パスワードを忘れた? アカウント作成
10811301 story
交通

三陸鉄道南リアス線が全線で運転を再開 57

ストーリー by headless
再会 部門より
東日本大震災の津波で大きな被害を受け、一部区間での運休が続いていた三陸鉄道南リアス線が5日、全線で運転を再開した(NHKニュースの記事MSN産経ニュースの記事時事ドットコムの記事河北新報の記事)。

岩手県を走る三陸鉄道の南リアス線と北リアス線は津波でレールや鉄橋が流されるなどして全線不通となり、復旧作業が続けられていた。南リアス線は昨年4月に森駅-吉浜駅間が部分復旧して運転を再開。5日に吉浜駅-釜石駅間が復旧したことで3年ぶりに全線開通した。6日には北リアス線でも小本駅-田野畑駅間の運転が再開され、三陸鉄道は全線で復旧する予定だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by auge (19016) on 2014年04月06日 16時16分 (#2576412)

    地元住民同士が感情論と私利私欲で対立している現状と
    それでも遅々としながら本件のように前へ進んでいる現状を知って欲しい。

    もはや地元住人が全員納得するような正義の解決策は存在せず
    ただ時間が過ぎ、皆が諦めるのを待っているのが実情。それすら現状を望まない一部の希望だが…

    マスコミも大衆心理操作の第一人者を自称するならば、
    共存し得ないミクロの感情や正義だけを気まぐれにクローズアップして混乱を助長させずに
    大局として三陸の復旧・復興の議論を深め誘導することで存在感を示して欲しい。

    三陸の地元住民は、疲れた今こそ「そういう夢」に救われたいと願っているのだから。

    小泉議員らが毎月のように被災地を巡って、少しづつ住民を説得し纏めようとしているけれど
    マスコミに一切取り上げられない現状では、影響が小さすぎて本当に個人の活動にしかなっていない。

    マスコミは今こそ彼らと世間に存在価値を証明するべきだ。
    まだ既存メディアに期待が残されている今だからこそ可能な、最後の変われるチャンスだとも思う。

    • by Anonymous Coward on 2014年04月06日 17時00分 (#2576432)

      マスコミが本気出して中立的な報道しちゃったら、
      復興は一気に下火になりませんかね。

      ・ほっといても限界集落化したであろう地域の復興なんて、単なるノスタルジーという批判。
      ・地域利権(首長や有力者とかなんとか)のどろどろとした争いが表面化する。

      もちろん頑張ってる人たちがいるのも事実なんですけど、
      復興より生活保護の方が安上がりで平等なんて事にならなきゃいいのですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういえば生活保護や補助金受給の報道が下火になったのは
        民主党の議員さんがトップの団体から申し入れがあったかららしいですね。

        • by Anonymous Coward

          そんな事実はないし、そんな力もない。

          そんなで報道を止めることができるなら、とっくに民主党政権下での報道は弾圧されていたはずだし、ましてや民主党の何倍も強い勢力のがる安倍自民党が、今の報道を止められていないことを考えるとね。

          マスコミは国民が興味があることを、興味を持つように報じるだけだ。

          • by Anonymous Coward

            そうなんですか?
            いまだに朝鮮人の犯罪だととたんに報道がなくなったり、
            ポスコの大事故のようにそもそも報道すらされなかったりしてますけど。

            • by Anonymous Coward

              ポスコの大事故のようにそもそも報道すらされなかったりしてますけど。

              海外の日本と関係ない製鉄所の事故ってそんなに報道されるもんなの?
              韓国だから報道されてない、ってのはなんか陰謀論っぽい気がするな。

              • by Anonymous Coward

                日本にとってインドネシアからの輸入ができなくなってるのは非常にきついんですけど。
                 #事故のせいではないが

    • by Anonymous Coward

      マスコミを当てにするのも良いですが、
      手始めにその現状を日記にでも書かれては如何でしょうか。
      いったいどのような論点について、仰るような対立が生じているのか、外部からは見えません。
      あなたの書き込みから読み取れるのは、ただあなたがお疲れであろう事だけです。

      以下、若干オフトピ
      マスメディアが大衆心理の誘導をしてしまっているのは事実かも知れませんが、
      誘導される側の立ち位置で誘導を望んでいるというのは、危険な兆候であるように感じます。
      これが、フロム [wikipedia.org]の言うところの「自由からの逃走」という奴でしょうか。

      • by Anonymous Coward

        その手のblogなんて、すでに(話題になるかは別として)結構あると思うよ。
        大衆心理の誘導云々も、毒にも薬にもならないなら、せめて役に立つ毒になれってハッパ(煽り)でしょ。

        • by Anonymous Coward

          そんな煽りはここに書くんじゃなくマスコミに言うべきことでしょ
          /.-jに元コメのような模糊曖昧な書き方したってなんの意味もないよ
          「知ってほしい」といいながら知らせる努力に欠けてると思うね

    • by Anonymous Coward
      ・地元住民同士が感情論と私利私欲で対立している現状
      ・もはや地元住人が全員納得するような正義の解決策は存在せず
      ・大局として三陸の復旧・復興の議論を深め誘導すること

      ⇒悪者になる覚悟をして大ナタを振るってくれる誰かを待望

      ってことだよね。
      これが現実。

      その一方で『「そういう夢」に救われたいと願っている』ともいう矛盾が大きな壁なのだと思う。
    • by Anonymous Coward

      素人目線では、社会インフラの復旧費用の断念によって浮く予算を
      個人補償とかにはまわせないと思うのですが、いかがななものでしょうか?

      「無駄な予算があったら潰して他に回して」
      「潰せるもんなら潰しますが、あなたへの個人補償額が代わりに増えたりしませんよ」
      「じゃあ、その税金の無駄遣いは私個人へは影響しないので、そのまま進めて下さい」
      「はいわかりました」
      「で、同意したから、同意したこと自体を交渉材料として個人補償の件、もっと前向きになってね」
      「そういうことは自治体じゃなくて政治家に言ってくれ」

      こういう感じで妄想してみると、
      そもそも「対立することがありえるのかどうか」それ自体が発生しないような気がしてくる。

      住民と国・自治体「以外」の、例えば住民同士の対立にはどのようなものがあるのですか?

  • by Anonymous Coward on 2014年04月06日 15時22分 (#2576388)

    盛 - (南リアス線) - 釜石 - (JR山田線) - 宮古 - (北リアス線) - 久慈

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      まったくです。山田線抜きで「全線開通」を寿ぐ報道に、ある種の恣意性を感じます。

      • Re:JR山田線は復旧未定 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2014年04月06日 16時10分 (#2576406)

        現地がお祝いムードなのは事実なんだし、別に偏向報道だとは思わないな。
        すでにBRZ化されてしまった山田線が鉄路で復活するまで祝っちゃダメ!ってことはつまり、東北民は永遠に震災を引きずって暗い気持ちでいろって言ってるのと同じことだよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          BRZってなんだよ。
          こういう嘘を広める方が偏向じゃないの。

          • by Anonymous Coward

            バス専用レーンでドリフトしまくるBRZの華麗な姿を妄想中なんだろ!

        • by Anonymous Coward

          蟹江敬三さんが亡くなったので素直に祝えない、という人はいそうですね

      • by Anonymous Coward on 2014年04月06日 16時07分 (#2576405)

        逆に言えば、普通の経理の勘定ができていれば、ここは鉄路は撤退が当然の結論で、
        JR東日本は(JR管理ならBRTでの復旧か、それがだめなら、JR予算で鉄路を復旧して全部三陸リアス鉄道に無償で移管)
        追い銭送ってでもここからは撤退したいと見ている。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          JR東日本は既に移管を提案 [msn.com]してるみたいだよ。

          • by Anonymous Coward

            括弧内に書いてあるのがJR東の提案でしょ

          • by Anonymous Coward

            自治体が拒否してるので、JR東からは更に増額の提案が…
            結局、金のためにごね続けるんだろうなぁ

      • by Anonymous Coward

        まちがったことは言ってない

      • by Anonymous Coward

        三陸鉄道はJRが開通するまで、自社線の全線開通を喜ぶ [sanrikutetsudou.com]事すら許されないのですね。

    • by Anonymous Coward

      JR東日本の東北地方の運転見合わせ区間 (2014/4/1現在) (PDF) [jreast.co.jp]によると、現在BRTで仮復旧とのことです。

      • by Anonymous Coward

        失礼しました。

        東日本大震災関連のお知らせ(盛岡支社エリア) [jr-morioka.com]によると、山田線は、

        (※)宮 古~松 倉:定期乗車券及び普通回数乗車券に限り、岩手県北バス及び岩手県交通バスによる振替輸送を実施中(ただし、釜石~松倉間のみご利用の場合は除く)
        運行時刻については、岩手県北自動車㈱及び岩手県交通㈱のホームページをご覧ください。

        とのことです。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月06日 18時03分 (#2576451)

    この地域の住民でも無いし行った事もないけど、
    津波の被害にあった場所にまた電車(線路/駅)を復旧させたと理解していいの?

    テレビのニュースで復旧した駅の背景も映りこんでいたが
    更地に新しい建物があちこち作られていたのを見て愕然とした。

    • by SunTown (45384) on 2014年04月06日 19時03分 (#2576474)

      三陸鉄道は、三陸沿岸を走る鉄道の中ではもっとも遅い時期に開通したので、当初から災害対策がかなり考慮されています。
      だからこそ、JRが軒並み運休の中、震災後まもなく一部区間での運転再開ができているわけです。
      それでも線路を流された区間があったのは、今回の津波が数百年に一度クラスの巨大なものだったからです。
      その手の巨大な津波を考慮するとなると、今の市街地をまったく無視した内陸部に巨額の費用をかけて移設するしかなくなります。
      それはあまりなので、今回クラスの巨大津波の時は線路を壊されても仕方ないと諦めることで、従来ルートでの再建をすることにしたのです。
      その時は命だけは守るために、場所ごとに避難経路を考えてあって、避難訓練とかをやっているわけです。
      それはそれでありな選択肢だと思いますよ。

      より路線が古くて、もっと頻度が高い小規模な津波でも被害を受ける恐れのある区間があり、
      かつ沿線市街地が移転する可能性がある、JRの気仙沼線・大船渡線・山田線などは、
      線路そのものを大規模に移転させる必要があるかもしれないので、
      今の時点での本復旧をせずにBRTが選択されているわけです。

      八戸線は沿線市街地の移転がないことを早々に決めて、かつ大規模津波の際の避難経路を整備するということで現行ルートで復旧しましたし、
      女川へ行く石巻線は市街地移転計画がまとめられたので、そちらへ経路変更して復旧工事をしています。
      何の考慮もない訳ではないですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年04月07日 7時57分 (#2576646)

      単純な話し、路線変更と嵩上げの2つ
      被災地は地盤沈下してるのそのままでは冠水してしまいます。
      よって一度線路を撤去し嵩上げ後線路を引きなお押しています。
      これは冠水してる場所の対処。
      被災してる場所の場合は、完全に路線を変更して引き直す作業です(仙石線野蒜付近など)
      嵩上げはトンネルの出口なの都合で出来る場合と出来ない場合がありますが、
      出来る範囲で対策を行い被害が最小になるようにしている筈です。
      そのままって事はありません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      再度コンセンサスを取ろうとしたら、何年たっても開通は無理

    • by Anonymous Coward

      そういう葛藤や議論をしていると、復旧なんて進まないよ。
      特に多くの住人(=お年寄り)は、新たな津波対策や移転を拒否しているんだから。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月07日 7時51分 (#2576645)

    今後も全面開通で鉄ちゃんが来るのは増えるんだろうな
    石巻線やら、仙石線も全面復旧ではないですし

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...