今度の「大人の科学マガジン」は自動手書きマシン 20
ストーリー by hylom
改造してNCルータにする人が登場しそうだ 部門より
改造してNCルータにする人が登場しそうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくは自動手書きマシン「オートマ・テ」。XYZの3軸に対応したカムによって筆記具を持つ手を動かし、プログラム通りの字や絵を描くという。
当初1月だった発売予定の度重なる延期にタレコミ子もやきもきしたが、遂に3,500円で7月22日発売に決定したようだ。
アレゲな人にはおなじみ、アート/パフォーマンスユニットの明和電機との協力で作られたとのこと。
映画「おとなのかがく」 (スコア:2)
都内での公開は終わってしまいましたが、6月21日よりテアトル梅田にて映画「おとなのかがく」 [otonano-kagaku.jp]が公開されます。
大人の科学マガジン付録の精密メカ機構の試作する「試作屋 永岡昌光」の作業風景、1日で金型修正してくる脅威の中国工場等、なかなか面白い映画になってますよー。
微妙な気分になりました。 (スコア:1)
がっかりしたと言うか、納得したと言うか、微妙。
# ま、値段から言ったら当然ですが。
Re:微妙な気分になりました。 (スコア:1)
田中久重の文字書き人形みたいなもんが3,500円だったら。
実用性なくとも欲しいなぁ……。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:0)
剥き身にしてメカに萌えるもアレゲ
自分で殻作るもアレゲ
ベクタデータからカム設計アプリ作るもアレゲ
Re: (スコア:0)
わたしはてっきり自動書記 [wikipedia.org]のほうかをイメージしてしまいました。
言葉としては矛盾しているのに (スコア:1)
自動手書きマシンと表現されるものが
どういう代物か想像するのは容易。
素敵な言葉だな。
オートマタ? (スコア:0)
似たようなコンセプトをスイスの時計メーカーが出してましたね。
http://www.jaquet-droz.com/ja/news/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%B... [jaquet-droz.com]
こちらはだいぶお高そうですが。
自動手書きマシン? (スコア:0)
自動なのに手書きって言うのが、なんか違和感。
Re:自動手書きマシン? (スコア:1)
「自動手」書きです。問題ない。
Re: (スコア:0)
ペンプロッタですね。よーするに
Re:自動手書きマシン? (スコア:4, 参考になる)
最近は、事務用品でワードライタという製品が市販されています。
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=BL90001 [max-ltd.co.jp]
液晶画面を見ながら文字を入力すると
ペンが動いて、封筒や書類に綺麗な文字を書いてくれます。
動作風景はこんな感じです
https://www.youtube.com/watch?v=vMBAPeq0Xw0 [youtube.com]
テプラの手書き版という感じで、事務作業が楽しくなるガジェットです。
機械式なのが味噌でしょう (スコア:2)
XYプロッタはペンの動きがサーボモータですが、それをカム機構で実現することにより、 昔の例えば「文字を書く少年」みたいな自動人形の基本的な仕組みの 特徴を捉えて教材化しましたっていう主旨でしょう。
茶運び人形だって、今の技術ならマイコンとモータで組めばまあそりゃできるだろってところを、 昔の人は全部メカだけでやってのけたってのがすごいわけで。
なんか歳を取ると (スコア:1)
CPUや電子回路を使わないものに魅力を感じるようになりますねー
おもちゃ屋さんの店先で吠えて座って歩いてって犬のおもちゃがたった一つのモーターでやってることに感動したり。
Re:自動手書きマシン? (スコア:1)
昔はX-Yプロッタって言ってたなあ
(Z軸は単なるペンの上げ下げ)
あえてXYZというからにはちゃんと筆圧制御も出来るんだろうか?
Re: (スコア:0)
ハンコで事足りる日本と違って、色々な書類に手書きのサインが必要なアメリカでは、「Autopen [youtube.com]」というペンプロッタを売っています。
イラク戦争のとき、米兵の遺族あての戦死通知のサインをするのに、ラムズフェルド国防長官がこれを使っていることがばれて、批判を受けました。
最近では、海外出張中のオバマ大統領が緊急の法案(財政の崖回避法案)に署名するために、海外から指示を出してホワイトハウスにあるAutopenに署名させたことが法的に有効な署名かどうかが話題となりました。
Re: (スコア:0)
學天則 [wikipedia.org]ってのがあってだなぁ・・・(以下略
筆記具は選べる? (スコア:0)
筆も持たせられるなら、意外と役に立つかも。
Re:筆記具は選べる? (スコア:2)
ロボット風俗とかそういう話かと思ったがたぶん違う話だよな
AhSki! (スコア:0)
AhSki! [wikipedia.org] に「フリーハンド XY プロッタ」というのが載っていたと思ったんだが、何せ 30年前のちっぽけな囲み記事なので詳細は忘れてしまった。たしか、プロッタなのにできあがる絵といえば、ガタガタというネタっだたと思う。
レゴでありましたね。 (スコア:0)
動画:Hand Cranked Automaton (writing machine) made with LEGO
https://www.youtube.com/watch?v=EGR6HF_LJOM [youtube.com]
http://inhabitat.com/apple-engineer-uses-lego-bricks-to-build-hugo-ins... [inhabitat.com]