Tカードの個人情報提供方針が11月より変更、オプトアウト受付も開始 98
ストーリー by hylom
自分はレンタルCD/DVDにしか使っていないのでスルー 部門より
自分はレンタルCD/DVDにしか使っていないのでスルー 部門より
manmos 曰く、
「Tカード」関連サービスを提供するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、11月1日付けでT会員の規約を改正する(会員規約改定に関する告知、ITmedia、INTERNET Watch)。
規約改定により、会員個人情報の提供方法が「共有利用」から「第三者提供」に変更される。いままではT会員の個人情報や関連情報は提携先との間で共通して使われる形(共有利用)になっていたが、今後はデータをCCC内でのみ管理し、グループ会社や提携先に対しては必要に応じて必要な範囲でのみ提供を行う形になる。また、会員は個人情報提供の停止を申し入れることも可能となる。ただしこの場合、提携先が提供するTカード特典が得られなくなる場合もあるという。
CCCは武雄市などの図書館と提携などが話題となる、個人情報収集企業であるが、個人情報の取扱いに詳しい識者から、様々な意見がとりだたされる企業でもある。
/.Jerの方々もTポイントを利用している人も多いと思われるが、この変更についてどう思われるであろうか。タレコミ子は、大昔、Tポイントカード以前にTSUTAYAの会員登録をしたことがあるのだが、あの情報はまだ生きているのだろうか……
解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:5, 参考になる)
あまりにも腹が立ったので、Tカードサポートセンター [tsite.jp]へ架電して、苦情を伝えた上で、解約したい旨を告げました。まず、電話番号がナビダイヤル(有料)なのが非常に腹立たしいです。携帯電話からだと、無料通信分も使えませんし、通話定額の対象外です。多くの場合、その下の 050 番号に掛けた方が安上がりなので、電話する際にはそっちをお勧めします。
すると、解約するためには 【(B)-II】 (B) 『規約に基づく請求』に用いる届出書 II (退会、TSUTAYAレンタル利用登録解除の請求) [ccc.co.jp] に、記入・捺印した上で、「本人確認書類および住所確認書類」を同封して、簡易書留郵便で郵送する必要があるとの返答でした。これには少なくとも、392円(郵送代)とコピー代がかかりますし、多大な手間がかかります。
他にも幾つか質問したので、質問内容・回答を要約して書いておきます。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:2)
解約できたかどうか確認するためにもう一度解約手続きを行ったら良いかもしれませんね。
あなたは会員ではありませんって返信が来たら解約済みだって確認できそうです。
情報が無いから通知できないというのは、返信ができないのと同等ですね。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:3, 興味深い)
本人確認のために書類が必要というのだから、本人確認ができないネットからの会員かどうかの問い合わせの回答は来ない。
そして本人確認のためにはもう一度郵便を送る必要がある。
会員の状態に限らず、解約手続きを送ったのなら返事は来ない。そういうスタンスなのだから。
解約手続きなんてするだけ無駄。どう処理されてるか知る手段なんて利用者には無いのです。
消費者センター等に苦情を入れたほうがいいですよ。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:1)
「契約していた時期」の「データを破棄した」という「確約」にはならないと思うんだけど。
例えば「名無しさんID000774」が「都内コンビニfusiana号店」で「あんまん3つを2014/10/30 01:30に買い、Tポイントが付きました」
というデータが削除されたかどうか、確約がありませんし。
#北海道にAmazonを輸入するニートより愛を込めて。
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:2)
そうれはそうですね。
でも、それはいかなる情報にも言えることでは。
無いことの証明は難しいでしょうし。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:2)
登録より退会の方がずっと手間がかかること自体は少しもおかしなことではないと思うんだけど。そこに「本人確認のため」とかもっともらしい理由を付けるところがおかしいとは思う。たぶん「退会してほしくないから面倒にしている」というのが正直なところだと思うんだけど、そう答えることは許されないんだろうか。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:1)
買いものに利用できるポイントも資産のうちとしたら他人が糧に解約して無効化されたら顧客の不利益になるから。
という理由はありそうですね。
もちろん「退会してほしくないから面倒にしている」が本筋でしょうけど、それならせめて個人を確認してTカード契約手続きができる店頭(Tsutaya?)では解約手続きもできるようにすればいいのにと思ってしまう。
なんとか公にして突き上げたいけど、CCCもYahoo!グループもマスメディアの大口スポンサーだろうし政財界とのパイプも太いでしょうからここいらで騒いでても痛くも痒くも無さげ。
単にTポイントとYahoo!関連の利用を辞めて今以上の情報を渡さないようにするのが関の山かな。
ポイントサービスが猛威を振るってる昨今どこかでそういうの利用してしまうのでもうあきらめてしまうのも一手だけど、こいつらの関係はできるだけ忌避したい気分になるのはなんでだろう。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:1)
>名前が別読みできるなら、ひらがなでそれをかく、(車の免許書には振り仮名かいてないですし)
>電話で、その名前で勧誘とかきたらいませんと正直にいう。でも、郵便物は届くよ。
「蒼樹」というような苗字の人がいて、その人宛に読みが同じで字が違う「青木」でも郵便が届いたときは面白かった。
脳内で変換して周辺に当てはまる家がそこしかないと配達人が判断したんでしょうね。
個人情報保護のため簡易書留で送っていただく (スコア:1)
本人確認資料のコピーを入れる、クレジットカードの申込書 or 本人同意書返送で簡易書留を使うケースを知りません。
なので、どうしてそのようにな発言になるのか知りたいですね。
Tサイトに登録するためにはYahoo! IDとの紐付けが不可欠なので、情報提供をしないために紐付けをするという「ワケガワカラナイ」ことをしたくありません。
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:1)
手続きがめんどくさいので解約を諦めさせる常套手段。何メソッドっていうんだっけ?
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:4, おもしろおかしい)
結婚より離婚の方が疲れる
Re:解約(退会)には、少なくとも392円+コピー代がかかります (スコア:1, 興味深い)
> 会員登録は店舗で簡単0円でできるのに、退会に手間やお金(郵送代など)がかかるのはおかしい
> 確実に本人であることを確認した上での手続きとするため、そうなっている
> 書留だと392円もかかるけど、普通郵便じゃ駄目なの?
> 個人情報を含む書類を郵送していただくので、書留郵便で送っていただく必要がある。
ここらへんの言い分て、相手が勝手に言ってるだけだよね?
契約時に合意した覚えがないから、送料着払いで送り付けちゃってもいいような。
Re: (スコア:0)
その程度で済むのなら安い勉強代でよかったじゃない
次からはTカードみたいに最初から色々言われてた怪しい所に登録なんてしないでしょうから
・・・ところで (スコア:0)
今までは我慢できたのでしょうか、とか。
そもそもどうして入会したのでしょうか、とか。
野暮な質問だとも思いつつ、率直な感想としてはどうなんだろと。
自分としては、ビジネスに使われる個人情報ってそこまで大事なものかなって気持ちが半分、
Tポイント関係は自分はずっと避けてたから、今が臨界点足りうるのだろうか、という疑問が半分。
#Amazonは悔しい事におすすめが割と当たってるから、GoogleやMSはあんま煩くないから、まあいっかになった。
#Tカードもそれなりのギブはあるんだろうと傍から見てる限りでは思う
今日オプトアウトしても、間に合わない!? (スコア:5, 興味深い)
INTERNET Watch の記事 [impress.co.jp] によると、2014年10月28日(火) にオプトアウト申請の受付を開始したが、28日深夜の時点では「サーバーメンテナンス作業中」だとしてサービスが停止していて、再開されたのは29日(水)の午前とのこと。そして、個人情報提供の停止 手続きガイド [tsite.jp] によると、Yahoo! Japan ID と連携してWebからオプトアウトしたとしても 「システム反映後情報提供の停止までに要する日数」が「3日」らしい。
民法第140条 [houko.com] には、「日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。ただし、その期間が午前零時から始まるときは、この限りでない。」とある為、29日(水)の「サーバーメンテナンス作業」とやらが終わった後にオプトアウトしたとしても、「情報提供の停止」が終わるのは、2014年11月01日(土) となる。
新しいT会員規約 [ccc.co.jp] が施行されるのは、2014年11月01日(土) なので、オプトアウトが可能となった今日オプトアウトしたとしても、「情報提供の停止」が間に合わずに、個人情報が第三者提供されてしまう恐れがあるのではないだろうか。
Re:今日オプトアウトしても、間に合わない!? (スコア:1)
間に合うも間に合わないも、現在すでに「個人情報は提携先企業と共有利用」というかたちでCCC以外の提携先企業に提供されています。
それが、11月1日からの規定でCCCが一括管理し、必要に応じて提携先企業に渡される形になるだけです。
したがって、すでにCCCと提携してTポイントを使用している企業には会員の情報は渡っていた、と言う状態だったのです。
Re: (スコア:0)
なんでこんなことができるの?
なんでこんなことをしようとするの?
明らかに提携先のハウス情報として残るじゃん
本当に最悪な企業なんだなCCC
CCC は「ISMS認証」を取得していない模様 (スコア:5, 興味深い)
新しい T 会員規約 [ccc.co.jp] には、下記のように書かれており、一見「ISMS認証」を取得しているかのように見えます。
しかし、情報マネジメントシステム推進センター [jipdec.or.jp] の ISMS認証取得組織一覧 - 「か」から始まる組織 [jipdec.or.jp] に「カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社」の文字は見当たりません。いったい、どの認証基準によって、どこの認証機関で取得したんでしょうか?
と思いながら、もう一度文面を見てみると 『「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の基準を取り入れ』 と書かれているだけで、「ISMS認証を取得している」とは書かれていなかった……。基準を取り入れるというのは、どういう意味なんでしょうかね。ISMSの基準を少なくとも1つ取り入れたということ?
これでは「消防署の方から来ました」と同レベルだと思います。
Re:CCC は「ISMS認証」を取得していない模様 (スコア:1)
大きすぎれば大きすぎてつぶせないというだろうし、小さければつぶさなくても済むくらい小さいというだろうし、結論が最初に調っていればどうとでもいえる。
そして目障りなところを潰すための武器にもなる。
今までより個人情報が安全に管理されるのでは? (スコア:3, 興味深い)
いままで「共同利用」という形でCCC提携企業ならデータを自由に扱えてしまって責任が曖昧であったものを、
データ保有者と「第三者」に区分し、CCCから提携企業へのテータ提供を制限、提供停止を可能にするようにした改定のように思います。
何が問題にっているのでしょうか?
Re:今までより個人情報が安全に管理されるのでは? (スコア:2, すばらしい洞察)
CCCは今までも普通に個人情報を業務提供先に販売してたけど、
それを知らなかった人たちが、この発表でそれを初めて認識して、
大騒ぎしているだけ。
会員登録時に、規約やプライバシーポリシーをちゃんと読まないのが悪い。
ツタヤでレンタル時に使用してるだけですが (スコア:2, 参考になる)
Tカードがヤフーと提携してから、決してヤフーに紐付けされないように気をつけてます。
今回のオプトアウトに際し、
Webから申し込み : ヤフーIDに紐付けなければ不可能
郵送から申し込み : ヤフーに紐付けされないが、最低でもメアド登録が必要
絶対に後者で申し込みますが、これ、メアドは「受付連絡用」だから、捨てアド的なものにしてもよさそうですね。
Re:ツタヤでレンタル時に使用してるだけですが (スコア:2, 参考になる)
「ご希望の方へは、届出書受付時にメールにてご連絡を差し上げます。メールアドレスのご記入の無い場合には、ご連絡はしておりません。」
って書いてあるので必須ではないと思いますけど………
簡易書留で送れとか書いてあるので、直接会社に持参したいんだけどなぁ。
※Tカードクレカを複数持っているので2つまとめてがいいのかどうか知りたいんだけど………
Re: (スコア:0)
私の場合はヤフオクの利用登録してただけでしたがTポイントと統合となりました。
今のところTポイントは0なので ヤフーによるCCCへの情報提供に対するオプトアウトフォームに不備 [yro.srad.jp]では情報共有されて
Re: (スコア:0)
ヤフオクの利用登録してただけといっても自分でTポイントと紐づけしたんですね?
ヤフーとTポイントが紐づけされるのはYahoo! JAPANでTポイント(Tカード)の利用手続きを行っているユーザーだけだったと思うので。
Re:ツタヤでレンタル時に使用してるだけですが (スコア:2, 興味深い)
最近Tカード作って、tsiteに登録しようとアカウント作成画面行くとYahooアカウント強制になってた。
まずYahooアカウント作って、そっち経由でログインしてね、と。
もう完全にズブズブの仲なんだと思う。
Re:ツタヤでレンタル時に使用してるだけですが (スコア:1)
- Yahoo!ポイントがTポイントへ、T-IDがYahoo! JAPAN IDへ、7月1日に統一(2013-06-04)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130604_602130.html [impress.co.jp]
※新たに提供先が追加された場合、停止を希望される場合は、再度、お手続きいただく必要があります。 (スコア:2, 参考になる)
一旦提携を解除してから再提携すれば個人情報取り放題のCCCメソッド
なんというか、スゴいね
Re:※新たに提供先が追加された場合、停止を希望される場合は、再度、お手続きいただく必要があります。 (スコア:2, すばらしい洞察)
うーん
Tカード自体の利用を停止するしかないですね
当然ポイントは失効するのでもったいないという方は忘れずに
http://qa.tsite.jp/faq/show/7389 [tsite.jp]
Re:※新たに提供先が追加された場合、停止を希望される場合は、再度、お手続きいただく必要があります。 (スコア:5, 参考になる)
以前電話で問い合わせましたが、その方法では、Tカードが利用できなくなるだけで、解約とはならない為、個人情報は削除されません。
また、Tポイント有効期限とTカード有効期限 [tsite.jp] が切れたとしても、解約扱いにはならずに個人情報は残ったままとのこと。
#2702790 [srad.jp] に書いた面倒でお金のかかる郵送(簡易書留)手続が必要とのことです。
Re:※新たに提供先が追加された場合、停止を希望される場合は、再度、お手続きいただく必要があります。 (スコア:5, 参考になる)
然うは問屋が卸さないのです。
Webから書き換えが効くのは、「T会員ネットサービス」の登録情報(住所・氏名など)です。これらの情報は、T会員ネットサービスの登録時にTカードの情報が複製されます(複製されずに自分で入力する場合もある)。つまり、Webから書き換えられる登録情報(住所・氏名など)をでたらめなものに書き換えたとしても、「T会員ネットサービス」の登録情報が書き換えられるだけで、「Tカード」の登録情報(住所・氏名など)は書き換えられずにそのまま残ってしまいます。
入会時に記入した情報から住所や苗字が変わりました。どうしたらいいですか? [tsite.jp] にも、「T会員ネットサービス登録情報」と「Tカードご登録情報の変更」が別管理であることが、書かれています。
Re:※新たに提供先が追加された場合、停止を希望される場合は、再度、お手続きいただく必要があります。 (スコア:1)
これおかしいよね。
最低限、新たな提携先が追加されたらメールで連絡よこしてくれないと。
ネット会員の解約 (スコア:1)
YahooのIDに移行しないで放置したんだけど、旧IDで登録してたメールアドレス宛てにいまだにメールが送られてくる。
配信停止のページに言ったらYahooのIDでログインするべしって言われて進めないんで、手詰まりになってる。
これはもう配信停止の方法を直接聞くしかないのかね。
Re:ネット会員の解約 (スコア:1)
- TポイントのオプトアウトをYahoo! JAPAN IDなしで行う方法
http://d.hatena.ne.jp/klim0824/20141030/Tpont [hatena.ne.jp]
# 試してません。うまくいくかなあ。
これいつも思うんだけど (スコア:0)
第三者に提供した場合、そのデータの管理責任や第三者の利用規定はどうなるんだろう?
第三者から漏れても当然CCCが損害賠償するんですよね?
Re:これいつも思うんだけど (スコア:4, おもしろおかしい)
誰がTポイント500ポイント(もしくは、寄付)を負担するかってこと?
Re:これいつも思うんだけど (スコア:1)
>他のコメント見てても、改定前のオプトアウトがほぼ不可能のようですし。
規約変更が飲めないなら退会してねってことでしょうね。
WEBからの管理とかをYahoo!に任せるようになったところでわたしゃメゲました。
だぶとん活用 (スコア:0)
hylom氏は和歌山県人だったのか!
とりだたされる企業
Re:だぶとん活用 (スコア:2)
私です。自分で言っててわかんなくなるんです。
Re: (スコア:0)
取り沙汰される
だよ.
わからなくなるんじゃなくて,そもそも意味を知らないだけ
個人特定出来ないというなら実証すればいいのにね (スコア:0)
CCC全社員で、カード利用の度に店舗名と購入品リストと日時をログをtailで出す感じで。
ほんとに出来ないか分析してあげるよw
特に役員以上はカード利用強制ね。
Re:個人特定出来ないというなら実証すればいいのにね (スコア:1)
説明ページ見ると、Tカードの会員IDまで提携企業にわたるんだよな。
sha1(TカードID + 提携先企業ID + ソルト)
みたいな形で生IDじゃなく、各企業ごとにユニークなIDに書き換えてくれたらいいのにな。
提携企業は変わらないユニークなIDで追跡できるけど、元のIDまで辿れない。
個人情報を扱うならもう少し知恵を絞ってやってほしいなぁ。
Re:個人特定出来ないというなら実証すればいいのにね (スコア:3, すばらしい洞察)
>個人情報を扱うならもう少し知恵を絞ってやってほしいなぁ。
(個人情報を)搾り取る気満々で知恵を絞ってそうな印象有り。
解約するには? (スコア:0)
もう数年以上まったく使っていないし、金輪際関わりたくないので、登録情報一切を消去してもらいたいと思ったのだが、
それには会員コードが必要となる。しかし、最後に利用した時に、Tサイト上で利用解除手続きをした(これが登録情報消去手続きだと思っていた)ので、
会員コードの記載があるカードは切り刻んで捨ててしまった。カードが送られてきた時の封書等も取っていないし、
いったいどうすりゃいいんだ?そもそも切り替え前に請求すべきなのか、切り替え後にすべきなのかすらわからん。
みんなお役所嫌いだなあ(藁) (スコア:0)
わからんでもないけど、とりあえず消費者庁にでも通報すれば
気が向いた時に口頭注意ぐらいしてくれるんじゃなイカ?
Tカード持ってないからどうでもいいんだけどさw
ベネッセがらみで (スコア:0)
ベネッセの漏洩の時、ツタヤでしか使ったことの無い名前でお詫びの封書が来たって一部で話題になってましたな
昔ははがきでできました (スコア:0)
昔はツタヤのカード登録・更新時にはがきをくれて、個人情報を使用されたくなかったら(毎回)はがきを送れ、となっていました。
それがいつの間にか無くなって、で、今回の措置。
50円ではがき送るからはがき復活させろよ、と思う。
Re:逆に考える (スコア:1)
自分も余計な露出をしないように心掛けてるけど、無理。
こないだ新しくカメラを買ったら、家人がexifが無効になってるか
どうかの確認もせずに、試し撮りした写真を友人に送ろうとしている
のを見て諦めた。
こういう人を啓蒙するのはコストが高すぎる。
まぁ、そうなることは結婚前から予想していたが。
Re:改善なんじゃなくて? (スコア:4, 参考になる)
CCC自体の個人情報の利用方法についてではなく、他の企業との共同利用・第三者提供に関する部分についてのみ、規約の対比表 [ccc.co.jp]から、比較してみます。
旧規約は、下記のようになっています。
「本条第3項の利用目的(1)または(5)」は、次の通りです。(旧規約)
「第1条第2項記載事項に代表される会員サービス」は、次の通りです(それぞれのサービスの説明は長いので、気になる方は規約 [ccc.co.jp]を見て下さい)。
旧規約においては、「当社の連結対象会社および持分法適用会社」以外の「ポイントプログラム参加企業」は、個人情報の利用目的が「(上に書いたので略)会員サービス(ポイントプログラムを含みます)の円滑な運営のため」と「会員の皆様からのご意見、ご要望、お問い合わせ等に対し適切に対応するため」に限定されていたのです。
一方、新規約は、
「本条第3項」とは……
旧規約では、2つに限定されていた利用目的が、大幅に増え、第三者企業が可能な個人情報の利用目的が大幅に増えたのが明らかです。
CCCは、この規約改定について、「実際にCCCから提携先に提供するデータの項目に変化はない」 [nikkeibp.co.jp]と説明しているようですが、今のところ変化はなかったとしても、規約上可能なことが増えたのですから、将来的にはデータ項目に変化が生ずる恐れがあります。
ついで、新規約の「本条第2項に定める各個人情報の項目」も引用しておきます。
上記は、全て、(新規約上)第三者提供される恐れのある情報です。
Re:ここ(Yahoo!を含む)は本当にダメダメ! (スコア:2)
認証連携において、SP/RPでのログアウト操作後もIdPのログイン状態が継続されるのは、認証連携としては一般的ではないでしょうか。