パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年6月の人気記事トップ10
12107897 story
アップグレード

Windows 10に無料アップグレードしたデバイスは、いつでも無料でクリーンインストールが可能になる 113

ストーリー by headless
無料 部門より
リリース後1年間はWindows 7/8.1ユーザーに対する無料アップグレードが提供されるWindows 10だが、先日のストーリーでは再インストールが必要になった場合にどうなるのかといった点を懸念するコメントもみられた。この点についてMicrosoftのInsider Programを担当するGabe Aul氏によると、一度Windows 10に無料アップグレードすればいつでもクリーンインストールが可能になるそうだ(Neowinの記事)。

これはGabe Aul氏がTwitterユーザーの疑問に答えたもので、Windows 10への無料アップグレードが完了したデバイスでは、いつでも無料で再インストールが可能なライセンスが与えられるとのこと。Windows 8以降ではWindowsを再インストールしてPCを初期状態に戻す機能が用意されているが、ハードディスクを完全に消去してISOイメージから再インストールすることも可能だという。また、アップグレード対象OSを再インストールしてからアップグレードインストールを実行する必要はなく、対象OSのプロダクトキーも不要だとしている。なお、無料アップグレードの提供を受けるには初めに対象OSからインプレースアップグレードを実行する必要があり、直接クリーンインストールすることはできないとも述べている。

ただし、ハードウェア構成が大幅に変更された場合にどうなるのかという質問や、別のPCにライセンスを移動できるのかどうかといった質問については、回答がないようだ。
12182309 story
変なモノ

外国語の間違った発音、気になるのは? 377

ストーリー by headless
発音 部門より
Qiitaの「IT業界で横行する恥ずかしい英語発音」というエントリーが話題になっているそうだ(やじうまWatchの記事)。

妙な発音・間違った発音として例に挙げられている単語の中には、単なるローマ字読みや読み間違いらしきもののほか、日本語で話すならこっちかな、と思われるものもある。IT関係に限らず、外国語には日本語では書きようのない発音もあるため、無理やりカタカナ表記をしてしまえば全く違う発音になってしまうこともあるだろう。個人的には仏系スーパーマーケット「Carrefour」の日本語読みが「カルフール」だと知って驚いたことがある。皆さんが気になる外国語の発音・日本語表記、または間違っているとわかっていてもそのように発音してしまう単語にはどのようなものがあるだろうか。元記事で取り上げられている正しい/誤った発音についても、ご感想をお聞かせいただきたい。
12127838 story
Windows

Windows 10へのアップグレードで失われる機能、使えなくなると困るのは? 111

ストーリー by hylom
更新プログラムの自動適用は地味に影響が大きそう 部門より
headless 曰く、

Windows 10の新機能の中には特殊なハードウェアがなければ利用できないものや、リリース当初には利用できる地域が限定されているものがある一方、Windows 7/8.1からアップグレードすると失われる機能もある(Microsoft — Windows 10の仕様BetaNewsThe VergeNeowinSlashdot)。

失われる機能の中には、以前話題になったWindows Media Centerも含まれる。これに伴ってWindowsの標準機能でのDVD再生もできなくなる。MicrosoftのGabe Aul氏によれば新たなDVD再生オプションが追加されるとのことだが、Windows 10のリリース当初には利用できないようだ。

Windows 7からアップグレードする場合、デスクトップガジェットが削除されるほか、ソリティアやマインスイーパー、ハーツといったゲームも削除される。Windows 10では「Microsoft Solitaire Collection」と「Microsoft Minesweeper」が追加されるが、ハーツは含まれていない。

このほか、USBフロッピーディスクドライブは標準ドライバーで利用できなくなり、別途ドライバーを入手する必要がある。また、Windows 10 Homeのユーザーは更新プログラムが利用可能になった時点で自動的にインストールされ、インストールするかどうかを自分で選択することはできなくなる。Windows 10 Pro/Enterpriseのユーザーについては、オプションが残されるようだ。

このほか、ソフトウェアやデバイスの互換性の問題については、「Windows 10を入手する」アプリケーションで確認できる。Windows 10で失われる標準機能や、互換性の問題が指摘されたソフトウェア・ハードウェアで、皆さんが使えなくなると困るものがあるだろうか。

12178656 story
プログラミング

若者のhoge離れ 154

ストーリー by hylom
foobar派対hoge派の争いはあるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

プログラミングやCUIのサンプルとしてよく使われる「hoge」という単語を知らない若者が増えているそうだ。

元ネタはTogetterまとめだが、ITmediaが社内や情報科の高校生にヒアリングを行ったところ、高校生や20代は「hoge」という言葉を知らない傾向が明らかになったという。

これはグローバル化によって日本独自のhogeではなくfooやbarが多く使われるようになったためだろうか。日本独自文化であるhogeを守るためのキャンペーンが必要かもしれない。ちなみにタレコミ子的にはhogeと同列の言葉に「moge」があるのだが、最近これがあまりポピュラーではないことを知って驚いた。

12187100 story
プログラミング

ゼロ除算発生時にデフォルトの値を返すようにしたら、深刻な問題が発生する? 199

ストーリー by headless
除算 部門より
プログラムでゼロ除算が発生したときに、何らかのデフォルト値を返すようにすることは有害かどうか、というAsk Slashdot記事に1,000件以上のコメントが付き、大いに盛り上がっているようだ。

話としては、ゼロ除算のチェックに疲れ果てたベテランプログラマーが、ゼロ除算発生時に「0」を返すなどの処理をシステム全体のデフォルトとして設定することを夢見るというもの。0以外ではどのような値がゼロ除算の結果として適切か、とも尋ねている。皆さんのご意見はいかがだろうか。
12109343 story
アメリカ合衆国

メートル法への移行を提案する米大統領候補 186

ストーリー by headless
換算 部門より
2016年の米大統領選に向けた民主党の予備選への出馬を表明しているリンカーン・チェイフィー氏が、メートル法への移行を提案しているそうだ(CNN Politicsの記事The Guardianの記事Slashdotの記事)。

チェイフィー氏はバージニア州のジョージ・メイソン大学で出馬表明演説をし、「世界の他の国々に仲間入りし、メートル法に移行しよう」と述べている。CNNのインタビューに対しては「国として国際主義者になる」ことを強調。メートル法への移行にはコストがかかることを理解しつつ、移行による経済効果がコストを上回ると述べたとのことだ。
12095193 story
アップグレード

Windows 10は7月29日リリース、Windows 7/8.1ユーザーに対する無料アップグレードの通知も始まる 83

ストーリー by headless
発表 部門より
Windows 10のリリース日が7月29日と発表された。Windows 7/8.1ユーザーに対する、Windows 10無料アップグレードの通知も始まっている(Blogging Windowsの記事VentureBeatの記事)。

通知表示は以前話題になった更新プログラムKB3035583によるもので、対象のWindowsを起動すると通知領域にWindowsアイコンが表示される。このアイコンをクリックすると手順を紹介するウィンドウが開き、「無料アップグレードの予約」をクリックすれば無料アップグレードを予約できる。また、Windows Updateにも通知が表示され、こちらから予約することも可能となっている。

無料アップグレードを予約しておけば、7月29日になると自動的にダウンロードが実行される。ダウンロードが完了すると通知が表示されるので、すぐにインストールするか、都合のいい時刻を指定してインストールするかを選択できる。なお、メニューから「確認の表示」を選び、「予約の取り消し」をクリックすることで、予約はいつでも取り消し可能だ。
12096018 story
日記

自転車の違反者に講習を義務付ける改正道路交通法、6月1日より施行 152

ストーリー by hylom
とりあえず引っかかりそうなのは一時不停止だろうか 部門より
masakun 曰く、

6月1日より改正道路交通法が施行された(全日本交通安全協会「道路交通法改正のポイント」ねとらぼ)。

今回の改正により、今まで半ば野放しの悪質な自転車乗りに安全講習の受講を義務付けることが可能に。信号無視、通行禁止違反、指定場所一時不停止等、安全運転義務違反といった危険な行為(14類型)で、3年以内に違反切符による取締りまたは交通事故を2回以上繰り返した場合、公安委員会によって3か月以内に3時間の「自転車運転者講習」(受講料 5700円)を受講することが命じられ、従わない場合には5万円以下の罰金が科されるとのこと。なお受講の対象は14歳以上(自転車運転者講習制度: 警視庁)。

とりあえずけいしちょう自転車安全教室のクイズに全問正解して自転車運転合格証をゲットしよう。

12156755 story
ハードウェア

カシオの最新関数電卓「CLASSWIZ」がすごい 105

ストーリー by hylom
進化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

関数電卓と言えば、電気・機械系の大学生や高専生は皆持っていただろうアイテムだが、定番とも言えるカシオの関数電卓の最新モデル「CLASSWIZ」はすごいらしい(週アス)。

恥ずかしながらタレコミ子は関数電卓を大学時代の実習で(しかも教科書どおりに)しか使ってないのだが、機能は色々あって凄そうだがやはり使いにくい、よく分かりにくい、というイメージであった。しかし、このCLASSWIZはディスプレイの解像度を上げ、CPUを高性能化させ、メモリも増やすことで表示を分かりやすくでき、使いやすさや高性能を実現したという。

製品ページに従来モデルとの比較画像があるが、確かにこの表示であれば初心者でもすぐに使えそうである。さらに表計算や行列計算もできたり、m/k/M/Gなどの単位記号を使った計算やベクトル演算、数列の積計算、不等式計算なども行えるという。また、QRコードを表示させ、それをスマホで撮影してそちらでグラフを描画する、といったことも可能になっているそうだ。

社会人になり、計算に使うツールは関数電卓からExcelとスマホになってしまったが、確かにこの関数電卓であればスマホより使いやすそうである。

12141187 story
教育

文部科学省が「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を非公開に 113

ストーリー by headless
中止 部門より
yasuoka 曰く、

文部科学省生涯学習政策局情報教育課は「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を6月10日にWebサイトで公開したが、12日から非公開になっている。同報告書は「はじめに」などの内容がかなりアレゲであり、内容について確認後、改めて掲載する予定とのこと。

ちなみに、公開時の「はじめに」の第一文は、以下のとおり。

1942年、今日の電子計算機の原型の一つが、ペンシルバニア大学ムーアースクールのJ.P.エッカート、J.W.モークリーによって論文としてACM(Association for Computing Machinery)に発表され、1945年には弾道計算用の実用機ENIAC(Electronic Numerical Integrator and Computer)が開発された。

一瞥して間違いだらけであり、こういう文章の間違いに気づく人材を増やすことこそが、情報科学や人文科学での教育なのだ、と私(安岡孝一)個人は考えている。文部科学省は、ぜひ今後も、情報科学教育ならびに人文科学教育に邁進してほしい。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...