パスワードを忘れた? アカウント作成
11688406 story
お金

全銀協、銀行間送金ネットワークの稼働時間延長を決める 70

ストーリー by hylom
24/365で金が動くようになるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全国銀行協会は、運営する銀行間送金ネットワークである「全銀システム」の稼働時間帯を延長する方針を正式発表した(日経)。まずは現行システムでも対応できる、平日4時までの延長を2015年までに目指す見込み。将来的には土日祝の稼働も検討にあるという。またりそな銀行は、グループ内決済を24時間土日祝対応とすることを発表している(日経新聞)。

銀行システム稼働時間の延長は、かつて90年代に日本進出したシティバンク在日支店が、海外同様に日本でもATMを24時間稼働させることを打ち出し、外資の黒船と呼ばれたことが記憶に上る。その後はコンビニATMの参入によって、ATM24時間稼働は日本でも一般化してきた経緯がある。シティは撤退してしまうが、これは日本の金融システムも世界標準に近づいてきたということなのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by LoadFF (27414) on 2014年10月29日 7時09分 (#2702234)

    閉店後の処理が多いだろうから難しいでしょうが、窓口の営業時間も延長して欲しいです。
    今はもう、全ての取引をネット銀行に移行したので不便はほとんどないのですが
    15:00閉店はいくら何でも早すぎですよ・・・

    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 9時06分 (#2702279)

      銀行の基幹系~その周辺のサブシステムを組んでましたが、
      その網の目のようなタイムスケジュールを見ると、窓口1時間延ばしてくれとは言えなくなります…。

      全てが順調に処理されるなら余裕もありますが、割とジョブがエラーになって
      オペレータが手作業で処理→予備時間を消費
      ってのが普段からありますし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        前近代的な夜間バッチ前提の今のシステムをいくら弄くり回しても時間の余裕はできないだうな。

      • by Anonymous Coward

        その「網の目のようなタイムスケジュール」って、店頭の受付行員さんがその場で直接担当しなきゃならないものなんでしょうか?
        銀行の利用者目線で言えば、翌日対応でもいいからやっておいてくれ、というのが正直なところでしょう。

        単純にデータの不足や不正による中断であれば、受け付けた時点での状況から判断して補足したり修正したりすればいいわけですし、何らかの理由で補足したり修正したりできないのであれば、そのデータを処理から外す(つまり受け付けなかったことにして、利用者に通知する)方式もできると思うんですが。。

        どうしても店頭の行員さんが必要なのであれば、時間交代にするとかいう手もありますし。

        • by Anonymous Coward

          元ACですが私が関わってたところは、窓口行員の処理ってあまり関係ないです。
          元コメントのオペレータというのも、DCの運用担当者の事です…。

          主にバックエンド側の話で、銀行業務が増えすぎ=関連周辺システムが増えすぎている事が大きいです。
          各システムで締めに間に合いそうも無ければ、ダミーデータ作って終わった事にして後から考えよう…
          で回すほど、現状でも時間に余裕はありませんでした。

          > 銀行の利用者目線で言えば、翌日対応でもいいからやっておいてくれ、というのが正直なところでしょう。

          これはやっている銀行がありますね。15時以降受付は翌日処理という形で。
          14時半回ったら翌日に回すぞ、というやる気の無い所もありますが。

    • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 10時33分 (#2702335)

      15:00閉店した後に、行員さんたちは一生懸命パチパチそろばん弾いてその日の取引の集計やってるんですよ
      だから閉店時間ずらすとその分残業が増えて行員さんが家に帰れなくなってしまうのです

      まぜっかえすのはこれくらいにすると、15:00はあくまでも窓口が閉まる時間であって店舗の営業時間は17:00ぐらいまでです
      あらかじめ連絡しておくなどすれば、緊急時の対応は15:00以降でも対応してくれます(ドアを開けて中に入れてくれる)
      実際に体験した例としては、オンライン取引で間違って何度も入力したパスワードが無効にされてしまった時に、電話で交渉してからパスワード・リセットの手続きを15:00以降に押しかけてやってもらったことがあります

      もう一つめったに体験できない例として、とある地方銀行の経営不振でちょっとした取り付け騒ぎがおきた時は19:00を過ぎてもずっと預金引き出し・解約手続きをやってました(正面入り口・窓口入り口は閉じたまま裏口から客を出入りさせてた)
      銀行で取り付け騒ぎが起きたときに信用不安を鎮める最善の対処法は客の要求に応じて支払いを続けることで、特別に現金輸送走車を手配してでも現金は工面しますし、日銀などもバックアップしてたはずです
      #本当に社会・歴史の教科書に載っていたような取り付け騒ぎだったが、地方紙も含めてマスコミは一切報道しなかった

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゆうちょ銀行は午後4時ぐらいまでやっていますね。

      #大きいところの締めの処理は大変なのだろうな、と「花咲舞が黙ってない」を見て思う。

    • by Anonymous Coward

      窓口はホント頑張ってほしいですね。
      最近は郵送でいろいろできるから困ることも少なくなりましたが

    • by Anonymous Coward

      コンビニ納付やコンビニ納税、コンビニ収納と呼ばれるものがあります。税金などをコンビニで納められるサービスです。
      東京都主税局がコンビニ納税白書 [tokyo.jp]というのを発行して、都におけるコンビニ納税の現況をまとめていますが、これに参考になるグラフがあります。
      それは、5ページの【図2】コンビニ納税 時間帯別納税件数なのですが、これを見ると、

      • 銀行も開いている9時から15時の利用が最も多い。各時間15%以上。
      • 銀行が閉まった後、16時から18時の利用も多い。各時間15%程度。
      • 22時~翌日7時の利用は各時間5%以下と低調。

      という利用傾向であることが分かります。
      このグラフを見る限り、銀行窓口も需要が高い18時までは開けるように頑張って欲しいです。

      • by Anonymous Coward

        一般の社会人を相手にするなら、せめて20時まで開けてほしい。
        今後、未婚率も上昇しますし、平日の昼に家族に頼んで・・・ということはますますしづらくなるでしょうから。

      • by Anonymous Coward

        ゆうちょ銀行の窓口に行って、ゆうちょ銀行の口座へ「現金振り込み」に行ったのですが、窓口の人が「窓口で払うと***円もかかりますよ。他行のATMで振り込むと**円で済みますよ」と言われました。

        他行のATMから振り込む時の手数料が、ゆうちょ銀行の窓口でゆうちょ銀行の口座に振り込みする手数料よりも圧倒的に安いなんて、どういう仕組みなんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      実際にお金が動くのは週明けでいいので土日に窓口業務を行って欲しいですね
      口座の開設や定期振込みの申し込みなど平日に仕事の合間を縫って行かないといけないのが大変なので。

      • 以前住んでいた土地の銀行口座が10年たってもいくつかは閉じずに残っています。 平日の15時以前に窓口に行かないと口座の廃止ができないのでなかなか・・・。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          みんな働き過ぎ・・・。
          口座開設とか廃止なんて滅多にないんだから、有休ぐらいとって行こうぜ。。。

      • by Anonymous Coward

        郊外型SCのある地方に限られてしまいますけど、インストア・ブランチ営業をしている所ではやってくれてます
        住宅ローンを借りるために、平日銀行には行けないですもの

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 10時58分 (#2702361)

    これは日本の金融システムも世界標準に近づいてきたということなのだろうか。

    タレコミ主の言ってる世界標準って何だろうな。
    少なくとも世界全体で見たら、日本の金融システムは非常に優秀な部類なんだが。治安の良さに助けられてるってのもあるけどね。
    (少なくとも発展途上国じゃ銀行員がネコババとか普通にあるわけだし)

    まあだいたい「グローバル!世界標準!」って叫ぶ奴に限って、欧米しか見てないから、そっちと比較しても、だ。

    たとえば米国の場合。
    口座の残高にもよるけど、窓口で送金手続きすると送金側・受領側あわせて30ドルぐらい手数料がかかったりするのとかザラなんだけど、せいぜい数百円の手数料でやってくれる日本もそれにあわせたほうがいいってことなのかな。
    ついでに言えば米国のATMには送金なんて機能はない。オンラインからの申し込みで、同一銀行で、かつ受取口座持ってる人には送金できるけど、せいぜいその程度。金額もそう多くはできなかった筈(確か1日に1000ドルとかそれくらいの制限がかかってる。日常ではそこまで困らないけどね)

    ヨーロッパも似たようなもので、場合によってはオンラインでの振込なんかできなくて、銀行で小切手を発行して相手銀行に郵送してもらう形での振込、なんてことすらある。当然日数も手数料もかかるわけだ。

    確かに窓口に関しては*若干*日本のほうが営業時間が短かったりするけど、ATMからほぼ即時の送金もできて、手数料も安い日本の銀行システムは決して世界的に見ても劣ったものじゃないんだけど、何故「世界標準に近づいた」なんて言ってしまうんだろうか。
    #ついでに言えば(これまた治安の良さが理由だけど)ATMを探す手間は日本のほうが圧倒的に楽なことが多い
    #総合的な利便性で言ったら、少なくともシティバンク等よりは余程、日本の銀行のほうがいいと思うよ
    #今はコンビニにもATM置いてあるしね、多少の手数料がかかるけど(でも世界標準よりはむしろ安い)

    • by Anonymous Coward

      ×世界平均
      △世界標準
      ○世界最先端

      こんな感じ?

    • by Anonymous Coward

      日本のATMやキャッシュカードはCirrusやPLUSに参加してないので、参加しているコンビニATMのほうが世界標準だったりする
      決済ネットワークだけで国内に何種類あるんだという。

      世界で使えて地元が圏外という、携帯電話みたいな世界は色々あるような

    • 都合の良い所だけピックアップしているんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 7時10分 (#2702235)

    送金予約は24時間即時反映でも、現金引き出しは6時間後みたいな制限があってもいい気がする。

    • by Anonymous Coward

      それは、6時間後に送金予約するのではだめなの?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 8時27分 (#2702268)

    手数料とられるとなんかイラッと来るから。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 9時04分 (#2702278)

    TCPのくせにステータス返さないとか、色々。。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 11時19分 (#2702381)

    せいぜい数カ月程度ない百件程度しか取れないところが大杉。落としてきたファイルに残高がないということもままある。
    ネットバンク系は7年もしくは無制限なところがあるけど一度に取れる件数に制限があったり…
    この手のシステムはやたらい制限が多いんだがなんで?

    • by Anonymous Coward

      サーバ資源の問題じゃないですかね、順当に考えて。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月29日 11時50分 (#2702402)

    現時点(10/29 11:44)まで本題の話題が1件もついてないようなので。

    これで言ってるのは、ネットバンギングで振込操作しても、それが15時を過ぎていると翌日付での振込になってしまうのを、まず第一段階として現行システムで16時まで、その後徐々に延長したいって話なんじゃないでしょうか。
    自身の口座から現金を出し入れするのはATM24時間稼動で既に実現できているし、振込もコンビニATMやネットバンギングで操作自体は24時間対応。
    窓口業務どうこうは、まあ不便ではあるけど常用するものではないし、そもそもオフトピ。

    というわけで、「銀行間送金ネットワークの稼働時間延長」ってユーザにとって何がうれしいんだっけ?
    銀行側にとってうれしいって話ならそれもそれでいいんだけど。

    • by Anonymous Coward

      それが15時を過ぎていると翌日付での振込になってしまうのを、まず第一段階として現行システムで16時まで、

      って自分でかいてるじゃん。
      つまり振込期限が1時間延びたってことだよ。
      期限過ぎてもゴメンで済む取引ばかりなら良いでしょうけどね。

    • by Anonymous Coward

      ・受付時間が伸びた分だけ客が分散するので混雑が減る
      ・当日中に振り込みを!の余裕時間が増える
      ・3時締めしてるところは振り込みが当日中に行える(場合がある)

    • by Anonymous Coward
      bang!
      • by Anonymous Coward

        ほんとだ、バンギングって書いちゃった…

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...