パスワードを忘れた? アカウント作成
11568241 story
ハードウェア

全55号をそろえると3Dプリンタが完成する「週刊 マイ3Dプリンター」登場 42

ストーリー by hylom
購読しても積む自信がある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

おなじみデアゴスティーニから、「週刊 マイ3Dプリンター」が創刊された。タイトルからもうその内容が分かるとは思うが、全55号すべてをそろえると3Dプリンタが完成するというもの。

3Dプリンタのサイズは250×250×270mm(幅×奥行き×高さ)で、最大造形サイズは150×130×100mm(幅×奥行き×高さ)。iPhone 6のケースは作れるがiphone 6 Plusだとちょっと足りない、というサイズである。創刊号は特別価格999円、第2号以降は1,998円。トータルコストは10万8,891円と、まあまあという感じである。完成は約1年後ということで相変わらず先は長い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 18時03分 (#2678384)

    3Dプリンターを作ることは付録で、
    完成した時に作成できる3Dモデルなどを作る方法を学習するのがメインなのでしょう。

    切り離せばよかったんじゃないかなあ。
    プリンター本体は全パーツ一度に送って、その代わり料金は12ヶ月ローン式。途中解約不可。
    教材は12ヶ月送られてくる(一括年間購読契約)と。

    ものが3Dプリンターだと、組み立てる楽しみじゃなく、オブジェクトを作る楽しみでしょう?メインは。

  • by ymasa (31598) on 2014年09月17日 16時56分 (#2678335) 日記

    ロビくんの完成度

    https://www.youtube.com/watch?v=i0uguBhs6JE [youtube.com]

    • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時54分 (#2678373)

      ロボザックもすさまじかったな
      創刊号が2005年10月で最終巻が2008年9月の約3年間
      ロボットのアプリがWin2k/xp専用で、確か2007年あたりから売っているPCのほとんどがVistaに切り替わったから悲鳴を上げた人が多々いたようだった
      おまけにRS232CインターフェイスでロボットとPCを接続するのだが、USB全盛になってRS232CのついてるPCもほとんどなし
      これの掲示板みてたらロボットとは離れたところで悪戦苦闘しているようで手を出さなくて本当に良かったと思った

      今回のは約1年ぐらいのようだけど廃刊以降はどうなるんでしょう
      PC関連のこういったモノってサポートないと無駄になりそうで怖いです

      親コメント
      • by sumeshi0206 (12305) on 2014年09月17日 21時51分 (#2678520) 日記

        > 悲鳴を上げた人が多々いたようだった

        多々は居ないだろw 極々一部居ないことは無いだろうけど。
        USB-232c変換ケーブルもあるで。

        親コメント
        • by ymasa (31598) on 2014年09月17日 22時33分 (#2678541) 日記

          > USB-232c変換ケーブルもあるで。

          あるって思ったけど、いつ出たんだろう?

          # USB-RS232C変換ケーブルのRS232Cが9ピンだったのみてびっくりした。25ピンばかりつかっていたんでw

          親コメント
          • by adeu (2937) on 2014年09月18日 9時56分 (#2678672)
            初出はわからないけど、ThinkPad T40が出た頃にシリアルポートがなくなってCiscoの保守をどうしようか頭を悩ませていたら、Lenovoの変換アダプタがあるのをみつけてホッとしたのを覚えてる。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時13分 (#2678343)

    また「搭乗」すか

  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時26分 (#2678349)
    誤:ディアゴスティーニ
    正:デアゴスティーニ
    • by Anonymous Coward

      CMでは「ディアゴスティーニ」って聞こえるんだから仕方ない。

      • by Anonymous Coward

        はい、今の今まで耳でディアゴスティーニと覚えていました。
        あれ、絶対「ディ」って言ってる。

        • by Anonymous Coward

          はい、今の今まで耳でディアゴスティーニと覚えていました。
          あれ、絶対「ディ」って言ってる。

          「デェ」じゃないかな。
          なんかカナで表現しづらいなw

          • by headless (41064) on 2014年09月18日 22時54分 (#2679178)
            サウンドロゴは「デーアゴースティーニッ」という感じですが、言葉としてはロバート・デ・ニーロの「デ」と同じですね。日本以外のデアゴスティーニのCMはどんなものだろうと思ってYouTubeでいくつか見てみましたが、サウンドロゴを使っているものはありませんでした。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            名古屋弁の「でら」の「で」に近い?

        • by Anonymous Coward

          キヤノンや文化シヤッターを表記どおり発音する人もまたいないのだから、いいんではないかと。
          # 富士フイルムは発音でもフイルムとフィルムといるような気が

          • by Anonymous Coward

            あれは拗促音に小文字を使うことが一般的になる以前に登記されたというだけの話だろ。

            • by Anonymous Coward

              キヤノンは昭和44年に商号変更しているから、現在も維持しているのは験担ぎもあるだろうな。
              文化シヤッターは戦後、現代仮名遣いになってからの創業なので、デザインの問題。

              # キユーピーとかシヤチハタとかは戦前からだけど、もうロゴには使っていないみたい。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時31分 (#2678353)

    iPhone 6のカバーを作れたところで、
    本体が完成して実際に出力する頃には 6s が発売されているでしょ。
    ダビンチ買った方が完成品だから直ぐ出力できるし、安くて、もっと大きい物出力できるし、よくね?

    • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 18時51分 (#2678424)

      もとになってるのはボンサイラボのこいつ
      http://www.bonsailab.asia/about.html [bonsailab.asia]
      っぽいので、これを買えばいい。

      だけど差額1万円。微妙に悩ましい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時54分 (#2678372)

      3Dプリンタが今欲しい人とか、価格性能比を求める人とかにはこういう分冊百科形式は始めから不向きだと思われます。

      一冊一冊は薄くても一年分だとかなりの厚みになります。もしそんな取扱説明書が付いていたらとても読めませんが、週刊だとこれが読める訳です。読んで手を動かせばその分野に関してそれなりの知識を習得することが出来ます。まあ一種の習い事のようなものですね。

      ただ3Dプリンタを作るというのが、そういう習い事として面白いか?となると確かに疑問ではあります。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時34分 (#2678355)

    内容や値段は妥当だと思いますが
    完成する頃にはほぼ確実に型落ちになっているのが辛い所かと。
    モデリング講座など本部分にどれだけの価値を持たせられるかが勝負でしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 17時49分 (#2678363)

    飛びます!飛びます!

    途中の号が飛んで完成できないことになりそう

    • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 18時15分 (#2678395)

      デアゴスティーニの商売は書店販売はもはやプロモーションの一環でしかなく
      全巻が書店で揃うことはまずありません。(そもそも書店に置くスペースが無い)
      全額前払いの定期購読かバックナンバーの直販が用意されてるので、
      買い逃して完成できなくなるということはまず無いかと。

      #全100巻予定が結果300巻以上に延長されて大顰蹙とかいうのは聞いたことがありますが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年09月17日 18時51分 (#2678423)

    部品を週間マイ3Dプリンタ2014専用3Dデータで提供します。まず週間マイ3Dプリンタ2014をお買い求めください。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月18日 6時28分 (#2678605)

    ・割に合うのか?
    ・完成した後、パーツ等の不具合があった場合はどうなるのか?
    ・製造物責任法(PL法)の適用は?

    • by Anonymous Coward

      自分で組み立てるので、製造者は自分です。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月18日 6時32分 (#2678607)

    壊れたパーツの号だけ売ってくれるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2014年09月18日 12時12分 (#2678762)

    「55号」と聞いて、思わず、コント55号を期待してしまいました。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...