海外製ビジュアルゲーム「かたわ少女」日本語版リリース 100
ストーリー by hylom
逆輸入 部門より
逆輸入 部門より
hir_000 曰く、
Four Leaf Studiosによる英語同人ビジュアルノベル『かたわ少女』の日本語版がリリースされました。過去記事にもありますが、RAITA氏のイラストに触発された海外のネット掲示板4chanの住人の手でノベルゲームを作ろうという動きが起こり、そのうちの一部が開発グループFour Leaf Studiosを結成。2009年の体験版リリースを経て、2012年に完成版がリリースされました(かたわ少女開発者ブログ)。
史上初とも言える高クオリティな英語オリジナルのビジュアルノベルということで、リリース後は海外で大きな反響を呼びました。現在も公式フォーラムではファンによる書き込みが活発に行われています(たとえばYouTubeで「katawa shoujo」で検索すると6万件以上の動画がヒットします)。
英語版の公開以来、ボランティアによる翻訳作業が進められてきました。3年以上かかってしまいましたが、このたびようやく作業が完了し、日本語版の公開に至りました。日本国内では当初からきわどいタイトルが耳目を集めましたが、でき上がった物語の内容はとても真摯かつ丁寧なものになっています。
日本人の目から見ても違和感なくプレイできる内容ですので、ビジュアルノベルをたしなまれる方には是非お勧めしたい作品です。こちらのページから無償でダウンロード可能です。エンジンにRen'Pyを使用しており、Win/Mac/Linuxに対応しています。ライセンスはCreative Commons BY-NC-NDとなっています。
なお、いわゆる「18禁」の内容を含むため、18歳以上の方向けとなっているのでご注意を。
欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:4, 参考になる)
英語版をプレイしたことがありますが、
日本の作品と同じように楽しめました。
またテーマこそキャッチーですが丁寧に作られており
同人作品とは言え、欧米的な感覚に感心するシーンも多かった良作です。
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:4, 興味深い)
親戚で2人同じ障害を持ってる子がいる家があるんだけど、
1人はヨーロッパに住んでるんだよね。
やっぱり、障碍者的にはヨーロッパの方が過ごしやすいというか、「普通」に扱って貰える。
なんていうか、障害も単なる個性の一つでしかない。
日本の場合はどうしても「良くも」「悪くも」、「特別」として扱われるんだそうな。
そのへんが全然ちがうねーってそこんちのばっちゃが言ってた。
こういう作品が実現できなかったっていうのは実に日本的とはいえる。
けしからんと言うのもまた差別の一形態なんだよな。
(裏を返せば障碍者の存在自体にフタをしたいという思想が根底にあるわけで)
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
身体欠損者は性的に魅力を感じる対象として見られるべきではないって意見だよね。
それがまさに日本的な「良い事を言ってるつもりで特別視してる」って事。
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
眉をひそめたりしない。
例えそれが性的倒錯であったとしても。
その性的倒錯の上で日常生活を支障がなければ病気でも何でもないから。
ぶっちゃけ貞操観が正しく備わっているのであれば。単なる生涯のパートナーの枠を超えない。
眉をひそめる。
キモいから。
眉をひそめない。
欠損による保護欲の一種であり。性愛は愛情表現の一種でしかなく
そもそも倒錯ではないから。
眉をひそめる。
欠損箇所ペロペロ。断面ペロペロ。(^p^)
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
カタワが恋しちゃイカンのけ?
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
このゲームは、カタワが普通に学園生活を送って普通に恋愛するだけなんだけど?
カタワしか出てこない?だから何
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
カタカナにすると、 ハニワ に似てるな。
ハニワが恋しちゃイカンのけ?
このゲームは、ハニワが普通に学園生活を送って普通に恋愛するだけなんだけど?
ハニワしか出てこない?だから何
ありだな。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
「はーとふる彼氏」の製作元に頼み込んでみるんだ。
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
リズナとハニーたちのお話?
らじゃったのだ
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
私自身も身体二級ですが、健常者との恋愛は正直完全に無理な話ですので出来れば同じ障害の人とロマンスを…等と思ったところで
現実にはぶっちゃけ出会いもなんもないんです、なのでゲームの中でくらい同じ身体障害の子とのロマンスを味わいたいと思うんです…。
Re:欧米的な障害者観が学べる、貴重な作品 (スコア:1)
このタイトルと内容について垂れ込みが触れていないのは片手落ち(差別用語と言われる可能性があります)だと思う
海外開発で逆輸入な事より身体障害がメインテーマのことのほうがアレゲでしょ
とりあえずやってみよう (スコア:2)
# 鋭意DL中
Re:とりあえずやってみよう (スコア:1)
ちっぱいがいるかいないか、それが重要だ
Re:とりあえずやってみよう (スコア:1)
そこは原案RAITAだから安心?しろ。
あんま関係無いけど (スコア:2, 興味深い)
「萌え」とは「不完全である事」だと個人的には考えてる。
完璧系キャラもいるが大体弱点や苦手が一つ二つ程度はあって、
仮にそれが無いにしても「精神的孤独」を要素として付加される事が多い。
本当に完璧であったらそれは萌えではなく崇拝の対象になってしまう。
不完全である事はコンプレックスであり、
それは消費者に「共感」や「理解者である実感」や「救(養)護欲求」を提供する。
そう考えると障碍そのものが萌えに繋がるってのは到達して然るべき領域だとは思う。
障碍そのものをクローズアップするかはさておき、
障碍キャラや病弱キャラは旧来からけっこう定番の設定ではあるし。
「かたわ男」を連想 (スコア:1)
「かたわ男」ってタイトルの短編を40年くらい前に読みましたが
今はどうなっているんだろうと調べたら、「背中の曲がった男」に
改題されていました。
原題「The Crooked Man」
#知っている人は知っている
Re:「かたわ男」を連想 (スコア:1)
♪ひねくれおとこがおりまして
というのもあります。訳出の意訳の収まり具合はさておきこちらが本家。
(谷川俊太郎訳だったか北原白秋訳だったか竹友藻風訳だったか岸田理生訳だったか忘れた)
障害者だって普通に生きて普通にえろいことしてる (スコア:1)
それだけの話なだけ、なんだけどな。
障害者は清い努力の人であるべきとか
努力する姿で健常者に勇気を与える存在であるべきとか
おもってないですか?
そんなに勇気が欲しければ自分で目か耳を潰して
障害者になってみればいい。
#身体の一種三級なのでAC
こっちの方が (スコア:0)
http://natalie.mu/comic/news/144767 [natalie.mu]
紛らわしいと感じるのはPC-98派(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
アスペルガーとか人格障害の人はないのか (スコア:0)
コミュニケーションや性格面で障害を抱えた奴らはメインキャラではでてこないんだな
共に過ごしていく上で一番問題になるのはこういう障害を抱えた奴らだから理解を深めるという目的では出したほうがいいんだよな…
リソース的な問題があったんだろうか
Re:アスペルガーとか人格障害の人はないのか (スコア:1)
ギャルゲの萌えキャラって、人格障害スレスレのが結構ある気がする・・・
Re:アスペルガーとか人格障害の人はないのか (スコア:1)
ド直球だと「萌える」というより「(ある意味)崇拝される」キャラになるのでは
Re: (スコア:0)
>コミュニケーションや性格面で障害を抱えた奴らはメインキャラではでてこないんだな
すでにそっちは溢れてるから。
Re:アスペルガーとか人格障害の人はないのか (スコア:1)
主人公かな
Re:アスペルガーとか人格障害の人はないのか (スコア:1)
主人公は特定の誰か一人または複数と友誼を結ぶことができる点
が共通点であるかどうかは問い詰めたい大きな疑問なんだけど。
他に似ているところがどれだけあってもここが違ったら大きく分岐する判断材料なのになぜスルーする。
// くうきよめないあとおい
Re:差別用語使ったタイトルは話題作りの戦略なのかねえ (スコア:3, 興味深い)
単にタイトルを決めた段階で日本語が不自由だっただけ→日本で話題になったとき指摘されたけど今さら変えられない
ということらしい。
Re: (スコア:0)
All your base are belong to us
みたいなやつってことか。
Re:差別用語使ったタイトルは話題作りの戦略なのかねえ (スコア:1)
文法は間違ってない
差別用語なんて殆ど存在しない (スコア:0)
あるのは差別しようとする悪意だけです。
# 欧米でもblackという単語を撲滅しよう…と言うジョークがありますね
Re:差別用語使ったタイトルは話題作りの戦略なのかねえ (スコア:1)
タイマーズの「障害者と健常者」聞いてくるといいよ
言葉自体に罪はない
Re: (スコア:0, 荒らし)
日本だとこういうアホウがいるから海外に拾ってもらえて良かった。
Re: (スコア:0, 荒らし)
なんか通り一遍同じこと言うやつが沸くよね。
ボキャ貧の割合がそれだけ高いってことだろうけどさ。同一人物だったら笑う
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:5, すばらしい洞察)
外国製のビジュアルノベルゲーでこの内容っつーのは、かなりアレゲなんじゃないか?
コミケをアレゲ祭と称するようなサイトで、このネタをPRではなく単に話題として取り上げることに全く違和感無いんだが。
Re: (スコア:0)
「コミケをアレゲ祭と称するようなサイト」これだな。
このこと自体が極めて疑問に思ってる所なんだけれど、これを前提にするとこの話題が出てくるのは特に違和感はないね。
Re: (スコア:0)
え?疑問を持つってことはアレゲって言葉を定義できちゃう人なの?
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:5, 興味深い)
オープンソースのビジュアルノベルエンジンRen'pyが、ちゃんと遊べる紙芝居エロゲーを作れるレベルにまで成熟してるってのはアレゲ的に興味深いけどな。
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:1)
欧米人が日本式の美少女ノベルゲーを作った(しかもできがいいらしい)っていうのは、文化論的に非常に面白い話題だと思うんだけど。
なんとも思わないんですかね?
#さすがにタイトルがひどすぎる気がするけど。
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:1)
ここ一・二年でようやくアレゲ進化を遂げた奴には分からんのだろう
Re: (スコア:0)
進化してへんから話題についていけなくて、くやしいんだろうな。
Re: (スコア:0)
世の中は「××的に非常に面白い話題」で溢れ返っています
ありとあらゆる「××的に非常に面白い話題」に嘴を挟んでいたら生きていけません
Re: (スコア:0)
で、「この話題がつまらない」ってことには嘴を挟むわけですか。
Re: (スコア:0)
おまえそれ、学校や会社の同僚の女性に言えるの?
Re: (スコア:0)
男性ポルノなんだから言えるわけないと思うけど…。言えないから何なの?
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:2)
スラドは人に言えないような事をストーリーにするようになったのか…
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:1)
常用漢字表の改訂@2010年でわざわざこの4文字選定してタイトルにして、
タレコミに説明ないのに支障なくエ口ゲとわかってコメントつけられるサイトですよ?
「鍵」「痕」「沙」「唄」など、常用漢字表に196字追加・5字削除の答申 [srad.jp]
Re:【PR】が付いてませんよ (スコア:2)
なるほど…スラドを少しかいかぶっていたようだ…。
Re: (スコア:0)
スラッドにいる女性に対してセクハラになるという意識も無いのか?
Re:かたわ少女って (スコア:2)
それは質問?どこかに正式な差別語のリストあるいは判定基準があるとか思っちゃってるの?
それとも、疑問文にしてるけど、「差別語だ」という(個人的な)主張?
個人的な主張でいいなら、「かたわ」という言葉自体は差別語じゃない(差別的かどうかは文脈による)よ。
差別語を使っちゃいけないなら、「差別語」という言葉自体が差別語なので、使っちゃいけないよ!
Re:かたわ少女って (スコア:1)
「記者ハンドブック」に「かたわ」などという差別語、不快用語を掲載しているのはけしからんですね。
当然、その記述は削除されるべきじゃないでしょうか。
#そもそも「差別語は使ってはいけない」のであれば「差別語」も使ってはいけないな。言葉狩りとはメタな議論なのです。
Re:かたわ少女って (スコア:1)
マジレスかぶせをするなら、仕事での言葉の使い方に気をつけましょう的なものが、それぞれの立場であるのは当然ですね。
弊社でも、「キャノン(本当はキヤノン)」とか「野村証券(本当は野村證券)」とか、このお客さんにこのワードはNGとか、山田部長は前任の田中部長のライバルだから、「以前とは違う」ことを強調しないとだめとか、高橋部長は前任の鈴木専務の派閥だから、「前例踏襲です」と言わないとだめとか、細かいやつが沢山あります。
放送業界の人にとっては、放送内容をチェックするのも仕事ですから、その番組やTV局の個々の基準としてそういうものがあるのはおかしくないですが、それを変に一般化したり、他人の言葉を指摘したりするような蒙昧な輩が困る、という話ですよね。
「『かたわ少女』って差別語ではないの?」という問が無意味な理由はここです。