パスワードを忘れた? アカウント作成
11013154 story
マイクロソフト

MS、廉価版Windows 8.1を発表 76

ストーリー by hylom
無料OSとの対決へ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが廉価版のWindows 8.1を発表した(ITmedia)。

廉価版と行っても、異なるのはIEのデフォルトの検索エンジンがBingに設定されているという点だけ。ただしOEM向け専用ということで、これをユーザーが単体で購入することは難しそうだ。

マイナビニュースによると、「Windows 8.1 with Bingのライセンスは9インチ未満の小さいタブレットは無料。PC向けは無料ではないものの、通常のWindows 8.1よりも引き下げられる」という。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どっちかというとOfficeとかの方が高いのでそっちがメインなイメージですね。
    それもオンラインで出来るようになってからは方向性が変わってきてるのではと思いますけど。

    # 新CEOになってからユーザー向けの施策をバンバン打ち出しているので好感度は若干上昇してます

    • PCが本体、オフィスは必須、OSはオプションって意味?
      オプションだけ外して売ってるのを見たことが無いが。

      親コメント
      • PCが本体、オフィスは必須、OSはオプションって意味?
        オプションだけ外して売ってるのを見たことが無いが。

        ・ベーコンエッグスパム,
        ・ベーコンソーセージエッグスパム
        ・スパムベーコンソーセージスパム
        ・スパムエッグスパムスパムベーコンスパム
        ・スパムソーセージスパムスパムベーコンスパムトマトスパム
        ・スパムスパムスパムエッグスパム
        ・スパムスパムスパムスパムスパムベークトビーンズスパムスパムスパム
        ・ロブスターテルミドールのスパム添え
        ※ スパムはオプションです。

        --
        ==========================================
        投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        まぁ、そこは「Officeが本体。OSはオマケ」と言いたいのだなって判るから、流そうよ。

        • Officeが本体。OSはオマケ

          パッケージのオフィスを買えば、本体はオフィスに違いないけど、おまけでOSが付いているのは見たことが無いね。

          PCにOSとオフィスがインストールされているのはよく見るよ。
          オフィスがインストールされていないPCも売ってるから、オフィスが本体ってことはなかろう。
          この場合、PCが本体だね。

          一般ユーザから見た必須機能って話なら、オフィスじゃなくてウェブブラウザだろ。
          オフィスはオプション。オフィスが付属しないPCも売ってるから。
          OSはほとんど意識されてない。おまけともオプションとも思われていない。

          親コメント
          • 「メインとオプション」の意味があなたと iwakuralain さんで違うんだから、
            どっちがメインでどっちがオプションか、あなたの視点だけで論じても意味がないことに気づきましょう。

            一般ユーザから見た必須機能って話なら、オフィスじゃなくてウェブブラウザだろ。

            それを言ったら、ウェブブラウザすら意識してないユーザーも多いと思いますよ。
            「IEが危険だからヤフーをやめてGoogleを使う」なんて話がニュースになるくらいですから。

            親コメント
            • どっちがメインでどっちがオプションか、あなたの視点だけで論じても意味がないことに気づきましょう。

              ははあ。
              メインは必須で、オプションって、つけてもつけなくてもいいもののことでしょ?
              あなたにとって、オフィスって、メインですか? オプションですか? それともおまけですか?
              一般にはどう考えられてますか?

              そんなに人によって違うものじゃないと思います。
              私はそう主張しています。早く気づきましょう。

              それを言ったら、ウェブブラウザすら意識してないユーザーも多いと思いますよ。

              そうですね。
              その視点から言えば、メインは「インターネット」でしょうね。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          それくらい本気になってOfficeの完成度を高めてくれればいいのだが。

        • by Anonymous Coward

          MS-DOS 2.1の頃のDOSアプリって、OSおまけで付いてましたね、そういえば。

  • by ReijiKurosaki (46559) on 2014年05月30日 8時56分 (#2611463)
    T/O
    つーか↓オンリー
    --
    /.jで検索してもスラドが出ないからbingはダメなんだよ
    • Re:Bingか... (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2014年05月30日 9時26分 (#2611486)

      BingとGoogleの違いは、.が無視されるかどうかみたいですね。
      /はどちらも無視されているようです。
      Bingは"/.J"を"J"と判断して、JリーグやJ-POWERなどをひっかけてくるので、スラドが埋没する。
      Googleは"/.J"を".J"と判断して、スラドをトップに出してくる。

      親コメント
      • by ReijiKurosaki (46559) on 2014年05月30日 9時48分 (#2611500)
        「.」があるかないかの差なんですね、勉強になります。
        --
        /.jで検索してもスラドが出ないからbingはダメなんだよ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > JリーグやJ-POWERなどをひっかけてくるので、スラドが埋没する

        そっちの動作のほうが一般的的には正しいんじゃないですかね…

        • by Anonymous Coward

          一般的的にはJリーグを検索しようとして/.jなんて入れないんじゃないですかね

  • Windows 7 Starterってなんだったんでしょ。
    機能制限しすぎて人気がなかったので、今度はほとんど制限をかけずに廉価版を出しましたよ〜、なんでしょうか?
    --
    --- 「お前はすでに限界までモデレートされている」
    • CEOのトップダウンで「Windows無料化」が打ち出されたものの、どうやって実行するかということで奨励金のおかげということにしたんじゃないですか?
      一石二鳥というか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      機能制限版>Windows RT
      いい加減機能制限版は売れないということを学習したんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      要するに、Bingの販売奨励金の分だけ価格下げましたってことでしょ。嫌なら通常版買うなり、運用開始時に利用者が自分で変更しろってだけだしな。それにしても、高額な販売奨励金だな。

      • by Anonymous Coward

        独禁法がどうのって、騒ぎだした人いるのかなあ?

    • by Anonymous Coward

      Windows 7 Starterは、事前情報に対して批判が多すぎて、結局ほとんど機能制限なしだったような

      # Windows 7 Starterの失敗はハード要件でスペックが低すぎたことだと思う(Atom限定だっけ?)
      # いわゆるネットブックが売れなくなってきていた時期だったから、余計に失敗の感が強い
      # Starterエディションに乗り気じゃなかったMS側にしてみれば結果OKだったのかも

      # まぁ今回はどうなんでしょうね

  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 9時08分 (#2611471)

    最近XPノートと7のマシンを8.1に置き換えたから、ここで廉価版出されたら泣くしかなかった。

    #XPは次のノートへのつなぎ程度の気持ちで入れた(バッテリーが死んでるから)のだけど
    予想外に軽くて逆に悩み始めている。

    • by Anonymous Coward

      Win8は登場時に激安だったのだから、今変えたのなら既に涙目じゃないですか

      • by Anonymous Coward

        確かに一回こっきりのチャンスだと知っていれば、買い溜めしておいたんだけどなー。
        どうせ定期的に似た事やるんだろ、とか高をくくっていたのが敗因だな。

        • by Anonymous Coward

          win9でやるんじゃないの。
          まだベータも出てないから、今年は出ないだろうけどね。
          結局出るのは来年。それも、たぶんいつもと同じようにクリスマス商戦のころの気がする。

    • by Anonymous Coward

      どうせ、メモリか何かと抱き合わせで一般販売されるのでは。

  • 昔は独占だ囲い込みだと言われたけれど
    今じゃGoogleとか他はもっとえげつないやり方してるんだし

  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 10時16分 (#2611523)

    検索エンジンのシェアを得ることで、安定した広告収入と、付随サービスへの導線を確保したGoogleの戦略をなぞろうとしているのでしょうけど、
    検索エンジンは、Google帝国の本丸でもあるわけで、なんというか、気骨を感じますね。

    Googleに正面対決を挑めるだけの体力がある企業はもはやMicrosoftくらいしかいませんから、
    健全な市場競争を生み出すという点で、消費者にとってよいことだと思います。

    #ちょっとBing使ってみようかと思った。

    • by Anonymous Coward

      世界一の金持ち企業は林檎じゃやかった?

    • by Anonymous Coward

      Bingは英語のサイトが優先されて表示されるから使いにくい。
      たぶん設定で切り替えれるのだろうけど、やり方わからないし。

      え?ググれって?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 11時26分 (#2611595)

    この廉価版以外のWin8はデフォルトがbingじゃないの?
    手元のWin7のIE11はデフォルトbingだったと思うし、
    昔のIEならMSNだったはず。

    元記事の
    > OEMはこの設定を変更できない
    ここがポイントか?

    • ーーーITmediaの記事から引用ーーー
      OEMはこの設定を変更できないが、Windows 8.1 with Bing搭載のPCの購入者はこの設定を例えばGoogleなどに変更できる。
      ーーー引用ーーー
      OEMが設定変更できないのが、MS側のメリットでしょうね。
      でも、ユーザーは変更できると。
      本音は、ユーザーも変更不可にしたいのでしょうが、
      独禁法に抵触するのが怖いのでしょうね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 12時04分 (#2611629)

    グーグルの気持ち悪いストーカー行為に嫌気がさして極力グーグルサービスは使わないようしてます。

    検索もbingでもさほど気にならないし、ホームページはwin8ならMSNが見てて楽しいし
    この廉価版も悪くないとは思いますね

  • by Anonymous Coward on 2014年05月30日 12時11分 (#2611636)

    8インチタブレットが、3~4万円台で色々出ているわけですが、これがおいくらになるのでしょうね?
    個人的にはこの値段のまま8.9インチ、WUXGAとかだと嬉しいのですが。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...