パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年5月19日の記事一覧(全12件)
12069922 story
アメリカ合衆国

アメリカでは宗教を信じる人が減っている 123

ストーリー by hylom
でもクリスマスはやるんでしょう? 部門より
taraiok 曰く、

米国では特定の宗教を信じる人が少なくなっているという。米国はキリスト教国家で知られているが、Pew Research Centerによる35000人を対象にした調査によると、18歳以上のキリスト教信者の割合は2007年は78.4%であったのに対し2014年は70.6%と約8%も低下しており、米国内の2大宗派であるカトリックおよびプロテスタントの両方ともが減少する傾向にあるそうだ。一方で無神論者やノンポリシーな人々は16.1%から22.8%に増えている。まだ全体の数としては少ないが、イスラム教徒やヒンズー教徒は4.7%から5.9%へと1.2%ポイント上昇している(Pew Research CenterSlashdot)。

キリスト教信者の数は減少しているが民族的には多様化してきている。異宗教信者同士の結婚自体も増加する傾向にある。このことが無神論者などを増やす結果につながっているようだ。また70歳以上のキリスト教信者の割合は85%であるのに対し、18~24歳ではその割合が56%にまで低下する。このようににキリスト教所属者の成人年齢の中央値が高くなっているのに対し、無神論者などの平均年齢の中央値は下がる傾向も出ているという。

12069931 story
インターネット

バングラデシュ宗教思想を批判したブロガーが惨殺される、今年3件目 30

ストーリー by hylom
まだ日本は平和である 部門より
eggy 曰く、

バングラデシュで5番目に大きな都市シレットの人通りの多い道路で、無神論者ブロガーの Bijoy Das氏が火曜日 朝8時半頃、4人の覆面グループに鉈でめった打ちにされ惨殺されたとのこと(Guardian)。

Das氏は、Mukto-Monaというwebサイトで主に科学や進化に関するブログ記事を投稿していた。だが、イスラム教やヒンズー教の過激な思想を批判するよう内容の記事もいくつか投稿していたため、イスラム教過激派組織に目をつけられてしまったようだ。Mukto-Monaをもともと運営していたバングラデシュ生まれで米国籍のAvijit Roy氏は、2月26日に首都ダッカで刃物で殺害されている。3月には、無神論者ブロガーのWashiqur Rahman氏も同様にダッカで刃物で殺害されており、Das氏の殺害は今年で3件目となる。

Das氏はブログ記事の内容をもとに脅迫を受けていたが、Roy氏の殺害以降は頻繁に脅迫されるようになっていたとのこと。Das氏殺害は、インド半島で活動するアルカイダ組織がRoy氏殺害に関与していたことを認めた一週間後に起きた。

12070211 story
Ubuntu

「Ubuntuユーザーを2億人に」という目標は達成できなかった? 80

ストーリー by hylom
実際はいかほどなのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

4年前の5月、Ubuntuの創始者Mark Shuttleworth氏はUbuntuのユーザー数を4年で2億人に増やすことを目標にすると発表しました(当時の記事:Mark Shuttleworth氏、「4 年後までに Ubuntu ユーザを 2 億に」との目標掲げる)。現状の正確な統計はないのですが、結果としては1000万前後のユーザー数から大きな変化は無かったというところでしょうか?

systemdやMir、Unity等の導入によりUNIX風でないOS環境を作りだして新しいユーザーの獲得を目指し、将来性の無さそうなデスクトップを忘れてモバイルへの進出にリソースを投入するといった戦略をとっていたように見えますが、進捗も成果も目標には届かなかったようです。

既存の約1000万人のユーザーの大半が長期的に安心して使えるOSを求めている中、どのようにすればUbuntuの希望はかなうのでしょうか?

12071235 story
JAXA

JAXA、全世界の陸地の標高データを集めたデータセットを無償公開 22

ストーリー by hylom
Webサービスのネタにいかがでしょう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JAXAが全世界の陸地の起伏を水平方向30mの細かさで表現できる標高データセット(30mメッシュ版)の無償公開を開始する(JAXAの発表)。陸域観測技術衛星「だいち」による観測画像を元にしたデータで、「30mメッシュ版としての高さ精度も世界最高水準」だという。

まずは日本を含む東アジア・東南アジア域のデータが公開され、続いて順次全世界の陸地についてのデータを公開する予定とのこと。

データはダウンロードページ経由で入手可能だが、ダウンロード前にユーザー登録が必要。また、平和利用目的以外の利用や再配布・転売などは禁止されている。

また、より高精度な5m解像度のデータにについてはNTTデータと共同で有償での公開となる。

12071240 story
日本

ウナギ味の養殖ナマズ 80

ストーリー by hylom
とりあえず食べてはみたい 部門より
maia 曰く、

ウナギ味のナマズが興味深い(withnews)。近畿大学の研究者がウナギ養殖業者と協力して養殖に成功したもので、要点は「マナマズ」という品種、きれいな水、脂肪やタンパク質の多いエサ。かば焼きにした感想は「言われなければ分からない」「これはこれで美味しい」といった感じらしい。

それだけ聞くと微妙かもしれないが、「代替食」としては有りだろう。何しろナマズの養殖技術は確立しており、価格は安い。また養殖ナマズは生食可能で、料理法も多様。ウナギ業界がいよいよ危機になれば、救世主となるのかも。

12071363 story
iPhone

iPhone 3G/3GS、6月2日でサポート終了 15

ストーリー by hylom
まだサポート中だったのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

iPhone 3G/3GSのサポートが6月2日で終了し、アップルストアなどでの公式修理ができなくなるとのこと(GIZMODO)。

iPhone 3Gの発売は2008年7月、3GSの発売は2009年6月。iPhone 3GはiOS 4.2.1まで、3GSは6系までしかサポートしていないこともあり、現在継続利用している人は少なそうだ。

12071373 story
地球

PM2.5、観測8割以上の地点で国内の健康安全基準を満たせず 31

ストーリー by hylom
大気汚染問題、再燃か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全国492地点で観測されたPM2.5の濃度のデータを分析したところ、およそ84%に当たる413地点で基準を達成できていなかったという(NHK)。

環境省による平成25年度調査結果で判明した。本格的に測定を始めた平成23年度以降、基準達成率は最も低いという。原因については、PM2.5を含んだ光化学スモッグが夏に多く発生したことや、関東を中心に、冬に風が弱く大気汚染物質が拡散しにくい時期があったため濃度が上がったことなどが挙がっている。

そういえば光化学スモッグが多い年があったような。

12071493 story
日本

新国立競技場は、大会では屋根無し仮設席有り? 89

ストーリー by hylom
責任は誰が取るんですかね 部門より
maia 曰く、

18日、文科相と都知事が会談し、2019年ラグビーワールドカップに間に合わせるため、新国立競技場は当座は屋根無しとし、また8万席の一部3万席を仮設席として2020年オリンピック終了後に撤去するプランを述べたという(朝日新聞読売新聞)。

屋根の整備は大会終了後と考えているらしい。そもそものコンペ、設計案、都市景観、構造設計(主にザハ案の屋根)、工期、建設コスト、維持費、(大会後の経営という意味で)採算性等々、グダグダ感が...

12071532 story
Facebook

Facebookのデータ保存用サーバーラック、HDDを積み過ぎてキャスターが壊れる 44

ストーリー by hylom
金属の塊 部門より

Facebookが、同社が構築しているコールドストレージ(バックアップ専用のストレージ)システムについてブログで詳細を明らかにしたThe Bridge)。

このコールドストレージはFacebookユーザーが投稿した画像などを保存する目的で構築されているとのこと。ユーザーが投稿する写真の数は増え続けているため、効率的かつ安全にデータを保存しておかなければならない。そのためFacebookはデータセンターの設計といったインフラ面までも含めて独自のシステムを開発して利用しているという。

Facebookはデータセンター向けにオープンなサーバーやストレージなどを開発するOpen Compute Projectを立ち上げており、ラックやストレージサーバーはここで公開されているものをベースにしているという。ストレージサーバーは2Uに15台のHDDを搭載できるようになっており、合計41Uの1つのラックに計16基、240台のハードディスクを搭載できるシステムを使用しているそうだ。ところが、このラック2つ分、480台のハードディスクを搭載した重量は約1.1トンという重量になり、ラック移動用に取り付けられているホイールが壊れるという事態も発生していたという。

そのほか、データを冗長化させつつもコピーを保持する数を削減するためより効率的なシステムを開発したりと、さまざまな工夫が行われているようだ。

12071538 story
広告

The Next Web曰く「Adblockユーザーはモラルがない」 159

ストーリー by hylom
とはいえひどい広告を見せられるとブロックしたくなる 部門より
insiderman 曰く、

海外の有名ブログの1つThe Next Web(TNW)が、「Adblockユーザーはモラルがない」(Adblockers are immoral)だと批判している。ことのきっかけは、ヨーロッパの複数の携帯キャリアがユーザーにルーターレベルでの広告ブロック機能を提供しようとしているという報道だ(過去記事)。

ネットメディアは広告収益で運営されていることが多く、広告ブロックによって不利益を被る立場であることから広告ブロックに反対するのは理解できるし、もし広告ブロックが普及したらほかのよりうざい(たとえばいわゆるステマ的な)手法での収益化が普及する可能性もあるから、広告ブロックについてはなんとも言いづらい。とはいえ、TNWが導入したような、サイトに飛ぶと背景一面の広告が見せられるような手法もどうなのよと思ってしまう……。

12071891 story
セキュリティ

Google App Engineに脆弱性、Google側は沈黙 40

ストーリー by hylom
透明なプラットフォームか 部門より

Google App Engine for Javaにおける脆弱性が、セキュリティ関連のメーリングリストFull Disclosureで公開された(ZDNet Japan)。

問題の脆弱性を利用することで、Java仮想マシンにおけるサンドボックス機構を無効化できてしまうという。発見された脆弱性の一部は未解決のまま残っており、また修正した脆弱性についてもGoogle側はこれについて何も発表していないという。

12071900 story
携帯電話

ソフトバンクも原則全製品でSIMロック解除に対応、ただしiPhoneについては不明 60

ストーリー by hylom
「ただし」付きの原則 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

携帯電話におけるSIMロック解除の義務化に伴い、ソフトバンクも29日発売の「Galaxy S6 edge」以降、原則すべての製品でSIMロックを解除する方針を明らかにした。ただし、iPhoneについての対応は不明。また、解除は購入日から180日経過後(解約済み製品については解約後90日後)であることが条件となっている(ITmedia発表PDF)。

ドコモとauはすでにSIMロック解除に関する方針を明らかにしており、これに続くものとなる(過去記事)。ドコモやauと同様、店頭での申込みの場合事務手数料3000円が必要。また、インターネットでの受付は無料。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...