パスワードを忘れた? アカウント作成
11219215 story
Windows

東京電力、まだWindows XPを継続使用する方向 97

ストーリー by hylom
前倒しするのが遅すぎる 部門より

東京電力が、Windows XP搭載PCを今後5年間に渡って使い続ける計画をしていると報じられている(読売新聞)。

報道では約4万8000台のXP搭載PCがまだ使われており、2018~2019年まで使用する計画とされている。また、ネットに接続するPCでもXPが使われているものがあることについても認めているとのことだが、「各種の技術的対策を講じている」という。 なお、この報道を受けてか、その後2015年9月までに更新する予定という続報も出ている(東京電力の「お知らせ」)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 4万8000台のPCって分かってるってことは、それだけ売れる可能性あるわけで。今でも使えるならWindows8.1にアップデートできる端末もおおいのでは?
    8.1がダメならXP用のサポートを売却で。
    XPでないと動かないソフト環境とは俄かには信じがたいし。もしそうだとしたら、今後も考えて今のうちにソフト改修でしょう。

    ハードの限界とソフトウェアの限界とOSの限界をごっちゃにしているのが諸悪の根源かと。中の人は分かってるんでしょうけどね。
    • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 9時07分 (#2635818)
      大企業の発電プラントに、未だにNT4.0とXP共存で動いているシステムがありその故障PCを何度か修理させていただきました。
      聞くところによると、Windows 7対応の計測機器もクライアントソフトも数年前に安定版が出来たそうですが動作中プラントの機器入れ替えは「一斉に」というのはプラントを止める点でもその間の損失や入れ替え費用の点でも難しいため点検停止時とかに少しずつだそうです。

      なお、ネットワーク接続に関しては完全な閉鎖網で動作させているとかセットアップ時からインターネット接続は不可とかその他ハード・記録メディアの接続に関しても厳密に管理されているので「インターネット接続があるPCよりもウイルス感染リスクは極度に低い」「最近流行のバックドア設置で情報をインターネット越しに盗むタイプは無意味」といった状況があるので「XP=ハイリスク」とも言い切れない訳です。(NT4.0が未だに残っているくらいですし)

      #企業名伏せたけどそれでも修理依頼回してくれる相手先に迷惑かからないように念のためAC
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 7時49分 (#2635767)

      大手企業の場合、XPを捨てられない理由は、兎にも角にも既存のアプリやらサービスやらの移行コストが全てですよ。台数がまとまっている以上、ライセンス料金は極端なまでに値引きされますから、限りなくゼロコストに近い状態になります。

      よくあるパターンでは、下請けにWebサービスやアプリを作らせたものの、受け入れ検査がザル同然で設計書もソースコードも何もない状態だとか、下請けが倒産したりしてとっくに存在してないとか、困っていることを見透かされて下請けにボッタクリ価格を示されてどうしようもなくなっているとか、などが考えられます。

      こういう理由の場合、営業をかけたところで意味がありません。。

      親コメント
      • >よくあるパターンでは、下請けにWebサービスやアプリを作らせたものの、受け入れ検査がザル同然で設計書もソースコードも何もない状態だとか、
        >下請けが倒産したりしてとっくに存在してないとか、困っていることを見透かされて下請けにボッタクリ価格を示されてどうしようもなくなっているとか、などが考えられます。

        さすがに東電ともあれば、元テプコシステムズさん(今は日立さん)がちゃんとそこは抑えてるでしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        東電は本当に何もかもが異常なほどに保守的
        今までのやり方を変えることを極端に嫌がる
        今もPentium4時代のノートPCを大事に部品交換しながら使ってそう

      • by Anonymous Coward

        XPで動くけど8(ないし7)でダメってどんなアプリやねんっつー気もするぞな
        Windows2000から移行するとかの時代ならまだしもさぁ…

        つうか役員達の報酬カットすりゃ移行コストぐらい捻出できるっしょ
        ある意味そいつらの責任なんだし

        • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 8時18分 (#2635782)

          大きい企業だと、ほんとうは動作するんだろうけど、
          契約書などで動作保障がされていないと使用不可
          って話は結構あります。
          なので、新バージョンに入れ替えるか、委託開発なら
          Windows8対応版(動作することを確認、保障させるだけでも)
          を依頼してバージョンアップ。委託先がいない、難色を示すと
          新規開発を別会社に……なんて無駄な話も

          #そんなものが、たかが役員報酬程度の予算で出来るわけが無く
          #かき集めても、数千万から数億いくかいか無いかですよ?

          まぁホント本末転倒な話だけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            > ほんとうは動作するんだろうけど、 契約書などで動作保障がされていない
            それって何てXP?
        • ×つうか役員達の報酬カットすりゃ移行コストぐらい捻出できるっしょ
          ○つうか役員達カットすりゃ移行コストぐらい捻出できるっしょ

          これくらいやってほしい、カットしても生え変わるだけでしょうけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 9時45分 (#2635845)

          8の互換性は今までと比較するとかなり低いです。
          個人的な印象としては、XP→Vistaのときよりもトラブルが多い。
          ストアアプリという名のゴミのおかげで、シェル系APIの挙動がかなり異なっていますから。

          あと、これは7からですが、タッチ系操作のマウスとの互換も問題あり。
          パン(タッチ操作のスクロール)で、スクロールバーは動くのに中身は動かない、というアプリをしばしば見かけますが、これはスクロールポジションが通知時点で既に変更されているため。(この仕様に決めた輩の顔を見てみたい)
          Vistaから追加された仮想DPIも、謳い文句ほどには互換性は高くありません。

          よく「マイクロソフトは他社と比較して互換性に注意を払っている」と言われますが、これが本当だったのは2000年以前の話じゃないかな。
          ゲイツ猊下が去ってからは、プログラマに対して冷淡になった気がします。

          親コメント
        • ・開発環境がXPでしか動作しない。
          ・周辺機器のドライバが正常に動作しない。
          ・Documents and Settings、C:\などXPのディレクトリ構成が前提。
          ・古いOfficeライブラリを参照している。

          親コメント
        • > XPで動くけど8(ないし7)でダメってどんなアプリやねんっつー気もするぞな
           WebアプリケーションでIE6前提だったりすると駄目、というパターンはあり得るかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          いくらでもあるでしょ、そんなソフト。
          それに100本ソフトを使っていたとして、うち1本でも動かないならそれを解決しないと移行できないのだから、
          「ほとんどすべてのアプリが動く」じゃ意味がない。「もれなく全てが動く」じゃないと。
          そうはなってないことくらい分かるよね?

        • by Anonymous Coward

          内部にMicrosoft SQL Server 2005を含んでいるらしいソフトがあった。
          これは7までしか対応してなかった。

          http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=15291 [microsoft.com]

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 6時34分 (#2635748)

    やばい、テレビとか来たらどうしよう

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 9時06分 (#2635817)

    東京電力のネットワークには暗号化システムが導入されており、仮に外部流出しても復号は困難と言われています。
    そういったシステムを導入していること、およびクライアントの更新タイミングとリスクとを天秤にかけた結果、次回更新まではWindowsXPの継続使用を可としたものと思われます。
    さて、上記が正しいとしたら、東京電力のどこに非があるのか私には解りません。

    • by nemui4 (20313) on 2014年07月09日 9時48分 (#2635849) 日記

      サポート切れOSのリスクって情報漏えいだけなんだっけ。
      もっと怖いことありそう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      よくわからんが。

      >ネットに接続するPCでもXPが使われているものがあることについても認めているとのこと

      とのことだが、ネットにも暗号付きで流しているの?

      というか脆弱性をつくというのは正規の操作ではないのだから、
      暗号化しても難易度は上がるかもしれませんが、本質的な解決にならんのでは?

      • by Anonymous Coward

        MSが本質的な解決を保証してるわけでもないしねえ

        なにをもって本質的な解決とするんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 9時51分 (#2635850)

    耐用年数を引き延ばして物を使い続けるのはお家芸という事で。
    マジでそういう意識だったりして。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 11時02分 (#2635907)

    東電「XP、5年間継続」 実際は更新前倒し決定済 [gohoo.org]
    計画を前倒しする事は既に5月下旬に決定されていました。
    つまり読売は(おそらく承知の上で)既に旧い情報を報道した訳です。
    これを捏造と呼ばない日本の消費者は何と優しいのでしょうかw

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 6時29分 (#2635746)

    マイクロソフトと延長サポート契約は……してないだろうなぁ。

  • 今までお世話になりました、XPの悪いところをどうぞご指摘ください‥君は悪くないんだよーそんな悲しい目で見ないで‥かわいそう!やっぱり捨てられない!最後まで面倒を見るのが飼い主の責任だよね!

  • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 8時17分 (#2635780)

    先月引っ越しした時、引っ越し先の市役所に行ったら受付の一番近い席のPCがしっかりXPでした。
    どうみても普通に業務に使ってるけど・・・いんたあねっとにはつながってないんだよね?ね?

    お役所がこんな感じでは民間企業に指導なんて出来やしないわな。
    大体本当に指導する必要があると思ってるなら遅くともXPが延長サポートに入る前にはしてるはずだし。
    東電もホントにいつまでXPを使い続けるのかは知らんけど、それを駆逐出来た頃にVistaや7のPCが
    サポート切れとか延長サポート切れまであと1年とかなんてジョークを今から考えてないといいなぁ(遠い目)

    • by Anonymous Coward

      地方自治体の基幹系(住民記録とか住民税とか)はのネットワークは通常「いんたあねっと」には繋がっていません。
      最近は物理的には繋がっているかもしれませんが、直接外部とのアクセスは出来ないと考えてよいと思います。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...