パスワードを忘れた? アカウント作成
12023782 story
ハードウェア

USB Type-C対応製品、続々と登場 47

ストーリー by hylom
新しい物好きの皆様いかがでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

4月10日に発売が開始されたAppleの新MacBookはインターフェイスとしてUSB Type-Cコネクタ1基のみを搭載することが話題になったが、MacBook以外にもUSB Type-Cに対応する製品が徐々に登場しつつある。

まず、MSIからUSB 3.1 Type-Cポートを1基搭載したマザーボード「Z97A GAMING 6」が発売された(ASCII.jp)。価格は2万3,500円前後のようだ。また、Type-Cポートを1基搭載するPCI Express接続のインターフェイスカードもアスクより発売される(PC Watch)。価格は7000円前後ということで、既存PCにType-Cポートを拡張したいという場合にはこちらを使うのが良さそうだ。

すでにUSB Type-CコネクタをUSB Type-Aコネクタに変換するケーブルもいくつか登場しているほか、エレコムからUSB Type-C変換ケーブル付属の外付けポータブルHDDも発売される。SanDiskもType-CコネクタとType-Aコネクタの両方を備えたUSBメモリを発売するようだ(GIZMODO)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by legasus (38676) on 2015年04月22日 19時31分 (#2802187) 日記

    なんでXperia X4はmicroUSBなの?
    って言いたい人は多いと思う。

    • by Anonymous Coward

      microUSB → マグネット端子 → Type-Cって流れにして欲しいところだけどキャップレスのが無いとかいうオチだったり?
      汎用性microUSBが一番とはいえマグネット端子を廃止するならType-C採用って大胆さが欲しかったと思ったり

    • by Anonymous Coward

      microUSBの方が厚さがないからじゃない?

      ソニーが新規格を後追いするようになったら終わりだと思うけど

      • by Anonymous Coward

        そうそう最後まで独自企画に拘って最新企画に乗り遅れるのがソニーですよね

    • by Anonymous Coward

      スマホ用のチップセットでUSB type-cに対応した製品が出てきてない&Androidが対応してないからじゃないの?
      Nokiaのx86 Androidタブレット N1がおそらくUSB type-cコネクタを最初に採用した量産品モバイル端末だっただろうけど、
      それは「なんちゃってtype-c」で中身のプロトコルはUSB2.0のみのサポートだった。当時USB3.1に対応したチップセットが無かったから。

      新MacBookのtype-cポートはUSB3.1をサポートした本物(という言い方が正しいかどうか知らんが)。

      一昔前のソニーだと、新技術の対応チップは自前で作って、ドライバやミドルウェアも自力開発なんて当たり前だったのだろうが、
      もはやそんな力は残っていない。あり物を組み合わせるだけ。

      • by Anonymous Coward

        新型MacbookのUSBはGen1で5Gbpsしか出ない仕様
        世代としてはUSB3.0で物理的にタイプCにしただけみたいなもんだよ。

      • by Anonymous Coward

        それは「なんちゃってtype-c」で中身のプロトコルはUSB2.0のみのサポートだった。

        Type-Cってのはあくまでコネクタの形状だから、USBのバージョンとはまた別の話。
        規格上はUSB2.0のType-CでもOKだったはず。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 16時29分 (#2802047)

    Wireless USB ってどこいったん?

  • by morishoji (29829) on 2015年04月22日 17時35分 (#2802091) ホームページ

    Kickstarter で資金募って、こんなの [itmedia.co.jp]作る動きもあるみたいですね。

    • by LoadFF (27414) on 2015年04月22日 22時04分 (#2802304)

      ある意味懐かしい機器ですね。
      USB1.1が主流だったころ、数ポートのUSBにRS-232Cにパラレルポート、PS/2を
      搭載した、これと同じような形状のハブが売られていましたね。

      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ようわからんのだけど、こういうのって全部繋いでも帯域足りるもんなの?

      • by Anonymous Coward

        帯域は10gbpsありますから、高速なSSDや並列でストレージぶら下げない限りは大丈夫なのでは。
        もちろん、チップが糞ならどうにもならんとは思いますが、仕様上は。

        • by Anonymous Coward

          > 帯域は10gbpsありますから、

          新型macbookのUSBはGen1のため5Gbpsしか出ません。

    • by Anonymous Coward

      なんで、こんなの欲しいほど、新しいMacbookがダメポとわかってても買うのかと私は思う。

      かっこいい?ですよね。

      • by Anonymous Coward

        本体のポートを増やせば重量増、体積増、本体価格増、(わずかながら)バッテリー持続時間減に繋がる。
        だから持ち運びを考えたら余計なポートは不要、Type-C一つあればよろしい。
        家やオフィスで使うときは周辺機器がんがんぶら下げたいからこういうドックが欲しい。
        家用のデスクトップPCが別に用意してある人ばかりではない。

        #Duo Dockに憧れたクチからすると、なんか風情がないのよねLightningとかUSBで全部ぶら下がるのは

        • by Anonymous Coward

          Duo Dock愛用していたクチからすると、あの原始的なガッシャンガッシャンがなくなっていい時代になった、という感じなんだけど。

      • by Anonymous Coward

        私の使い方だと自宅ではUSBポートが5基は欲しいのですが、ノートパソコンだと大型でもせいぜい3基というのが普通。となるとこの手の大型ハブはどのみち必須なのです。一方、持ち出す時はUSBはほとんど使いませんのでハブは必要なし。さすがにMacbookのUSB-C1基を電源と共用というのはやりすぎだと思いますがね・・・。

    • by Anonymous Coward

      最近のPCはタブレットも含めるとポート数が少なくて使い勝手悪いの多いからこういうアダプターが増えるのはいいと思う

  • by takaha4 (47140) on 2015年04月23日 16時23分 (#2802889)
    徐々なの??
  • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 16時36分 (#2802050)

    もちろん機器が安くなること。

    そこで、ここ最近の、昔はあまりなかった問題が浮上する。
    「互換」を謳いながら、しかし壊れやすい低品質の○国製品が出まわること。
    lightningケーブルで既に発現してる。
    純正品と言いながら、故障報告が異常に多いんでよく見たら怪しい品。
    こういうのが、ゆるいUSB規格で大量発生すると、パンピーのユーザーが普通に使う今、混乱を招くんじゃないだろうか。
    USBはケーブルだけの不良じゃすまないわけで。
    100V給電で不良品なんかあったら・・・

    • by Anonymous Coward

      Type-CではMAX20Vだった。

    • by Anonymous Coward

      100V供給じゃなくて100W供給なんで

    • by Anonymous Coward

      今でもUSBでは起きている問題なので問題ありません。

    • by Anonymous Coward

      低品質の機器による故障も問題だが、USB規格が大きくなりすぎて、全対応していない機器が出てくると混乱の元になる気がする。
      ホストなのかデバイスなのかOTGなのか、
      給電なのか受電なのか両対応なのか、
      供給、受電は10W,16W,36W,60W,100Wのどれなのか、
      USB AVに対応しているのか、
      を確認、把握しておかないと何か買ってきてもコネクタは刺さるが使えないという事になる。

    • by Anonymous Coward

      単純に考えて、時間じゃないでしょうか?
      USB3も当たり前になったのはここ最近で、未だにUSB2の製品も多いですし・・・

  • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 17時59分 (#2802107)

    iPhoneとiPadもLightning捨ててUSBCに乗り換えたらデバイス側にも一気に普及すると思うけど
    それはしないと思うんだよな

    • by Anonymous Coward

      現状、機器の数ではUSB機器 >>>>>> Lighining機器なので、iPhone/iPadがLightningを捨ててUSBにしようが、どうでもいい事です

    • by Anonymous Coward

      EU、スマホの充電端子のMicroUSBへの統一へ「指令」を出す
      http://apple.srad.jp/story/14/03/17/0855224/ [srad.jp]

      この件があるから、Appleも当然考えてはいるでしょう。
      後は時期がどうなるか。

      • by Anonymous Coward

        統一しろといった以上、
        EUではtype-cを採用したAndroidスマホは売れないんですよね。
        まあそうすぐには出ないと思うけど。

        • by Anonymous Coward

          AppleがLightningコネクタとmicro USB変換アダプタの同梱で許されるんだから、
          type-cとmicro USB変換アダプタを同梱しておけばいい話。

          • by Anonymous Coward

            そして亀の子地獄になるわけですね
            ケーブル一本でなんでも繋がる未来はまだか...

          • by Anonymous Coward

            同梱でいいって話自体がApple(とアメリカ政府)の曲解で
            それもダメにしようとEUが動いてるんだけどな
            実際どうなるかは国レベルでのバトル次第だが

            • by Anonymous Coward

              ソースどぞーw
              陰謀論が好きな奴は後を絶たないな

              • by Anonymous Coward

                > ソースどぞーw
                > 陰謀論が好きな奴は後を絶たないな

                原発は絶対安全ですよね、危険だというならソースをどうぞって感じです。
                もちろん日本政府としては安全ということにするのでソースとして認めなくていいから最高にらくですね!!
                反原発論者は陰謀論が大好きな奴!!原発は絶対安全!!

                書いてて思ったがAppleならとにかく安心安全とかの狂った宗教も同じだな

    • by Anonymous Coward

      USBC乗っけてる母艦が少なすぎてムリでしょう。アダプターで対応するしか。

      それより、Macbook買ってもそのままじゃiPhoneやiPadと接続もできないって、未来を行き過ぎ。
      せめて(2200円もする)アダプター1つ同梱してあげればいいのに。

      結局は、既存のUSBとUSB-Cの両ポートをしばらく組み込むしかないだろうなぁ。
      現状でもUSBとThunderboltの両方あるんだし。

    • by Anonymous Coward

      USB-Cのコネクタは8.4×2.6mmと、7.7x1.7mmのLightningより1mm以上も厚いから、iPhoneのデザイナーとしては受け入れがたいだろうね。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...