パスワードを忘れた? アカウント作成
10043751 story
アメリカ合衆国

米国政府系サイト、予算案の不成立により一時閉鎖へ 33

ストーリー by hylom
きっちり止まるあたりが米国らしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

TVなどでも報道されている通り、米国では予算案を巡る議会の攻防が期日までに決着せず、そのため17年ぶりとなる政府機関の一部閉鎖が開始された(ロイター)。

これにより、国立公園や研究所といった、軍事や郵便など一部を除く機関の活動が停止したほか、ネット上でも政府系Webサイトが多数閉鎖となっているという(gizmodoの記事)。

2日現在、実際にNASA米国議会図書館FCCといったサイトがそれぞれ閉鎖を伝えるページに転送される状態となっており、閲覧が行えなくなっている。一方、政府機関であってもFDADARPAのサイトは平常運転である。

サーバーを落とせばその間の電気代など運用費は削減できるだろうが、過去の例では数日から最長でも21日で復帰しているとのことで、手間が割りに合うのか気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 18時25分 (#2470371)

    日本でも、本予算は可決されず、とりあえずの政府運営費である暫定予算すら国会を通過せず、
    本来ならば「今日その日に政府機関を運営すべき裏づけのある予算がない」予算空白の期間が生じたことが何度かあるけど、
    「ま、そのうち、本予算が可決されるでしょう」みたいな『空気』で、みんな官庁や出先機関が運営されてましたねぇ。

    むしろ、「今日この機関を運営する予算がない」ってロックアウトする米国の対応が法的に忠実。

    #ところで、NASAとか(NOAAも?)閉鎖してアメリカの天気予報どうしてるんだろう。
    #民間会社あるだろうけど、地球観測衛星関係のwebも閉鎖されて(確認済み)て、まともな予報できるとは思えないんだが
    ###あ、Navyは閉じてないんだっけ?

    • by kurikinton (16892) on 2013年10月02日 18時58分 (#2470400)
      National Weather Service [weather.gov]は,国民の生命財産を守るのに必要なサービスとして,継続しているみたいですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Gizmode の日本語訳がヒドイだけ。

      NOAA も。もちろん軍は平常運転。

      緊急性が無い割に人手のかかる物への予算割り振りが止まっただけ。
      一般向けサイトの更新が止まっただけだよ。まだ。

      • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 21時42分 (#2470488)

        NASAは完全に閉鎖していないものの、職員の97%が自宅待機 [yomiuri.co.jp](ロイターによれば無給)だとか。
        ISS関連とか人命が絡むところはさすがに止めてない [goo.ne.jp]らしいですが、無人宇宙機とかはどうなんだろ?
        キュリオシティとか、この間に砂嵐で動けなくなってそのまま通信途絶、とかしたら洒落にならん事態だろうなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

           火星探査計画MAVENの例が出てましたけど、天体の運行と関係があるとか打ち上げの期日があるものは
          大変でしょうね。

           ちなみに火星探査計画MAVENは11月18日から12月7日の間に打ち上げを予定してて、
          それを逃すと2016年まで待つことになるそうな…

    • by Anonymous Coward

      昔は中核となる大病院がストライキとかあったよ。
      看護婦さん(当時はほぼ女性)が病院入口にバリケード組んで、通院患者や面会に来る家族の出入りを阻止したこともある。

      ストと閉鎖は厳密には違うけど、今どき業務を止めてしまうなんてこと無理でしょ。
      その日の仕事が出来なくて逝ってしまう零細会社も出てくるだろうし、叩かれるのは目に見えてる。
      まあ現実には予算が通るまで危急の立入検査や点検業務、工事の発注、物品購入は極力控えるように、などと目に付きにくいところで支出は抑えているのよ。
      それでも間に合わない時には給与の遅配。
      ひと足早いボーナスはニュースになるけど、遅配はニュースにならなかった気がするなあ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 18時16分 (#2470362)

    こんな事態でも休めない郵便局員が Go Postal するまであと○日……

    • by Anonymous Coward

      むこうの方が民営化は先でしたからね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 18時23分 (#2470368)
    閉鎖する機関が徐々に増えていき、ついに議会も閉鎖。デッドロックに陥った米国は静かにその歴史を閉じたとさ
    • by Anonymous Coward
      タイのクーデター並の恒例行事ごときでいちいち国滅んだりしませんて
    • by Anonymous Coward

      役所が閉鎖する程度で終焉を感じちゃうのは日本人だけじゃなかろうか。
      外国にいると、他人が「いつものように働いている」のがこんなにも期待できないものだったのかと痛感する。
      日本人すげえよ本当に。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 18時36分 (#2470380)

    huluでプレッパーを見てて大げさだなーと思ってたけど、そうでもないのかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月02日 18時36分 (#2470381)

    >サーバーを落とせばその間の電気代など運用費は削減できるだろうが、過去の例では数日から最長でも21日で復帰しているとのことで、
    >手間が割りに合うのか気になるところである。

    別に節約のために止めるわけではないので割が合うとかはどうでもいい。
    そもそも政府機関停止なんてマイナス影響しかないけど法的に予算が決定してないから停止するってもんだし。

    • by s02222 (20350) on 2013年10月02日 18時54分 (#2470394)
      予算が不成立となる原因を作ったやつらがけしからん、という政治的メッセージを表明するためにWebサーバまで止めさせた一派と、 手間的には意味がないんだから、市民生活に迷惑をかけてまでそんな方法で政治的メッセージを出すなよという一派の争い。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        間を取って、朝7時から夜11時までにすればいいのに

        • by panasonic_kohnosuke (46339) on 2013年10月03日 1時30分 (#2470608)

          その間を取るって発想がアメリカ人にとって一般的な考え方なら、
          そもそも、民主党と共和党の間で間を取って、政府閉鎖を避けていると思いますがね。

          #最終的には、間を取った解決方法を毎年取っているわけですが。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      停止とは言っていますが、本当に電源を落とすと色々余計なトラブルが起こるもの。ルータやファイアウォールのアクセスリストを書き換えているだけのところも多いのでは。

      • by Anonymous Coward

        アップリンクのUTP抜いてるだけじゃない?

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...