パスワードを忘れた? アカウント作成
11799514 story
テクノロジー

ゴムのように伸び縮みするガラスが開発される 33

ストーリー by hylom
室温でゴム状のガラスは実現できるか 部門より

東京工業大学と旭硝子の共同研究グループが、ゴムのように伸び縮みする酸化物ガラスの作製に成功したそうだ(ASCII.jpプレスリリース)。

研究グループは、、直鎖構造を持つ混合アルカリメタリン酸塩ガラス(Li0.25Na0.25K0.25Cs0.25PO3)を高温で引き伸ばし、直鎖を高度に配向させた後に加熱すると、エントロピー弾性に特徴的な吸熱を伴いながら、数十%もの巨大な収縮を生じて元の無秩序な状態へ戻ることを確認したという。このガラスは室温では硬く割れやすいが、このガラスをガラス転移温度(Tg)近傍で加熱して引き延ばした状態で冷却し、Tg近傍で熱処理すると、これまでの酸化物ガラスでは類を見ない大きな収縮を示すことが分かったという。

ゴムのように伸び縮みするのは高温下においてのみだが、この性質を使うことで有機高分子のゴムでは対応できない高温下でゴムの代わりとして使える可能性があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ドラえもんの道具を思い出しちゃった次第。

    これまでパキンと割れてたものが、高温下でパッキンとして使えたりするのかな。
  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 17時20分 (#2724283)

    >非晶質でもゴム状態のように柔らかいものはガラスとは呼ばない。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9 [wikipedia.org]

    • by Anonymous Coward

      ガラス様のもの、ですかね

    • by Anonymous Coward

      判りにくいけど、その説明は

      物質のある状態を指す場合と特定の物質の種類を指す場合がある。

      の、前者を指してんのね。
      一方で、ここで言う「伸び縮みするガラス」は後者(酸化物ガラス)を指してる。

      「ガラス転移点」の説明を読めば書いてあるけど、物質としての硫黄は溶融状態から冷却していくと液体→ゴム状→ガラス状と遷移する。一方、物質としてのガラスは液体→ガラス状の転移しか知られていなかったんだが、ある組成のガラスを引き延ばして冷却すると、ガラス転移点の近傍でゴムっぽい性質を示すことが今回判った。ってこと。

      • by Anonymous Coward

        >一方で、ここで言う「伸び縮みするガラス」は後者(酸化物ガラス)を指してる。

        後者(特定の物質の種類)としてはケイ酸ガラスしか載ってないようですが?

        三番目?にあげてある
        >アクリルガラス、カルコゲンガラス、金属ガラス、有機ガラスなど。
        は一番目の「昇温によりガラス転移現象を示す非晶質固体」の具体例でしかないような。

        ていうか今回の「直鎖構造を持つ混合アルカリメタリン酸塩ガラス」も加熱前はガラスだったかもしれませんが、加熱してゴム状になってしまったらそれはガラス(状アモルファス)ではなくてゴム(状アモルファス)では?ということが言いたい。

        • by Anonymous Coward
          光学ガラスとしてはよく使われるもんなんだが。 >リン酸ガラス
          シリカが主成分でないものはガラスじゃないって?
          確かに「特殊ガラス」に分類されるけど、まぁガラスとして扱う人がおおいんじゃないかなぁ。

          あと、「加熱してゴム状になる」という認識はちょっと違う。「直鎖の重合度を増やし、直鎖間の相互作用力を低下させた構造」は常温であってもゴムに近いはず。常温では分子間力が強くて可塑変形できないだけでね。
          • by Anonymous Coward

            >光学ガラスとしてはよく使われるもんなんだが。 >リン酸ガラス

            今回の「混合アルカリメタリン酸塩ガラス」って、見た目ガラスっぽいのですか?
            (それだけ知りたい)

  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 17時25分 (#2724291)

    なるほど灼熱の惑星に生息する珪素生物の体はこういう素材なのね・・
    ・・とよく見るとこのガラスには珪素は含まれてないじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 19時18分 (#2724393)

    この素材で作るとどうなるのかな?

    • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 21時02分 (#2724463)

      2 cmって結構厚みがあるようですが……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      室温では硬くてサイズが合わない(入らないorスカスカ)、サイズを合わそうとしたら
      小さめに作って高温で伸ばして熱いままはめるってことをせねばならなくなるでしょうなぁ。
      #200度以上のものをあそこにはめるなんてしたくないぞ(汗)

    • by Anonymous Coward

      硬く割れ易い・・・血だらけですね
      猫のちんこはギザギザらしいですね

  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 20時22分 (#2724435)

    ゴムガラス採用で、ソフトなタップ感
    あなたのヒップのカーブにフィットします
    もうポケットに入りきらず地面に転がり落ちても、ひび割れを心配する必要はありません

  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 21時14分 (#2724472)

    T/OったらT/O

  • by Anonymous Coward on 2014年12月08日 21時48分 (#2724497)

    女の柔肌のように柔軟なガラスとか

    #やはりお前は三枚目だなとか言い放つ奴のボディ用に…

  • by Anonymous Coward on 2014年12月09日 7時17分 (#2724666)

    久々に、(虚構)ネタっぽいのが良い感じです。
    みじかに再現したければ、砂糖を鍋に入れて、加熱して、温かいうちに
    箸でつまんで見ましょう。感じはつかめるはず、水飴?
    (固まった後とか、鍋の後片付けが、絶望的なので注意)。

    # ただ、やっている研究って、江戸時代レベルな雰囲気が漂っている気がして...

    • by Anonymous Coward

      どういう現象なのか、せめて本文くらい読みましょうよ…。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月09日 16時40分 (#2724993)

    ゴムのように伸びるし、突然ぷつりと切れるし

  • by Anonymous Coward on 2014年12月10日 2時48分 (#2725311)

    #スキンだの柔肌だのどうしてこうゴムと聞くだけでシモネタに走るやつが多いんだ

    つか、「ゴムのように伸び縮みする」だけであって「ゴムのように可塑性がある」と思っている奴が多すぎる。
    特に、高温を印加しないと伸び縮みしないのはプレスリリースの記者がドアホウなのか科学者の錯誤なのか。
    熱を加えて軟化、熱を奪って硬化なんて樹脂の世界では常識レベルだし、そもそも後記からも分かる通りほぼラボ内での利用が主だろう。
    日本の技術を誇りたいのかなんなのかは知らんが、記事にする価値はまだないだろこれ。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...