パスワードを忘れた? アカウント作成
10940057 story
プライバシ

EFF、ユーザーの追跡を遮断するブラウザ拡張機能「Privacy Badger」のアルファ版を公開 17

ストーリー by headless
遮断 部門より
Electronic Frontier Foundation(EFF)は1日、サードパーティードメインによるユーザーの追跡を検出・遮断するWebブラウザ拡張機能「Privacy Badger」のアルファ版を公開した(Privacy BadgerEFFの記事Ars Technicaの記事本家/.)。

Privacy BadgerはWebページに埋め込まれたサードパーティードメインの画像やスクリプト、広告などを検出。サードパーティードメインがトラッキングクッキーを使用して複数サイトにわたるユーザーの閲覧履歴を収集していることが確認された場合、そのドメインのコンテンツを遮断する。Privacy Badgerを使用することで広告の多くは表示されなくなるが、広告の遮断を目的としたコードは含まれておらず、Do Not Trackヘッダーを無視しないドメインからの広告は表示されるとのこと。なお、サードパーティーのコンテンツがWebページの機能で必要とされている場合、トラッキングクッキーのみを遮断するという。ユーザーがドメインごとに設定を変更することも可能のようだ。ブラウザフィンガープリントを使用したユーザー追跡への対応は今後追加予定としている。Privacy Badgerはデスクトップ版Google ChromeとMozilla Firefoxで利用可能。Operaやモバイル版Firefoxへの対応も予定しているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月06日 16時43分 (#2595063)

    追跡って、広告のためだろ?
    じゃなきゃデータを溜めて何にするんだよって話だ。「ひひひコイツこんな趣味だぜ」と社内で笑うだけか?そんなバカな。

    じゃあ、俺は完璧に俺の本能の赴くままにサイトを見回ってるだけなんだから、もっと俺が興味をひきそうな広告を出せよ。
    もっとフェティッシュでエロエロで顔を踏んでください!ありがとうございます!なやつだよ。
    なのに、出てくるのは「東京で家を買え!」とか「ウィルスが検出されますた!」とか「金利ゼロだから金を借りろ!」とかそんなんばっか。
    実はまともに追跡できてないんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月06日 14時39分 (#2595039)

    説明書きを読む限り、対応ブラウザがChromeとMozillaなら、Ghostery [ghostery.com]でいいんでは…?
    まあたまにオーバーキルな所もあるけどこれで余り困ってないぞ。
    (twitterとtumblrだけホワイトリストに入れている)

    何が違うんだろう
    >サードパーティーのコンテンツがWebページの機能で必要とされている場合、トラッキングクッキーのみを遮断するという。
    このへんかな?

    まあ「EFFが出している」と言うことが重要なポイントなんだろうな。

    • by Anonymous Coward on 2014年05月07日 4時37分 (#2595297)

      GhosteryとAdblock以外に以下を使ってます。
      CookieSafeでデフォルト全部禁止しホワイトリストで個別に許可。
      RequestPolicyでデフォルト全部禁止でしホワイトリストで個別に許可。
      ShareMeNotでデフォルト全部禁止。
      DisableAnti-AdblockでAdblock避け回避。
      I Dislike Amazon Affiliateでクッキー汚染回避。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        私もRequestPolicy使ってますが,これ使ってるならそこまでいろいろ使わなくても十分な気がします.

        そもそも,RequestPolicyのおかげで不必要なドメインに通信に行かないので,おかしなCookieを食べておなかを壊す心配がないです.
        同様にSocial系ボタンもよそのドメインからデータを拾ってきて表示するのがほとんどなので,RequestPolicyが殺してくれるので.

    • by Anonymous Coward

      まあ「EFFが出している」と言うことが重要なポイントなんだろうな。

      酷い所になると、有料でトラッキングクッキーを通す所が有るらしいし。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月07日 0時37分 (#2595265)

    アイコンがアナグマなところからして、bagerされてるのがユーザー側ってことかいな?
    だとすると何か負け犬っぽいネーミングの気もするんだが

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...