パスワードを忘れた? アカウント作成
11715684 story
著作権

漫画「ハイスコアガール」でSNKのゲームキャラを描いたとして、作者やスクエニ社員が書類送検 197

ストーリー by hylom
編集者仕事しろ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、「人気漫画内に無断で同社のゲームを描いたとして、SNKがスクエニを告訴」という話題があったが、この問題でスクウェア・エニックスおよび同社の編集・出版部門の役員や担当者15人、そして漫画の作者が書類送検されたと報じられている(産経ニュース)。

作者は「スクエニ側が許諾を取ってくれていると思った」として容疑を否認している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 18時49分 (#2712549)

     提訴前、SNKプレイモアがスクエアに著作権許諾してないのに使ってるから適正処理を通知するもスクエアが対処せず
     SNK曰く「許諾していない」との事なのだが漫画には丸Cマーク「SNKプレイモア」と書かれている
      ↓
     SNKプレイモアがスクエアを著作権を侵害で提訴
     http://www.snkplaymore.co.jp/pdf/140806_1.pdf [snkplaymore.co.jp]
      ↓
     スクエア家宅捜索(google検索「スクエア 家宅捜索 著作権法違反」)
     https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2... [google.co.jp]
      ↓
     スクエアが逆提訴
     http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2014/html/86657a6d3e3e05... [square-enix.com]
      ↓
     スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 ←今ここ

    産経新聞記事では『16人全員が「許諾を取っているかどうか知らなかった」などと容疑を否認。』とありますが16人コメント、本当に言ったのであろうか?
    SNKは提訴前に告知している様なので告知を受けた担当者やそれを検討した数人は「知らなかった」とは言えないのではなかろうか?
    漫画作者はとばっちりっぽい気がしますがどうでしょう?

    • スクエニの「訴訟提起」が全て事実なら、
      そもそも著作権侵害が起きてないので、許諾も必要ないことになり、「許諾をとっているかしらな」くても問題ありません。

      自分で言ってて「ちょっと待てこら」と突っ込みたくなる見解ですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 20時02分 (#2712602)

        あー・・・
        著作権侵害では無いという認識で訴訟を進めるので、社員は許諾を取ろうとしていてはいけないというわけですか。

        正直そんなこじれる話だとは思っていなかったのですが、打ち切りルート入ってますかね…

        親コメント
        • 書類送検前、スクエニは民事で争う姿勢を見せていました。
          戦う理由が第三者である我々には理解しがたいのですが、
          どうみても「民事でも不利だろこれ」な状態になりつつありますね。

          SNKが求めるのが即時停止である以上、打ち切りの可能性もあるかと。
          大人の話し合いをすれば解決した可能性もあったと思いますが、こじれましたからね。
          和解して続けるのが万人のため(お金になるし)とは思うのですけれどね。
          親コメント
  • http://www.sankei.com/west/news/141117/wst1411170060-n1.html [sankei.com]

    府警生活経済課によると、作品中、SNK社を含めて許諾が必要なゲーム会社は約20社あったが、許諾を得ていたのはわずか3社だった。

    逆に言うと"3社には許可を取る必要があると認識していた"ということ。
    これなら全く許可を取ってなかった方が、スクエニの言う「著作権の侵害に当たるかどうか分からない」の主張が、まだしやすかったのではないだろうか(通るとは全く思えないが)

    http://mainichi.jp/select/news/20141118k0000m040076000c.html [mainichi.jp]

    押切氏ら6人については起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。

    あえて作者を含んでいるということは、作者も許可を得ていないことを知っていたという何らかの客観的証拠でも出てきたのだと思われる。
    編集が作者にテキトー言ってたという線はおそらく無くなっただろう。

    しかしほんと、最初に素直に謝っておけば丸く済んだだろうに、どうしてここまで強硬な態度に拘る [srad.jp]んだろう。
    よくわからん。

    • 「引用」なら許可はなくてもOK
      だからスクエニはほとんどが引用だったとして反訴してる
      引用の範囲を超えると思われたものについては許諾をとっていた、
      というだけなのかもしれない

      親コメント
  • 運用ルールが未定義? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年11月17日 18時35分 (#2712535)

    タレコミからは抜けているけど、
    >16人全員が「許諾を取っているかどうか知らなかった」などと容疑を否認
    こちらの方が重要じゃない?

    • Re:運用ルールが未定義? (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年11月17日 18時50分 (#2712550)

      作者:スクエニが許諾を取っていると思っていた。
      担当者:編集が許諾を取っていると思っていた。
      編集:別の部署で許諾を取っていると思っていた。
      役員:部下が適切に許諾を取っていると思っていた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 23時16分 (#2712700)

      つーか、責任のなすりつけあいやってて埒があかないから16人全員が書類送検されたんじゃね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年11月18日 1時10分 (#2712734)

      16人全員ってのは、スクエニとしては著作権侵害自体が「ない」という見解なので、
      編集者や役員の誰か一人でも「自分はちゃんと処理するべきだと思っていました」と言ったら、
      著作権侵害の事実を認めたことになるからマズイというコンセンサスがあるのでは?

      親コメント
  • スクエニは酷い出版社だな。
    同じように無許諾だったけど、編集部が、謝って作者に全部書き直させた一迅社とえらい違いだ。
  • ここまでこじれたら、SNK社員の中には
    「書類送検でなく、マスコミの前で手錠をかけて逮捕連行してくれ」
    と思っている人も多いだろう。
  • 昔はともかく最近の漫画はコピーライト表記が作者と出版社の連名になっていることが多いので両方が送検されたのかな?
    そうなると許諾なり確認は原作者なり出版社のどこかでやらないとおかしいし、Webコミック「ぜにょん」で起きた件のように普通は編集が掲載などする前にチェックなどの仕事をするものですけど。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 18時42分 (#2712539)

    釣りですよね?

    #新聞の見出しじゃないんだから、編集者がしごとして「される」の3文字を付けて欲しかったのでac

    • Re:部門名 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年11月18日 7時10分 (#2712773)

      編集者といえば、部門名は「お前が言うな」って突っ込み待ちだよね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 18時48分 (#2712547)

    スクウェア・エニックス 訴訟提起のお知らせ

    http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2014/html/86657a6d3e3e05... [square-enix.com]

  • by dummyk (31080) on 2014年11月17日 18時55分 (#2712553) ホームページ 日記
    これ、AmazonのKindle本で持っているんだけど、
    その扱いはどうなるのだろう。

    まだ持っている分は読めるけど、新規購入は出来ないみたい。
    そのうち端末内のも消されてしまうんだろうか。

    #規約にそのあたりの説明は見当たらなかった。
    #裁判の結果次第?
  • by Anonymous Coward on 2014年11月18日 6時24分 (#2712764)

    ここまでグダグダな流れを見ると、
    起訴を理由に出版部門の厄介な役員や社員を切り捨て、
    部門まるごと他社(角川)に売却/譲渡するために、
    わざとやってるんじゃないかと思えてくる。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...