,980円へと値下げされたが、新モデルはWi-Fiモデルのみで、価格は1万9,929円。ディスプレイが有機ELから液晶になったものの、本体の厚みは20%薄くなり、また15%軽量化されたという。さらに、従来モデルはメモリカードを内蔵していなかったが、新モデルでは1GBのメモリーカードを内蔵するという。PS3やPCとの接続に使用するケーブルはMicroUSBになるなど細かい変更も加わっている。

また、ディスプレイを廃し、テレビと接続してプレイする、いわば「据え置き型」のPlayStation Vitaとも言える「PlayStation Vita TV」も発表された(プレスリリースPDFファミ通)。価格は9,954円。

本体は約65.0×105.0×13.6mmの箱形で、メモリカードスロットやVitaカードスロット、USB端子、HDMI出力端子、LAN端子を搭載。コントローラにはBluetooth接続のPlayStation 3用コントローラ(DUALSHOCK 3)を使用する模様。Vitaに搭載されているタッチスクリーンや背面タッチパッド、モーションセンサー、カメラ、電子コンパス、マイクなどは利用できないため、一部のゲームタイトルは遊べない可能性があるようだ。

通常版のVita TVにはDUALSHOCK 3は同梱されないが、DUALSHOCK 3や8GBのメモリカードを同梱した「バリューパック」(1万4,994円)も発売される模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 19時01分 (#2457105)

    PS3やPCとの接続に使用するケーブルはMicroUSBになるなど細かい変更も加わっている。

    ケーブル自体は何でもいいから、PCに変なソフト入れないと繋がらない(PS Vitaの中身が見れない)のは何とかならないかな……。
    カメラついてるとか音楽再生できると言われても転送に手間がかかりすぎて使い物にならん。

    • by Anonymous Coward

      そうそう、コンテンツ管理アシスタントの手順はめんどくさい。
      セキュリティの関係上、メモリーカード内に自由にアクセスされたくないってのはわかるんだけどね。

      私は家庭内でサーバをたててhttp経由で転送することにしていますが、音楽みたいに多数のファイルを転送するのは面倒。
      まあメモリーカードが高いし(今回値下げされたが)、容量も少ないし、メモリーカードを取り換えつつ使用するというシーンはあまり考慮されていないっぽいので、そもそもVitaは音楽再生機としては使っていませんが…。音楽で容量を消費するくらいなら、ゲームを入れます。

      結局、PSPは複数のメモリーカードを入れ替えながら使って、音楽再生・ビデオ再生機として大活躍していましたが、Vitaはほぼそっち方面では使わず。
      ゲームもあんまりやっていないので、宝の持ち腐れになっています。
      # まあ、音楽再生やビデオ再生はスマホでやってるってのも大きいが。
      # スマホはまだビデオの倍速再生がきついので、滑らかに倍速再生できるVitaにも利点があるんだけどね。

      • PCで楽曲管理して転送してた何とかMD WALKMANを思い出した。
        アレで使ってたPCにいれる管理ソフトがものすんごく重たくて(PCが非力だ)さらに使いにくかった。
        チェックイン・チェックアウトだとか転送回数に限界があってそれを超えるとまたCDからリッピングしなおさなければいけなかった気がするくらいに面倒だったし。
        うんざりして使うのやめてそうしてiTunesに移行したんだっけ。

        Vitaも最初は管理ソフトPCに入れて使おうとしたけど、やっぱり使いにくいので使ってない。
        ゲームDLして遊ぶだけならWi-Fiあれば大丈夫だし。

        電子書籍のクーポン貰って使おうとしたときに久々にPCにつないでみて・・・
        電子書籍側のUIも史上最悪に使い勝手悪くて途中でめげてあきらめて。
        もうVitaはゲーム以外では使わないぞと決意した

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      wi-fi経由で繋げられますよ
      どちらにしろソフトはいれなきゃダメですけどね・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 19時03分 (#2457107)

    据え置き型端末をみると凄く小さい。
    要するにこれ、STBかな。最近携帯通信各社が出しているスティック型のAndroidを使ったメディア端末があるけれど、それと同種の使い方をされつつゲームも遊べるという方向なのだろうか。従来はハードウエアは安く売ってゲームソフトを販売することで採算をとるビジネスモデルだったが、今後はゲームだけではなくコンテンツ配信でも収益を上げていこうと言う事か?
    また、DTCP-IPに対応していないようなテレビでもnasuneからの映像を受け取る事ができる。PS4とつないでリモートプレイがサクサクできれば、リビングに本体を設置して、子供部屋にはこれ、といった使い分けもできるな。

    悪くない。これがあればPS4いらない。

    #そう言いながらアイマスが出るそうなので [ameblo.jp]買うけど>PS4

    • by Anonymous Coward

      寝室のテレビ用にPS3を買い増そうかと思っていたんだが、代わりにVita TVってのもありかも。どうせ用途はnasneのビデオ再生と、ちょっとしたゲームくらいだし。

      気になるのはリモートプレイの遅延がどのくらいなのか(シューティングは難しいとしても、RPG程度なら問題ない?)と、出力画素数。1080pはなし、1080iはあるが、動画の再生等はネイティブ解像度で出るのか、VitaのクオーターHDのアップスケールなのか。アップスケールだと微妙かなあ。

      > 悪くない。これがあればPS4いらない。

      PS4の初期の足も引っ張りそうだけど、それ以上にPS3と食い合いそうですな。

      • by Anonymous Coward

        製造プロセスの精密化が進まないCellを抱えるPS3は
        終わらせたいのではないかと・・・思ってしまうのですけど

  • by minet (45149) on 2013年09月09日 20時07分 (#2457150) 日記

    液晶で、発色と残像はどうなるんだろう。
    画面が綺麗なのがVitaの良さの一つだったのだが…

    そこがあまり劣化してないようだったら、軽量化は嬉しいから買い換えても良いのだが。

  • PlayStation Vita TV が DLNAクライアント機能を PS3 なみに
    持ってれば,DLNA 再生機としてしか使ってない PS3 捨てられるかなと
    思ったけど持ってないのかな?やっぱり対応は nasne だけ?

    でも,1080i までしか出力できないみたいだし,やっぱり AV 機器と
    しては使えない子っぽい雰囲気かも.5.1ch は再生できるのかな?

    • せめて,映像だけでも1080pに対応してくれればねえ…
      いまのところ,Vitaであることの利点を活かす方向でいくみたいだけど,
      STBとしては現状の仕様じゃ中途半端だよねえ。

      Apple TVが使えない子なので,
      使えるDLNAクライアントソフト出してくれないかなあ?
      torneを作ったSCEなら,すごいの作れそうなんだけどなあ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 19時04分 (#2457108)

    VitaTVは面白い製品だ。
    安いし、Vita持ってるのに買っちゃうかもしれない。

    新型Vitaはどうなんだろ。軽量化はいいけど、
    1GBのメモリってほとんどゴミだろう。
    なんで16GB、せめて8GB搭載しないのか。

    うん、VitaTVだけ買おう。

    • 1GBメモリはおまけでしょうね。
      個人的には64GBメモリーカードが出てきたことで、ようやくメディアプレイヤーとしての選択肢の一つになってきました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メモカは値段設定がおかしいけどね。
        半額でちょうど良いくらいだよ。

    • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 21時33分 (#2457196)

      これ、どこか1DSの発想に通じるものを感じる。
      1DSは、大画面でプレイしたり画面キャプチャができそうなので、店頭で見掛けたら購入するつもりです。
      ああ、日本では買えないのか。残念だなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あーでも待てよ。
      他はともかく、メイン画面のタッチパネル使えないと、Vitaゲームの大半が壊滅じゃね?
      タッチパネル無しで遊べるのはPSPのゲームぐらいだと思うが。
      よく考えたらかなり微妙だな。

    • by Anonymous Coward

      1GBストレージはセーブ用ですよ。
      Vitaカードのゲームを遊ぶためにメモリーカードを買わずに済む。
      普通は本体とソフトがあれば遊べると思いますからね。
      むしろ最初から搭載するべきだった。

      • by Anonymous Coward

        VitaカードはFlashメモリ内蔵しているので追加のメモリカードは不要ですよ。
        追加コンテンツを購入するなら必要になりますが。
        #もしかしてメモリカード必須なVitaカードのゲームってあるのかな?

        • by Anonymous Coward on 2013年09月10日 0時52分 (#2457290)

          VITAカードは2種類あって、どちらにするかゲームデベロッパーが選べます
          セーブデータがカード内に保存できるのとそうでないのと。
          保存できるようにするとタイトル部分の容量が減るので保存できない方にしてでも容量稼ぐ方向に行ってるようです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          とりあえず手元のソフトを見ると、「討鬼伝」「プロジェクトDIVA-f」「ラグナロク オデッセイA」「KILLZONE: MERCENARY」などのソフトがVITAカード版でもメモカ必須ですな。
          あと今手元にないのでうろ覚えだけどアンチャーテッドも必須だったような。

          個人的にはVITAカードはUMDと同じく読み出し専用にして、全ソフトメモカ必須にしてくれたほうが楽で良かったかなぁ。

        • by Anonymous Coward

          ディスガイア3は必須です。

        • by Anonymous Coward

          最近のゲームだと修正アップデートなんかがあるのでメモカ必須といってもいいです
          オンライン対戦ゲーなんかはver.最新にしないとマッチングできなかったりしますし・・・

          今回メモカの値下がりは嬉しい
          ミクさんVITA同梱の4Gを未だに使ってますので

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 20時15分 (#2457155)

    ええ。
    もちろん、モンスターモンピースをプレイするつもりです。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 20時47分 (#2457174)

    1万で買えるの!?と思ったけど、箱だけだから、操作もできないのか

    • by Anonymous Coward

      ここはどこかのサードパーティーがVESAマウントキット作る事を期待してはどうか

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 22時04分 (#2457210)

    torne専用端末化しているので、これとnasneにリプレースしてtorneは2番組目専用にしてしまってもよいかな、とちょっと思った。
    録画がはじまるかもと思うとゲームもうかうかやってられないし。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 22時55分 (#2457237)

    値段は手頃になりつつあるけど、メモリカードが専用割高なのは相変わらず。
    マイクロSDかSDカードにしてくれれば買いだったんだが、もうしばらくPSPかなぁ.

  • by Anonymous Coward on 2013年09月10日 0時56分 (#2457292)

    > 日本国内向けには「TSUTAYA TV」、「niconico」、「Hulu」に加え、「スカパー!オンデマンド」、「TBS 世界遺産セレクション」、「DMM.com」、「テレビドガッチ」、「U-NEXT」などの魅力的なビデオサービスを、PS Vita TV 上で提供いたします。

    PlayStation Networkのアカウントも加えて、いったいどれだけID取れば気が済むのだ?

    #これも一種の名寄せだよねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月10日 1時43分 (#2457304)

    有機ELから液晶に落とすとかありえない

    • by Anonymous Coward

      普通に、液晶にしたらバッテリー持たなくなると思うが、
      そこは他のパーツを最適化して持続時間を伸ばしたと。
      逆にそうすることで、コストカット出来たとも言える。
      安くしても利益は増えてたりして。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月10日 2時16分 (#2457311)

    PlayStation Vita TVなんて名前をやめてHitBitにすべきだ

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...