パスワードを忘れた? アカウント作成
10115794 story
教育

IPAのプロジェクトマネージャー試験、小中学生が合格 90

ストーリー by hylom
彼らは一日のうち何時間も自由に使えるからなぁ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

情報処理技術者試験を実施するIPAは毎度、合格者に関する統計情報を発表しているのだが、平成25年度春試験において、難関といわれる「プロジェクトマネージャー (PM) 試験」に「小中学生」の合格者が1名おり、Twitterなどで話題となっている(IPAの統計資料市況かぶ全力2階建)。

プロジェクトマネージャー試験はIPAが平成7年から実施している情報処理技術者試験の一つで、レベル4の高度試験に分類される。試験は四肢択一の午前I・IIと記述・論文式の午後I・IIから構成されており、合格率は12.5%と高度試験の中でも難関と位置づけられている。実施当初は27歳以上の年齢制限と業務経歴書の提出が義務付けられており、実務経験なしでの受験は困難だったが、後に緩和されている。とはいえ、小中学生での合格は過去に例がないようだ。

なお、この結果を受けて、「小中学生でも受かる資格なんて価値はない」と判断するか「小中学生でも受かる資格すら取れてないうちのPM」と判断するかは皆様にお任せしたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 12時40分 (#2481483)

    まったく、小学生は最高だぜ!

  • 【取らないと気になるが、取っても喰えない】
    • 実際に職業につ就くときには、役立たないでしょうねぇ・・・

      大学1年の時に「第2種」情報処理技術者は取ったけど、就職するときには既に役立たなかった・・・・

      親コメント
      • うちの大学の情報の有る研究室では、2種は「取ったら」破門って言われてたらしい。初めから一種取れと。

        昔務めてたところで、バブル期に一種持ってたら給料が月5000円ついた。

        #のちに、取ったとき10000円にかわったけど。学生時代にとってしまうと損。

        親コメント
      • 給料に手当は付いたよ、入社当時には無かったから制度出来るまでは意味はあまりなかったけど・・・
        H1秋期で三度目の正直ではあったけど
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        就職するとき役に立てようと思ったら、
        その上のネットワークだのデータベースだのでしょう。
        私が大学中退から仕事するときには役に立ちましたよ。

        いま新入社員をとるなら一種・二種を誇らしげにしてる人はとりませんね。
        そんなもの受かって当たり前ですって顔しててほしい。

        ところで、コメントタイトルは博士についてですよね。
        それよりはるかに簡単に取れる資格は米粒以下なのは確実。

        • 他のコメントもありましたが、まとめてここに返信・・

          就職するとき役に立てようと思ったら、
          その上のネットワークだのデータベースだのでしょう。

          私が受けたときは、そんなカタカナの資格はなく、特殊(要実務経験)、1種、2種しかなくて、2種の問題といえば、「テープにXXオクテット記録するには何mm必要か計算しろ」みたいな、今は(というか、就職する時は既に)使えない問題・・・

          という昔話がしたいのではなく、彼(彼女?)が就職する頃(10年後くらい?)に、現在の試験で身に付いていると認定された技術が実際の仕事に役に立つ(と人から思われる)か疑問だなぁと思った次第。

          #資格なんて、実際の仕事には・・・というメタな議論はおいといて。

          あと、PM試験の内容は知りません。不要な業界に就職したので(でもなかったか・・・少なくともインセンティブはなかった)。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        PM試験とその他の資格を一緒にしてる程度だからじゃないですかね。
        在学中にPM試験に受かったなら、引く手数多だと思いますよ。

        • どうなんだろう?小論文で嘘をつく事に抵抗がない可能性が高いので、ちょっと躊躇するという見方もあるんじゃなかろうか。
          嘘は書かなかったという前提だと、どう書いたのか非常に気になります。
          #バイト/サークル活動/卒研での経験で~か?

          --
          #存在自体がホラー
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          第一種でも書類審査落ちが無くなる程度の効き目はありました。
          第二種だとさすがに効き目なさそう。

  • はぁ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年10月22日 13時23分 (#2481543)

    > 「小中学生でも受かる資格すら取れてないうちのPM」と判断するかは皆様にお任せしたい。

    資格とれなくたって優秀なPMはおる。
    資格とれるかと、PMのスキルと違うことがわからないヤツがいるのが悲しいね。

    • by t-wata (10969) on 2013年10月22日 19時45分 (#2481837) 日記

      全くもって正論だが、
      > 「小中学生でも受かる資格すら取れてないうちのPM」
      みたいな陰口を叩かれる人は、優秀なPMには該当しないんじゃないかな?
      逆に、プロジェクトのメンバーが
      > 資格とれなくたって優秀なPMはおる。
      と言うのであれば、きっとPMは優秀な人なんでしょう。

      親コメント
    • 問題は世の中「資格取れなくても優秀」なPMより「資格取れないし無能」なPMの方が圧倒的に多いことだろJK(個人的統計より)

      資格は最低限の知識を保証するもん。持ってなくても知識を持ってる可能性はあるけど、外部から見てそれを判断するのは簡単ではない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「自称とれる」のにとらないのは自由だが、他からそのように評価されることは許容せざるを得ないでしょ?
      PMなんだから、そのくらいわかるだろ

  • ぶっちゃけ、ヤマを張って下準備さえすれば、取れない資格じゃ無いんだよね。

    で、偶然ヤマが当ったので無いなら、本当にプロジェクトを任せてみたい気はする。

    ボランティアベースなら労働に当らないから、小中学生でも現行法で参加できる筈だし、名目上での成人責任者を用意して、実務を担当させるって手段は十分に可能。

    でもって、その成果を報告して欲しいかなと。

    --
    -- Buy It When You Found It --
  • 年齢統計では最低合格年齢は18歳とあるので
    ただ単に記述間違いをそのまま統計にしてしまった可能性を推したい。

    --
    有無自在
    • by Anonymous Coward

      俺も年齢統計みたら、16再が一人受験してるけど落ちていて、合格最年少は18才。
      どこかが間違ってるな。

  • > なお、この結果を受けて、「小中学生でも受かる資格なんて価値はない」と判断するか
    > 「小中学生でも受かる資格すら取れてないうちのPM」と判断するかは皆様にお任せしたい。

    囲碁とかだとプロ入りは小中学生当たり前ですから、
    この論理で行くと小中学生ですらプロになれる囲碁なんて価値がないとかなっちゃいそうですね。

    そんなわけないよね?それともそんなわけあるのかな?
    • 囲碁のプロは試験という名前だけど、基本的には単なる勝負で決まるから
      (その試験において)価値がないのは合格者に負けた人たち。

      合格ラインの設定とか問題の難易度とか採点基準がどうのといういわゆる試験の例には当てはまらない。
      親コメント
      • 小中学生でもうかる難関試験ってことで、まっさきに思い浮かんだ囲碁を例に挙げたんですが、たとえとして妥当ではありませんでしたね・・・

        囲碁でなくてもいいんです。
        TOEIC満点でも、気象予報士でも難関試験だったらなんでもいいんです。

        今回のプロジェクトマネージャー試験含め、小中高生が受かったから価値が下がるというのはおかしく感じる(悪意を感じる)けど一般的にはどうなんですかね?
        という趣旨のつもりだったんですが・・・

        全然違う方向にはなしが・・・いやー日本語むずかしい。
        親コメント
        • 普通はその小中学生がすごい、となるんでしょうけどね。

          合格者の能力からその試験のレベルが推し量れるのは確かなので
          小中学生=未熟な能力の人間、という決めつけてしまえば理屈としては通りますね。
          まあ当然悪意はあるでしょう。

          とはいえ今回の場合、統計データが間違ってないとすれば
          件の(おそらく)中学生=18歳以上ということになるのですけど。
          親コメント
    • あなたは価値があるから囲碁を打ちますか?
      私は、価値or無価値に関係なく、面白いから打ちます。
      ゲームをするときも同じく。
      プロは金とか名誉のために打つのかもしれませんが、それは別の話。

      ただし、PMみたいな実用性を求められる知識と、囲碁を同列に語ってよいのだろうか。
      親コメント
      • > PMみたいな実用性を求められる知識と、囲碁を同列に語ってよいのだろうか。

        いいんじゃないですか?
        実用性云々の話でなくて資格の話でしょ?

        難しいたって、しょせん資格。
        取れる子には取れるし、取れない人には取れないよねー、って話だとおもってます。

        年齢制限(その他受験資格)取っ払えば、弁護士資格や医師免許だって小中学生で合格する子も現れるかもしれないですからね。
        親コメント
    • なお、この結果を受けて、「小中学生でも受かる資格なんて価値はない」と判断するか 「小中学生でも受かる資格すら取れてないうちのPM」と判断するかは皆様にお任せしたい。

      囲碁とかだとプロ入りは小中学生当たり前ですから、 この論理で行くと小中学生ですらプロになれる囲碁なんて価値がないとかなっちゃいそうですね。

      「資格」と一般名詞が書かれていますが、ここで指しているのはストーリーのプロジェクトマネージャー試験についてなんじゃないかと。

      小中学生が取れるプロ棋士の資格には価値があるが、このプロジェクトマネージャー試験はどうなのよ、という話でよいかと。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
      • > 小中学生が取れるプロ棋士の資格には価値があるが、このプロジェクトマネージャー試験はどうなのよ、という話でよいかと。

        そうそう、私が言いたいのはまさにそこらへんの話なんですよ。
        小中学生がとれるからといってなぜこのプロジェクトマネージャー試験の価値が落ちると言っているのか?
        「別に中高生が受かったからといって一般的に難易度が高いと言われている試験の価値を落とすようなものではないですよね(このプロジェクトマネージャー試験も含め)」と、言いたかったんですが具体例が悪く要領を得ない感じになってしまいましたね・・・

        いや、「中高生が受かるんだから当然価値が下がる」とか「このプロジェクトマネージャー試験は特別だ」ということであれば、そのあたりのご意見を伺いたいなーと。
        まあそんな感じです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      実務として現実的に見た場合、囲碁は幼稚園児でもできるだろうが、PMは無理だろ

      • 「大人と子供の喧嘩」という言葉もあるように、肉体的な暴力では子供は大人に太刀打ちできない。
        同様にスポーツの分野では、いくら上手くても10歳程度までの子供が、大人(といっても
        高校生~せいぜい30歳くらいまでかな?)のスポーツ選手と戦うのは非常に厳しいだろう。

        求められるのが比較的限られた範囲の知識で、体力も必要なく、
        人生経験も不要な囲碁や将棋なら、小中学生が大の大人と
        互角に張り合える場面もあるだろう。

        さて、広範囲な知識や学力と人生経験、対人折衝能力等々が必要なPMで、
        はたして子供のプロマネが大人と互角に仕事ができるだろうか?

        極論すれば、囲碁や将棋「だけ」をやっていて囲碁や将棋の達人になることはできる。
        しかし、プロマネについても同様にプロマネの知識「だけ」を勉強していて、
        人生経験も関連する数学や工学の基礎知識もなく、優秀なプロマネになれるだろうか?

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 12時45分 (#2481489)

    子供が資格取ったからといって何か問題があるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 12時52分 (#2481499)

    ねえ今どんな気持ち?どんな気持ち?AA略
    # 特に不合格の方へ

    合格してもしなくてもイメージ良くないなら
    次回から受験者数が減るんじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 12時53分 (#2481502)

    これ年齢も名前も自己申告で、一切の証明は不要だったと思うのですが。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 13時05分 (#2481524)

      5000円払って丸一日拘束されて、さらに住所氏名年齢も書く必要があって、合格にはそのための勉強も必要で、さらに小中学生の合格となると下手したら新聞やらも来かねないので大事になりかねない・・・とこれだけ面倒くさい条件が整ってて、あえてそんなネタのために体を張るかって言われると、結構信憑性ありそうな気がする。基本情報あたりならともかく。

      # 職業欄だけならジョークで書いても、試験で生年月日嘘書く人はあんま居ないだろうし。いや「小中学生」に丸してるけど30歳とかを見過ごしてる可能性はあるけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      確かに合格証にも無かったような……と思ったらあるじゃないですか生年月日。
      詐称したら自己満足にしかならないですね。
      #履歴書に書いとけば合格証の確認まではされないのかもしれませんけど。
      まあ、小中でとっても自己満足にしかならないですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 13時08分 (#2481528)

    戦時中で学校にも行けず今やっと通っているお爺様(orお婆様)かもしれないじゃないか!
    # それはそれでスゴいが

  • by Anonymous Coward on 2013年10月22日 14時16分 (#2481592)

    「小学生でも取れる資格なんだから、インセンティブは無しね」

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...