パスワードを忘れた? アカウント作成
10068971 story
テクノロジー

脳並みの処理能力を持つ目指すコンピュータを作る「Human Brain Project」キックオフ 52

ストーリー by hylom
人間がコンピュータの奴隷となる日が来るのだろうか 部門より
taraiok 曰く、

10月7日、スイスで「Human Brain Project」の発足イベントが行われた(The Human Brain ProjectFOXNews本家/.)。

このプロジェクトは、今後10年の間に人間の脳並みの処理能力を持つコンピュータの頭脳を作る方法を確立することを目的としている。欧州の約80の科学機関と20の政府機関が関わり、約16億米ドルの費用が投入されるという。まずは現在研究用に使用されているスーパーコンピューターの1,000倍高速なマシンを構築することを目指しているとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2013年10月10日 14時56分 (#2475019) 日記

    脳並みなのかがきっと重要

    • by Anonymous Coward

      ブッシュジュニア大統領並のならきっと成功する

      • by Anonymous Coward

        この計画に参加する科学者達にとって彼はサルの仲間なので、
        目指すべき目標にはなり得ません。

        • by Anonymous Coward

          彼らは全員インテリジェント・デザインの信奉者ということか!

    • by Anonymous Coward

      東大受験生並みのコンピュータを作る話はどうなったのかなあ?

      • by Anonymous Coward

        今頃、せっせと地道な作業を進めてるんじゃないですかね。
        ある意味で一番良い時間かも。

      • by Anonymous Coward

        ルーピー並み?
        かえって困難かもな

  • by PEEK (27419) on 2013年10月10日 14時56分 (#2475020) 日記

    十進数で計算して、追試を受けるようなコンピュータ?

    --
    らじゃったのだ
    • by Anonymous Coward
      コンピュータじゃないよアンドロイドだよ
      • by Anonymous Coward

        うるさい!お前なんかコンピュータで十分だ!!

    • by Anonymous Coward

      ぽんぽんハリセンで叩かれたり、真夏の海岸で外装で焼肉焼けるくらい熱せられても
      安定稼動しているので、なかなか優秀ですよアチラは

    • by Anonymous Coward

      まずは爆発好きなマッドサイエンティストを育てないと誰も作りませんよ?

      • by Anonymous Coward

        自爆じゃなかったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 15時11分 (#2475039)

    すでにご主人様(猫)がいますのでコンピュータの世話までやってられないです。

  • それに見合う、I/Fデバイスの開発も是非。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 17時33分 (#2475143)

    コンピュータの処理能力は1年で2倍になるので10年後には2の10乗で1024倍になっている
    つまりテクノロジーが正常に進化すれば彼らが何もしなくても実現するということ

    • by ootori (41812) on 2013年10月10日 18時43分 (#2475191) 日記
      確かにここ10年で1000倍になってますね・・・

      http://www.top500.org/lists/2013/06/
      http://www.top500.org/lists/2003/06/
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        先頭は中国かぁ・・・買い物Xeonかぁ。
        並べりゃできちゃうのかなぁ
        コストは2位以下と比べてどうなんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      ムーアの法則では18ヵ月で2倍と言ってみたり24ヵ月で2倍と言ってみたり。
      当初は12ヵ月で2倍だっけ?
      12ヵ月も24ヵ月も誤差範囲ですかねw

      • by Anonymous Coward

        ムーアの法則が論じているのは処理性能ではなくてトランジスタ密度だけどね。
        しかも、元々は1965年の論文にある「今後10年間の将来予測」に関するものだし。

  • 人が「意識して行う」「演算能力」は8ビットパソコンにも劣るって誰か言ってなかったっけ?クロック数にしてもKHzのオーダーだとか。
    まあ、無意識レベルも含めたマルチタスクとか、いわゆるところの「ヒラメキ」をも実現させようってことかもしれませんが。

    ところで、完成品は都合よく忘却したり、記憶を改変したりするんでしょうかね。
    • by pico1a (46355) on 2013年10月11日 9時20分 (#2475474)

      生身の人間の脳に、Rasberry Piレベルでもいいから融合させると、「数万倍の演算能力と32GB(MicroSD使用)の記憶能力をもつ超人」が生まれたり。
      ・・・意外とこの方が楽かも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何の見地で「脳並み」を目指すかで、だいぶ変わりそうですね。

      人間の脳の柔軟性・ロバスト性においてはご指摘の能力も重要な役割を果たしていますし、
      NPを不意に破るような閃き・創造性の追求が人間の脳の模索だとするならば
      1000倍の計算力など対数の足しにしかならないような気がします。

  • by Emc2 (14960) on 2013年10月10日 22時58分 (#2475353) 日記

    これが完成したら囲碁・将棋で人間が勝てなくなるんです?

    #それより前に勝てなくなりそう

    --
    RYZEN始めました
    • by Anonymous Coward

      逆に勝てなかったゲームで勝てるように成るかも

      虚栄心で裏目引きまくってくれたり

      ビビって降りてくれたり

      墓穴を掘ってくれるんじゃないかな

      # こちらは機械の体を目指せばいいのだろうか(ネジ~

  • 脳だけ潰れて事故死した死体のアタマからコードが一杯でて大きなスパコンに接続している恐ろしい絵が浮かんだ、、、

    • by Anonymous Coward

      無線化すれば見た目はわからなくなるよ。
      最近は高速のモバイルルーターもあるからそれ持たせておけば大丈夫

      でも飛行機にのるときは切らないとダメか

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 15時15分 (#2475045)

    完成品の中を覗くと人が入ってる

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 15時16分 (#2475047)

    第五世代コンピュータ [wikipedia.org]のことか

    #DAIGO世代の言ってることは意味不明

    • by nci (34333) on 2013年10月10日 15時48分 (#2475076)

      >まずは現在研究用に使用されているスーパーコンピューターの1,000倍高速なマシンを構築することを目指しているとしている。

      単にスパコン作って終わりそうな予感。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        1,000倍高速なら許せる。
        狙ってできるもんぢゃないけどね。
        出来たと思ったら既に別なルートで発展した量子コンピュータが席巻していたりして。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 15時24分 (#2475053)

    コンピュータと誰が見つめ合うの?

    • by Anonymous Coward

      Oyaji> kick off
      Hu
      Hu
      2914

    • by Anonymous Coward

      問題:「このギャグの元ネタが判る年齢の下限を求めよ」

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 15時26分 (#2475056)

    なんとなく意味は理解できるが。

    • by Anonymous Coward
      「脳並みの処理能力を持つコンピュータを作る事を目指す「Human Brain Project」キックオフ」あたりが言いたいことと推定。
      このタイトル程度の作文能力を持つコンピュータならもうできているような気がする。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 16時59分 (#2475120)

    コンピュータが鬱になる日も近い。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月10日 23時23分 (#2475359)

    現時点で60億超もいて、場所によっちゃはした金でも買えるし、人によっちゃ捨てるものを
    大金かけて同じものを作ろうとするって馬鹿馬鹿しいなあ、と思えてしまって仕方ないんです。

    • 脳の活動のピークなんて人生において短いもんですよ。1日の連続稼働時間だって短いし。
      1人の人間と同じ知的活動を24時間365日そして何年も続けて行えると考えればちょっとすごくないですか?

      # 尤もExcel方眼紙やテンプレパワポプレゼンを量産してたら意味ないけどな。(;´∀`)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そんな吐いて捨てるほどいるようなニヒリスト1人の脳みそよりは、
      同等の機能を持ってハードウェアに直結されるプロセッサのほうが、
      世間的な評価では少なくとも16億ドル程度は価値が高いってことですよ。

      • by Anonymous Coward

        一人の生命は地球より重いが、 (#2475359) の人格には何の値打ちもないつうことだな

  • 今では、多くの人工知能的なプログラムの多くが、人手による人海戦術で作られているが、
    普通の人間に行っているような教育方法で、人間の高技能者などの知識を学習できる汎用プログラムができれば、便利だろう。

    夢と学習の関連について。

    ニューラルマシン(模擬神経回路)による人工知能の挙動を見ていると、
    特定の神経細胞に判断処理が集中してしまい、ネットワーク全体の性能が、
    ごく少数の神経細胞に依存してしまう現象がしばしば起こる。
    個々の神経細胞の能力は低めに設定されているため、
    当然、この現象が起こると、ネットワークの学習性能が頭打ちになってしまう。

    そこで、特定の少数の神経細胞に偏っている負荷を、
    周辺の神経細胞にも分担してもらうことができれば、
    ネットワーク全体の性能が回復することが予想される。

    その方法として、「ある程度の学習を行うたびに、
    ランダムなノイズに近い情報を流し込み、
    神経細胞ネットワークの楽な、自然な繋がりを回復させるフェーズを
    設けたら良いだろう」と思い、「睡眠フェーズ」を作る案を自分は考えた。

    処理が集中している神経細胞の周りの神経細胞も偶然に同期して発火したら、
    処理に組み込まれて、処理をより多くの細胞で行うように組みなおす。
    すると、多くの神経細胞で同じ処理を行うようになるため、
    さらに複雑な判断が集中したら、同じ処理を担っている神経細胞の中で、
    さらに役割分担をすればよい。
    神経細胞に、ごく近傍は協同して発火し、遠くなら抑制しあうような特性を設ければ良さそうだ。

    自分はこの工程をニューラルネットワークの「ぼかし」と名づけた。
    夢は、このぼかしの産物ではないか、と思っている。

    • 脳は常にごく一部の、必要最低限のニューロンしか動かしていないんだよ。全開で動かしたら髄液が沸騰するだろうし、神経回路網がループして癲癇になる可能性もある。だから神経回路網が稼働中は周囲の神経回路網の働きを抑制している。分担や分散とは逆なんだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >ニューラルマシン(模擬神経回路)による人工知能の挙動を見ていると、
      >特定の神経細胞に判断処理が集中してしまい、ネットワーク全体の性能が、
      >ごく少数の神経細胞に依存してしまう現象がしばしば起こる。

      面白いです。神経同士のつながりは、最適化の結果、
      ある程度スパースなものになると、(根拠もなく)思っていました。
      もう少し詳しく、その現象について教えて頂けないでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2013年10月11日 11時10分 (#2475551)

    フェザータッチオペレーションというマンガ。

    おっさんトラップとしてもレベル高すぎかもしれんけど…

    • by pico1a (46355) on 2013年10月11日 11時52分 (#2475579)

      あのマンガの最終オチ(スパコンが株高速売買で敵会社そのものを買収)は、現代のスパコン界のトレンドを先取りしていたな。
      当時の作者は適当に結んだだけかもしれないけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月11日 17時41分 (#2475837)

    「脳並みの処理能力」というところが、ミソ。 なんに関して人間の脳並みと言っているのかが不明
    でも、まあやっている人達は楽しいかも

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...