パスワードを忘れた? アカウント作成
9988603 story
日本

シマンテックと佐川急便、無許可での信書配達に関わったとして書類送検 110

ストーリー by hylom
悪いのは誰だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シマンテックが佐川急便に依頼し、郵便局や許可を受けた業者以外の配送が禁じられている信書を配達させたとして、2社および関与した男性社員が書類送検された模様(47NEWS)。

信書には請求書や督促状、ダイレクトメールなどが該当する。配達された男性の告発により発覚したようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ILH (11814) on 2013年09月11日 8時33分 (#2458017) 日記

    シマンテックに限らず、ライセンス証書の類は佐川急便で届くことがちょくちょく有るけど、これが信書に該当?

    • by Anonymous Coward

      ライセンス証書って要は特定の人間との契約書だから、当然信書に該当するよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 9時51分 (#2458074)

    佐川も「飛脚特定信書便」てのを許可を得てやってるはずなのですが。

    ダイレクトメールを、その(料金がムダに高い)サービスを使わずメール便として送った(から違法)ということでしょうか。

    • by fcp (32783) on 2013年09月11日 11時22分 (#2458150) ホームページ 日記

      そういうことですね (今回問題になった信書便物がダイレクトメールかどうかは知りませんが)。

      佐川急便が許可を受けている特定信書便事業の種類は、 (1) 長さ、幅、厚さの合計が 90 センチメートルを超えるか重量が 4 キログラムを超える信書便物の送達と (2) 1 通あたりのサービス料金が 1,000 円を超える信書便の 2 種類です。 (特定信書便事業を定義している信書便法第 1 条第 7 項 [e-gov.go.jp]での番号に合わせてだと思いますが、佐川急便では (1) を「飛脚特定信書便 1 号」、 (2) を「飛脚特定信書便 3 号」と呼んでいます。参考: 飛脚特定信書便 [sagawa-exp.co.jp]。) なので、届ける信書が (1) の条件を満たさない場合、 1 通 1,000 円以下で引き受けてはいけないことになります。

      ちなみに、このルールのせいで、配達してほしい信書便物が大きいか重い方が、小さくて軽い場合より安くなる場合があるようです。飛脚特定信書便料金表 (PDF) [sagawa-exp.co.jp] を見ると、 (1) の条件を満たすサイズ区分 100 の信書便物を同一地帯内で 501 通以上送る場合、割引があって 1 通あたり 882 円で送れることになりますが、 (1) の条件を満たしていない場合は飛脚特定信書便 3 号になるので、 1 通あたり 1,010 円を下限とすると料金表にあります。変なの。

      親コメント
  • by Dobon (7495) on 2013年09月11日 8時18分 (#2458008) 日記

    ダイレクトメールが駄目で、クレジットカードがOkって……
    信書の区分がよく判らないです。
    本文に、宛先の人の名前が書いてあったら駄目って事なのかしら?

    ガイドライン [soumu.go.jp]

    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • by Ryo.F (3896) on 2013年09月11日 8時23分 (#2458011) 日記

      クレジットカードがOkって……

      「差出人の考えや思いを表現し、又は現実に起こりもしくは存在する事柄等の事実を伝え」ないから、ですかね。

      親コメント
    • by asano_nagi (37547) on 2013年09月11日 10時44分 (#2458117) ホームページ
      なんか、このまえ、同じところから、クレジット-カードは宅配便で、ETCカードは郵便で送られてきた。\n なんで? と思ったけど、このあたりが関係していたのだろうか? とふと思ったりした。
      --
      ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この辺は宅配業者が訴えられては、裁判で主張して認められたり認められなかったりっていう結果が反映されてますからね。

      昔は荷物の中に一緒に挨拶状を入れるのも信書法違反とかいう話もあった。

    • by Anonymous Coward

      モノを送るのがメインか、情報を送るのがメインかあたりでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      そもそも、このような規制の目的が分からない。

      • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 8時36分 (#2458019)
        郵便に限らず、情報統制は治安維持の根幹だからね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 8時51分 (#2458029)

        憲法で通信の秘密が保障されてるからじゃないかな。
        誰でも彼でも信書の送達ができちゃうとそれが保障できなくなるから、規制して国または特定の民間にだけ認めましょうって理屈。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 8時55分 (#2458032)

        通信の秘密の一種でもある。
        以前は郵政省独占だったからそれでもよかったけれど、最近はメール便とかいろいろできたので私企業でもできるようになった。そこを手抜きしている佐川が挙げられたって感じでしょう。ペリカンもクロネコも合法的に許可をとってやってる。

        親コメント
        • Re:線引き (スコア:5, 参考になる)

          by fcp (32783) on 2013年09月11日 9時27分 (#2458055) ホームページ 日記

          以前は郵政省独占だったからそれでもよかったけれど、最近はメール便とかいろいろできたので私企業でもできるようになった。そこを手抜きしている佐川が挙げられたって感じでしょう。ペリカンもクロネコも合法的に許可をとってやってる。

          待て待て。何かいろいろおかしいよ。

          まず、総務省の信書便事業者一覧 [soumu.go.jp]によれば、ヤマト運輸は信書便事業者としての許可を取っていない。ヤマト運輸の「クロネコメール便」は軽量な荷物を運ぶサービスであって信書便サービスではないので信書の配達はできない [kuronekoyamato.co.jp]。

          次に、日本通運が許可を取っているというのは特定信書便事業者としての許可で、これは佐川急便も取っている。特定信書便事業者というのは信書を何でも配達して良いわけではなくて、特定の条件を満たしていないといけない。条件は何種類かあって、事業者ごとに異なる。今回郵便法違反になったのは、佐川急便が引き受けていた信書配達が、佐川急便が許可を受けた種類の特定信書便事業に該当しないということだろう。

          許可されている特定信書便事業の範囲は佐川急便より日本通運の方が広い。具体的には、日本通運は名古屋市と大阪市で「3 時間以内送達の役務」の許可を得ているが、佐川急便は「3 時間以内送達の役務」の許可を得ていない。今回問題となった信書の配達が「3 時間以内送達の役務」かどうかは知らないが、もしそうだったら、日本通運なら合法だった可能性はある。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      マンガとかスタンプにしたらいいんじゃないかな。
      Amazonで購入したコミック配達されるよね。

      飴玉一個を送る付録として書類を付けてもいいかもね。
      外側には飴玉在中とか粗品在中って書いとく。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 9時31分 (#2458057)

    警察が違法行為との疑いを持った→法にしたがって検察に報告した

    これが書類送検。処罰するに値するか判断するのは検察庁だし、それが法的に正しいか判定するのは裁判所
    法律がおかしいと思えば審議するのは国会でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月11日 9時38分 (#2458063)

    紙に印刷したら負けってことか

  • 昔某社で信書運べない会社なのに信書運びまくってたな、有名無実の法律だと思ってた
    一応規約をよく読むと「信書はダメですよ」と書いてあるので、万が一告発されても発注した客のせいにして逃げられるようにしてあったはずではあったけど

  • by Ryo.F (3896) on 2013年09月11日 7時45分 (#2457999) 日記

    肺多雨された男性の告発により発覚したようだ。

    いくらなんでも、この誤字はひどくないか?

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...