パスワードを忘れた? アカウント作成
11951981 story
ゲーム

Unity 5、WebGL向けエクスポート機能を実装 18

ストーリー by hylom
でもGPUパワーは必要なんでしょ? 部門より
insiderman 曰く、

ゲームエンジンUnityの最新版であるUnity 5では、Webブラウザ上で実行されるゲームのサポートが強化された模様(Mozilla Japanブログ)。

Unityを使って開発されたゲームを、簡単な操作でWebブラウザ上で動作する形にエクスポートできるとのこと。これらはWebGLやasm.jsといった技術を使って実行されるそうだ。Webブラウザ上で高品位な3Dグラフィックスが描画されるデモ動画も公開されているが、ネイティブアプリと遜色ないレベルの映像が表示されている。

MozillaはゲームプラットフォームとしてのWebブラウザをアピールしていく方針のようだ。今までもWebブラウザ上で動くゲームは多くあったが、最近ではゲームパッド入力を受け取れるAPIなども実装されており、3DCGを多用したアクションゲームなども登場していくのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 関連リンク (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年03月07日 9時29分 (#2773431)

    [GDC 2013]Webブラウザで「Unreal Engine 3」がヌルヌル動く!? ゲームエンジンを5日でHTML5へ移植した驚きの技術とは
    http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130328081/ [4gamer.net]

  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 8時06分 (#2773415)

    今年の9月でChromeではUnity Web Playerが使えなくなるからそろそろ移行計画を検討しておく必要があると思うんだけど。
    あとカスタムActiveXコントロールが使えないというのが本当なら、SpartanでもUnity Web Playerは動かないだろう。
    ニコニ立体とか一部のブラウザゲーとかどうするのかなー

    • by Anonymous Coward

      我々はMozillaだ。
      お前達のPC及びブラウザを我々と同化する。
      お前達のPCは我々の一部となる。
      抵抗は無意味だ。

      むしろ下等な…を相手にしない他のブラウザがボーグっほいのか。。

    • by Anonymous Coward

      chromeを捨てればいい

      • by Anonymous Coward

        せめて3行くらい読めないのかな

        • by Anonymous Coward

          次期IEでも互換モードで動くっしょ

    • by Anonymous Coward

      SpartanではActiveXの代わりに拡張がサポートされるので最悪そこいらでごにょっとしてUnityは動くようにするんでは
      Chromeに対してのアドバンテージにもなるし

      • by Anonymous Coward

        拡張と言っても従来のネイティブバイナリを使う拡張(BHO)じゃないよ。
        ブラウザ専用のバイナリを用意すればいいというならChromeにもPNaClがあるし。

    • by Anonymous Coward

      特定のブラウザじゃないと動かないものが増えてくると、結局ブラウザを複数使い分けたりインストールする必要が出てくるので、ネイティブアプリをインストールするのとさほど手間が変わらない、というか。
      ましてやドライバの違いやOSの違いを完全に吸収しきれるとは思えないし、中途半端に「Webブラウザで配信」に拘ったあげく、ネイティブアプリの配信より手間がかかるだけでメリットがあまりないモノにしかならない、って可能性もある。

      • by Anonymous Coward

        ドライバやOSの違いはWebGLが完全に吸収するんでないの?
        というか吸収できないブラウザは滅んで良い。

    • by Anonymous Coward

      SpartanじゃなくIE使えばいいんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 11時55分 (#2773496)

    UnityVSが対応してないので……。
    未対応な事を確認して、Unity4系に入れ直す羽目に。

    • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 13時58分 (#2773558)

      アセットストアに上がってるアセット類も互換性が微妙だったりしますね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 18時49分 (#2773696)

      軽く試した限り、私の手元では Unity 5 Personal + Visual Studio 2013 Tools for Unity 1.9.8.0 でデバッガ含めて普通に使えてますね。

      メニューの "Assets - Import Package" の直下メニューの中には出てこないので、Custom Package を選択して "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio Tools for Unity\2013" に入っている package を入れれば後は Unity 4 の時と同じように使えました。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年03月08日 9時15分 (#2773856)

    って遅いんじゃなかったっけ?
    ネイティブの80%のスピードとかならいいけど

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...