パスワードを忘れた? アカウント作成
10675569 story
軍事

米陸軍研究所、常温保存で賞味期限3年間のピザを開発中 74

ストーリー by hylom
ピザにかける熱意 部門より
eggy 曰く、

米マサチューセッツ州にある米陸軍ネイティック兵士研究所では、常温保存できる賞味期限3年間のピザの開発が行われているという(PHYSslashdot)。

兵士に配給される食事について毎年調査を行っているとのことだが、兵士から最もリクエストが多いのがピザなのだそうだ。ところが、トマトソースやチーズ、トッピングに含まれる水分が時間とともにピザ生地に浸透してしまうため、ピザ生地がふやけてしまい、カビやバクテリアの温床となってしまうのだという。だが数年間に及ぶ開発の末、湿潤材を用いることで水分が生地に浸透するのを防ぐ方法を見つけたとのこと。

また、ソースやチーズ、生地の酸性度を調整することで酸素量の上昇及びバクテリアの増殖を抑制し、常温でも3年間新鮮さを保つことが可能になったとのこと。鉄粉を使った脱酸素材を同包することで、ピザのパッケージに残留した空気を吸収させているのだそうだ。

まだ開発中であるため兵士のほとんどがまだ試食を行っていないが、同ピザの開発者によれば、プロトタイプのペペロニピザは満足のいく味に仕上がっているとのこと。だがクラスト部分は通常のピザに比べるとクリスピーさに欠け、若干湿った感じがするという。また、同ピザは常温のまま食することになるため熱々を頂くことはできない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一方、NASAでは3Dプリンタでピザを印刷するプロジェクトに出資した。
    http://wired.jp/2013/10/30/3d-printer-pizz/ [wired.jp]

    「5年間、調理済みの食料MRE(Meal, Ready-to-Eat:米軍の携行食)を食べなければならない人のことを想像してみてください。ぞっとします」。3Dプリンターの開発者、アンジャン・コントラクターは、宇宙飛行士について触れながらこう語った。

    --
    I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
    • by Anonymous Coward

      瓶詰めや缶詰、レトルトは軍事用の携行食や宇宙食として開発されてますからねぇ。
      保存食の進化は軍事技術の進化みたいなもんか。

      美味しいもの手軽に食べたかったからできたインスタントラーメンは特異なんだろな。

  • 兵士研究所なのだから (スコア:5, おもしろおかしい)

    by miyuri (33181) on 2014年02月17日 13時11分 (#2546790) 日記

    腐ったモノを食べても平気な兵士を開発した方がいい。

  • っていうけど、あれは腐ってるけど表面に出ないんですよね?

    14年放置しても見た目はかわらないとか。
    http://matome.naver.jp/odai/2136687952047466201 [naver.jp]

  • ボンカレーは、非公式だけど、製造後37年間たって「一切の雑菌類が発見されなかった」ようです。
    大塚食品とボンカレー(2) [resola.jp]ページにて、一部引用
    「2007年にABCテレビ『探偵!ナイトスクープ』において、「37年間一度も開封されなかったボンカレー」
     という代物が登場しました。」とあり、食べてないけど検査はしたようです。
    ボンカレー40周年・透明レトルト [carview.co.jp]記事でも
    同じく、探偵ナイトスクープの番組内容を紹介。

    • 日清食品がスチール缶入のカップヌードルを「10年保存に耐える」と言って販売したこともありましたね、西暦2000年前後に。

      …後日スチール缶の出来が不十分だったということで回収して代金返済ということになりましたが、スチール缶なりその代替の封入用品がしっかりしていたら日清カップヌードルを宇宙食に!ともっと強くプッシュできたのになあ。
      …というか回収の呼びかけ後に食った範囲では問題なかった気もする。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 12時42分 (#2546767)

    Pレーションですね。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 12時49分 (#2546769)

    「ピザにかける熱意」が「ピザにかける熱湯」に見えた。

    インスタントラーメン的な方法は可能だろうか?

    • Re:部門名 (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2014年02月17日 12時53分 (#2546773)

      熱意で言えば日本のおにぎりと同じ感覚なんじゃない?
      コンビニおにぎりのあの包装の機構とか尋常ならざるものを感じるよ。
      生地のクリスピーさ=海苔のパリッと感
      だと思えば筋が通っている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 13時00分 (#2546778)

        ああ、

        おにぎりの海苔はシットリ派 ⇔ おにぎりの海苔はパリッと派
        ピザはパン生地派(シカゴ風)⇔ ピザはクリスピー派(NY風)

        みたいな感じか。

        親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2014年02月17日 13時03分 (#2546782) 日記

        ピザにチーズやトッピングが乗っかってるのを鑑みると、オカズがいらない具だくさんのおにぎりかいっそ丼ぶりものクラスかもしれない。

        でも、加熱無しで現場ですぐ簡単に食べられるものならおにぎりがいいな。
        海苔は別パッケージで、具というか栄養付加はふりかけっぽいものとかで補うとOKな日本人ならきっと楽なのに。

        軍隊に携行させるとして3年も保存期間が必要ってのもすごいね。
        最長でそれくらいの期間に渡って補給を受けない(受けられない?)作戦もあるのか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          数が数だから貯蔵目的でしょ

      • by Anonymous Coward

        私は丼モノを想像しました。ちょうどコンビニで買って食べてたので。
        でもピザの場合、生地の上で焼かないと成立しないってことですかね。

        オブラート的な膜を開発して売り込みだ(無理です

  • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 12時57分 (#2546776)

    それともチーズスプレッドのようなものでとろけるチーズを実現するのかしら?
    紐を引くと生石灰に水がかかってアツアツのピザに!とかのギミックは日本人が得意そうだけど。

    クリスピーさ云々言うならクラッカーの上にチーズとトマトソースを塗った「ピザクラッカー」みたいなのでいいじゃん!

  • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 13時01分 (#2546779)

    >トッピングに含まれる水分が時間とともにピザ生地に浸透してしまう
    コンビニおにぎりは、パッケージの工夫でパリパリ海苔を実現している。
    スプリッターを入れて、食するときに外すくらいのことが何故できない。
    別パッケージにして載せればいいだけ。

    • by Anonymous Coward

      1つの箱にピザ生地と、レトルトソースを入れればいいとも思うのですが、
      それすら「高コスト過ぎる」というのが米軍なのかな。

    • by Anonymous Coward

      生地と具の間にシートを挟めばいいとか考えましたが
      具が崩れないようにそっと引き抜くなんてのは
      アメリカの兵隊さんには難易度が高いんじゃないでしょうか

      コンビニおにぎりのあのパッケージも
      日本人以外にはかなり難しいんじゃないかと思う

    • by Anonymous Coward

      と言うか、パリパリ海苔こそが妥協の産物なんじゃないですかね。
      手で握ったおにぎりの海苔がパリパリになることはないので。
      コンビニおにぎりが普及したせいで、今ではパリパリ海苔のおにぎりを好む人も多くなったということでしょう。

      そう考えると、賞味期限3年間ピザが普及しすぎると、
      「あったかいピザなんて気持ち悪い」
      と感じる人も出てくる……のか?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月17日 13時02分 (#2546781)

    なぜに、温めるのは厳禁なの?

    • by ymasa (31598) on 2014年02月17日 21時42分 (#2547105) 日記

      温めるとまずいのかな?

      理由書いてないですね。

      http://japanese.ruvr.ru/2014_02_16/128758261/ [japanese.ruvr.ru]
      かくして「永久ピザ」が出来上がった。研究員が試してみたところ、味は普通のものと変わらないという。しかし、温めるのは厳禁という。

      親コメント
      • by 90 (35300) on 2014年02月19日 16時08分 (#2547916) 日記

        MREって49度で1ヶ月、10度で5年程度もつのが普通のようなので、誤訳か何かという気がします。ダンボールにひと通りのメニューを詰めて扱われるものですし、ピザだけ加熱できないというのも変ですし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      厳禁ってわけではなく、作戦行動中に食べることを想定しているから
      常温で食べることが普通になる
      ってことでは?

      温めないと食べられたもんではないものを作られてもしょうがないだろうし

      • by Anonymous Coward

        熱源を使う、ってのは敵に発見されるわかりやすい指標ですからねぇ(赤外線スコープで)。

        あと、寒冷地などでは火がそもそも使えない、などもありえますし。
        水分多い系の食糧は凍りますし。

        極冷地での食事に関しては、パン>おにぎり なのは「八甲田山」嫁。

        • by saitoh (10803) on 2014年02月17日 16時51分 (#2546935)
          カップヌードル>おにぎり、はあさま山荘事件ですね。炊き出しのおにぎりが現場に届いたときにはがちがちに凍ってたと。
          親コメント
        • by momomo (37965) on 2014年02月17日 13時42分 (#2546809)
          > 極冷地での食事に関しては、パン>おにぎり なのは「八甲田山」嫁。

          そこは新聞紙にくるんで、懐に入れておけという通達を(ry
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            敢えて、ピザを?というのはつっこまないけど
            そのために体温が高い女性が部隊に必要とか言い出したりして。
            #お前天才だな!

            そして、ピザの奪いあいで部隊全滅。
            #あのCレーションの味は、一生忘れん(涙)

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...