パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年10月15日の記事一覧(全12件)
11651442 story
ネットワーク

ASUS、トレンドマイクロのセキュリティ技術を搭載した無線LANルータを発売 21

ストーリー by hylom
ホームゲートウェイの役割は増してきそうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

トレンドマイクロが先月末より、インターネットに接続されている家庭内のデバイスをネットワークレイヤで保護する技術「Trend Micro Smart Home Network」を提供開始した。まず第一段としてASUSの無線LANルータ「RT-AC87U」にOEM搭載して販売されるとのこと。

過去から有線ブロードバンドルーターに同様の機能を搭載した製品やサービスはいくつか存在していたところだが、昨今はパソコンはもちろんのこと、スマートフォン、タブレット端末のみならず、ウェアラブル端末、インターネット家電、自動車など、様々な機器がインターネットに繋がる、IoE(Internet of Everything)な時代。このようなIoE時代においては、デバイス毎にセキュリティソフトをインストールして管理するのではなく、デバイスが接続されるポイントで一括してセキュリティを提供することが有効と判断したようだ。

この製品はインターネット家電などセキュリティソフトをインストールできないデバイスに対してもホームゲートウェイとして機能し、 配下のIoEデバイスに対する攻撃を検知するとネットワークレイヤでブロックして保護するそうだ。

11651767 story
ビジネス

Symantecも会社分割へ 6

ストーリー by hylom
Verisignは関係ない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日HPが会社分割することがニュースになったが、Symantecも2015年12月までに分社化を行うという(ITmedia)。

セキュリティ分野と情報管理分野の2社に分かれ、セキュリティ分野はNortonブランドの製品などを、情報管理分野ではVeritasブランドの製品を扱うという。ただし日本では現行体制を継続するとのこと。

11651795 story
お金

韓国・現代重工業、役員を大幅入れ替え 50

ストーリー by hylom
刷新 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

韓国・現代重工業が、若いリーダーと営業・生産中心の組織に改変を実行するとして、役員(常務補含む)260名余り全員に辞表を提出させた。また、各本部長には17日までに改革青写真を示すよう指示したそうだ(中央日報)。現代重工業は1973年会社設立以降、最悪の業績を記録しており、それを立て直すため。

それでもまだ役員数は200名前後は残るようだが、30%以上が入れ替えられ、能力ある部長クラスから選抜する方針だそうだ。また、現場組織についても費用削減に焦点を合わせた支援組織の大幅縮小、絶対に必要な費用も削減するという基本方針とのこと。 これら改革を実行にのせた後、会長、社長の信任を問うらしい。

さて、過去にも国内で似たようなリストラを断行して深みにはまって消えていった企業は大小まで含めたら数しれないと思うけど、現代重工業の未来は仮に国内事例を引くとすればどういう将来の姿が見えてくるだろうか?

われらがニッポンもバブル崩壊後、同じように重工製造業をはじめとして産業各界がコスト削減に邁進した結果、最前線を強力に支援することが目的であった中間組織がリストラされ、各社にあった情報システム部門はいくつもがデー子化され、その後に押し寄せてきたグローバリズムの波に乗せられ窒息寸前の浮沈を長らく続けてきており、ここにきてGoogleなど旧来の産業界のどこに見られなかった大躍進を遂げた姿を目の当たりにしてきたところだと言えよう。

11653919 story
ニュース

事故で重体になったシューマッハ氏、事故時に装着していたアクションカムが怪我を悪化させた? 27

ストーリー by hylom
真相はいかに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

元F1ドライバーのミヒャエル・シューマッハ氏が昨年スキー中の事故で昏睡状態に陥ったことが報じられていたが、「アクションカム」と呼ばれる小型ビデオカメラが怪我の原因だったのではないかという話が出ているらしい(ロイター)。

PetaPixelTelegraphによると、シューマッハ氏は事故当時、かぶっていたヘルメットにGoProのアクションカムをマウントしていたそうだ。シューマッハ氏は岩に激突したために大きなダメージを負ったが、ヘルメットにアクションカムがマウントされていたことで、ヘルメットの機能が低下していた可能性があるという。

なお、シューマッハ氏は現在自宅で治療を受けており、非常にゆっくりと覚醒状態に向かっている状態だという。

11653924 story
日本

政府、特定秘密保護法の対象とする機関を決定 30

ストーリー by hylom
強行 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨年成立した特定秘密保護法の対象となる19機関が決定した。秘密保護法では防衛や外交、スパイやテロの防止といった分野について、防衛省や外務省、警察庁、国家安全保障会議、原子力規制委員会などが対象(毎日新聞)。

政府側は「意図的な情報隠蔽が行われるという懸念は当てはまらない」と主張しているが、管理機関の独立性が乏しい点などはそのままであり、恣意的な運用が行われる可能性は否定できない。

11653928 story
インターネット

10代がSNSやソーシャルゲームを次々と乗り換える理由 41

ストーリー by hylom
消費されるコミュニケーションツール 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スマートフォンの普及により、10代がソーシャルゲームのみならずSNSやネットサービスなどを使いこなすのは珍しくなくなっているが、このような若者たちは新しいサービスが登場するとすぐに手を出し、そしてすぐに利用を止めてしまう、という使い方をするそうだ。その理由として、「周りが使っているから」ということがあるらしい。周りが使うのをやめると、自分も使わなくなり、周りが使っている新しいサービスに移動する、というサイクルを繰り返すという(日経ITpro)。

記事では、すぐに新しいサービスに飛びつく、というと先進的なように聞こえるが、その実態は周囲に合わせるためで、実のところ保守的であると分析されている。とはいえ、コミュニケーションのツールとして使うのであればそれは間違ってはいない気がする。そういう局所的なブームに流される運営側は大変だとは思うが……。

11653936 story
ソフトウェア

Linux Foundation、無人航空機用ソフトウェアの開発プロジェクトを開始 4

ストーリー by hylom
空飛ぶLinux 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linux Foundationは13日、無人航空機(ドローン)の基本ソフトウェアをオープンソースで開発するためのプロジェクト「Dronecode Project」を発足すると発表した(INTERNET WatchLinux FoundationSlashdot)。

設立メンバーは3D Robotics、Baidu、Box、DroneDeploy、Intel、jDrones、Laser Navigation、Qualcomm、SkyWard、Squadrone System、Walkera、Yuneec。プロジェクトはLinux FoundationのCollaborative Projectの1つとして、同財団の監督のもと既存オープンソース関連プロジェクトやリソースを結集するという。このリソースには3D Roboticsのソフトウェアプラットフォーム「APM/ArduPilot」(ヘリコプター用の「ArduCopter」、航空機用の「ArduPlane」、車両用の「ArduRover」が含まれている)、「Mission Planner」「DroidPlanner」なども含まれるとのこと。

11654070 story
統計

低所得者には共通するダメ行動がある? 158

ストーリー by hylom
違いはどこに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソースが日刊SPA!と少々アレだが、低所得者(年収300万円未満)のサラリーマン200人を調査したところ、お金を浪費してしまうような共通するダメ行動が見られたという(消費行動編日用編)。

記事によれば、こうした層の人々の89%が「宝くじは買わなきゃ当たらない」として確率の低い一攫千金を夢見る一方、株式投資などはリスクを怖れ、また投資とパチンコなどのギャンブルを同じようなものと考えている人も多かったという。さらに、85%の人々が流行ものや限定品を購入する傾向があり、また70%が早割を使用したことがない、64%がコンビニで3000円以上の買い物をするというように、計画的にお金を使うことが苦手な傾向がみられたとのこと。消費だけでなく管理面でもルーズで、督促状が来てから支払いをする、クレジットカードの明細を見ない、という人も88%にも上った。

真面目な調査ではないと思われるので、信憑性は微妙なところだが、こうした思考が所得の低下をもたらしているのだろうか?それとも逆だろうか?

11654090 story
idle

スラッシュドットに聞け:Amazonで買える麺関係のおすすめは? 56

ストーリー by hylom
パスタはYAMAYA派 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

個人的にAmazonは長年にわたって利用していて、ガジェットやIT系の書籍は積読とか後から読むとか箱から出して終わりとか飾って楽しむとかになってそろそろ食指が鈍ってきていたり、資金が大幅に制限されてきていたりといった中で、食指が最近動く方向が食品ストアに偏りつつある。その中でも即席とかな麺類の品揃えをツラツラと物色していて、いくつか試しもしている。気温も下がってきたし、小腹がすくとあったかいものが欲しくなる季節だし、秋は食欲も……ということで、/.Jer諸氏のおすすめがあったら教えてくれないか。

自分の場合だが、定番な日清関係などはメジャーなので敢えて書きませんが、パスタソースならアラビアータとかはカゴメストアミートソースはハインツ。5袋でおいくら系のもの。パスタは会社から帰宅する途中のkaldiのリアル店舗(AmazonのKaldiは送料必要)でモンスーロのリングイネ。ちょっと値段が安い。ソースが絡んだ太い平麺のボリュームは口に頬張ると幸福感がハンパなく押し寄せてくる(笑)。

うどんなら五木のくまもんうどん+とろろこんぶ。スープが西日本系だと思うんだが、とろろこんぶが合うのではまった。あと寿がきや みそ煮込みうどん。いまさら何を言いましょうや(笑)

11654107 story
Java

java.comから標準でダウンロードできるJavaのバージョンが7系から8系へ 52

ストーリー by hylom
まだまだ死なない 部門より

Javaのダウンロードサイトjava.comで提供されるJavaランタイム環境(JRE)が、JRE 7からJRE 8に変更された(Oracleのブログ「Henrik on Java」窓の杜)。

Java 8は今年3月にリリースされたもので、3年ぶりのメジャーアップデート版となる。上記のブログによると、「Java 8は今後は開発者だけのものではなくなる」として、一般にもJava 8実行環境が広まっていくとしている。また、2015年上半期にはJRE 7からJRE 8への自動アップデートも計画されているという。

11654120 story
インターネット

横浜市エリアメールがきっかけで公式ページが一時アクセス困難に 59

ストーリー by hylom
思わぬ被害 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

台風19号が関東に接近した13日夜、横浜市は避難準備情報を知らせるエリアメールを市内で一斉送信した。しかし、このメール内には対象地域が明記されておらず、対象地域をホームページで確認するよう呼びかけたため、サーバーにアクセスが殺到してつながりにくい状況になっていたという(J-CASTニュースNHKニュース)。

午後7時半頃から約3時間半の間公式ページが接続しにくい状態になり、Webでは肝心の対象地域が確認できなかったという。横浜市側は早急な対応を検討しているという。

また、東京新聞によると、台風18号が関東に接近した今月6日、神奈川県藤沢市のWebサイトでも同様にアクセスが集中してサイトが閲覧しにくい状況になっていたそうだ。藤沢市はWebサイトの保守を委託している業者に依頼し、緊急時に処理能力を上げられるよう準備。13日の台風19号接近時には問題は発生しなかったという。

11654464 story
セキュリティ

SSL 3.0に深刻な脆弱性が見つかる 65

ストーリー by hylom
ご確認を 部門より

Googleのセキュリティチームが、SSL 3.0に深刻な脆弱性が存在することを発見、その詳細について発表した(Google Online Security BlogITmedia詳細について解説したPDF)。

この脆弱性は「POODLE」と呼ばれており、悪用するとパスワードやCookieに不正にアクセスできるという。対策としては、SSL 3.0の利用を停止することが挙げられている。

SSL 3.0は1995年に発表された技術であり、Netscape Navigator 2.0において実装されて以来、現在ではほぼすべてのWebブラウザで利用できるようになっている。とはいえ、現在ではより改良が進められたTLSがほとんどのWebブラウザで利用可能であり、SSL 3.0を積極的に利用する理由はない。そのため、ChromeではすでにSSL 3.0のサポートを廃止しており、またMozillaもFirefox 34ではデフォルトでのサポートを廃止することを表明している(Mozilla Security Blog)。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...