パスワードを忘れた? アカウント作成
10923258 story
テレビ

6月2日より4Kの試験放送開始 44

ストーリー by hylom
見られるデバイスはどちらに 部門より
earthlight 曰く、

4K試験放送が6/2より開始されることが発表された(AV Watch日本経済新聞)。ケーブルテレビ統括運営会社のジュピターテレコム(J:COM)が放送を開始するのが最も早い試験放送開始となるようだ。既報のように7月にはCSでの試験放送も予定されている。

4K撮影用機材は個人レベルでも入手可能になってきており、YouTubeを使用してのワークフローも公開されている。「4Kは4Kで見なくちゃいけないと思われがちだが、HD表示でもかなり4K収録するとかなり高画質に感じます。Mac Book Airぐらいのモニターでもキレイに見えます」というコメントもあるようだが、4K化の流れは視聴者に対する福音になるのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • オレ、『王立宇宙軍』何回買ったろう。LDだけでもCLV版、CAV版のメモリアルボックスとか買ってるんだぜ…。

    # アニメじゃないけどブレードランナーはDVD単独で試写会版~2008年版までの全部入りの箱が出たのでBDは出ないだろうと思って買ったら
    # 果たして直後にBDが出て血管切れそうになったよな…。
    • by Anonymous Coward

      テープの時代からLDの発売を濁して両方買わせる商法やってましたからね。
      DVD/BDリマスターしても大して画質があがらないとか、フィルムグレインそのままとか、ポケモンショック対策の余計な処理とか、非ドルビーとか。

    • by Anonymous Coward

      どうせアップコンだから自炊すれば。。。逮捕か。。。

      # この日のための規制だったんだよΩ ΩΩ な、なんだってー!!

      • by Anonymous Coward

        LDならアクセスコントロールなんてないから複製しても多分法には触れない
        もちろんそれを権利者に許可なく配布なんかした場合は知らんけどね

        # ちなみにアクセスコントロールがあるDVDなんかでそれを回避した上で
        # 複製すると法には触れるけど罰則がないので逮捕してもらえるかは不明

    • by Anonymous Coward

      買い直せるならまだいいんだけどねえ。捨てるに捨てられないLDとかお持ちじゃありませんか?

  • by iwakuralain (33086) on 2014年04月28日 12時34分 (#2590037)

    好きにやって高画質になれば良いと思います。

    • by Anonymous Coward
      視聴者に無負担なら問題無いけど、負担あるならノーサンキューですね
      負担が過度だったりしたら論外
      720と1080の差でさえ意識してもよくわからない
    • by Anonymous Coward

      アナログハイビジョンの「100万円台の普及価格帯」とか言ってた時代よりは負担が少なそう。
      100万切っても普及は進まなかったが…。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 12時49分 (#2590049)

    >4Kは4Kで見なくちゃいけないと思われがちだが、HD表示でもかなり4K収録するとかなり高画質に感じます
    編集耐性が上がるのだから。
    フルHDをトリミングすればその時点でフルHDの分解能は無いからな。

    • Re:そりゃ当たり前 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by miyuri (33181) on 2014年04月28日 13時08分 (#2590076) 日記

      http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1404/24/news189.html [itmedia.co.jp]

       映像の符号化方式は、現在のH.264比で約2倍の圧縮率を持つH.265/HEVC(High Efficiency Video Coding)。

      昨年のデモンストレーションでは、
      http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1312/26/news111.html [itmedia.co.jp]

      今回の映像はビットレートが35Mbps程度で、

      現行のビットレートは
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B... [wikipedia.org]

      最大24Mbps

      とかナントカ。
      高画質なのは当然。

      親コメント
    • by Super KUMASAN (34209) on 2014年04月28日 13時05分 (#2590069)

      > 4Kは4Kで見なくちゃいけないと思われがちだが、HD表示でもかなり4K収録するとかなり高画質に感じます

      画質はフォーマットだけで決まるのではありません。
      たとえば、

      ・使用機材が通常のものより高品質

      かもしれませんし、

      4Kだから余計に「高画質でなければならない」というプレッシャーが働いて、

      ・たくさん予算を使えたり、
      ・スタッフに気合が入ったり、

      という効果が働くかもしれませんし。

      親コメント
      • >・使用機材が通常のものより高品質

        まだHD放送がそんなに普及してない頃、国際放送機器展に行ったんですが、もうびっくりしました。
        放送用・業務用HDカメラ撮ったばかりの無圧縮HD映像や、編集用ビットレートの映像が当然溢れてる。
        もう画面がみずみずしいと言うか、地デジ放送がもう汚く見えてしょうがなかったです。

        他にもSDで撮った映像と、HDで撮ってSDに縮小した映像は、後者の方が綺麗に見えます。
        解像感が後者の方が高いんですね。
        SDで十分なレンズや画像素子よりも、HDに耐えられるレンズや素子の方が高周波数成分持ってる。

        --
        TomOne
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        そして作業量に予算取られて肝心のコンテンツが微妙な事に・・・
      • by Anonymous Coward
        そして、3Kより過酷な現場になるんですね
    • by Anonymous Coward

      現状の地上波TV放送なんかでもHDとか言いながら1440×1080iだったり
      その手抜き表示で更にビットレートをケチっていたりと
      その辺に普通にあるHD対応表示装置が備える性能を
      十分発揮出来るだけの映像ソースになってない訳だからねえ

      • 1920x1080p H.264なら現状でも受信できるテレビは結構多いと思うから、フルに性能を発揮してくれれば
        それでいいのにと思うけど、こういうことをやって行かないと研究費が出ないとかメーカーが儲からないんだろうね。

        コロコロ規格が変わるのはユーザーにとってはいい迷惑だけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >1920x1080p H.264なら現状でも受信できるテレビは結構多いと思うから
          どのメーカーのTVがそういう日本の放送規格に存在しない放送波を受信・デコード・表示機能を持っているのか後学のために教えていただけないでしょうか?

          • 今時の「国産大手家電メーカー」のテレビは、DLNAプレイヤー機能を持つのが普通で、そっちだとH.264なHD映像再生もできたりしますから。機能的にはともかく、性能的には、「H.264 1920x1080 60p」を表示できる機種は多いでしょう。
            まあ、放送規格にないので「受信・デコード・表示機能」のうち「受信」は無理ですが、ファームアップぐらいで対応できそうです。

            #2011年購入なうちのBRAVIA は、H.264 LEVEL4(1920x1080 60i/30p)は再生できてます。
            #PS3 Media Server の設定ファイルを信じるなら、BRAVIAは2012年モデルまではLEVEL4.1(1920x1080 60i)まででLEVEL 4.2(1920x1080 60p)非対応、
            #2013年モデル(KDL-W???)からは、H.264 LEVEL 4.2(1920x1080 60p)に対応してるらしい。

            親コメント
          • アクトビラビデオフルに対応しているテレビだと対応してるよ。
            だいぶ前から対応しているテレビは多いと思ってたけど。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ARIBにH.264/AVCの放送規格がありますが何か?

            • by Anonymous Coward

              それはCS用(スカパープレミアム)では?

              地上デジタル・BS・110度CS(スカパー)はすべてMPEG2です.
              そのため普通のテレビにH264のデコーダを搭載する必要は基本的にはありません.

              唯一,放送でH264使っているのはスカパープレミアムサービスで,プレミアムサービスは専用チューナ必須です.

          • by Anonymous Coward

            日本以外の海外で採用している地デジ規格(地デジver2みたいなもの)ではH.264を採用しているので、チップも共通化してそうだけどね

      • HDの定義が水平解像度700本以上とかなので、極端な話10x720でもHDには入る…

        さらにTVアニメは1280x720/24pで製作されてたり、
        ゲームでも1280x720/30pのモードで動いてるのもあったりするので、
        1440x1080/60iでも大抵は気にならないかなと

        --
        TomOne
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 12時53分 (#2590055)

    ついていけない。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 13時08分 (#2590074)

    地デジには4kデータを送信する帯域は無いと聞いたことがあるんですが、
    ケーブル以外では無理なんですか?

    • ケーブルの他には衛星波が予定されてるよね。16年からの本放送ではスカパー!の使ってる帯域を使うとか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        3波対応チューナで受信できるスカパー!じゃなく専用チューナのいるスカパー!プレミアムサービスのほうね。
        さらに4K対応チューナが必要になるみたい。

        スカパー!プレミアムサービスではHDで放送してるチャンネルもスカパー!ではSDだったりすることも多いんだけど、スカパー!は契約を伸ばしプレミアムサービスは純減 [eiseihoso.org]が続いてる。
        多くの消費者は画質より今持ってる機材で視聴できることを望んでるっぽいのがなんとも…。

        • by Anonymous Coward

          というか,BSスカパーをはじめ110度CSでも(ふつうに)HD放送しているので,単純にプレミアム契約する必要がないんだと思います.

          # 私はAT-X HDのためだけにプレミアムサービス契約していますが……

    • by Anonymous Coward

      地上波で可能ですよ。
      実用化レベルだと韓国では最速2015年末の放送を開始する予定だそうだし、8Kと言われる、スーパーハイビジョンも伝送実験は成功しています [impress.co.jp]んで技術的には目処がついてます。
      4Kまでなら今のアンテナでチューナだけ交換する事で受信できるレベルでなんとかなるみたい。
      8Kは今のところ、アンテナと場合によっては宅内配線もやり直しが必要になるかも知れないみたいだけどこっちはまだまだ未確定。

      • by Anonymous Coward

        地デジで空いた帯域使います!
        なんてなったら、笑える。
        失笑の方だが。

        • by Anonymous Coward

          >地デジで空いた帯域使います!

          それはないから安心しろ
          帯域が狭くて使えないからな!

      • by Anonymous Coward

        実験では偏波対応のアンテナを使ったようなので、同じ方式でいくならアンテナの追加が必要なんでしょうね。
        地デジの範囲内になるUHF46chを使ったという話なんで、そこが流せる配線なら宅内工事は要らないのでは?

        あーでも地デジのアンテナと並存させようとすると厄介ですね・・・同じ周波数を混合するわけにもいかんでしょうし

        • by Anonymous Coward

          そこで、BSみたいに配線に流すときは帯域を替えるとか考えられているみたいですが
          古いケーブルやブースター、分配器とかが対応できるか微妙と言う事のようです。CATVとの兼ね合いとかも面倒らしい。

        • by Anonymous Coward

          あと、同じ出力での到達距離に、どれくらいの差が現れるか、というところでしょうね

  • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 14時19分 (#2590136)

    ここまでくると、次は電気を供給する発電所の種類による微妙な画質の違いとかを気にしないといけないレベルになりますね。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 18時14分 (#2590311)

    4Kとか言われても「ふーん、で?」としか思えない。
    自然系の番組とか映画ならまだ映えるんでしょうけれども、4Kの高精細テレビで芸能人の醜態を見たくはないですね。
    かといって自然系の番組は地上波では選択肢が少ないし、地方だと放映されるのは1日に1回未満なんてのもザラですし。
    それに肝心のビットレートを十分に使ってから4Kを考えてほしい。現行の規格すら使いこなせないで4Kなんて言われてもなぁ……。

    • by Super KUMASAN (34209) on 2014年04月28日 18時59分 (#2590341)

      大型テレビで萌えアニメ鑑賞を嗜む紳士諸兄はここには結構いそうだけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アニメもなぁ…ぶっちゃけテレビアニメレベルだと作画の荒が見えちゃって、高解像度の恩恵よりも高解像度化された事による今まで見えてなかった悪い部分が目立っちゃうんだよなぁ。
        ピクサーみたいにフルCGのアニメなら高解像度化すればしただけハイクオリティになるんだろうけど、手描きじゃ残念な方へ進んでるよな。
        セルシェーディングのは解像度が上がれば上がるほどアニメっぽさが減じてCGっぽさが悪目立ちするし。

        SFC時代のドット絵のように、萌えアニメも解像度と手描きのバランスがマッチしてた頃が懐かしがられる存在になるんじゃないかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      9割の番組はワンセグで十分なんだよなぁ

  • by Anonymous Coward on 2014年04月30日 14時02分 (#2591544)

    買い替え必須でカタログスペック上げる余裕があるんだったら、現行規格の枠内で高画質化してもらいたい。
    720pに変えるだけでも十分すぎるくらいに高画質化の余地が残ってるので。

    どうせビットレートは限られてるんだし、そこに無理して高規格を詰め込んでブロックノイズだらけとかマジ勘弁。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...