パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年9月の人気記事トップ10
11545566 story
プログラミング

悩まされてしまうプログラミング言語の奇妙な特徴は? 310

ストーリー by headless
個性的な 部門より
本家/.「Ask Slashdot: What Are the Strangest Features of Various Programming Languages?」より

プログラミング言語にはそれぞれ奇妙な文法や普通ではない機能、標準ではない実装といった独特の癖がある。こういったことはその言語を初めて使用する開発者だけでなく、熟練のプロをも悩ませる。ITworldの記事ではJavaScriptの+演算子の動作からC/C++のトライグラフ、Pythonのインデントレベルなど、プログラミング言語の奇妙な特徴を10個選んでまとめている。皆さんが最も悩まされているプログラミング言語の奇妙な特徴は何だろうか。

ITworldが選んだプログラミング言語の奇妙な特徴は以下のようなもの。他にもいろいろあると思われるが、/.Jerはどういった点に悩まされている(または悩んだことがある)だろう。

  1. JavaScriptでの+演算子の動作
  2. Perlモジュールは必ずTRUEを返す必要がある
  3. CとC++のトライグラフ
  4. PHPでのケースインセンシティブとケースセンシティブの混在
  5. Rubyで「0」がTRUEと評価されること
  6. Pythonでインデントレベルがブロックを示すこと
  7. Cの配列インデックスがポインターの算術演算のような動作をすること
  8. Perlの定義済み変数
  9. JavaScriptで勝手に挿入されるセミコロン
  10. Javaのオートボクシング
11539541 story
idle

ひとつでも懐かしいと思ったらもう若くない? 253

ストーリー by hylom
さすがに海外ネタは分からない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

らばQで「今の若い世代が知らない14のこと」が紹介されている(らばQ)。

  1. シングルは8cmCD
  2. からまったビデオテープを元に戻す作業
  3. マウスには掃除が必要
  4. Googleが無かったころの調べもの
  5. インターネットに接続するまで分単位で待たされたこと
  6. 授業中に友達にメモ用紙をまわす
  7. 様々な色の画材が詰まったアートキット
  8. 対戦ケーブル
  9. 電話の巻きコードが必ず逆巻きになる
  10. ブロックバスターというビデオ・CDのレンタルチェーン店
  11. たまごっちにエサを与え忘れる
  12. CDウォークマンを入れるための大きなポケットを考える
  13. Windows95のインストールに必要なフロッピーの枚数
  14. 待ち合わせに苦労したこと、何時間も待ちぼうけしたこと

このほかにもあるとかこれはないだろうという意見はあるだろうが、皆さんはどうだろうか? さすがにマウスの掃除は知ってるのではないかと思うのだが、それも知らなくて済んでしまう世の中になっていたのだろうか……。

11597542 story
UNIX

GNU Bashに重大な脆弱性、環境変数を渡して呼ぶことで任意コード実行が可能に 92

ストーリー by hylom
これは影響が大きそうだ 部門より
90 曰く、

GNU Bashに新たな脆弱性が発見された(CVE-2014-6271)。環境変数を経由して関数定義を渡す場合に、細工をしてコマンドを実行させることができる。攻撃に使う環境変数の名前に制限はなく、たとえば内部的にshを実行するようなCGIに対してHTTP ユーザーエージェントを送る際や、ssh接続時に環境変数を渡す時など、環境変数を改変した状態でbashが呼ばれるようになっていれば攻撃ができる(ThreatPostCSO Online)。

この脆弱性はすべてのバージョンの bashにあるとされ、Mac OS Xにも当該のバージョンが含まれるとされている。一部の Linux ディストリビューションではすでにアップデートを配布している。

Red Hat Security Blogによると、脆弱性のあるバージョンでは以下の"echo vulnerable"の部分が予期せず実行される。

$ env x='() { :;}; echo vulnerable'  bash -c "echo this is a test"

11594026 story
iOS

iOS 8は遅い? 94

ストーリー by headless
本物のiOS-8の話題はこちら 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Is iOS 8 a Pig?」より

iOS 8を数日間使用しているが、Androidに追いつこうとして追加されたいくつかのギミックやアドオンを除くと、個人的には非常に不満だ。中でも最も不満なのは、大半のアプリで起動に時間がかかるようになり、動作も著しく遅くなった点だ。もちろん、これらのアプリはiOS 8対応版に更新している。以前のOS更新では今回のような問題は感じられなかった。スラッシュドットの皆さんは、このようなパフォーマンス低下を感じただろうか。

iOS 7のリリース時にも同様の話があり、iPhoneへの不満は新OS発売直後に急増するという話もあった。iOS 8にアップグレードした/.Jerのご感想はいかがだろう。iPhone 6/6 Plus購入者のご意見もお聞きしたい。

11573317 story
プログラミング

恐怖駆動開発、あなたの体験は? 117

ストーリー by headless
恐怖 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Have You Experienced Fear Driven Development?」より

数年ほど前、東南アジアで規模の大きなWeb開発プロジェクトに参加した。正式にはアジャイル/スクラム開発手法が取り入れられていたにも関わらず、実際の開発はマネージャーが押し付けてくる恐怖で駆動されていた。Scott Hanselmanの定義によると、恐怖駆動開発(Fear Driven Development: FDD)には以下のような3種類がある。

  1. 組織的な恐怖: 開発者はミスを犯すことやビルドを破損すること、バグを生み出すことを恐れ、組織は書類の作成に注力して過剰なプロセスを生み、コードを書くことを妨げる。
  2. コード変更の恐怖: 既存のコードを変更することで予期しない副作用が発生する可能性や、修正済みのバグが復活する可能性などにより、開発者はストレスを感じる。コードベースが古く、内容をよく理解できていないことなどが原因。
  3. 失業の恐怖: 組織が解雇をちらつかせて開発者に長時間の重労働を強いる。開発者がまともに動作しないコードをチェックインしたり、失敗を認めたくないマネージャーがデスマーチに導くといった結果になる可能性がある。

私が参加したプロジェクトは当初予想の4倍の期間がかかり、1日18時間、週6日労働になることもあった。FDDは定着しているのだろうか。

11568119 story
音楽

Apple、iTunesユーザーに無償配布されたU2アルバムを削除するツールを公開 26

ストーリー by hylom
U2なら誰にでも受け入れられるというわけではない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AppleはiPhone 6などの発表会で、iTunes Storeのアカウントを持つ全ユーザーに人気ロックバンド「U2」の最新アルバムを無料で配信するというサプライズ発表を行った。しかし、このサプライズは混乱も起こしている(CNETYahoo!TECHindependent.co.ukSlashdot)。

このアルバムはiTunes Store上では「購入済み」というステータスになり、iCloud経由でダウンロードできる。しかし、楽曲をダウンロードしたくない場合でも、iCloudを有効に設定していた場合はこれらの楽曲が「クラウド上にある音楽」として音楽ライブラリの一部として表示されてしまい、かつ削除が行えない。そのため、U2に興味がないユーザーのライブラリ内にも強制的にこれら楽曲が表示され、削除もできないという問題が発生していた。

これに対するユーザーからの非難の声を受け、Appleは9月15日、アルバムを削除するためのツールを公開した。削除方法は、専用ページにアクセスし、Apple ID とパスワードを入力するというもの。アルバムをローカルにダウンロードしている場合は手動で削除する必要があるという(Engadget)。

11541447 story
医療

炭水化物抜きダイエットは健康に良いという研究結果 119

ストーリー by hylom
諸説色々 部門より
taraiok 曰く、

ダイエットの手法の一つとして「炭水化物抜きダイエット(糖質制限)」がある。新しい研究によれば、このダイエット法はよりも優れた健康効果を持っていることが判明したそうだ(The New York TimesAmerican College of PhysiciansSlashdot)。

実験は臨床心血管疾患や糖尿病などに掛かっていない148人の男性と女性を対照に1年間行われた。グループを強いカロリー制限を行った「低脂肪食グループ」とほぼアトキンスダイエットに準拠した「低炭水化物グループ」に分けた。

実験の結果によると、低炭水化物グループは低脂肪食グループの人よりも平均で約8ポンド(約3.6kg)の体重減少に成功。低脂肪食グループは体重を減らすことはできなかった上、脂肪ではなく筋肉を喪失しているように感じられたという。また低炭水化物グループはいわゆる善玉コレステロールが増えていたという。悪玉コレステロールは、両グループとも同等の割合であったとしている。

11601307 story
ボットネット

bashのShellshock脆弱性を利用するボットネットが出現 69

ストーリー by headless
出現 部門より
先日発見されたbashの脆弱性「Shellshock」を利用するボットネットが出現したそうだ(iTnewsの記事本家/.)。

イタリアのセキュリティ企業Tiger SecurityのCEO、Emanuele Gentili氏によれば、このボットネットはLinuxサーバー上で動作する「wopbot」というもの。wopbotはインターネット上をスキャンしてShellshock脆弱性のあるシステムを探し出し、感染を広げていく。Gentili氏が入手したマルウェアのサンプルをサンドボックス内で解析したところ、米国防総省のIPアドレス範囲に対する大量のスキャンが行われることが判明したという。また、Akamaiのホストするサーバーに対するDDoS攻撃も行われていたとのこと。その後、Tiger Securityでは英国と米国のISPに連絡し、wopbotのC&Cサーバーとマルウェアをホストするサーバーをネットワークから切り離すことに成功している。

現在のところwopbotの感染台数は不明だが、Shellshock脆弱性による影響はOpenSSLのHeartbleed脆弱性以上のものになる可能性もあるとのことだ。
11593503 story
iPhone

iPhoneを電子レンジで加熱してはいけない 112

ストーリー by headless
広告 部門より
「iOS8」ではバッテリーを電子レンジで充電可能な「Wave」充電機能が追加されたとする偽広告がTwitterで出回っているそうだ(The Independentの記事Dice Newsの記事本家/.)。

偽広告によると、Wave充電機能はマイクロ波の周波数を使用した非接触充電を可能にするもので、家庭用の電子レンジで高速に端末のバッテリーを充電できるという。「iOS8」で追加された新しいドライバーでは、端末のベースバンドをマイクロ波の周波数と同期させることにより、電子レンジを使用して1分半で充電できるなどと説明。700Wの場合は60秒、800Wの場合は70秒、300秒以上Wave充電機能を使用しないようにという微妙な注意書きもある。

電子レンジで充電できるというデマは以前にも出回っており、このような嘘にだまされる/.Jerはいないと思われるが、iPhoneを電子レンジで加熱すれば故障の原因となり、1分半も加熱すれば当然壊れてしまう。電子レンジが破損する可能性もあるので注意が必要だ。このほか、About.comの記事では電子レンジで加熱してはいけないものについてまとめているので、興味のある方は一読するといいだろう。また、電子レンジでの失敗談などあれば、コメントしてほしい。
11600698 story
iPhone

曲がるiPhone 6 Plus、ジョークのネタになる 88

ストーリー by headless
そんな不思議なポケットが 部門より
従来モデルよりも薄型化・大型化したiPhone 6/6 Plusだが、ポケットに入れていただけでiPhone 6 Plusが曲がってしまったといったユーザーの報告も出ており、「BendGate」などと呼ばれて話題になっている。AppleではiPhone 6 Plusが曲がったとの苦情は9件のみで、通常の使用で曲がることはないと主張しているが、各方面からはジョークのネタ扱いされてしまっているようだ( Cult of Macの記事MacRumorsの記事)。

Cult of Macの記事では、AppleのWebサイトや広告をまねたパロディー画像や動画をまとめている。紹介されているのは、「大きさだけじゃない。曲げられるディスプレイ。(角度はポケットごとに異なります)」「柔らかさを紹介」といったものや、2つ折りの「iPhone 6 RAZR(繰り返し使用できません)」、サルバドール・ダリの柔らかい時計のような「iPhone 6 Dali Edition」、ぐにゃぐにゃの「iBend 6」など。Appleのオンラインストア風の画面には、「U2 Limited Edition」も選択可能なアイロンと麺棒、ガムテープのセット「iPhone 6 修理キット」が表示されている。

(続く...)
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...